[過去ログ] 本気で少子化対策するにはどうすればいい? (312レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2015/11/12(木) 06:07:30 AAS
移民嫁で少子化対策は完璧に解決だろ
217: 2015/11/14(土) 15:58:39 AAS
人口減少は、ブラス要因
海外へ売るものがないのだから
218: 2015/11/23(月) 11:50:30 AAS
世界一好きで惹かれあった男女がするのが結婚
という間違った考えが広まったのを改めるべき

むしろ結婚は家庭をつくるものだし、たとえ2人でも
心地いい場が作り出せればそれが家庭
相性のあったもの同士が約束してつくるものが結婚
という考えが広がれば結婚する人も増えるだろう
収入の多い男性を、きれいな女性をというのは結婚とは
かけ離れた考えだから
219: 2015/11/25(水) 22:00:20 AAS
【国内】「子どもを産むのがブルジョア」な日本はもう“瀬戸際” 『下流老人』作者が語る [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
220: 2015/11/25(水) 22:36:29 AAS
?ピーナにがんがん生ませる
?中国人に生ませる
?日本人が頑張る
221: 2015/11/27(金) 13:52:09 AAS
>本気で出生率を改善させたいと思うのであれば、子供を生むことに経済的合理性を与え、子供を生むと儲かるような状況を作るしか無い。

>残念ながら、おそらく出生率を劇的に改善させるような大胆な施策を実現する事は困難だろう。
>となれば、大幅な経済成長が期待できず、徐々に人口減により国力が減衰していく中で、どのように国家を運営し、
>世界の中で自国を位置づけるのか、というどの国もまだ体験したことがない未知の試練に、日本が真っ先に挑まなければならない。
外部リンク:blogos.com
222: 2015/11/29(日) 18:20:49 AAS
少子化問題はとっくに手遅れ
223: 2015/11/29(日) 18:55:46 AAS
まずはインフレにするのが一番で、それが前提条件と言える。
インフレは若者有利、老人不利。
老人の福祉の予算を減らさずとも、老人の貯金も年金も自然に価値が減少する。
しかし、額面での歳入は絶対に増加する。
その分予算に余裕が生じるので、少子化対策にお金を使える。
224: 2015/12/01(火) 01:19:40 AAS
内戦・戦争当事国への外国軍の参戦を止めさせ
平和的解決を促す
武力では少子化は解決しない
225: 経済学者 2015/12/01(火) 02:43:33 AAS
この金融緩和でコンピューターオートメーション化でドンドン人は世界中で不要となります。

少しの我慢です移民を入れたら、宗教、思考も違うのでどうか出来ません。
226: 2015/12/01(火) 08:26:59 AAS
いままでの少子化対策の起案者・承認者を解任する
227: 2015/12/31(木) 00:04:36 AAS
まずHIVの男女の大人を減らすことじゃない?

急増しているんでしょ?HIV
228: 2015/12/31(木) 02:13:03 AAS
80年代90年代に人口過密だの人口爆発だの騒いで
少子化に導いた奴誰だよww
念願の人口過密が解消できたんじゃねーのかよ?あ?wwww
229: 228 2015/12/31(木) 02:49:13 AAS
今の「少子化騒動」よりも
当時の「人口過密騒動」のほうが激しかったぐらいだぜ?
あれは結局
新しい学校や病院が必要ってことで
ハコモノ行政やりたいためにマスコミ使って国民を騙したんですよね?
ものすごく責任重いじゃないですか自民党。
230: 2015/12/31(木) 05:16:36 AAS
【2402】アマナ【事業好調!】

アマナグループ
外部リンク:ime.nu

株主優待
外部リンク[html]:ime.nu

株主通信
外部リンク[html]:ime.nu

平成26年12月期 決算短信(連結)

売上高 20,966 (百万円)
営業利益 34 (百万円)
経常利益 △55 (百万円)
当期純利益 7(百万円)
1 株当たり当期純利益 (円) 1.58

外部リンク[pdf]:www.nikkei.com

グループ会社 アマナイメージズ
外部リンク[aspx]:ime.nu

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
外部リンク:ime.nu

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
231: 2016/01/02(土) 18:27:53 AAS
男性経由じゃなくて女性自身単独の所得、収入をあげること
直接女性に収入が入るようにする
232: 2016/01/02(土) 18:35:35 AAS
l
233: 2016/01/03(日) 17:31:19 AAS
>>1 移民を禁止すれば自然解決する!

企業が労働力不足を正規雇用と賃金アップで確保する

未就労者と新卒者はマトモな待遇と賃金アップして初めて結婚が視野にはいる

国内の婚姻数が回復することでようやく少子化問題の根本に歯止めを掛ける

……アルバイトとニートがマズい飯食わされてる割合が日本はデカ過ぎるのだ。移民を禁止すれば労働力の売り手市場になり、最終的に少子化も落ち着くであろう。

それが自然の流れでは無いのかね
234: 2016/01/04(月) 02:24:02 AAS
教育のせいで物事に消極的になってる
なぜそのような教育をするかと言えば
進学率を上げるため
(目的は不明だがおそらく教育業界を儲けさす為だろう)
少子化なのに学校が増え続けるという異常現象
君達も「就職したくないから進学」したんじゃないかな?
235: 2016/01/17(日) 23:29:03 AAS
もう一つの日本
あり得たかも知れない日本
あり得るかも知れない日本

