[過去ログ] ストリーム再生のファイルの落とし方 第16章 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): 03/12/09 12:54 ID:c36HIj55(1/16)調 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
sage進行、URL直リン禁止、認証物禁止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Windows Media形式が落としたい→GetASFStream
・Real Media形式が落としたい→Net Transport
他にも熱いツールがあるので、玄人はこの限りにあらず。
FAQなども含めくわしくは >>2-20あたり。
またageて質問すると回答もらません。
前スレ
ストリーム再生のファイルの落とし方 第15章
2chスレ:download
858: 04/02/27 22:28 ID:nUc4ZvZL(4/4)調 AAS
スレ違いだけど、他にも落としたい曲があるかもしれないので、一応書いときます。
初心者さん意外は読み飛ばして下さい。
この場合は、ホームページに貼り付けられた FLASH がクリックされると
mp3 ファイルをどこかに取得しに行って再生するといった仕組みになっています。
そのため、Proxomitron をはさんで、ログウィンドウを見て、どこに mp3
を要求しに行ってるかみてみますた。
GET /audio/14017.mp3 HTTP/1.1
〜中略〜
Host: www.grandfunk.net
つまり、外部リンク[mp3]:www.grandfunk.net です。
でも、この方法は万能じゃない上、すれ違いなのでその辺ヨロシコ。
859(1): 04/02/27 23:10 ID:NjytC+Uh(1)調 AAS
教えてください。
NHKのラジオ国際放送のイタリア語ニュースです。
外部リンク[ram]:www.nhk.or.jp
Net Transport で落としたいのですが、うまくいきません。
どうしたらよいでしょう
教えてクンでごめんなさい。
860(1): 04/02/27 23:28 ID:HgYQhYP/(1/2)調 AAS
有料コンテンツのダウンロードってやはりできないですかね・・・
どうにかできませんか?
教えて下さい・・・
861: 04/02/27 23:29 ID:NjB8t2CT(1)調 AAS
>>860
>>3
862: 04/02/27 23:32 ID:HgYQhYP/(2/2)調 AAS
扱わないというのは、無理ってことですよね?
う〜ん・・・(´・ω・`)
どうも失礼いたしました。
863(1): 04/02/27 23:44 ID:NHmrFHgF(1)調 AAS
>>859
>>7
>Q.何かが落ちてきましたが〜
http://〜.ram → http://〜.smi → rtsp://〜.rm
864: 04/02/27 23:57 ID:xzchuIn8(1)調 AAS
rtsp://stream.nhk.or.jp/rj/on_demand/rm/italian.rm
865(2): 04/02/28 00:01 ID:YQ38Bpfj(1)調 AAS
>>863
教えてクンの859 です。
おかげさまで
tsp://stream.nhk.or.jp/rj/on_demand/rm/italian.rm
までは見つかりましたが、その後タイムアウトしてしまいます。
どうしてでしょう。
866: 04/02/28 00:26 ID:DArMwByy(1/2)調 AAS
なぞなぞの時間が始まりますた
867: 04/02/28 01:47 ID:uKW/1ujV(1)調 AAS
しりとりの時間は?
868(1): 04/02/28 02:00 ID:9WKCOXc/(1)調 AAS
>>865
>>111じゃない?
869: 04/02/28 04:19 ID:RaFpPeOH(1/2)調 AAS
>>865
さっき(863書いたとき)は、そのままで落とせたんだけどね
ま、>>868だね
870: 04/02/28 08:47 ID:S7Q5shvV(1)調 AAS
>>19 >>21 >>3-16 ♥ ♥
871(1): 04/02/28 09:41 ID:SFOX5Xam(1/2)調 AAS
NetTransportを使って
外部リンク[ram]:www.konami.co.jp
をダウンロードしたいんですが、右クリックでNetTransportでダウンロード
しているのですが前にダウンロードしたものは「ファイルが古いか壊れています」
みたいなコメントが出て表示されません。
いかがなものでしょうか、ご指導お願いします。
872: 04/02/28 09:57 ID:sdTljmZ6(1)調 AA×
>>871
![](/aas/download_1070942085_872_EFEFEF_000000_240.gif)
873: 04/02/28 10:01 ID:SFOX5Xam(2/2)調 AAS
うっかりしててageてしまった、本当にすいません皆さん迷惑かけてすいません
874: 04/02/28 10:22 ID:DArMwByy(2/2)調 AAS
釣りケテーイ
以後放置で
875(1): 04/02/28 18:02 ID:gD7g47PY(1)調 AAS
外部リンク[htm]:impress.tv
02年11月より前のやつが落とせません
404ではない感じなんであきらめきれないです・・
876: 04/02/28 18:26 ID:RaFpPeOH(2/2)調 AAS
>>875
>>1 直リン禁止
例えばそこの9/26は
外部リンク[asx]:impress.tv
が呼ばれるようですが404です
例えば10/30は
外部リンク[asx]:impress.tv
が呼ばれてそれはありますが飛び先の
mms://wmt-od.stream.ne.jp/impresstv/bb/bbstv021030pb_101.asf
はアクセスできません
あきらめたほうがよろしいかと思いますが
877: 04/02/29 13:06 ID:ATnSus5n(1)調 AAS
フラッシュゲットで動画をダウンロードしたんですが、そのファイルを開くと
「その操作に対して指定されたファイルには、アプリケーションが関連付けられてません」
ってでるんですが、どうしたら動画を見れますか?初心者ですいません。
878: ピエト炉 ◆pietroLvxc 04/02/29 13:50 ID:2KdiYcJR(1)調 AA×
![](/aas/download_1070942085_878_EFEFEF_000000_240.gif)
879: 04/02/29 13:53 ID:6alOVIDs(1/4)調 AAS
スレ違い、と脊髄反射しようかと思ったが
MMS対応したんだね(?)<ふらげ
どーでもいいけど
880(1): 04/02/29 18:56 ID:t8mJpKpR(1/2)調 AAS
外部リンク:www.aviation.ru
ここのファイルweb上で見ると重いので
右クリックでダウンロードしたら
拡張子が違うって言われた
どうして?
