[過去ログ] 教師はいじめを許してはいけない!!! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(2): 560.564.570 2013/01/07(月) 22:46:49.10 ID:EMO5xlGk(15/16)調 AA×

597: 2013/01/07(月) 22:48:07.92 ID:yzPIKzU+(13/14)調 AAS
>>595
女が裸で道に大股広げて寝ていても、それをレイプして良いとはならんよ。
そりゃその女は警察に捕まるあろうが、レイプした奴も同様に警察行きだよ。
犯罪を肯定するいかなる理由など存在しない。
いじめに遭うのが怖いと思っている子がもっとも安心していられる状態は、
いじめに遭う事は恥ずかしい事ではないという認識を社会全体が持っていてくれる事なんだよ。
そしていじめを発見したら、社会が全体がそのいじめに対して憎み、瞬時に排除に尽力してくれる事。
こういう状態を作ってやる事が大人の使命だ。
598: 560.564.570 2013/01/07(月) 22:48:46.39 ID:EMO5xlGk(16/16)調 AAS
原因があるなら直せばいいじゃないですか^^

明日仕事なんで床につきます。
色々と語ってくださりありがとうございました。
599: 2013/01/07(月) 22:53:12.31 ID:yzPIKzU+(14/14)調 AAS
>>596
君のは最悪のロジックだよ。
いじめ自殺するクラスの担任の行動にすごく酷似している。
いじめられている子に対して、君に問題がある理と告げるパターンだよ。
いじめられてる人間に対して、君が変われ!って事は口が裂けても言ってはいけない。

もう一度言うよ。
いじめは犯罪な?
犯罪にはいかなる理由も通用しない。
600: 福島県いわき市の田久英基は史上最悪の教師 2013/01/08(火) 00:10:06.60 ID:Fqumy9Xm(1)調 AAS
田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね田久英基死ね
601
(1): 2013/01/08(火) 01:34:15.66 ID:6Ixcbx0c(1)調 AAS
>>596のわたしの方には、いじめをやってる人間へのアプローチが一切無いし、
いじめる側の卑劣さに一切触れられていない。
こんなもんでいじめが無くなるはずが無い。
いじめをやる方は、いじめている奴がどう変わろうがいじめ続けるよ。
ターゲットを決めたら蛇の様に付きまとう。それがいじめだ。
少しでも抵抗しようものなら、それが逆ににアドレナリンとなりさらにいじめがエスカレートする。
逃げ出そうと自分を変えようとしている所に、さらにいじめを加える事でさらに快感を覚えるんだ。
つまり、変わろうとする行動が、逆にいじめる側には心地よい燃料なんだよ。
いじめをやる奴は、病気とまで分析している見解がある。
つまりいじめ中毒に陥っている。いじめられる側が変われば、いじめなくなるとかそういう次元の話ではない。
602: 2013/01/08(火) 01:39:07.85 ID:2yNQvDWE(1)調 AAS
福岡県中学校数学教師田中富基(○なかとみき)ロリコン
福岡県中学校数学教師田中富基(○なかとみき)ロリコン
福岡県中学校数学教師田中富基(○なかとみき)ロリコン
福岡県中学校数学教師田中富基(○なかとみき)ロリコン
603: 2013/01/08(火) 15:23:29.53 ID:GDWJQdzg(1)調 AAS
いじめは誰にでもふりかかる物だよね。
で長期間いじめに合う人間と、断ち切れる人間の差って、
明確に嫌だという意思表明が出来るか否かでしょ。
いじめられてる子はみんな大丈夫だと答えるんだよ。
でも本当に嫌な子はそこで明確に嫌だと言える。
いじめる方は、この心底からのNOをつきつけない所に付け入ってるんだよ。
非常に巧妙にいじめる対象の性格を見抜いてる。こいつは本当のNOが言えない奴だとね。
だから、やはりいじめられている子には、嫌な思いを受けない権利を産まれもって有している事を教えてあげないといけない。
周りの大人も今この子は人権を侵害されていると重く捉えないといけない。
俺もいじめに合った経験あるが、当時はいじめに合う事は恥ずかしい事だと思ってた。
だから先生や親に大丈夫か?と聞かれても平気と答えた。
だが自分には精神的ストレスを受けずに生活する権利が保証されているのだと先生や親が教えてくれてれば、
恥ずかしい事はむしろ人権侵害されているのに、その排除に向かわない自分の無知だと感じる事が出来ただろう。
権利を有している事を知らない事こそが恥ずかしいのである。
そして明確な確信の元に嫌だという意思表明が胸を張って出来た。
今いじめで苦しんでる子にはぜひとも言いたい。

いじめは犯罪です。
胸を張って排除しましょう。と。
604
(1): 2013/01/09(水) 06:35:34.08 ID:zXvZz9S8(1)調 AAS
いじめを発生させた担任教師やその上司をがんがん処分すればいいわな。
高い給料貰っていながら、責任逃れは許されない。
605: 560.564.570 2013/01/09(水) 10:04:17.12 ID:qvyowdpm(1/9)調 AAS
>601
イジメ的現象はは なくならないもの なんですよ
人間の本能だから
脳科学等の面で自分を鍛えて脱っすれば良い
それは年齢が低ければ低い程効果も大きい
606
(1): 560.564.570 2013/01/09(水) 10:07:35.05 ID:qvyowdpm(2/9)調 AAS
>603
>嫌な思いを受けない権利を産まれもって有している事
そんなのは絵に描いた餅 一生嫌な思いはするものだ イジメ的現象は学校内だけじゃないよ
>精神的ストレスを受けずに生活する権利が保証されているのだと
生きるって事はストレスと隣り合わせです そんな権利はないでしょう
>いじめは犯罪です。
犯罪として取り扱えないイジメの方が多いのでは?
607: 560.564.570 2013/01/09(水) 10:15:27.84 ID:qvyowdpm(3/9)調 AAS
>604
虐められている子供かな?
それには体罰やら教師の強圧的絶対権威を復活(向上)させないとならない。
そこは理解してね。
608: 560.564.570 2013/01/09(水) 10:23:38.71 ID:qvyowdpm(4/9)調 AAS
他の板で社会人どうし話をしているが、広義のイジメの話は多いよ。
上司に目をつけられて同期一人だけ出世できないたとかのけ者にされたとか。
学校でイジメを受けていた人間ってそういう機会がどうしても多いのだと思う。
でも、それは運命とかじゃなくて変えられるもの。
前頭連合野を鍛えたり、色々な訓練で克服できる。
学校で大人が一時的に介入して解消されても、それで生涯幸せに暮らせるというわけではない。
同じような事が繰り返される。
自分を鍛えるってことは絶対条件だよ。
609: 2013/01/09(水) 12:50:14.69 ID:8CP7/L23(1/2)調 AAS
>>606
絵に書いた描いた餅ではなく?日本国憲法では人間は誰しも人権が保証されている。
嫌な思いをしたら、警察や人権団体、弁護士に頼む。
これ社会の常識。
無論、学校でも適用範囲だ。
学校内のからかいだろうが、不当な物は全て犯罪の適用だよ。
日本は不当な人権侵害を受け続けて、そこから脱する事が出来ないような無法国家ではない。
日本は北朝鮮なんかではないんだ。
君を見ててやはり無知がいじめを長引かせると改めて思うよ。