社会A)今の日本
平均初婚年齢が未成年→20才頃→25才頃→30才頃(これが今)→35才頃→40才頃→45才頃→50才頃(オイオイ)
初婚絶対・家柄・血統・国籍・民族を重視(国際結婚は招へい手続きの厳格化で減少傾向)
結果→年間の赤ちゃん産生数が200万人から100万人に減少

社会B)あり得るかも知れない日本
結婚年齢に法律の規制なし→小学生・中学生・高校生が結婚と離婚を繰り返す社会→成人式には結婚経験が2桁の豪傑がゾロゾロ
結婚回数・家柄・血統・国籍・民族は無視(問われるのは本人の気骨・才能・知性のみ) ゲノム編集等の生命操作は全面推奨
結果→社会を維持できるだけの次世代が産生

さて、倫理や道徳なんて虚妄を廃して考えてみよう
貴方はどちらの社会で暮らしたいですか?
236: 2016/01/17(日) 23:34:38 AAS
レイプ合法化
237: 2016/01/19(火) 02:29:31 AAS
だから。共産党に嫌気さした中国人やその他外国人に永住権
与えればいいじゃない?そして日本人と同じ権利と義務を与える。
その為に日本語学校等国の助成金制度をなんとかせなあかんやろ?
238: お前ら間違っている 2016/01/19(火) 04:58:12 AAS
少子化は人を増やせば良いのか、アホだろ。
少子化にあった体制をとるのが正解だ。
239: 2016/01/22(金) 06:29:47 AAS
少子化は中国やインドなどから移民を受け入れれば解決する。
240: 2016/02/07(日) 22:57:12 AA×

2chスレ:sousai
241: 2016/02/08(月) 03:22:12 AAS
合同結婚式。詳しくは壺三に聞け。
242: 2016/02/09(火) 19:54:01 AAS
側室制度復活。重婚合法化
243: 2016/02/09(火) 20:09:12 AAS
・重婚合法化し、重婚者の扶養控除強化

・大学行くことが当たり前の風潮を変える。高卒の立場改善

・1人で住むより多人数で住んだ方が得する税制改革

・祖父母が孫の世話をしている場合の優遇策導入

・地方への企業移転を促す税制改革
244: 2016/02/11(木) 07:09:56 AAS
確かに女性の高学歴化を抑制し一夫多妻を合法化すれば効果あるだろうね。

また、大学にいけばokみたいな風潮は間違っている。
優秀で真面目に働く高卒女子が日本経済を地味に支えてるのも事実だと思う。
245: 2016/02/28(日) 19:31:06 AAS
ひとえに女子教育の衰退
これにつきるのであります

1.女らしさとはどういうことかを徹底的に教え込む
1.家事の能力を0から100へ向上させる
1.肌を露出させず恥じらいをわからせる

女が女らしくなれば男が男らしくなる
そうなれば自然に男と女は強い力で惹かれあうのであります
246: 2016/02/28(日) 20:00:17 AAS
一般人が子供を作りづらい状況を作って、信者にはたくさん子供を作らせれば
わざわざ勧誘しなくても教団員が増える

マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
247: 2016/03/08(火) 20:04:19 AA×

248: 2016/03/13(日) 09:27:49 ID:SNjtjPjo(1)調 AAS
戦闘要員、納税要員、産めよ増やせよ奴隷の子。
249: 2016/03/13(日) 09:58:55 ID:iuUws7sr(1)調 AAS
18歳未満との恋愛を禁止することをやめればいいだけだよ
250: 2016/03/13(日) 15:04:57 ID:WuGUfyqF(1)調 AAS
一夫多妻制にすればいいだけ
世界の子ども比率でも分かる通り、上位国は一夫多妻制
子どもも増えて、不倫というくだらないいざこざもなくなり一石二鳥
日本は一夫一妻制になってたかだか100年ちょっとなんだから簡単に戻せるよ
251: 2016/03/13(日) 15:06:26 ID:YoY0pBKL(1)調 AAS
在日米軍が元凶だと言いたい!

戦後、反米日本人の不審死が多い事に加えて、米軍が駐留する西側先進国の出生率が低い事も発覚。駐留米軍万人(出生率)
ドイツ7(1.38)日本4(1.43)イタリア1(1.43)韓国4(1.19)。暗殺やられ放題なので、政官財の要人たちは屈米主義
にならざるを得ず人口削減政策などをやらされているのではないか。案の定日本政府の政策はアーミテージレポートやロバー
トフェルドマン等のアメリカ要求のコピペに。暗殺拠点と疑われる在日米軍関連施設は撤去して、日本は独力でSLBMとか
で守るべきだと思います。

経済政策については、男性正社員を増やさずにどうやって婚姻率・出生率を上げるというのでしょうか?規模も大事でデフレ
ギャップを埋めるには1千万人位は必要でしょう。人件費負担が10兆円増しますが、企業には380兆円の内部留保がある
ため38年は払えるはずです。政府の財政も使えば手はいくらでもあります。国民を貧困にして減らしまくる経済政策は勘弁
してほしいです。「男性正社員を1千万人位増やす」はやはり米国からNGワードにでもされているのではないでしょうか。
252: 2016/03/20(日) 17:52:25 ID:tsnranZ7(1)調 AAS
あの男あたしのこと見てるぅ〜 きもーい
セクハラで訴えてやるぅ

やだ〜あたしのメアド聞いてきた!
ストーカー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1・1・0 もしもし おまわりさんっ
あたしストーカーされてるぅ!!!!!!!!!!!!!!たすけて〜
253: 2016/03/22(火) 09:47:25 ID:oN335zsW(1)調 AAS
中学校長の「子供を二人以上生むことが大事」発言は何が悪いのかわからない。悪いと言っている人ほど社会福祉や少子化を声高に言うのはなぜだろうか?「子育て」を「下等な仕事」と言っている人権派の矛盾
外部リンク[html]:udaxyz.cocolog-nifty.com
254: 2016/03/23(水) 06:37:35 ID:LNU+/FBK(1)調 AAS
(事実)過去の日本では年間200万人の赤ちゃんが産まれていた
(事実)現代の日本では年間100万人の赤ちゃん誕生すら怪しい
(事実)生命操作やゲノム編集で知的猛者なんて産生出来ないし、派遣企業の再禁止なんて絶対無理

新国籍法を制定して解決するしかあるまいな・・・国籍行政を担当する(仮称)人材庁も必要?

