[過去ログ]
【労基法】部活指導に賃金支払いを【違反】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805
: 2010/05/23(日) 12:58:45
ID:eCJ4U2Hb(4/9)
調
AA×
>>803
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
805: [] 2010/05/23(日) 12:58:45 ID:eCJ4U2Hb >>803 土日部活動やるから700~800万円なの?違うね。 百歩ゆずって、もしそうなら、お前に賛同するやつらと文科省に呼びかけて、 土日を正規の勤務日にすればいいじゃん、してくれよ。俺らもすっきり身分が保証されて働ける。 でも、できないだろ。文科省もそんなことはしない。 その理由はひとつ。土日は給与に含まれて居ないから。勤務日と見ていないから。 今の賃金が高いかどうかは部活動があるかどうかとは別問題。 むしろ、先生の厳しい労働に対して安いから、馬鹿な先生が多くなるという意見さえあるくらいだ。 お前のような安月給かニートか、人生の敗残者、から見れば、700~800万円がうらやましいのかもかもしれんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1209974639/805
土日部活動やるから万円なの?違うね 百歩ゆずってもしそうならお前に賛同するやつらと文科省に呼びかけて 土日を正規の勤務日にすればいいじゃんしてくれよ俺らもすっきり身分が保証されて働ける でもできないだろ文科省もそんなことはしない その理由はひとつ土日は給与に含まれて居ないから勤務日と見ていないから 今の賃金が高いかどうかは部活動があるかどうかとは別問題 むしろ先生の厳しい労働に対して安いから馬鹿な先生が多くなるという意見さえあるくらいだ お前のような安月給かニートか人生の敗残者から見れば700万円がうらやましいのかもかもしれんな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s