あと最初からいじめられにくい人になる事は、確に良いことだよ。
でもいじめられるきっかけは千差万別ある。
その時のいじめる側のさじ加減でどんなタイプもいじめの対象に成りうる危険がある事は忘れてはいけない。
で、学校や会社で最初にちょっかいを出された時に、出した方はコイツはいじめ続けられるタイプかどうかを敏感に感じとる。
ここでビシッとした態度取る人間はいじめられない。
曖昧な態度を取ると、いじめても大丈夫な奴だと思われる。

でちょっかいを跳ね退ける原動力ってやっぱ不当な扱い受けた時の理不尽さに自分が奮え立つ事でしょ。
だから不当な行いを受けないで生きる自分の権利を常に胸に秘める事が大切。
NOが言える人は無意識にこんな馬鹿事があるか!という怒りに任せて
行動起こせるけど、気の弱い子は出来ない。
その手助けに法に守られているという知が役立つんだよ。
610
(1): 2013/01/09(水) 17:23:33.29 ID:qvyowdpm(5/9)調 AAS
>ここでビシッとした態度取る人間はいじめられない。
これは頻繁に言われるけど本当にそうなのかなぁ
元、相当な虐められっ子としては首をかしげざるを得ない
>NOが言える人は無意識にこんな馬鹿事があるか!という怒りに任せて
評論家がよくこのような事を言ってるね
ぶち切れて鎌で相手を殺そうとしたけど逆にボコられましたけど
体が弱い人は怒っても無理
>嫌な思いをしたら、警察や人権団体、弁護士に頼む。
たとえば複数に無視されて嫌な思いをしているとする
頼んでどうにかなるのですか?
それと弁護士って着手金が15万円とかですよ
611: 560.564.570 2013/01/09(水) 17:27:30.38 ID:qvyowdpm(6/9)調 AAS
610は私です。
ボクシングの辰吉とかイジメ撲滅キャンペーンで「元虐められっこ」とかってCMで言ってたけど、あんなのは虐められ子じゃないよ。
本当に偉いさんは判ってないなって思ったね。
それと同じで、この板の反イジメの意見は非現実的なものばかり泣きがしてならない。
それを左翼教師が言っているのなら「現実見ろよ」と言いたいし、子供が言っているのなら「結局は自分の生涯を背負うのは自分なんだよ」と言いたい。
612
(1): 2013/01/09(水) 19:18:29.27 ID:8CP7/L23(2/2)調 AAS
>>610
鎌で襲った話が本当か分からんが、
もし本当なら君の優しい内面を見透かされてたんだよ。
こいつはマジで殺らない奴だとね。
本当にいじめから脱却したいなら、なぜ何度も殺しに行かないんだ?
その行動を周りが見れば、君の気持ちは大衆を動かす。
要は本気のNOでは無かったんだよ。
あと腕力が無いなら、ホームルームや授業中いきなりでも効果あるが、
名指しでいじめてる奴を挙げて、
いじめを止めろ!と訴えたか?
本気のNOってこういう事だぞ。
あと体力に自信が無いなら、警察に通報する意思表示で怒りを表せば良い。
怒りを表す方法が腕力だけではない。
喧嘩しかないなら、女子生徒は絶望するしかないよ。

集団無視で人権傷つけられたんなら、人権団体に電話しろ。
613
(1): 560.564.570 2013/01/09(水) 20:51:55.13 ID:qvyowdpm(7/9)調 AAS
>612
人権団体が何できるの?
無視は人権侵害だからいけませんよ〜と教室まで来て忠告してくれるのかな?
614: 560.564.570 2013/01/09(水) 21:08:08.40 ID:qvyowdpm(8/9)調 AAS
外部リンク[htm]:news.nifty.com

多分、君は社会を知らないから子供だと思うけど、大人の社会も非常に厳しいよ。
自分で頑張るしかないんだ。
甘えたって誰も助けてくれないよ。
弱肉強食、これが世の真実で、それを完全にカバーできるものはない。
615: 2013/01/09(水) 21:39:19.42 ID:Fnyasf0v(1/4)調 AAS
>>613
まぁ無視くらいで、自殺する奴はいないだろうが、首謀者(中心人物)を特定出来てれば、
人権団体へ訴えれば、必ず解決出来るよ。
616: 2013/01/09(水) 21:47:28.09 ID:Fnyasf0v(2/4)調 AAS
本人がどう変わるかは、自己啓発セミナーや会話術を学んで各々やっていけばいい事だよね。
でも理不尽ないじめに遭った時の解決法は、その時点から急に自己啓発セミナーで変わってどうとうか
もう遅すぎるよね。変わった所で、もうターゲットにロックされてるんだから、いじめから逃れようがない。
周りがヒルみたいに加害者にくっ付いてるいじめっ子をひっぺがしてやらないといけない。
それが一段落したら、それこそ、順次自分磨きやれば良いじゃん。
617
(1): 2013/01/09(水) 21:52:58.19 ID:Fnyasf0v(3/4)調 AAS
いじめは犯罪なんだよね。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
618
(1): 560.564.570 2013/01/09(水) 22:06:44.94 ID:qvyowdpm(9/9)調 AAS
>617
万引きしないと殴る蹴る。それは犯罪。
いじめの全てが犯罪にはならない。
619: 2013/01/09(水) 22:13:55.69 ID:Fnyasf0v(4/4)調 AAS
>>618
器物破損も犯罪だよ。
誹謗中傷も名誉棄損で訴える事が出来るよ。
620: 2013/01/10(木) 00:43:16.16 ID:txATN+9x(1)調 AAS
学校でいじめが起きたのなら、それは学校での管理責任を追及されて当然。
担任教師と上司は責任を負うべき。
自殺までされたら、教師は即刻免職にされるべき。
そのくらいの重責を負っていることを肝に銘じるべき
621: 2013/01/10(木) 00:47:20.70 ID:hBHKxISP(1)調 AAS
あのね、動物実験をやる時は5段階で動物の苦痛を分けたガイドラインに沿わないとダメなの。
最大の苦痛カテゴリEはどれだけ有益な実験でもやっちゃダメなの。
その中に「極度のストレスで精神病にする」「不可避の重度ストレスによる実験、屠殺」があるの。
でもこれを受けてる学生さんを沢山知ってるの
622: 2013/01/10(木) 09:53:50.16 ID:vTPc2fF2(1)調 AAS
>誹謗中傷も名誉棄損で訴える事が出来るよ。
程度問題で社会的名誉を著しく傷つけるとかじゃないと相手にされないんじゃね?
616が結論で良いよ
623: 2013/01/10(木) 11:51:38.17 ID:lNbIG6hs(1/2)調 AAS
まさに程度問題なんだが、受け流せるレベルの中傷なら良いが、
精神的ストレスの大きい物は、いくら学校内でも看過されるもんじゃない。
セクハラと一緒で直接体に触れなくても本人がセクハラだと思えば、それはセクハラなんだよ。
624: 2013/01/10(木) 16:43:38.59 ID:+DPhMQcH(1)調 AAS
単純な考えが一番だよ。
いじめをなくしたいと考える人がいじめたいと考える人より増えればなくなる。
625
(1): 2013/01/10(木) 17:46:00.88 ID:muPRwtkd(1)調 AAS
なんでいじめられてるの?
626: 2013/01/10(木) 18:55:15.24 ID:lNbIG6hs(2/2)調 AAS
学校のいじめ解決は、国民みんなのマインドを変える事が先決だと思う。
憲法で人権が認められており、人権侵害をこれ以上1秒とて耐えなきゃいけない理由など存在しないこと。
憲法の権利に基づきあらゆる機関を利用して、
学校だろうが場所を問わずいじめを回避する行動を起こして良い事が認められている事。
学校内で解決しようとするから、解決出来ないのであって、
国民みんながもっと広い視野でいじめと人権侵害をとらえると、ぐっと解決に近づく。
要は色んな選択肢があるという事だよ。
いじめは人権侵害だと法務省も認めてるし、
どんどん学校外で解決すれば良い。
627: 2013/01/11(金) 00:35:10.57 ID://XxubdR(1)調 AAS
>>562
セクハラやパワハラで受けた精神的ダメージが犯罪認定されてるんだから、
いじめで受けた精神的ダメージも犯罪にならないのはどう考えてもおかしいよね。
そのダメージの大きさから、何人の人殺してんだよって話だ。
新たな精神犯罪に学生のいじめが加わる時代は近いだろうね。
628: 560.564.570 2013/01/13(日) 02:41:50.45 ID:w+kMLNz5(1)調 AAS
>625
まさにそれ
あなたも元虐められっこかな?
俺はそう
虐められっこにそのように言いたい
もちろん、粘着に虐めている奴をいったん排除するのも必要だと思うが、最も大切なのは自分が変わる事
今の世の虐められっこよ 頑張ってくれ
俺は30代前半でやっと立ち直った
20代は自分自身がイジメの延長から脱せなくて暗黒だった
今は色々と学び務めたので幸せだ
虐められっこには自分自身も変えなくてはならないという事を知って努めてほしい
629: 2013/01/13(日) 06:06:50.93 ID:x49NKrzF(1)調 AAS
お前ら無事に生きてるか…?