1)出生による国籍取得
出生時に親が日本国籍を所持している者は日本国籍とする
出生時に両親の日本居住の総計が10年を超えている者は日本国籍とする
日本国の領土内で出生し親の国籍が不明な者は日本国籍とする

2)学業成就による国籍取得
日本に留学し一定レベルを超える学校を卒業した者は日本国籍を取得する

3)婚姻・就職・連帯保証
日本国籍者と婚姻して結婚生活が5年以上続くか子供に恵まれた者は日本国籍を取得する
日本企業(含む日系船舶)に勤務して5年以上勤続した者は日本国籍とする
連帯保証人(連帯保証人のレベル及び人数は法で定める)を確保できる者は日本国籍を取得する

救済措置
日本国籍を望まない者は何人(なんぴと)であろうと日本国籍を放棄及び受け取り拒否する権利を絶対に奪われない
自己責任で為す限りにおいて、無国籍になろうと他国の国籍入手であろうと100%自由
255: 2016/03/23(水) 18:40:25 ID:sDFogkSW(1)調 AAS
一夫多妻制と一妻多夫制導入やね
今の日本は案外後者の方がなじむかもしれない
256: 2016/05/05(木) 16:49:09 ID:rzhEtlzv(1)調 AAS
産むことばっかりで育て上げること考えてないバカばっかりだな
257: 2016/05/31(火) 13:43:52 ID:Wm2SoN4l(1)調 AAS
今の若い子は賢いからなー
なんのメリットも無いと感じたりリスクを感じると
キッチリと自分を律してプラスにならん事を回避出来る。
一時の情欲なんかにも流されずらいから子供なんか
なかなか産まないだろ?
258: 2016/06/03(金) 21:53:14 ID:+AwNGlta(1)調 AAS
少子化の解除へは抗議あり
安くてハイスペックな人材増量はやめてもらいたい
今のままが正解
259: 2016/06/04(土) 01:26:25 ID:Y6+VVfra(1)調 AAS
【2402】アマナ【1Q好業績スタート!】

2402 アマナ 28年12月期第1四半期

売上高 5,446百万円(18.3%)
営業利益 210百万円(―%)
経常利益 147百万円(―%)
純利益 68百万円(―%)

衝撃のV字回復1-3月期(1Q)
アマナは上場来最高の売上高で、経常は黒字転換!すでに通期計画を超過!

アマナグループ
外部リンク:ime.nu

株主優待
外部リンク[html]:ime.nu

株主通信
外部リンク[html]:ime.nu

グループ会社 アマナイメージズ
外部リンク[aspx]:ime.nu

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
外部リンク:ime.nu

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
260: 2016/06/29(水) 16:53:32 ID:rPBb/1VT(1/2)調 AAS
敗戦負け組だった日本人男性の遺伝子の一体何が優れているというのか?
ディスられる胴長短足日本人男性。
261: 2016/06/29(水) 16:56:25 ID:rPBb/1VT(2/2)調 AAS
出産一時金。←「一時的」な金のために出産する馬鹿はいない。
262: 2016/07/10(日) 00:48:23 ID:iU+AOyxG(1)調 AAS
景気がよくならないと無理
263
(1): 2016/07/10(日) 02:49:18 ID:80I++xOX(1/4)調 AAS
戦後、反米日本人の不審死が多い事に加えて、米軍が駐留する西側先進国の出生率が低い事も発覚。駐留米軍万人(出生率順位)
ドイツ7(177/188)日本4(173/188)イタリア1(173/188)韓国4(186/188)暗殺やられ放題なので、政官財の要人たちは
屈米主義にならざるを得ず人口削減政策などをやらされているのではないか。案の定日本政府の政策はアーミテージレポートや
ロバートフェルドマン等のアメリカ要求のコピペに。60年後には日本の人口は半分になる、しかも高齢者が40%以上。

経済政策一つとっても、男性正社員を増やさずにどうやって婚姻率・出生率を上げるというのか?規模も大事でデフレギャッ
プを埋めるには1千万人位は必要。人件費負担が10兆円増すが、企業には300兆円の内部留保やタックスヘイブンがある
ため30年は払えるはず。政府の財政不要で可能。国民を貧困にして減らしまくる経済政策であるのは明白なのに、政官財が
そろってそのような反日政策に邁進するのは、やはり米国からの圧力が大きいからだと思う。
264: 2016/07/10(日) 02:50:25 ID:80I++xOX(2/4)調 AA×