881(1): 04/02/29 19:13 ID:6alOVIDs(2/4)調 AAS
>>880
>>3
>・このスレではストリームのみを扱います
882(2): 04/02/29 19:28 ID:t8mJpKpR(2/2)調 AAS
>>881
ごめんなさい
web上では見れて落とすと見れないファイルなので
ココかと思ってしまったのです
883: 04/02/29 21:11 ID:6alOVIDs(3/4)調 AAS
>>882
適正な(この場合WMPの)User-Agentにしないと
おかしなデータが落ちてくるだけです
ApacheでありただのHTTPなのでストリームではありません
884(3): 04/02/29 21:34 ID:nNHX2F4T(1/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.acom.co.jp
こっここの動画をGetASFStreamで落とそうとしているのですが、どうしても動画のリンク先が
わかりません。
もし方法などご存知のかた ご指南願います。
885: 04/02/29 21:35 ID:nNHX2F4T(2/4)調 AAS
あうう 直リンしてしまいましたスミマセン
886(2): 04/02/29 21:42 ID:/O5JnyVq(1)調 AAS
>>882
ていうか普通に落とせるし
887: 04/02/29 21:52 ID:yLJhj/l/(1/2)調 AAS
>>884
右クリック→ショートカットのコピー後、 〜.asx を 〜.wmv に変更
888: 04/02/29 21:53 ID:yLJhj/l/(2/2)調 AAS
ありゃりゃだめだなこれ
889: 884 04/02/29 21:54 ID:nNHX2F4T(3/4)調 AAS
自己解決しましたスミマセン
890: 884 04/02/29 21:57 ID:nNHX2F4T(4/4)調 AAS
ありがとうございました
891: 04/02/29 23:50 ID:6alOVIDs(4/4)調 AAS
>>886
ていうか、落とした物を再生してみました?
ここのサイトはwmvに関してはUser-AgentをWMPのものにしないと
普通に落とせるけど再生できないデータになるようですよ
ま、スレ違いですけどね
892(1): 04/02/29 23:58 ID:QXvpI2N1(1)調 AAS
>>886じゃないけど
普通に落とせるし、普通に再生できますが、何か?
893(1): 04/03/01 00:04 ID:081AeQgI(1/3)調 AAS
>>892
んー、Irvine(IEでもいいですが)使用で
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) の時と
NSPlayer/9.0.0.2980 WMFSDK/9.0 の時で
データそのものが違うんですけどねぇ、うちでは
前者は再生できません<WMP9
GASで落としてるとかってないですか?
それならNSPlayerで出るので再生できるとは思いますけど
894: 04/03/01 00:36 ID:081AeQgI(2/3)調 AAS
スレ違いながら釈然としないのでいろいろ試してみた
WMPなUser-Agentじゃなくても大丈夫でした
(極端な話User-Agentなしでも大丈夫)
IEちっくなUser-Agentの時だけ変なデータ
よく確かめないでごめんなさい
895(3): 04/03/01 03:34 ID:YN26sc8n(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.dctgarden.com
ここの動画をPCに保存したいのですが・・・・
ご教授お願いします★
896: 895 04/03/01 03:43 ID:YN26sc8n(2/2)調 AAS
言い忘れました。
当方、Net Transport を持ってます
897(1): 04/03/01 05:17 ID:0zyD697V(1)調 AAS
>>895
そのページにある「うまく作動しない方はこちらでご覧下さい。>>」
と矢印の先にあるテレビみたいなのからNetTransportで落とす。
後は>>7あたりでも見れば出来る。これで分からなければ諦める。
898: 04/03/01 05:23 ID:wZnzuP1y(1)調 AAS
>>893
俺普段からUser-Agent適当に変えてるから
それで逝けたのかもしんない
オミトロンでOpera、Netscape、Irvine、エージェントなし
いろいろやってみたけど
全部OKだった(ダウソ→再生まで)
オミトロンバイパスで
IE生エージェントで右栗保存のみダメだった
899: 895 04/03/01 16:04 ID:tTIGwZs/(1)調 AAS
>>897
やっとあたしのPCに保存する事が出来ました!