必ず奪われたもんと笑顔取り戻したるから辛くて寂しいやろうけどまだ待っとけよ

もう俺との接触する日は近づいとるぞ…? 人類最後の戦争の準備は整ったかい…? 世界政府と黒幕。

早く止めへんとホンマに取り返しつかへんで… 最後に黒幕のお前らを守れるのは俺だけなんやから

By 世界に最後の戦いを挑む天翔る龍ノ落とし子より
にしし… v ( ≧ ∇ ≦) ☆゜*
630
(1): 2013/01/13(日) 06:51:31.17 ID:PBSITBa+(1)調 AAS
小中のいじめのすぐ後に一番楽しい時期が残酷なんだよね。
この時期に将来の展望もだいたい決まってしまう。この時期にいじめによる精神傷害を抱えて
いると就職も本来の力が出せず不利になる。楽しいはずの学生生活も楽しくないと非常にハンデになる。
人生の中のもっとも楽しい20代を暗黒ににするなんて完全な犯罪だね。
だからこそ、いじめが始まったら、1秒とて耐える必要が無く、傷が残る前に排除してやって欲しい。
身体的ダメージの傷はすぐ癒えるが、心に負った傷はなかなか癒えず、大げさな話ではなくその後の人生を左右する。
いじめは本人のせいであると言うには、10年を棒に振らせるなんてあまりに酷過ぎる。重すぎるんだよ。
たとえ本人の性格に非があるとしても、その対価として受けるいじめという精神ダメージの大きさは釣り合わない。
あまりに精神的ダメージが大きすぎる。まずは排除してやって、本人に非がある場合は、その後直して行けばいい。
631: 2013/01/13(日) 21:51:23.49 ID:W9UqYNvK(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

632: 560.564.570 2013/01/15(火) 22:48:23.31 ID:aoz18kEr(1/3)調 AAS
>630
「いじめが始まったら、1秒とて耐える必要が無く、」ってのはどうかと思うが、その後の人生を左右する。」ってのは同感。
それなりのイジメをやっている人間は、その相手の人生を棒にふらせているってことを自覚すべきだな。
その時だけじゃないんだよ。イジメの影響ってのは一生続くと考えても間違えてない。
一生続くってことは、その相手が幸せになる事はないって事だ。
633: 2013/01/15(火) 22:52:13.82 ID:aoz18kEr(2/3)調 AAS
親ってのは子供、子孫のために尽くすことが使命だ。
イジメってのは、一生不幸になる事を宿命とされてしまった子供の親、そしてその先祖に至るまでの願い・祈りを無下にする非道な行為なんだよな。
そこのところは周知にさせなければならない。
教師の権威を復活させ、体罰も強硬的な事も出来るようにしなければならない。
今の様にバカ親の苦情におびえているようではイジメを収束させることもできやしない。
634: 560.564.570 2013/01/15(火) 22:57:26.66 ID:aoz18kEr(3/3)調 AAS
そのイジメ病から抜け出すには虐められっこの脳や体を鍛えるしかない。
これは脳が柔らかい早期な程に効果があるので、親御さんは直ぐに手を打ってほしい。
635: 2013/01/16(水) 11:27:33.98 ID:FjocHyCU(1)調 AAS
ロリコン猥褻数学教師田中富基(た○かとみき)性の対象が小中学生マジキモイ
ロリコン猥褻数学教師田中富基(た○かとみき)性の対象が小中学生マジキモイ
ロリコン猥褻数学教師田中富基(た○かとみき)性の対象が小中学生マジキモイ
636: 2013/01/17(木) 21:40:24.70 ID:7imWAyME(1)調 AAS
こないだBSフジで、文部科学大臣の下村博文が、いじめ対策として、
犯罪に該当するいじめを学校現場でスムーズに通報する為に、
まずいじめと犯罪を区分する定義作りを早急に始めると発言していた。
だが、ここは本当に慎重にやらないと、国がせっかくいじめを犯罪と捉える動きを
見せている中で中途半端な物で終わってしまう。
まずいじめとは肉体的苦痛よりも、精神的苦痛が大きい事を念頭に置かなければならない。
よって暴行がないと犯罪認定できないとなると、これは真のいじめ対策ではない。
精神的苦痛を与える事も、犯罪の適用範囲に当然含まれなければならない。
俺はこれからの未来において、ここがいじめを真に防止できるかどうかの最重要点だと思っている。
この当たりをどう具体的に明文化かだろうな。子供達から精神的苦痛があるという
声を聞いたら、それも犯罪であると認定しなければならないのである。
637
(1): 2013/01/17(木) 22:31:45.49 ID:f9jKrPOG(1)調 AAS
>636
精神的いじめの度合についても程度はあるが概ね同意。
それプラスで、いじめられている子の理由は
 ムカつくから 変だから
の2種類だと思う。
いじめられている子に原因があるのだから、いじめられている子を更生させなければ根本的に解決しない。
そこのところも是非ともカリキュラム組んでほしいな。
これも脳科学の分野や他の訓練で解決できる。
ただ、早ければ早い程に効果は出るし、遅ければ遅い程効果は薄い。
この部分も親や教育関係者には周知してもらいたい。
638: 2013/01/17(木) 23:53:37.40 ID:wtDG2rgy(1)調 AAS
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
639: 2013/01/18(金) 13:27:16.10 ID:5m1Gwci2(1)調 AAS
かつてえなりかずきは、いじめ暴行された時点で学校の電話から通報しようとした。
だが教師が「ここは学校だぞ!」とえなりを責め通報を止めさせた。
当時の事をえなりは納得いかないとテレビで語っていた。