265: 2016/07/10(日) 02:51:01 ID:80I++xOX(3/4)調 AAS
核武装のすすめ?
平和とは戦争を考える事であって、戦争とは人の殺し方を考えることであり、侵略者に死の恐怖を背負わせるしか平和は担保
できないのは周知の事実である。しかし通常兵器の増強のみでは軍需産業の思惑も絡まって戦争の危険度が高いままであるの
は世界の情勢を見れば明らかで、また日本が核兵器を持っていたら広島長崎の悲劇は無かったというのも有名な話であり、平
和のためには侵略国指導者にまでリスクを背負わせる必要がありそれが可能な兵器は現状核のみである。日本がその恐怖を受
けているのに他国には与えないとするのは日本の常識世界の非常識であり、外交は軍事的拮抗や優勢の上でなされるべきだ。

そして国土が狭い日本の核武装は同じ島国であるイギリス式のsubmarine-launched ballistic missile, SLBMによる報復反撃
方式となるだろうから日英同盟を復活し原子力潜水艦を建造してもらうという選択肢も考えられる。

また核兵器は道徳的に優れている。通常の戦争は貧困層のみが犠牲になるが、核戦争はその破壊力から富める者も優勢側も全
ての人間に犠牲のリスクを負わせる平等性の高い兵器といえる。デメリットとしては両国が回復不可能な程、壊滅的になる事
だが当事者間で誰も得をしないそのような事態になる確立は限りなく低いと考えられる。実際、東西冷戦以降第三次世界大戦
を防ぎ続ける絶大な戦争抑止力を発揮していてノーベル平和賞ものであるので平和国家日本も保有すべき物である。
266: 2016/07/10(日) 02:51:22 ID:80I++xOX(4/4)調 AAS
核武装のすすめ?
日本の核武装にとって欠かせない問題として米国との関係がある。アメリカ人の心情としては報復権が怖いからさせたくない
だろうが、それは最初に使用したアメリカの自業自得であるので日本側から同情の余地は持つべできはないだろう。そしてな
によりもアメリカが日本にだけは絶対核武装させないのは、軍事独立されることで在日米軍という暗殺拠点を失い、日本の政
治経済を操れなくなって莫大な権益を失うことが大きい。首都圏を中心とした5万人もの在日米軍は日本を守っているのでは
なく、政官財マスコミ等の日本人を脅すために居るのであり、核武装議論自体がされなかったり、政策や報道がことごとくア
メリカの要求する邪悪ともいえる方向に進んでいるのは日本にとって致命的ともいえる懸案事項である。

米国支配から脱却するには在日米軍の撤去が欠かせない。それは核武装によって実現できるのは皮肉な事に北朝鮮が実践、証
明している。実験艦でも護衛艦でもいいからまずはNPT違反ではないSLBMが発射できる潜水艦を持つべき。日本の技術
なら核弾頭なら数日で出来るだろうから実質核抑止力が働き極東アジアの平和は一気に安定する。経済世界第3位の国が非核
し続ける方が不自然だしむしろ軍事バランスが崩れて狙われて危険。また中国の軍事侵攻、北朝鮮の核保有、米国のリバラン
スを考えるとNPT脱退の理由も成り立ってくる。国内法的には核攻撃に対しては報復攻撃しか現状有効な手段が無い事から
、先制不使用とする事で憲法も認める必要最低限の防衛装備という事になり平和主義、専守防衛とも矛盾しないと思う。
267: 2016/07/24(日) 09:54:03 ID:s/i88/YA(1/2)調 AAS
>>263
大賛成だよ。
今回の20兆円の経済対策も土建中心。
少子化対策は日本では不可能なのか。
老人福祉は可能でも、少子化対策は妨害される。
268: 2016/07/24(日) 09:56:32 ID:s/i88/YA(2/2)調 AAS
少子化対策には核武装しか無いのか。
269: 2016/08/07(日) 08:35:45 ID:uzYtB2PO(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.edo.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
270: 2016/08/13(土) 21:32:02 ID:USBqB7Pj(1)調 AAS
 
 
 マルサスの時代は自由度が高かったらしい。
 加工食品にやたらと変なものは入ってなかっただろうし。
 
271
(1): 2016/08/14(日) 02:23:27 ID:GbRn0Fm2(1)調 AAS
したらばスレ:internet_20619←の掲示板最新レスから辿って読むと少子化で構わないみたいな論ばかり。かなり著者な文化人や大学教授も同じ論です。
272: 2016/08/16(火) 07:08:56 ID:gd5fkxfP(1)調 AAS
>>271
それすごい参考になる掲示板だよね。
273: 2016/08/16(火) 11:42:26 ID:w3xGQhTT(1)調 AAS
【2402】アマナ【2Q堅調!年間好業績ほぼ確定!】

2402 アマナ 28年12月期第2四半期

売上高 10,484百万円(7.8%)
営業利益 307百万円(―%)
経常利益 151百万円(―%)
純利益 34百万円(―%)

円高による為替差損計上済み!

衝撃のV字回復1-3月期(1Q)から3か月!
アマナの快進撃止まらず!
アマナは上場来最高の売上高で、経常は黒字転換!すでに通期計画を超過!