あんがと♪
900: , 04/03/01 16:21 ID:C2PzDmHh(1)調 AAS
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901(4): , 04/03/01 17:33 ID:bozACxKp(1)調 AAS
urlsnooperが動かないのですが
原因はwinpcupのバージョン違いが理由でしょうか?
過去ログ通りにやってもうまく行かないのです。。。
902: 04/03/01 22:51 ID:YX9E2/WA(1)調 AAS
>>312の方法でDRM問題を解決しようとしたけどできなかった…(ρД`)
他に何かいい方法をご存知の方はいらっさいませんか?
903(1): 04/03/01 23:04 ID:081AeQgI(3/3)調 AAS
>>901
参考までに聞くだけですが
OSは何と
Snooperのバージョンと
WinPcapのバージョンと
ネットワーク環境(普通のLANボードとか無線とかモデムでダイアルアップとか)は?
てか、最低限その情報出さないとさ
904(1): 901 04/03/02 01:21 ID:kMLTrTPR(1/2)調 AAS
>903
OS WinXP
Snooper1.1b1
winpcup3.1b
無線LAN使用中です。
905(1): 04/03/02 02:28 ID:ws98gWJ/(1/4)調 AAS
>>904
とりあえずSnooperは1.02.01が最新
無線LANサポートは今のところ厳しいのかもしれんね<WinPcap
3.1betaでサポートになったデバイスは多いようだが(USB接続のADSLモデムとか)
で、cupじゃなくてcapなんで一応…
906(1): 901 04/03/02 02:51 ID:kMLTrTPR(2/2)調 AAS
>>905
再度snooper1.02.01に
WinPcap3.1bで起動してみましたが、やっぱり無理みたいです;
一時期は使えたんですけどね。。
907(1): 04/03/02 03:12 ID:OtXhRFdt(1)調 AAS
ヤ○ーのテレビ会見って落とすの簡単ですか?
超初心者です
御享受願います
908: 04/03/02 03:19 ID:ihiDN2YX(1)調 AAS
簡単です
909: 04/03/02 03:20 ID:B+BCrQuj(1)調 AAS
>>1も読めない香具師には教えられない
910(1): 04/03/02 07:51 ID:vn/aqyFl(1)調 AAS
>>901
General OptionsのNetwork Sniffing OptionsのAdapterのところなんか選択してる?
911: 04/03/02 08:26 ID:8707pwFi(1)調 AAS
>>907
テンプレ嫁カス
912(2): 04/03/02 11:48 ID:+auigA1k(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tma.co.jp
ここの動画がSDPでは落とせないようです。落とし方を教えて頂けませんか。
913(1): 04/03/02 12:26 ID:R8KQWPTw(1)調 AAS
>>912
テンプレ嫁って突き放したいが、
鳥肌出てて漏れが落としたのでポイントだけ言うw
URLSnooperで本体見つける。
NetTransportで、mmstにして、httpストリームで落とせる。
SDPは入れてないので知りませんw
914(1): 04/03/02 13:52 ID:huHA60r+(1)調 AAS
GetASFStream なら、プロパティ→場所 のURLでそのまま落とせたよ
915: 04/03/02 14:00 ID:3Fa2sttF(1/3)調 AAS
747 :名無し~3.EXE :04/02/29 20:37 ID:T6ncc0HF
>>743
マイクロソフトDRMを2日前に韓国のプログラマーが破ったらしい
マイクロソフトのBBSでもWin2003Server環境で破ったとメアド晒して公言してる
今週中にCNETとかが真っ先に取り上げそうですな
日本も含めてマイクロソフトのDRMを使っている業者は多いから大変なことになるぞ(ワクワク)
映画とかTVとか配信している会社なんかは損害賠償もんだな(藁
916(3): 04/03/02 14:47 ID:u29wb3p1(1/2)調 AAS
おいオマエラ大変ですよ。
WMP9のDRMがアップグレードしたおかげで
TMPGEncで読み込めなくなったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
外部リンク[asx]:stream.arcstarmusic.com
917(1): 04/03/02 14:51 ID:3Fa2sttF(2/3)調 AAS
>>916↑のURLのアニメはバージョン9どころか古いクラック済のDRMつかってますが何か?