今、時代はようやく、えなりの行動に追い付こうとしている。
学校から通報する時代の到来だ。
考えてみれば当然の行動だった。
学校だからという理由で、犯罪が見過ごされて良いはずがない。
当時えなりを制止した教師よ…お前は間違っていたんだ。
640: 2013/01/18(金) 20:55:17.35 ID:PZkP7n9e(1)調 AAS
今後の国のいじめ防止策は、校内暴力を警察権力によって封じ込めた経緯と全く同じだよね。
先生に暴力をふるった生徒を警察に突き出す対策を、生徒が生徒に暴力をふるった場合にそのまま
当てはめただけなんだよな。
今までこの動きが起こらなかったのは、いじめという謎のカテゴリーを
世間や学校が勝手に作り、その体で行われ暴力はなぜか免罪しても良しとされていた。
生徒→先生の暴力は犯罪で、生徒→生徒の暴力は犯罪ではないって、明らかにおかしいよね。
要するに今までは、子供の人権を軽く見てたんだよ。大人への暴力は許さないのに、子供への暴力は許すというね。
どんな小さな子供にも人権は存在している。そういう基本に立ち戻れば、学校内で起こる生徒が生徒に
行う暴力も当然犯罪行為だ。幼児虐待もそうだけど、やっぱり時代と共に人々の常識は変わってくる。
子供は親の所有物ではない。立派な個人として扱わなければならない。学校内は違法地帯ではない。学校外同様
すべての行為は法の下に乗っ取った行動でなければならない。
641: 2013/01/19(土) 12:48:47.21 ID:l52v30+i(1)調 AAS
>>637
ま〜むかつく、きもいという理由でいじめる人間は、
国家権力により排他されるようになるから、
いじめのファーストコンタクトで嫌だという意思表示だけきっちり出来るようになってれば良いと思うよ。
要はいじめたくなる衝動に負けたら、人生も負けると。
あの女とやりて〜と思っても、無理矢理犯せないように、
アイツいじめて〜と思ってもいじめる事が出来ない時代になるという事さ。
昔はOKだった校内暴力も今は、あの先公ぶん殴りて〜と思っても、
警察がすぐすっ飛んで来るから殴れなくなったし。
642: 2013/01/19(土) 17:43:13.51 ID:7OTBqZ58(1)調 AAS
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、
真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
643: 2013/01/20(日) 09:05:46.71 ID:cZq821CC(1/3)調 AAS
大人の社会では毎日相手を馬鹿とかただ単にアホとかののしる事が出来ない状況を
作る事が出来ているのに、子供の世界でそれを構築できない筈がない。
他人から罵倒されて嫌な思いをするのは、大人だけではなく子供だって同じだ。
なぜ大人の世界では他人を理由もなく罵倒する事ができないのか?それは法律が
あるからだ。
子供達にも適用しろよ。子供は法律が適用されない人以下の存在なのか?
精神的ダメージを負っても耐えなきゃいけないのか?
いやそうではない。子供も大人も同等の人権を有している。
文科省は人権という観点から、いじめという犯罪をとらえるべきだ。
いじめ=精神的未熟さ故の他者への攻撃行為
この定義は間違っている。幼さは理由にはならん。子供達は大人とどういうに精神的
傷を負う。子供の目線になってもう一度いじめという犯罪を大人が受けたと同等の
扱いにすべきだ。
644: 2013/01/20(日) 09:15:59.75 ID:cZq821CC(2/3)調 AAS
あとは子供たちが嫌だと言いやすい風潮を早く作る事だ。
それには自分が遭っている行為は、不当な行為であるという認識を
確信をもって持てる事。これに尽きる。
つまり子供達のいじめに対する認識を教育してゆくんだ。
嫌だと言える教育だ。
日本人は自分を抑えて周りを立てる教えは得意だが、自分の権利を主張する教育に
関しては消極的だ。
自分がいじめられていると親が心配するとかどうとか子供は考える。親の前にまず自分が
今受けてる精神的苦痛を取り除かないと、その精神傷害の後遺症によって、就職の妨げになり
まわりまわって親に迷惑がかかるとそこまで考えないといけない。やっぱり自分がしっかりと
立脚する事が何よりの親孝行なのだと。
こういう事を家庭でも学校でも教えてやれよと思う。そしていじめに耐える意味などこの世に微塵
も無いのだと、大人がしっかりとした確信の下に子供達に刷り込む。大人のこの確信がふわふわ
していると子供たちの頭に刻み込む事なんてできない。だからまず大人教育からだ。
今の段階だと大人社会が学校のいじめを軽く見ている為に、その
教育が出来ていない。子供の前にまず大人のマインドを変えなきゃならない。
645: 2013/01/20(日) 09:27:58.46 ID:cZq821CC(3/3)調 AAS
子供たちが”嫌だと言える教育”。
子供達から”嫌だと言う意思を受けたらそれを解決する機能”

この2本柱が同時に成り立って初めていじめ対策だと言える。
どっちが欠けてもダメだ。
646: 2013/01/22(火) 18:30:20.31 ID:34cXjjPp(1)調 AAS
>>916
全てのサードが集まる据え置きCSハードの事。
647: 2013/01/23(水) 08:01:59.66 ID:ck+pbCi0(1)調 AAS
学校は刑務所である
したらばスレ:study_10181
648: 2013/01/23(水) 20:39:03.31 ID:alyla+ob(1)調 AAS
640みたいな幼稚な事を言うやつがいるから誤解される
本当に真摯に考えている人が迷惑するから発言するな
649: 2013/01/26(土) 06:05:21.46 ID:mByVSBnx(1)調 AAS
いじめられた子が自殺すれば、それは淘汰されたことになる。

しかし、誰でも人間は抵抗するのが自然だ。相手は凶器を持っている。自分は素手だ。どう見ても、襲われたら勝ち目はない、という場合でも、普通の人間は最後まで抵抗する。

(略)

有効な方法の一つは、男の子でも女の子でも、何か一つ「初段」が取れる程度に武術ができる方がいい。それだけでも、いじめに対してある程度の抑止力にはなる。

(略)

自殺が起きる度に、最近では、親が学校を告発する。いじめを放置したというのだ。しかし誰よりも子供の変化を感じるのは、生活を共にする親でなくてもどうするのだ。
親にも察知できなかった異変を、学校がどうして感知できるのだ。

そこで、親だけにしかできない戦いが始まる。いじめが危なければ、学校へやらなければいい。

(略)

しかし最上のやり方は逃げ出すことだ。転校である。

(略)