アマナグループ
外部リンク:ime.nu

株主優待
外部リンク[html]:ime.nu

グループ会社 アマナイメージズ
外部リンク[aspx]:ime.nu

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
外部リンク:ime.nu

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
274: 2016/08/18(木) 11:04:31 ID:G71Kh1th(1)調 AAS
少子化もメリットもある。子供が減ったからって経済には影響がでない。大人が減ったら影響でる。
子供の人口が減ることで、教育も個別に集中してでき、できの悪い人間が少なくなる。少数精鋭。

若い人らが減って、高齢者が増えると若い人らの負担がすごいことになる
国内総生産は確実に減少するだろうね。
子供が減ることで教職を目指している者の職が少なくなるが、そういう人たちは優秀な人が多いので会社でも業績をあげてくれる。

人口が減れば東京や仙台、福岡など一極集中も減るだろうか
いや人口が減ってもその波は変わらないかな
都会が減ったら、田舎から移住してくる人が増え、
ますます田舎の人口減って差ができるだけだ
275: 2016/09/17(土) 11:47:25 ID:konhmwGF(1)調 AAS
学生時代勉強ばかりしてきた人は与えらた情報で考えて
現実をありのままに見て考えることができないから
避妊とか子育ての環境が悪いせいという答えしか見つからない
276: 2016/10/04(火) 16:28:04 ID:VO+pwunW(1)調 AAS
80歳以上強制安楽死(対象年齢は要議論)
生存権が3000万で買える(金額要議論):その場合はそれ以降の年金無し及び医療費全額負担
退職後対象年齢まで年金支給
退職後の健康体での早期安楽死希望者には子(居ない場合もしくは希望者は配偶者)にボーナス(形は要議論)
余命宣告を受けた者の安楽死希望者は権利購入可
相続税の引き上げ
手厚い出産育児関係の制度を新規導入
軌道に乗ったら定年の引き下げ検討
男女共不倫の刑罰化 
浮気助長ツールの規制
出産時DNA鑑定義務化
雇用関係はここでは置いておく。

本気で少子化対策するならこれでどうよ
ただし倫理観無視だし国際社会で孤立しそうだがwww
277
(1): 2016/10/09(日) 15:41:32 ID:7Vt+sy6Y(1)調 AAS
既婚が堕胎中絶子殺しやめればすべて解決
子育て自慢の前に子殺しやめよう。

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
外部リンク:mamajob.biz
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
外部リンク[html]:japan-lifeissues.net
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
外部リンク[html]:news.a902.net
278: 2016/10/15(土) 15:55:01 ID:tCKKIMmN(1)調 AAS
ナチスは独裁、人種差別、虐殺と罪深いのは確かだが、
景気対策、少子化対策、女性権利向上、労働者対策は完璧に近いものだった
ナチスの政策により、ドイツの共産主義者は絶滅したとも言われる

少子化対策としては、政権を取るとすぐに
結婚資金貸付法を成立した
これは、結婚する夫婦にナチスは180万円(1000マルク)を無利子で貸付けるもので、子供を一人生むごとに四分の一を免除するもので、四人子供を産めば全て免除する政策だった
これにより、結婚数、出産数は毎年20%増加した

また、ナチスは母親に対してもケアはばっちりで、保育所託児所はドイツの中に一万箇所に及び、
子育て中の母親だけが使える保養施設まであったのだ

また、景気対策はアウトバーン建設があげられるが、実に建設費用の46%が労働者の賃金に充てられ失業者は激減し、結婚も増えた
ナチスが、企業に党員を送り込み達成できたと言われる
これが、日本の公共事業では、ゼネコンや地主に回るお金が大きく、労働者に回るのは10%以下と言われる

安倍政権に足りないのは、本気の景気対策、本気の少子化対策なのだ!!
279: 2016/11/16(水) 11:54:14 ID:K30T6nuX(1)調 AAS
>>277
三人目は中絶って家が実はすごく多い
これかなり少子化加速してる面が大きいと思う
三人目を産む家庭に支援とかして
なるべく既婚家庭に中絶させない政治をするしかないのでは?

実は民主党の子ども手当ってすごく良い法案だったんじゃないかと思う
280: 2016/12/05(月) 02:39:44 ID:7YnI0ObI(1)調 AAS
婚活パーティー、サイトを有料の民間企業にやらせるんでなくて無料で市や県、もっというなら国が率先してやるべきだ。
少子化が国家危機となっている自覚がないんだよ今の政治家や公務員共には!
281: 2017/02/08(水) 05:48:07 ID:HiZI42/6(1)調 AAS
バブル絶頂期の1989年のときでさえ、出生率は現在と大差ない1.57だった。はい、論破。
282: 2017/03/14(火) 15:02:43 ID:N854qDbp(1)調 AAS
男女雇用機会均等法が日本の文化の全てを壊した。

ある日突然、男だけだった100人の従業員の会社が2割は女性をとらなくいけなくなった。
パートメインで小遣い程度のつもりで働いてた女性の男性社会への進出だ。

100人しか従業員が必要ない会社は退職者との入れ替わりで女性を採用し始めました。
その枠に入るはずの男性が女性が抜けたパート枠に入るしかなくなった。

ある会社では仕事内容的に男性が100人どうしても必要でした。
男性社員に残業をさせないように、女性だけの雑務をする部署をわざわざ作り20人の女性を雇いました。
残業代が掛からなくなったといえ20人の新しい雇用は会社の財政を圧迫しボーナスも半分以下しか出せなくなりました。
こちらも20人のパート枠を無くしました。
収入が激減した男性の家庭では2人目3人目と考えていたのですが収入が減りそれどころではなくなり、専業主婦だった妻がパート働きに出る事になりました。

日本では正規で働く職場は既に男だけで十分だったのです。
そこへ女性を法律で強制参加させた為に少ない席を取り合う事態がおきた。
そこで席を取れなかった男女は底辺の非正規雇用の道へ

これこそが今の問題なのです。
法律前の正規雇用だった男性は底辺非正規雇用の女性と結婚して子供を作って幸せな家庭を支えるんだと
席取りに勝ち残った男女はどうでしょうか
男性はそのまま法律前の底辺非正規雇用の女性と結婚して子供を作り幸せな家庭をなのですが
女性は?そうなんです。自分が軸になって家庭を支える気がないんのです。本来なら底辺の非正規雇用の男性と結婚してをしてればうまく回るはずなのですが