918: 04/03/02 15:04 ID:u29wb3p1(2/2)調 AAS
>>917
前回までは>>312 の方法でいけてたんだけど、
今回のはいけなかった。
今回のも古いやつなのー?
919(1): 04/03/02 20:19 ID:Ey7sNW7V(1/2)調 AAS
有料のところのmmsを落とす時、
タイーホが恐いので匿名プロキシを通すにはどうしたら良いですか?
920(1): 04/03/02 20:22 ID:LsjV04ym(1)調 AAS
>>19 >>21 >>3-16 ♥ ♥
921: 04/03/02 20:40 ID:3Fa2sttF(3/3)調 AAS
761 :名無し~3.EXE :04/03/01 19:26 ID:AAy76MOU
>>760
Kの国の中の人がいまTool作ってるからとりあえず録画だけしておいてもちっとマテ
ちなみにライセンスキーはコピーできても別のPCでつかえねーから意味ねーYO
Kの国に頼りたくねーという ますらお は
外部リンク:www.spinnaker.com
を参考にガンガレ
922: 04/03/02 21:02 ID:nSw7afZ1(1)調 AAS
>>916
そっか…そういうことだったのか…_| ̄|○
923(1): 04/03/02 21:29 ID:S0mMPYqr(1)調 AAS
Net Transportでライブストリーミングを落としてる時に、接続を止めないで
ファイルの中身って確認できないでしょうか?
きちんとダウンロードを停止させないと、特殊な形式になってますよね・・・。
924(1): 04/03/02 21:47 ID:ws98gWJ/(2/4)調 AAS
>>912
このサイトはMMS(HTTP)のみでの配信です
パターンとして(サイトとして)このスレだけでも散々既出なのです
SDPではデフォルトでMMS(TCP)になりますので
Setup OptionsのProtocolでHTTPを選択する必要があります
NetTransportも同様に指定要(さらにhttp→mms)>>913
GASではデフォルトがMMS(HTTP)なので意識しなくてよい>>914
925(1): 04/03/02 21:49 ID:ws98gWJ/(3/4)調 AAS
>>906
「一時期は使えた」ってのは今回と同じ環境やバージョンでってことけ?
926: 04/03/02 22:07 ID:ws98gWJ/(4/4)調 AAS
>>923
WindowsMedia(MMS)ものであるなら
ダウンロード中の 〜.nv!を適当にコピーして.nv!を削れば再生できると思います
RealMedia(RTSP)ものはヘッダが停止後に書かれるので無理かな
927(1): 919 04/03/02 22:19 ID:Ey7sNW7V(2/2)調 AAS
>>920
ごめんなさい。
純粋に串経由で落とす方法はありますか?
928(1): 04/03/02 22:59 ID:ScHyq9qU(1)調 AAS
>>924
次スレ テンプレに追加したらどうかな
なんとかって雑誌に(ITだっけかな)ストリームの落とし方特集載ってたね
それで、このスレ賑わってる?
929: 04/03/02 23:27 ID:mRdAqtca(1)調 AAS
>>928
過保護すぎ。
近頃は雑誌でよく特集されてる。
厨が最初に来るのはここでなくてツールスレ。
930: 04/03/02 23:34 ID:RYKqW4jm(1)調 AAS
他にもラウンジ等の「勇気スレ」とかからも来てるはず。
エロストリーム見つけると、保存したがるヤシが定期的に出てくるので、
最近はこちらに誘導してる模様。
931: 04/03/03 02:49 ID:ox0BWG01(1)調 AAS
>>927
NetTransportスレとのマルチ、ウザいよ氏ね
そんな君にproxyを使いこなせるとは思えないが
君の言ってる匿名プロキシてのはただのHTTP proxyなんだろ?
だったらproxyタブでそのproxyを設定して
それ経由にするようにしてHTTP streaming指定するだけだ
もちろんMMS(HTTP)が通るサイトだけな
932: 04/03/03 09:23 ID:gteh9P6x(1)調 AAS
トランスポートスレあんま人いないから
質問とかこっちに全部誘導していい?
933: 901=906 04/03/03 16:44 ID:QdK5Zj3O(1)調 AAS
>>910
選択してます。
>>925
バージョンは違うかも。。いつの間にか使えなくなってたので
再度、DL→削除→DL→削除を繰り返してます。。
934(3): 04/03/04 01:35 ID:af06W03d(1)調 AAS
【URL@】外部リンク[htm]:www.laurentgarnier.com
【 OS 】Win XP
ここのpart2を保存したいのですが右クリックでURLをコピーすることができません。
flash playerのページは無理なんですかね。
どなたかお願いします。
935: 04/03/04 01:52 ID:JX/0JRg2(1)調 AAS
>>934
IEだったら、履歴を見ればそのままURLが載ってる。
あとは普通にダウンロードツールを使えばできる。
936(1): 04/03/04 01:55 ID:kvqugvR2(1)調 AAS
>>934
part2をクリックすればRealPlayerが立ち上がるよね?