そんな愚かな相手にいじめられたくらいで死ぬくらいなら、死ぬ気で闘争ができるはずである。

曾野綾子(いじめ対策・2013年新・安倍内閣再生委員会議・教育再生委員)
kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-07ca.html
650
(1): 2013/01/26(土) 21:37:06.91 ID:FQ5ZOxBV(1)調 AAS
格闘技を身に付けるとか、転校しろとはおかしな話だな。
まず犯罪を抑止するのに、自分の手を汚す必要などない。
拳銃で襲われない為に、自分も銃を持つという銃社会アメリカの
ジレンマのそれとそっくりだ。暴力には暴力を!とかアホかと。
次に転校だが、なぜ被害者側が逃げ出さなきゃいけないのか?
いじめてる方を学校から追い出せよ。当たり前の話だ。
651: 2013/01/27(日) 20:55:32.16 ID:Oy7fPYfB(1)調 AAS
いじめ、いじめられの遺伝的影響
外部リンク[html]:higeoyaji.at.webry.info

たとえばIQの遺伝率は55%くらいで、残りは家庭環境と家庭外環境の半々くらい、性格の遺伝率はおおむね50%くらいで、おもしろいことに家庭環境の影響がほぼ0%と見積もられています。
これらは双子研究から導かれたもの。たとえば何らかの性格テストを一卵性双生児で行うと、生後別家庭で育てられても性格テストの一致率が変わらないということ。
同様な手法で「いじめ」「いじめられ」についても1000組以上の調査が行われていて、その結果では性格同様、家庭環境の影響はほぼ0%で、「いじめ」「いじめられ」で遺伝率は61%、73%だったそうです。
652: 2013/01/30(水) 01:56:47.32 ID:vuU2BobN(1)調 AAS
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

これでもかと後から後から犯罪隠蔽の事実が明るみなってくるね。
最初の記者会見から、正直に全部話せよ。あのアホ校長。
あぁ〜これ完全に助けられた命だったな…マジで酷い。
653: 2013/01/30(水) 06:28:41.74 ID:pkAZuCPa(1)調 AAS
馬鹿発見器発動

www.peeep.us/b9da8506
www.peeep.us/9296d84b

ツイ
www.peeep.us/4383fb39
>@mozoyama
>東北高校/サッカー/GK/選手権#21/インターハイ最高でした!
>春からは東北福祉大の社会福祉学科に行きます!
>福祉大に行く人はフォローよろしくお願いします。

realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6&ei=UTF-8

畑山椋亮 @mozoyama→のっぽモゾ山 @np_mzym
ツイ垢変えました
654: 2013/01/30(水) 10:06:33.04 ID:9PWUgBuU(1)調 AAS
教育しながら体罰をふる?体罰しながら教育する?
655: 2013/01/30(水) 13:03:52.92 ID:oymroUGl(1)調 AAS
いじめ防止法の骨子。

俺がこのスレで主張してきた”学校から通報”が盛り込まれてた。

主張が正しかったと改めて再確認したよ。
656: 2013/01/30(水) 16:56:41.09 ID:xqZPeqMm(1)調 AAS
●皆さんは、我が祖国日本が、今、大変“危険”な時を迎えてることをご存知だろうか?

平和ボケでテレビや新聞を信用して何も気づき感じてないのではありませんか‥!?

外部リンク[html]:www.news-us.jp

【緊急発令?n日本完全崩壊危機ニュース】

YouTube[人権侵害救済法案][外国人参政権][ニュージーランド移民政策崩壊][日本人が知らない反日の実態]

×民主党・公明党・維新の会・社民党・創価学会・日教組・電通、他マスメディアは日本乗っ取り反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!
☆裏情報(真実!?)は●YouTube●プロジェクト桜・にて視聴下さい。私達国民一人一人が、ご周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!!!
657
(1): 2013/01/30(水) 23:23:26.75 ID:OGdwq/iA(1)調 AAS
>650
クラス内での序列を上げるのに格闘技やるって考えはどう?
658: 2013/01/31(木) 12:11:32.52 ID:/Id1mbGp(1)調 AAS
>>657
順列最下位でもいじめられない時代になるから、
安心しろ。

大人の社会は腕力の強い弱いで、出世や会社内での地位は決まらない。
大人の世界と同じになるんだよ。
腕力で自分の立場が決まるのは無法地帯の象徴。
学校は無法地帯ではない。
659: 2013/02/03(日) 06:29:21.58 ID:n8Ns9zqb(1)調 AAS
学校で解決するとか、今までよくそんな馬鹿な事考えてたなと思うよ。
しかもそれが多くの国民の共通認識だったんだから、いじめなんて
無くなるはずが無かった。
誤った社会認識の下、今までいじめを苦に自殺した子供達のご冥福を祈ります。
君たちの命を礎にようやく今、社会が新たなマインドへと切り替わろうとしていますよ。
660: ninja [ninja] 2013/02/03(日) 12:57:47.45 ID:mBTbzViJ(1/2)調 AAS
集団ストーカーの手口を鹿児島県阿久根市市役所職員がやっていました。
 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終りにされます。
詳しくは阿修羅掲示板、
鹿児島県阿久根市市役所職員達の集団ストーカー
外部リンク[html]:www.asyura2.com
にアクセスしてください。(最近流行っている手口のようです)
業者(男女数人程度)が関わっており、職員の訓練された人が行っているようです。

阿久根市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
661: ninja [ninja] 2013/02/03(日) 12:58:22.22 ID:mBTbzViJ(2/2)調 AAS
警察官の被害者も存在しています。

群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連日嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。

全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や自殺問題を語る資格があるのでしょうか?

参考ソース

阿久根市職員のストーカー犯罪
動画リンク[YouTube]


つむじ風
外部リンク[html]:hyouhei03.blogzine.jp

鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
662: 2013/02/12(火) 10:40:49.97 ID:8+gmM5eu(1)調 AAS
群馬県は校長による職員いじめが通常化している県だからな。

教育界自体がいじめの構図で成り立っている。その中をいかに
うまく泳ぐかだから、子どもなんて眼中にない。教育行政は
現場のことなんて考えていないし。
663: 2013/02/12(火) 12:33:45.87 ID:jme4TKdG(1)調 AAS
大阪市立桜宮高校に端を発した体罰問題が広がり続けている。
学校教育の体罰について、ドイツの例を参考に考えたい。

体罰問題を高校野球の監督をしている友人と話していて、彼が自分のこんなエピソードを紹介してくれた。
若くして母校の監督に就任して初めて選手の保護者会があったときのこと。

リトルリーグの監督もしているという保護者からこんな指摘を受けた。
「私がグラウンドに来ても誰も選手が挨拶をしない。どういう指導をされているのか」

友人は答えた。
「挨拶といった基本的なシツケは家庭でお願いします」

私は「よく言い返した」と思ったが、保護者会では「シラーとした雰囲気が漂った」という。

体罰問題が繰り返されで跡を絶たないのは、子どもの教育をなんでも学校に委ねる風潮も、土壌にあるのはではないか。

「ドイツでは校門から一歩出れば学校の管轄外。煙草を吸っている生徒を目撃しても教師は注意しません」

(略)