男女雇用機会均等法が日本の人口比率をダメにし、中流家庭を底辺へと落とした悪法なんです。
収入面では格差があったのは確かですが、決して男性が女性を軽視してた事はなかったと思います。
その当時はどこの旦那も外で「うちのカミさんが」と頭に指で角をピクピクさせるしくさとか、旦那は奥さんが怖かったんですから
283: 2017/04/02(日) 06:39:16 ID:Nv1ax862(1)調 AAS
エアロトレインでも作る?
284: 2017/04/02(日) 08:35:19 ID:HitpMzAV(1)調 AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
285: 2017/08/03(木) 18:32:54 ID:2c9sS9SG(1)調 AAS
少子化なら入学試験制度を廃止にして
高校には高等学校学力検定試験制度(それに合格しなければ進級できない)
大学はキックアウト制(入学者のうち、成績が基準に満たない者を留年、中退させる制度)
にすべき
伸びる時期が違う多様である子供たちの能力を入試制度で切り捨ててきた結果が、今の日本の状況。
考えることができない記憶馬鹿ばかりを日本の中枢に入れてきた結果、
入試制度廃止は単に教育だけの問題ではない。
『入試制度廃止論』の概要と私の意見
外部リンク[html]:web.thn.jp
「続・入試制度廃止論」
外部リンク[html]:www9.plala.or.jp
入試廃絶論
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
286: 2017/08/04(金) 18:58:37 ID:5eob9PH8(1)調 AAS
憲法改正
2chスレ:gender
男女平等より古来の道徳に戻った方がいいのでは?
2chスレ:gender
女性差別は真っ赤なウソ
2chスレ:gender
国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
2chスレ:gender
女から絶対に人権を剥奪した方が良い
2chスレ:gender
女の人権や発言権制限すべき。
2chスレ:gender
【正直】女性の社会進出【邪魔】
2chスレ:seiji
男が男らしく女は女らしくあるべき
2chスレ:gender
男子スポーツへの女の参加を認めんじゃねえよ!
2chスレ:gender
●●● 男子校は最も優れた教育環境である
2chスレ:gender
女の教育は無意味だからさっさと廃止した方が良い
2chスレ:gender
女の教育ほど無駄なものはない。
2chスレ:gender
287: 学術  2017/08/04(金) 19:50:07 ID:ZOkNJjqt(1)調 AAS
割合国内を、繁殖のためにあけて、繁殖をできれば干渉なく支える
世代の男女比が統率取れてればいいと思う。
288: 2017/08/06(日) 06:40:41 ID:6D5aSIsU(1)調 AAS
2chスレ:mass
☆マイナンバーカードって有害善?共謀罪?

戸籍謄本撲滅→戸籍(含む改正原戸籍等)には本籍地や離婚歴・両親の出生地すら記載されている
個人に対し戸籍謄本を合法的に発行するって現行制度には問題が多すぎないか?
司法書士・弁護士・捜査機関・研究等の有資格者以外への発行は厳禁すべきじゃね?
マイナンバーを活用すれば時代遅れの戸籍謄本を撲滅出来るんじゃね?(独身証明にも活用可能)
289: 2017/08/29(火) 07:12:36 ID:qPKhr7q9(1/2)調 AAS
▲▲男性に対する怨恨と偏見のかたまり、
働く女性だけを支援し、専業主婦を蔑視する悪策、
更にその悪策が増税を呼び、庶民の家計を圧迫し、
そして女性を働かせるように仕向ける悪循環、
女性に非婚や離婚を奨励し、家族を崩壊に導き、少子化を加速させる、

そして家族崩壊の暁には、年金福祉という名の下、
他人の税金と人手で介護をされる人間味の欠落した生活、

女性から慈愛心は失われ、男性を遊び道具のように扱い、不要になれば捨てる、
女性から男性への批判は全て真実とされ、逆に男性から女性への批判は全て女性差別とされる、
そして女性を批判した男性は社会排除される、
女性は恨みを買われ、性犯罪は増加の一途を辿り、自殺者は増加する、

男 女 共 同 参 画 社 会 基 本 法 を 撤 廃 せ よ !!!
(Ver 1.10)

▲▲働く女性だけを賛美し、優遇し、企業の利益を圧迫し、
男性の労働環境を悪化させる、
そのくせ、女性が家計を担って男性を養う意識など微塵もなく、
残業や転勤など辛い仕事は男性に押し付け、お茶汲みは女性差別だと主張し、
女性は楽な仕事ばかり優先させる、

男 女 雇 用 機 会 均 等 法 を 撤 廃 せ よ !!!
290: 2017/08/29(火) 07:14:21 ID:qPKhr7q9(2/2)調 AAS
今の格差社会は男女雇用均等法が廃止されないとなくならない
〜 雇用均等法前の日本はこんなだった
外部リンク:whisper-voice.tracisum.com
外部リンク:www.freeml.com
男女雇用機会均等法から株価が下がり続ける 〜 世界で日本だけ沈没!
外部リンク:whisper-voice.tracisum.com
雇用機会均等なんて綺麗事、
女の所得が増えるほど非婚化は進む、社会的責任を果たす気がない

仕事をしたい女達は家事や育児の放棄を正当化したいんだろー?
女は女社会でやるのならいいが、
男社会に進出している女は男から仕事を強奪したり、足を引っ張ったり、邪魔しているもんだ!ついでに金満だ!
女は所得が増えても養う気ない
男社会に進出している女、高学歴の女、専業主婦の嫌いな女は幸せになる必要ない