なのでFlash全然関係ない>>8
http://〜/ramgen/〜.rm → rtsp://〜.rm
937(2): 04/03/04 06:01 ID:c2Q2wgAS(1/2)調 AAS
916 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/02 14:47 ID:u29wb3p1
おいオマエラ大変ですよ。
WMP9のDRMがアップグレードしたおかげで
TMPGEncで読み込めなくなったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
外部リンク[asx]:stream.arcstarmusic.com
↑TMPGEncのバージョンおせーて
最新バージョンだと読み込みできないよ??
WMVじゃなくてASFじゃないとだめなのかな?
読めるDRM保護ファイルがある場所もおせーて
938: 937 04/03/04 06:04 ID:c2Q2wgAS(2/2)調 AAS
もしおせーてくれてDRM保護されたファイルをAVIに変換できたら
DRM保護ファイルの有効期限を変える方法教えてあげる
たとえばYahoo動画のアニメとかの有効期限を2999年とかにできる
同時に再生回数制限されててもそれも増やせる
939: 04/03/04 06:15 ID:Jihh1hWn(1)調 AAS
>>19
940: 04/03/04 08:01 ID:pJPB99gb(1)調 AAS
IPマガジンを買え
941: 04/03/04 15:23 ID:r+az7DrC(1)調 AAS
有料コンテンツなので場に適さないのは承知していますが、
ちょっと聞かせてください、スミマセン。
NetTransportで以下のエラーが出てしまいます。
2004-03-04 15:16:20.597 RTSP/1.0 401 Unauthorized
2004-03-04 15:16:20.597 CSeq: 2
2004-03-04 15:16:20.597 Date: Thu, 04 Mar 2004 06:15:35 GMT
2004-03-04 15:16:20.597 Cache-Control: no-cache
2004-03-04 15:16:20.597 Set-Cookie: cbid=(伏せ);path=/;expires=Thu,31-Dec-2037 23:59:59 GMT
2004-03-04 15:16:20.597 WWW-Authenticate: RN5 realm="(伏せ)", nonce="1078380935509000"
2004-03-04 15:16:20.597 Http サーバ エラー
RealOne側ではちゃんと認証が降りて再生が出来ています。
それで同じアドレスで同じUser&PWDでNetTransportから落とそうとしても認証をおろしてくれません。
PortもSnooperにかけて動作している事を確認済みです。
User-Agentは言わずもがな、です。
先月中までは同じ方法でダウンロード出来ていたので鯖に制限かけられたのでしょうが、
原因・回避策等ありますでしょうか?
942(1): 04/03/05 03:39 ID:UIzrJpAg(1/2)調 AAS
【URL@】外部リンク:www.nhk.or.jp
【URLA】rtsp://stream.nhk.or.jp/digista/030308.rm
【Tools】Net Transport v1.62.215
【 OS 】Win 2k
ここの作品を落とそうと思っているんですが
net transport が反応しません,何故でしょうか
943: 04/03/05 05:00 ID:ng1Qo9yj(1)調 AAS
>>759
おもろい
脱出いまだできず
944: 04/03/05 06:52 ID:5CNjDfwu(1)調 AAS
>>942
>>111-112
>>125-126
945: 04/03/05 09:19 ID:UIzrJpAg(2/2)調 AAS
ありがとうございました
946: 04/03/05 13:20 ID:9WkfevPa(1)調 AAS
>>934
rtsp://195.69.196.199:554/fcom/mixes/LGRexMix1511_2.rm
947(1): 916 04/03/05 15:50 ID:EebXCtdr(1)調 AAS
>>937
>TMPGEncのバージョンおせーて
>最新バージョンだと読み込みできないよ??
最新って、3.0のこと?
漏れのはVersion 2.59.47.155
>読めるDRM保護ファイルがある場所
ってのは、第1話から、ってこと?
それはムリポ。すでに削除されてる。5話〜ならあったが…。
外部リンク[asx]:stream.arcstarmusic.com
↑の「*」に数字をいれればオーケイ。
948(1): 04/03/05 17:43 ID:IQA02UVJ(1)調 AAS
外部リンク[asp]:guide.laghaim.com
ここのhorn_01.wmvの保存のし方教えてください
949: 04/03/05 18:49 ID:ZrJc9OCH(1)調 AAS
>>948 >>8参照
再生する→画面右クリ→プロパティ→場所をコピー→ASFで落とせる。
ちなみにhorn_01はこれ↓
mms://61.78.55.20/laghaim/movie/horn_01.wmv
950(3): 初心者 04/03/05 20:00 ID:hA89W0zd(1)調 AAS
外部リンク[wmv]:mms.archives.tagawa.fukuoka.jp
すいません、ここの保存の仕方を教えていただけませんか?