サンドラさんによると、ドイツで「問題行為」(授業中に騒ぐなどの行為。髪の毛を染めるような身だしなみや
学校外で起こした問題ではない)を起こした生徒には、まず「口頭」で注意される。
その「注意」が3回たまると、校長から生徒の家に「問題行動を起こしたことへの注意」が書面で送られる。
そしてこの書面が3通たまったら退学、という。

「ドイツでは教師の家庭訪問もありません。学校と家庭は厳格に区別されています」(サンドラさん)
(略)

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
664: 2013/02/13(水) 10:34:17.77 ID:U0fxoEJi(1)調 AAS
自分がいじめを受けないように校長の顔色をうかがうのが
やっとだろ?
665: 2013/02/13(水) 21:50:54.14 ID:qncfl3F0(1)調 AAS
事前に注意喚起など未然防止を努めていたものの、
いじめが遺憾ながら発生してしまい、事態を把握し保護者に連絡し注意等の指導を強化してまいりましたが、
改善されませんでした。学校ではこれ以上どうすることもできません。

体罰の件もあるし、これからは無理にいじめを否定せずに、これでいいんじゃね。
666: 2013/02/14(木) 08:07:33.80 ID:h65f3m81(1)調 AAS
学校だけで解決出来るという間違った考え方が日本には紛れもなく存在する。
出来ない物を出来ると信じた無駄な時間に一体何人の命が犠牲になったのか…
667: 2013/02/15(金) 10:53:55.55 ID:tH+QZ6XI(1)調 AAS
いじめている子どもの親がPTA会長じゃ校長は何もできない。

偉い人間にこびへつらって偉くなってきているんだから、力の
ある人間には逆らえない。結果的に何の処分も受けずにすんで
いる。
668: 2013/02/16(土) 10:51:33.48 ID:6SVleS8v(1)調 AAS
幼稚園〜大学までイジメられたけど(not 一貫校)
親や先生に相談しても何もかわらなかったよ

先生がちょっと対応してくれたこと3回くらいあるけど
酷い対応だったし何の解決にもならんかった

先生が役に立たないのを本能的にわかってるから
いじめ被害者は先生に言わない
669: 2013/02/16(土) 10:57:29.66 ID:pVWcK3un(1)調 AAS
校長が当てにならないからと保護者がいじめ解決に乗り出した
例はあるよ。校長なんてどっちつかずにしたいから何の役にも
立たないんだよ。大津が良い例だ。
670: 2013/02/16(土) 13:44:06.44 ID:iJSn29vk(1)調 AAS
大津いじめの加害者の親は、被害者が亡くなった後も全く反省してなかったからな〜
むしろこっちが被害者だと怒り狂っていたという。
もうこれは人の皮を被ったモンスターであり、人の世の常識が全く通用しない相手。

このモンスターを自殺前に説き伏せて、加害者を出席停止に持っていく事なんてあの校長には無理だろ…
671: 2013/02/16(土) 15:59:59.39 ID:8PN5F0+6(1)調 AAS
やりかえしたらやり返したで
「なんて事してくれたんだ!」だからなあ…

やり返したら
でかしたくらい言ってやって欲しいよ
黙って大人しくサンドバックになっててくれれば良い
くらいにしか思ってないんだろ
672: 2013/02/19(火) 12:16:26.13 ID:ezatE64a(1)調 AAS
無理というか、自分の立場を悪くしてまで弱い生徒の味方はしないだろ?

見殺しにして隠蔽工作をして今悠々自適の人生じゃないか。反対の
ことをしたら、更迭かも。モンペに逆らったらね。
673: ?ネ日本の癌?ネ反日組織を全国民でぶっ潰せ大和魂?? 2013/02/19(火) 18:29:22.90 ID:CLXgCezX(1)調 AAS


●?Y【日教組】日本教職員組合この組織は教育の名を借りて子供たちを洗脳して日本文化と教育の崩壊そして日本の政治を共産主義北朝鮮化を企ててる癌です??これは民主党、社民党、公明党とも連結してる??

この組合をぶっ潰さないと、子供たちが?・祖国日本も親も愛せない魂の抜かれた人間になってしまいます??

?闕走ッの知らない反日の実態・日教組の実態?nGoogle、YouTube検索

洗脳されてない教員また、国民の皆さん子供の未来、日本の未来のため?・立ち上がり、何が何でも、この反日組織をぶっ潰しましょう???ツ
674: 2013/02/20(水) 10:09:08.29 ID:QqzAblaU(1)調 AAS
いじめを許しては行けないと言われても、自分の立場を守ることも
大事だからな。校長の方針に逆らってまでいじめの指導をするのは
危険だ。
675: 2013/02/20(水) 10:49:30.05 ID:+XIbDjL4(1)調 AAS
スクールカースト、この言葉聞いた時、学校の恐ろしさを感じ気分悪くなった。
特に中学高校の時を思い出した。
 現在のスクールカーストは
学校の勉強が出来る、生徒会などの活動をしている、スポーツができる

という項目ではなく
人間性や自己主張+周囲とのコミュニケーションが高い者が教室や学校行事
で主導権を握っているよう。現教員も生徒も認めているようで、
ギャル、普通、地味 や上、下 という順。
 スクールカーストに苦しんでいるあるいは苦しんだ者はおおいと思う。
もし、今苦しんでいる学生にアドバイスするなら、
 今あるスクールカーストは崩壊する!と思うこと。
 大学ではなくなる(なくす)し、中学高校の狭い部屋に管理された教育
でなく、自分で考えないといけなくなるから人と一緒に合わせる必要ない。
そして、スクールカーストが遠い昔になるのが社会。
 今は色んな情報が飛び交う世の中。付き合う人も学校の狭い人間関係
だけでなく、幅広い年代の人達と付き合うことも可能でしょう。
 学校の狭い人間関係に負けず、これから先いいこと絶対あるからいじめに負けないで
676: 2013/02/20(水) 19:22:31.29 ID:+t7nSF48(1)調 AAS
先生の立場を危うくするリスクを回避しつつ、いじめを解決する方法がある。
それが警察など第三者機関に加害者の処分を委ねる事だ。
学校では処分する勇気も責任感も無いんだから、
外部に任せるしかない。
677
(1): 2013/02/21(木) 10:09:03.81 ID:Qj+lm3Yk(1)調 AAS
第三者機関にゆだねると言っても判断は校長だろ?校長が隠蔽に走って
いたらどうにもならない。
678: 2013/02/21(木) 12:06:08.50 ID:uHAHF8mw(1)調 AAS
>>677
いじめ防止法違犯に問えるようになる。
その為に法律作ったんだ。
679: 2013/02/21(木) 13:30:24.37 ID:PyI1mSzy(1)調 AAS
校長が何を隠蔽できるのだか
680
(1): 2013/02/22(金) 10:23:07.60 ID:of/fpmmZ(1)調 AAS
大津の場合失敗したからな。だが、あれは、たまたま、運が特に悪かった
だけだろ? 普通は成功しているはず。
681: 2013/02/22(金) 10:50:01.32 ID:ayzSvYZj(1/3)調 AAS
被害者が死んでしまったからね
生きてたら「被害者の将来の為に大事にしないほうが〜」とか言って
ガッツリ隠蔽だっただろうな
682: 2013/02/22(金) 10:51:35.47 ID:a9AB04JG(1/2)調 AAS
第三者が入ったら、校長が隠蔽しようとしても教師や生徒が漏らすがな
そういう意味で言ってるんだが
校長にしか聴取しないのならともかく
683: 2013/02/22(金) 11:16:20.72 ID:ayzSvYZj(2/3)調 AAS
う〜ん
実際は校長が窓口になるんじゃないのかな
教師や生徒に直接、第三者機関が聴取できればいいけど
数的にできるものなの?
684: 2013/02/22(金) 11:22:40.88 ID:a9AB04JG(2/2)調 AAS
それは第三者じゃなくて教育委員会のやり方だろう
むしろできない理由がない
685: 2013/02/22(金) 11:31:38.47 ID:ayzSvYZj(3/3)調 AAS
いや、件数的にどうかな〜と思って
ほら、1件につき結構時間かかるでしょ
できるならそれにこしたことはないね
686: 2013/02/22(金) 13:06:46.89 ID:/rdjTaP+(1)調 AAS
そもそも件数がいくつ報告されてるか知ってるのか
マスコミ報道なんかごく一部に過ぎないぞ
687
(1): 2013/02/23(土) 10:43:58.60 ID:esJ0XExN(1)調 AAS
問題が起きたときにまず言われるのが「窓口の一本化」だ。
要するに学校としての考え方などが食い違うと誤解を招くから
一般教職員等は何も言わないことと言うことだ。