日本ぶち壊しの男女共同参画は廃止せよ!
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
女性優遇しかしない名ばかり男女共同参画の嘘を見抜け
外部リンク:blog.goo.ne.jp
291: 2018/01/11(木) 16:47:49 ID:mqJQvQSV(1)調 AAS
2016年の出生数

中国  1786万人
日本   97万人

外部リンク[html]:www.sankei.com
中国国家統計局は昨年1年間に生まれた子どもは1786万人で、前年比で131万人増えたと発表した。
昨年1月に「一人っ子政策」が正式廃止された効果。    
292: 2018/02/11(日) 07:11:02 ID:PEsFhtI1(1)調 AAS
少子化なら入学試験制度を廃止にして
高校には高等学校学力検定試験制度(それに合格しなければ進級できない)
大学はキックアウト制(入学者のうち、成績が基準に満たない者を留年、中退させる制度)
にすべき
伸びる時期が違う多様である子供たちの能力を入試制度で切り捨ててきた結果が、今の日本の状況。
考えることができない記憶馬鹿ばかりを日本の中枢に入れてきた結果、
入試制度廃止は単に教育だけの問題ではない。
『入試制度廃止論』の概要と私の意見
外部リンク[html]:web.thn.jp
「続・入試制度廃止論」
外部リンク[html]:www9.plala.or.jp
入試廃絶論
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
日教組に解散を求める会
外部リンク[htm]:mid.parfe.jp
入試制度を廃止せよ!
2chスレ:edu
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘14★
2chスレ:ojyuken
少子化の原因は教育制度 受験
2chスレ:hosp
高校入試廃止できた時に日本の子どもたち伸びますね
外部リンク[html]:ameblo.jp
293: 2018/02/16(金) 05:43:14 ID:TcpoQgxt(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EN55K
294: 2018/03/04(日) 19:50:59 ID:r0xXG8qo(1)調 AA×

295: 2018/04/06(金) 23:16:05 ID:jCJCuGJ+(1)調 AAS
20歳までにかかる費用を全部国が払えばいいんじゃない?
296: 2018/05/22(火) 07:17:00 ID:nByL+BqE(1)調 AAS
花嫁とは国際結婚・・・イギリス人は祝福している
花嫁はアフリカ系・・・イギリス人は祝負している
花嫁に離婚歴あり・・・イギリス人は祝福している

日本が少子化で「棺桶型」人口構成になったのは何故か?
バカでなければ解るよな
297: 2018/05/23(水) 08:06:47 ID:IO2WL/N6(1)調 AAS
名目雇用者報酬、21年ぶりの高い伸び1〜3月期、雇用者数の増加や賃上げで

内閣府が16日発表した2018年1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値で、収入の動きを示す雇用者報酬は名目ベースで前年同期比3.2%増となり、1997年4〜6月期以来およそ21年ぶりの高い伸び率となった。
非正規労働者を含めて雇用者数全体が増えた。1人当たりの賃金上昇も寄与した。物価変動を考慮した実質ベースは2.0%増だった。

外部リンク:r.nikkei.com
298: 2018/05/24(木) 11:01:22 ID:qGVAR583(1)調 AAS
売上高、45%が1000万円以上=若手農家、生産性向上で−農業白書
2018年05月22日09時03分
外部リンク:www.jiji.com

 政府は22日の閣議で、2017年度の農業白書(食料・農業・農村の動向)を決定した。49歳以下の担い手がいる「若手農家」の45.2%は、15年の農産物販売額が1000万円以上と指摘。
若手農家(約14万戸)は販売農家全体の1割にとどまるが、稲作や酪農などによる経営耕地面積の大規模化や積極的な設備投資で生産性を引き上げ、収入を増やしていると分析している。

 15年の経営耕地面積が10ヘクタール以上だったのは、49歳以下の担い手がいない「非若手農家」が1.5%。これに対し、若手農家は2割弱に上った。
稲作単一経営に限れば、若手農家の稲作面積は廃業した農家から農地を譲り受けたことなどで平均7.1ヘクタールと、10年前の1.5倍に増えた。

 若手農家は設備投資に積極的で、投資額(13〜15年の3年平均)は大型農機などを購入する稲作で非若手農家の約8倍。
搾乳作業の自動化に向けた畜舎建て替えなどに充てる酪農も約3倍だ。この結果、稲作面積や飼育頭数当たりの労働時間(同)は若手が非若手より3〜4割も短い。
299: 2018/05/25(金) 17:49:15 ID:Iz7NUOn+(1)調 AAS
内閣支持率34.1% 2カ月連続下落から上昇 ANN調査
5/21(月) 11:49配信 テレ朝 news
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

内閣支持率39.8% 4カ月ぶり下げ止まり FNN世論調査
5/21(月) 12:10配信 Fuji News Network
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

安倍内閣の支持率32.4% 5.7P上昇
5/20(日) 19:21配信 日テレNEWS24 
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
300: 2018/05/25(金) 18:32:44 ID:0gCjZNzK(1/2)調 AAS
前の戦争あたりの時代の当時のドイツの少子化対策で、ワキガちょび髭オヤジが「子供を4人生んだ家庭は各種税金免除」な政策をとってたが、
それの現代日本版をすれば解決だろうな>>1->>1000

とはいっても、馬鹿ばかり増えても意味がないから、各種税金は22歳越えてから適用+独身が世帯持ちの125%(子無し世帯持ちは100%として換算)とし
夫婦共に日本国籍(完全に帰化した外国人なら可)、夫婦どちらか最終学歴が【低い方】を基準として、生んだ人数に応じた割引をすりゃ良いかと。