951: 04/03/05 20:29 ID:zG7FwkQL(1)調 AAS
>>950
>>1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
sage進行、URL直リン禁止、認証物禁止
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
952: 04/03/05 20:44 ID:oGKKeaN3(1)調 AAS
>>947
>>TMPGEncのバージョンおせーて
>最新バージョンだと読み込みできないよ??
最新って、3.0のこと?
漏れのはVersion 2.59.47.155
2.59ってどこからおとせるの?
953: sage 04/03/05 22:27 ID:xET70TOI(1)調 AAS
>950
鉄オタだから、俺も欲しいな。
954: 04/03/06 01:15 ID:y0F4f/zk(1)調 AAS
>>950
>>1-22
外部リンク[wmv]:210.151.6.92:80
955: 04/03/06 01:22 ID:ib4J6scY(1)調 AA×
![](/aas/download_1070942085_955_EFEFEF_000000_240.gif)
956(1): 04/03/06 19:26 ID:sl33fnWp(1/2)調 AAS
ここの動画を保存したいのですが、やり方がわかりません
お願いします
外部リンク[php]:bestmv.compuz.com
957(1): 04/03/06 20:04 ID:Ujt2pfqn(1)調 AAS
>>8 >>10 又は Proxomitron でURL抽出しる
外部リンク[wm]:jpnshop.cafe24.com
ついでに >>19 の一番目もヨロ
958: 956 04/03/06 20:19 ID:sl33fnWp(2/2)調 AAS
>>957
すみません、こぴぺミスってました
ありがとうございました
959(1): 04/03/06 21:26 ID:VucyYb4+(1/2)調 AAS
次スレFAQ修正案
>>7
Q.rtsp://〜.mov、rtsp://〜.asfが落とせません。
A.rtsp://〜.mov 対応ツールが現在ありません。
rtsp://〜.asf GetASFStream, Net Transportなどで対応しています。
Q.ファイルは落とせたのですが、再生時にシークバーが操作できません。
A.AsfToolsでファイルにBasicRepairをかけてください。
なお、GetASFStream, SDPなどではデフォルトの設定でシーク可能です。
Net Transportではジョブを消去しない設定にしておいて
ダウンロード後Make Index for ASFを選択すれば可能。
>>11
rtspなライブストリーミング
Net Transportで普通にダウンロード可能。
StreamBoxVCRではおそらく音声のみなら可能。
OEP/OEEでも可能。(停止方法 下の窓のRTSPののころで右クリック→Finalize)
どうしてもダメな場合、Real7ime Converter。
960(1): 04/03/06 21:27 ID:VucyYb4+(2/2)調 AAS
次スレFAQ修正案
>>13
TCP(ポート#1755)
mmst://〜 と表現されることもあり。
標準的。ほとんどのMMSダウンローダで対応。
HTTP(ポート#80)
標準的。普通のHTTPとは違うのでIrvine等では落とせません。
Net TransportではOther SettingsのStreamingタブでHTTP Streamingを指定。
SDPではSetup OptionsのProtocolタブでHTTPを指定。
GetASFStreamではデフォルトでこのモードになります。
>>14
RTSP(ポート#554)
GetASFStream, Net Transportなどで対応しています。
>>16
>Q.rtsp://〜.smiやrtsp://〜.smilが落とせません。
>Q.Realのライブストリーミングが落とせません。
削除でいいかな?
961(1): 04/03/06 21:49 ID:7qA/iolA(1)調 AAS
次スレFAQ修正案
Q.ファイルは落とせたのですが、再生時にシークバーが操作できません。
A.AsfToolsでファイルにBasicRepairをかけてください。
なお、GetASFStream, SDPなどではデフォルトの設定でシーク可能です。
Net Transportではジョブを消去しない設定にしておいて
ダウンロード後Make Index for ASFを選択すれば可能。
またWMEのストリームエディタで再出力する事でもシーク可能化できる。
962(3): 04/03/07 01:04 ID:5tDftEQb(1)調 AA×
![](/aas/download_1070942085_962_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[exl]:219.129.139.254:6666
外部リンク[smi]:219.129.139.254:6666
外部リンク[smi]:219.129.139.254:6666
外部リンク:...