もっともらしいが、要するに一般教職員は何も言うなということ。
マスコミにも近親者にもね。これが隠蔽を容易にしている。
688
(1): 2013/02/23(土) 12:44:00.16 ID:ZN/pC7/n(1)調 AAS
電車が乗れないぐらい生徒会長レベルの会長レベルでも、社会基本を教えてていない学校が悪いんじゃないか?それを高等学校の他校の生徒や教職員が迷惑してるんですか?不良ではないですよ。現に私はバス通学ですよ?
精神を驚かすのも教員の業務何ですか?

私は高等学校時代は、誇れていない。訳でもない。分けがわからなかったんだ。
689
(1): 2013/02/23(土) 13:01:59.82 ID:3Dq+B1m2(1)調 AAS
いじめは犯罪と捉えられるように、まず法が整備され、
社会認識は法の後をついて来るように変わってゆく。
社会の秩序を形成するのは、だいたいがこういう流れだ。

大津いじめのトイレ暴行を学校が喧嘩と言い訳するような事もまかり通らなくなるよ。
目の前暴力を隠蔽するなんて言語道断です。
社会認識がこれから変わります。
自殺した生徒は新しい社会秩序が形成される前段階の犠牲者。
いつの時代にもこのような犠牲者の礎があって新たな社会は作られていく。
昔はDVし放題でした。だが今は完全な犯罪です。
社会秩序は新たに構築されていくんです。
学校も無法地帯からの脱却の道をこれから歩みますよ。
犠牲者の子供達の冥福を祈ります。君達の命は決して無駄では無かった。
690: 2013/02/23(土) 13:45:52.49 ID:FfrX1AAV(1)調 AAS
大津のいじめの加害者も、日本中の非行少年も小学校の時に「いじめは悪い事だ」って
先生から学んでいるにも関わらず、中学・高校・そして社会に出た後も、人を自殺に追い込むような、
非道な事を平気でやるのは何でだと思う?そういう事をする奴の親が現役時代にそういう事をして、
全く反省してないからだ。生徒よりも保護者に注意をするべきだよ。
691: 2013/02/23(土) 14:14:08.84 ID:rJh0RykF(1/2)調 AAS
>>687
>問題が起きたときにまず言われるのが「窓口の一本化」だ。
「誰が」「どこで」言われているの?

>もっともらしいが、
何がもっともらしいの?管理職としては当たり前で何も悪いことではないだろうが

>これが隠蔽を容易にしている。
君は>>680?大津はなぜ失敗したの?
「容易」とする根拠は?

確か三輪中の事件だったと思う、保護者なども含めた説明会で教師が校長に問いただしていた音声が
一部テレビで報道されていたが、他の教師が発言をしないのは「窓口の一本化」のせいではなく
単に関わりのないことは知らない、というだけのことでは?
大津の件でも、詳しくはないので全部校長が出したのかもしれんが、周囲の生徒の目撃証言も、
他の教師の目撃証言も、アンケートも結果的にマスコミに漏れ出している

「窓口の一本化」のせいで「隠蔽が容易」?
もっともらしいことを言って、何も見えていないように思えるね
692
(1): 2013/02/23(土) 14:29:28.52 ID:rJh0RykF(2/2)調 AAS
>>688
君は外国人?
10回読んでも意味がわからなかった

>>689
最後の一文って、極右も極左も同じことを言うのだけれど、物凄く気持ち悪いのだよね
だから俺は右翼団体とも左翼団体とも宗教団体とも関わらないのだけれど
自殺だの命をかけるだのをわざわざ美化する必要などない
真似して自殺する奴が相次いだらどうする?
自殺は極力避けるべきだし、薦めるべきでもない
693
(1): 2013/02/24(日) 10:39:48.29 ID:eRjNzHLg(1)調 AAS
>>692
いじめ自殺した子供はまだマシなんだよ。
こうやって社会秩序の形成に役立ったんだから。
神風特攻隊なんてそれこそ何の意味も無い単なる無駄死だよ。
それでもあの手紙を見ると、どれだけの思いを持って自らの命を絶ったか。
読んだことも無いんだろうが、一度特攻隊員が恋人や家族に宛てた手紙を
読んでみると良いよ。これを見て心を動かされない人は日本人というか人間ではない。
美化しようとは思わよ。ただ命というより、”思い”だな。その時その人が何を”思ったのか”
を考えると、心が震える。この感情は嘘ではない。
694: 2013/02/24(日) 10:47:07.33 ID:chUll2Wb(1)調 AAS
あのさあ、祖国防衛のために命を捨てて敵艦に体当たりをした勇士と
いじめに負けて自殺した人間を比べるなんてめちゃくちゃだよ。