夫婦どちらか低い方の学歴 / 世帯の子供の人数(1〜4人以降)と各種税金の割引率
中学卒・・・・05%/10%/15%/20%
高校卒・・・・10%/20%/30%/40%
専門卒・・・・20%/40%/60%/80%
短大卒・・・・25%/50%/75%/4人目からは免除
大学卒・・・・25%/50%/3人目からは免除

税制免除目当てな偽装結婚または表向きの仮面夫婦、離婚→子連れ(連れ子)な再婚、奇形や障害児や途中で子供が事故死や病死、シングルマザー(シングルファーザー)、
子供嫌いな夫または奥方、熟年離婚、老夫婦(このあたりは過去の実績で換算はできるが)、経済的事由にて大学とか行けない場合、

などなどの各種問題は避けられないものの、少なくとも相対的な税収は増えるだろうし、スマホとか車とか不動産とか相対的にものが【必然的】売れるし
不足な事柄に対する我慢/今後をどう良くしていくか?という【耐える/画策する】力がつくし、現代版受験戦争に伴いFランク大学すらも段々レベル上がってそのうち馬鹿では入れなくなるし、メリットのほうが大きいだろと。
301: 2018/05/25(金) 18:35:34 ID:0gCjZNzK(2/2)調 AAS

【必然的】売れるし


【必然的】に売れるし

で訂正よろ。
302: 2018/05/27(日) 12:03:17 ID:m6dvAM4A(1)調 AAS
【田原総一朗】ついに支持率が上がりはじめた安倍内閣、何が起きているのか?
しかし、それでもなぜ国民は、安倍内閣を支持するのか。僕の長いジャーナリスト人生でも、
これだけ問題山積みの内閣が、支持率を下げるどころか、上げるなんてことは初めてだ。
外部リンク:blogos.com

国民がマスゴミに騙されなくなったって事だな
303: 2018/05/28(月) 10:47:34 ID:Lrxh2gg4(1)調 AAS
株価が高い→景気が良い→就職状況が好調→賃金が上昇

こういう時の首相は、辞める必要が完全にない。
石破でも岸田でも、首相を代えたら、経済ダメになりそう。
何度選挙しても安倍政権が圧勝する。
304: 2018/05/28(月) 19:58:23 ID:uYp+2bOW(1)調 AA×

305: 2018/05/29(火) 05:45:07 ID:489CsJrM(1)調 AAS
18年度新入社員、「第一志望」入社が8割で過去最高
2018年05月28日
外部リンク[cgi]:www.taxcom.co.jp

 日本生産性本部が、同社主催の新入社員教育プログラム等の参加者を対象に実施した「2018年度新入社員の春の意識調査」結果(有効回答数1914人)によると、「あなたにとって、今の会社は第何志望でしたか?」との質問に対して、
「第一志望」と答えた割合が80.6%となり、4年連続で上昇し、1997年の設問開始以来、2017年の79.5%を上回って2年連続で過去最高を更新したたことが分かった。
306: 2018/06/09(土) 21:00:07 ID:w1SwivMl(1)調 AAS
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6559万(IMFによる推計)
外部リンク[html]:ecodb.net

給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8655億円

民間給与実態統計調査結果
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
307
(2): 2018/07/07(土) 10:16:32.73 ID:lpVoE9gB(1/4)調 AAS
ある銀行で出産祝い金100万円出すことにしたら出産ラッシュになったそうだ。
単純に出産祝い金をボンと支給すれば出生率は上がる。

虎ノ門ニュースで有本香が言ってた。

実際2〜3年分の生活資金を心配しなくて済めば産んでもよいと考える夫婦が多いだろう。
結局、金よ。金出せば解決するよ。一人500万円でどうよ?
絶対出生率上がるよ。
308: 2018/07/07(土) 10:21:41.11 ID:lpVoE9gB(2/4)調 AAS
>>307 つづき

年100万人として500万円なら、たったの5億円だよ。
2次ベビーブーム期の200万人産まれても10億円。
309: 2018/07/07(土) 10:30:07.15 ID:lpVoE9gB(3/4)調 AAS
>>307 つづき

出産世代=若い夫婦=低所得=金欠。

一時金出せば絶対産む気になるよ。
産むごとに500万円もらえたら、例えば、3人出産すれば1500万円になる。
低所得層でも安心して産めるってものだ。
310: 2018/07/07(土) 10:39:00.98 ID:lpVoE9gB(4/4)調 AAS
富裕層に子供数が多いってのも所得と比例関係にあることを証明してる。
若年夫婦の経済基盤がしっかり出来上がるまでを支えてやれば良いわけだよ。
人が増えれば消費が増える→経済が回る→仕事が増える→収入が安定する。
311: 2018/07/08(日) 10:50:30.46 ID:CDP2nHw3(1)調 AAS
所得300万円の世帯にとって、一時金500万円はでかい。
3人儲ければ1500万円。5年は働かなくても暮らせる。
無職になって産めるだけ産もうという世帯も出る。
20から40歳までほぼ毎年産んでいって40歳になれば
最初の子供は労働者になっている。

職業子作り。いいじゃないか。産んだ瞬間から一人消費者が増える。
経済が回って仕事が増えて給料が上がって労働意欲が増す。
312: 2018/07/08(日) 10:58:49.12 ID:WCo/vJCV(1)調 AAS
インフレにならない程度の資金が増加すれば
資金が増加した分 すべて利益である。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.229s*