963(5): 04/03/07 02:45 ID:M21Fbll0(1/3)調 AAS
>>962
漢字部分を、EUC で URL エンコードして NetTransport に貼り付けで OK。
「URLエンコードと検索エンジン」
外部リンク[php]:www.bousaid.que.jp
「/」← までエンコードしないように注意しる。
結果 ↓。
外部リンク[rm]:219.129.139.254:6666
964(1): 963 に補足 04/03/07 02:59 ID:M21Fbll0(2/3)調 AAS
>URLA 外部リンク[smi]:219.129.139.254:6666
>とでてきましたのでメモ帳で開こうと、「警察故事2a」を右クリで
>“対象をファイルに保存”を試みようとしたのですが「このインターネット
>ーのファイルを開くことができません。云々・・・」と出てしまいました。
NetTransport で落とせば(・∀・)イイ!!のに・・・。
で、メモ帳で開いて >>963。
965: 04/03/07 03:11 ID:NFlkSIGm(1)調 AAS
テンプレ修正
おかしいと思ったので過去スレ読んだら重複、分割発見。
>>11>>13
>マニアックな気もするが一応)
>MMSをひっぱてくる方法には数種類あります。
が被ってるので、>>11のを削除。
それで、>>13>>14はもともと1つだったので合わせる。
>>959-961の修正案もいいなら
少し早いけど日中に建てます。
966: 04/03/07 03:14 ID:M21Fbll0(3/3)調 AAS
お任せして申し訳ないですが、おながいします。
967(3): 04/03/07 03:59 ID:N/ox0mcw(1/5)調 AAS
>>962
>>963もあり
ただ、NetTransportは非ASCII系に強いのでそれを活用しない手はない
.smiをまずゲット
.txtにリネームしてIEにぶち込み表示
(ただしエンコードは簡体字中国語GB2312にすること)
その状態でURLをコピー
Net TransportでCode Pageの設定を10008 GB2312に変更
貼り付けて落とすだけ
968(1): 04/03/07 04:02 ID:N/ox0mcw(2/5)調 AAS
って
>【Tools】NetTransport (ver.1.21)
古いっす
Code Pageの選択が可能になったのは1.42からかな
最新にしてね
969(1): 04/03/07 04:06 ID:N/ox0mcw(3/5)調 AAS
と、ただのHTTPだけど
Net Transportのおいしい使い方として回答してみました
970: 04/03/07 04:25 ID:LbmNCiRP(1/2)調 AAS
>>967
>>962じゃないんですが、>Code Pageの設定を10008 GB2312に変更って、
どっこ探してもありません。Nettransportv1.82です。
971: 04/03/07 04:38 ID:LbmNCiRP(2/2)調 AAS
ツール→オプション→システム設定の一番下にあった(^^;。
972: 963 04/03/07 05:46 ID:2JGCN8gU(1)調 AAS
>>964 修正
誤 で、メモ帳で開いて >>963。
正 euc-jp 対応エディタで開いて >>963。
でも、そんな面倒な事せずに >>967-969 推奨(板汚しスマソ)。
973(3): 04/03/07 07:19 ID:ioMBaW0O(1)調 AAS
素早い回答ありがとうございました!
すみません、うう・・でもわからない。何度も申し訳ないのですが
ピヨなので、もう少々噛み砕いてお願いできますでしょうか・・
これまでココでお世話になって、ほとんどの動画をゲトできていたのに
ただのHTTP〜なのに。漢字が入ってきて、もうお手上げ状態でして・・・
>>963さん
色々やってみたのですが、どうしても教えていただいたURLにならくて・・↓
外部リンク[rm]:219.129.139.254:6666
どうやったら、 /%B3〜〜2a.rmと表示されるんでしょう・・・
euc-jp 対応エディタとはなんでしょうか? ググってもよくわからない・・・(泣)
>>967さん
smiをゲトしたあと、.txtにリネームというのは
単に、.smiの部分を .txtに変えるだけでよいのでしょうか?
落とした.smiファイル 594.smi の拡張子を 594.txt として開くと↓に。
外部リンク:www.elandpc.com:6666ウノチ・セッイ・ハハツ2a.rm (文字化けだし・鬱)
それでこのURLを IEにぶち込み、というのは IE のアドレス(D)欄に、
そのままこのURLをいれるということでしょうか?
エンコードを「簡体字中国語2312」に変えた後、貼りつけてEnter押してみましたが、
URLもまったく変わりませんし、HTTP404となってしまいます。
Snooperは、最新版に代えました。 よろしくお願いします
974: 04/03/07 11:23 ID:cLeLra8M(2/2)調 AAS
>>973
ウノチ・セッイ・ハハツ2aをURLエンコード・ポチっとナ●
975(1): 04/03/07 12:25 ID:N/ox0mcw(4/5)調 AAS
>>973
まずsmiをnetTransportで落とす
>単に、.smiの部分を .txtに変えるだけでよいのでしょうか?
yes
>落とした.smiファイル 594.smi の拡張子を 594.txt として開くと↓に。
普通に開かない
IEにドラッグ&ドロップ(エンコードは簡体字中国語に)
そして表示されたhttp://〜.rmをコピーしてNetTransportに
976: 04/03/07 12:37 ID:/rlV/Eh9(1)調 AAS
建てました。
1つにまとめたり、見やすくしたり細かいとこ直してみました。
ストリーム再生のファイルの落とし方 第17章
2chスレ:download
977: 04/03/07 18:35 ID:PJ/SAEMG(1)調 AAS
>>TMPGEncのバージョンおせーて
>最新バージョンだと読み込みできないよ??