いじめを防げない学校に問題はあるがなあ。いじめ放置、自殺が起きれば
隠蔽工作、そういう校長があちこちにいるんだから無理はないが。
695: 2013/02/24(日) 10:56:53.30 ID:PJgvPn85(1/2)調 AAS
面白いこと考えた
いじめられてる奴は動画で逐一それ撮影しとけ。コッソリな
そんで良いタイミングでYouTubeにアップしろ
いじめてた奴ら根こそぎ人生終わらせてやれんぞw
696
(1): 2013/02/24(日) 11:22:27.57 ID:ETSjkxAJ(1/2)調 AAS
>>693
やっぱり自殺を美化しているようにしか取れない
そもそも自殺に無駄もクソもない
自殺に価値を求めることが間違っている
697: 2013/02/24(日) 11:28:18.04 ID:TBRcv2Qr(1/2)調 AAS
人の苦しみが快感なんだからこの世から抹殺すべきだよ
698: 2013/02/24(日) 12:26:12.72 ID:oRUDheyz(1)調 AAS
TVで、小学校で「いじめ撲滅パトロール隊」を作ってるけど、絶対にその中に
何らかの形でいじめをする奴の1人や2人はいるし、見て笑うような奴もたくさんいるんじゃないかな。
市民の安全を守る警察が、裏で暴力団と組んで汚い事業をしてるのと同じようにね。
「いじめ撲滅パトロール隊」の幹部がいじめを裏で牛耳ってる可能性もあるよ。
699
(1): 2013/02/24(日) 15:24:48.88 ID:8v/uB6YU(1/2)調 AAS
>>696
見当違いなことをぬかすな
命に関わるような事態にならなければ動かない現状をまず問題視しろ
それが、自殺に付加価値をつける様な悲劇的な結果を巻き起こしてんだ
700: 2013/02/24(日) 15:30:24.11 ID:2/59x2cc(1)調 AAS
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
701: 2013/02/24(日) 15:43:46.08 ID:TBRcv2Qr(2/2)調 AAS
そんなに荒れ狂うな。人間を教育でまっとうにできるなど幻想なんだ。
702: 2013/02/24(日) 16:20:37.35 ID:PJgvPn85(2/2)調 AAS
アレだろ、昔イジメられた恨みを
現役の子供らに託して晴らしたつもりになりたいんだろw
結局のところ
703
(1): 2013/02/24(日) 20:57:23.68 ID:ETSjkxAJ(2/2)調 AAS
>>699
同じ感想しかない

自殺が無駄でなかった=意味があった、だなんてまともな大人が言うことじゃない
自殺は残念なこと 後追い自殺を誘発するようなセリフは吐くべきじゃない
704: 2013/02/24(日) 21:47:02.79 ID:8v/uB6YU(2/2)調 AAS
人間がたかが台詞だけで死ぬ決心ができるかあボケ

人間の死を軽んじるな
705: 2013/02/25(月) 10:04:39.18 ID:rXda/FE1(1)調 AAS
教師も組織の一員だからな。上司の考えに逆らうことはできない。
大津がよい例だな。校長がいじめ放置の方針なら何もできない。
706: 2013/02/25(月) 16:06:34.18 ID:O5s0kA5B(1/2)調 AAS
>>703
自殺じゃなくて実際は、殺されたんだよ。
707: 2013/02/25(月) 19:18:48.55 ID:O5s0kA5B(2/2)調 AAS
いじめ自殺した子は”犯罪犠牲者”である大前提を忘れてる。

光市母子殺害事件がきっかけで未成年者にも死刑判決が出るようになった。
この母子の犠牲が意味の無い物であったなんて、
誰が言えようか…
708
(1): 2013/02/25(月) 21:28:03.19 ID:xPoN0vF/(1)調 AAS
死に意味があったなんて馬鹿じゃねえのかと言っているのだが
709: 2013/02/25(月) 23:11:09.32 ID:dLiiPXM2(1)調 AAS
パキスタンって女性に塩酸ぶっかけて顔面崩壊させても罪にならない国だった。
信じられないけど、そんな事がまかり通る国だった。
でも社会の秩序が形成される前段階ってそんなもんなんだよ。
日本でもセクハラ、パワハラ、DVなんてのは、ちょっと前までは犯罪の範疇じゃなかった。
言わば、やり放題ってやつだ。
まだ犯罪認定される前のその行為の被害にあった人の痛みたるや物凄い物がある。
これだけの苦しみを味わっているのに、社会がそれを悪と認識していないのだ。
まさに地獄だ。
今まで学校は、無法地帯だった。何の秩序も無い。
こんな危険な所によく子供達を通わせていたと思う。
これだけ子供殺されて、ようやく国が学校自身ではどうしようもないと判断した。
710: 2013/02/26(火) 05:49:40.76 ID:Q0TBBal9(1/2)調 AAS
>>708
死んでなかったら法律も何も変わらんよ。
711
(1): 2013/02/26(火) 08:30:19.69 ID:X7gQSTxn(1)調 AAS
それをわざわざ言うことがまともな大人のやることじゃない
繰り返すが
712: 2013/02/26(火) 11:12:02.00 ID:tB1boLC6(1)調 AAS
死んだらおしまいだがなあ。結局何も変わらないだろ?いじめっ子が小さな罰を受けるだけだ。
713: 2013/02/26(火) 12:01:16.94 ID:dFhD0dla(1/2)調 AAS
>>711
世の中の大人はみんな光市母子殺害事件が少年法を見直すきっかけになったと思ってるし、
みんな口にしてるよ。
テレビでも誰しもがはばからずその趣旨の発言をしてる。
どこの世界に住んでるんだ?
714
(1): 2013/02/26(火) 12:09:49.63 ID:RIHtcosr(1)調 AAS
自殺じゃないな
全くわかってない
715: 2013/02/26(火) 12:26:26.77 ID:dFhD0dla(2/2)調 AAS
>>714
だな。
日々繰り返される暴行により精神的に追い詰められ殺されたんだよ。
716: 2013/02/26(火) 20:36:52.28 ID:Q0TBBal9(2/2)調 AAS
いじめ対策防止法って大津いじめがきっかけで出来たと言って間違いないだろ。
全世界的に法律が出来る時とかって、それを契機にする事件が結構あるよな。
717
(1): 2013/02/27(水) 00:23:46.23 ID:7yMLo6UQ(1/2)調 AAS
教師って、感情的になって、暴力をふるうくせに、
ろくにイジメ問題を解決できないままだね。
教師へのアンケートとったら、生徒への暴力は、教育的理由なんぞではなく、
「腹立ったから」、「なめられていると感じたから」といった感情的な理由が大半らしい。
教育的理由があったとしても暴力は学校教育法で禁止された立派な違法行為だというのに、
実際は教育的な理由ですらないみたい。
頭に来たから殴る、よくそれでプロ意識保てられるね。
ヤンキーと同じじゃん。
いや、ヤンキーの方がまだいい。
ヤンキーは給料なんてもらってないから。
教師は、なぜイジメやってる悪い生徒に対しては感情的にならないのか?
718
(2): 2013/02/27(水) 10:20:55.13 ID:5g6RNwBW(1)調 AAS
法律を作っても効果があるかなあ。
学校の体制が変わらないとだめなんじゃないか?
隠蔽工作をしなくなると言うのか?
719: 2013/02/27(水) 12:35:06.75 ID:7yMLo6UQ(2/2)調 AAS
「隠し事をするのは、それが悪いことだと認識しているからです」
以前、中学生の保護者を対象にした非行に関する説明会での一言です。
今聞いたら、学校のことですよね?教育委員会のことですよね?スポーツの協会のことですよね?と返したくなります。
720
(1): 2013/02/27(水) 12:51:08.49 ID:GUL8IYwU(1)調 AAS
>>718
人気取り、選挙目当ての中身ゼロ政策
とNHKで言ってた
721: 2013/02/27(水) 16:54:48.83 ID:hAj14noP(1)調 AAS
>>717
むしろ問題教師にこそアスペや人格障害が多いからね
722: 2013/02/28(木) 09:56:00.40 ID:9v+AWLoI(1)調 AAS
>>720 そうだろうなあ。そうとしか思えない。
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*