最新って、3.0のこと?
漏れのはVersion 2.59.47.155
2.59ってどこからおとせるの?
978(1): 963 04/03/07 19:04 ID:CHyty/SM(1/2)調 AAS
>>973
EUC というのは文字コードの事で、メモ帳は EUC に対応してません。
他のフリーのテキストエディタなら、たいてい対応しています。
が、せっかく最新版に変えたのでしたら、>>975 の方法でよろしいかと。
どちらの方法でも、NetTransport に貼り付けた時は、文字化けしてる
ように見えますが、正常にダウンロードできると思います。
けど、現在はページ自体無くなってるような・・・?。なんでだろ。
979: 04/03/07 19:46 ID:U+xi9xf1(1)調 AAS
>>978
>どちらの方法でも、NetTransportに貼り付けた時は、文字化けしてる
>ように見えますが、正常にダウンロードできると思います。
ああ、いままで何度もトライしてもダメだったので、下記を書き込もうと再度こちらにきてみたら・・・
ページがおかしいんでしょうか、やっぱり。もう少し待ってみます。ありがとうございます。
**** 書き込もうとしていた内容 ****
丁寧に教えていただき、本当に感謝ですm(_ _)m ああ、でも、どうしてできないんでしょう(鬱)
教えていただいた通り全てやってみたんですが、リトライばっかで・・全然落ちてこないんです。
>IEにドラッグ&ドロップ(エンコードは簡体字中国語に)
>そして表示されたhttp://〜.rmをコピーしてNetTransportに
NetTransport1.82版ですと、Code Pageの設定表示が
936 (ANSI/OEM - Simplified Chinese GBK) となっていますが
これでOKなんでしょうか・・・
IEにドラッグしてエンコードを変え、表示されたtxtはちゃんと簡字体フォントになっていますが
成龍(←龍は、簡体字は、丈のような字)という字が、NetTransportへコピーすると、
文字化けになってしまい、(?のところ。↓)
外部リンク:www.elandpc.com:6666成?/警察故事2a.rm
正しくアドレスが貼れませんし、やっつけでやってみても
やっぱり落ちてきません・・・ああ、なぜなんだーーーーっ(嘆)!
進行状況は、 219.129.139.254:6666 接続中とでていますが、すぐにエラー・・・
時間帯のせいなのか、むこうのサイトがおかしいのか。
何が間違っているんでしょうか・・・本当に何度もすみません。
980(2): 04/03/07 20:40 ID:CHyty/SM(2/2)調 AAS
>936 (ANSI/OEM - Simplified Chinese GBK) となっていますが
>これでOKなんでしょうか・・・
10008 (MAC - Simplefied Chinese GB 2312)です。
(IE の表示→エンコード時も、簡体字中国語(GB2312)です)
(基本は、そのホームページの文字コードに合わせる事)
※今は、サーバーが落ちてるかもしれませんね。(昨日はDL出来ましたよ)
981(1): 04/03/07 22:34 ID:N/ox0mcw(5/5)調 AAS
>>980
もういいんじゃないの
なんか
>教えていただいた通り全てやってみたんですが
とか言いつつ勝手な自己解釈でその通りやれないお方のようなので
ただのHTTPで、スレ違いだし
982: 04/03/08 00:10 ID:ndEZU7CI(1)調 AAS
>>980
色々質問してすみません。
今も該当のサーバーが落ちているので、また日を改めてトライしてみます。
China系のサイトは、あっという間にサイトがなくなってしまいますからねぇ(コピーが横行してるからだと・苦笑)
ありがとうございましたm(__)m
>>981
ごめんなさい、スレ汚ししてしまいましたね。
基本的なこと解ってないのに、欲をだしてしって教えてクンに。
また無事getできましたら、ご報告だけさせてもらいます。
983: 04/03/08 01:29 ID:T7Cqs6Xz(1)調 AAS
URLSnooper1.02.01がダウンロード出来るサイトを教えてください。
外部リンク[htm]:www.souxin.com
ここからダウンロード出来ないんです;
984: 04/03/08 01:32 ID:h+XNKs2s(1)調 AAS
GAS Ver.2.1.0.4e
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*