[過去ログ] ストリーム再生のファイルの落とし方 第16章 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(3): 03/12/09 12:56 ID:c36HIj55(3/16)調 AAS
━━━━━━━━━━━━
Windows Media用
━━━━━━━━━━━━
SDP (Ver.2.0.0) ★★★★☆
外部リンク:sdp.ppona.com
mms://と書いてSDPと読む、mmsに於ける現時点での信頼度は最も高い
GetASFStream (Ver.2.*) ★★★★☆
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
新進気鋭の国産ダウンローダー、URL Snooperに似た機能あり、
ChainCastにも対応している
更新が頻繁にあるので注意したい、SDP越えの期待も!
Net Transport (Ver.1.*) ★★★☆☆
外部リンク:lycos26486.l78.lycos.com.cn
rtspのダウンローダーとして優秀だがmmsにも対応
StreamBox!VCR ★☆☆☆☆
rtspではまだ現役だが、mmsに於いては画像が出なかったり、
落とせない場合があり推奨されない
ASFRecorder (Ver.1.1) ★☆☆☆☆
論外
その他
・Hi-Net Recorder
・VODRecorder
5: 03/12/09 12:57 ID:c36HIj55(4/16)調 AAS
━━━━━━━━━━━━
Real Media用
━━━━━━━━━━━━
Net Transport (Ver.1.*) ★★★★☆
そろそろVCRを超えたんじゃないっすか
関連スレ
【RTSP】NetTransport Part 3【MMS】
2chスレ:software
StreamBox!VCR+SMF&Crackパッチ+274氏パッチ(SMF+、SMF+turbo) ★★★☆☆
外部リンク[cfm]:www.afterdawn.com
パッチにより延命・機能追加されるも、
ライブストリーミングや.smiファイルなど対応していない形式も
Offline Explorer Pro/Enterprise
有料、rtsp://〜smilに対応している
Real7ime Converter
ロシア産、画面キャプチャ系ソフトらしい、ライブストリーミングも落とせる
6(1): 03/12/09 12:59 ID:c36HIj55(5/16)調 AA×

7(14): 03/12/09 13:00 ID:c36HIj55(6/16)調 AAS
Q.ファイルを開いたら「[Reference] Ref1=〜」の繰り返しです。
A.http://→mms://を変えて落としてください。
Q.rtsp://〜.mov、rtsp://〜.asfが落とせません。
A.RTSPなWindowsMediaに関して、StreamDown2.6で対応を確認。
Q.ChainCastって落とせますか?
A.11章の800以降を参照。 GetASFStreamが対応しています。
▼落とした後での質問▼
Q.何かが落ちてきましたが、ファイルサイズが異様に小さいです。
A.それはURLをプレーヤーに渡すためのショートカットファイルでメタファイルと言います。
主なものに.ram .asx .smi .smil .waxがあります。テキストエディタで開けば
中に目的のファイルのURLが書いてありますので、それを落としてください。
Q.Realのメディアファイルを落としたら映像がカクカクしています。
A.各ダウンローダの設定でBandwidthを出来るだけ大きい値に設定してください。
Q.ファイルは落とせたのですが、再生時にシークバーが操作できません。
A.AsfToolsでファイルにBasicRepairをかけてください。
Q.R7Cが終了できません。
A.ロシア語圏のソフトなので、フォントの関係から表示がおかしくなってます。
タスクマネージャーから終了してください。
Q.期限付きwmvをクラックしたい
A.現時点では方法が確立されていない模様、
画面キャプ系のソフトで強引に保存する方法もあるが画質の劣化などの問題も…。
8(13): 03/12/09 13:01 ID:c36HIj55(7/16)調 AAS
■対象のURLが分からない
・URL Snooperを使う
→ これが基本系
URL Snooperの使い方(ネッ●ランナー)
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
・ソースを追う
→それなりの知識が必要だが、これだけでも殆どのパターンに対応可能
・プレーヤーから情報を得る
→ 全てで適用できないが容易
WMPなら ファイル→プロパティ 場所
WMP埋込なら 右クリック→プロパティ 場所
ROPなら ファイル→クリップ プロパティ→クリップ情報を表示 ファイル
ROP埋込なら 右クリック→RealOne Playerで再生 後は上と同じ
9(2): 03/12/09 13:02 ID:c36HIj55(8/16)調 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
StreamBox!VCR SMFfix+ turbo を使う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
StreamBox!VCR.zip と SBVCRfix2.zip を入手
↓
fr_svcr1b31smf_crack.exe (vcr.exeまでのフルパスに変更してStart)
↓
patch.exe
↓
turbo.exe
↓
vcr.exe (初回回起動時に出てくるpassなどは適当)
・他にもrtsp://対応のソフトが出てきているので、無理してVCRを使う必要はない。
・mms://対応はオマケ程度、VCRはrtsp://専用と考える。
10(1): 03/12/09 13:04 ID:c36HIj55(9/16)調 AAS
その他の関連ソフト
パケットモニタ
・Project URL Snooper
・Vigil(Ver2.5.1)
・PacMon(V4.19)
・PacMonPro(V1.09)
パケットドライバ
・WinPcap(3.0 Beta)
ファイル加工
・AsfTools(3.1)
・rmfix
11(2): 03/12/09 13:06 ID:c36HIj55(10/16)調 AAS
rtspなライブストリーミング
音声だけならSBVCRで落とせる可能性が高い。
OEP/OEE/Net Transport Special Edition なら映像もありで落とせるかも。
最終的にはReal7ime Converter。
注)停止方法
OEP/OEE 下の窓のRTSPののころで右クリック→Finalize
Net Transport Special Edition 停止して 〜.rm.nv!を〜.rmにリネーム
(マニアックな気もするが一応)
MMSをひっぱてくる方法には数種類あります。
TCP(ポート#1755)
mmst://〜 と表現されることもあり。
標準的。OEP/OEEは対応していません。
HTTP(ポート#80)
標準的。普通のHTTPとは違うのでIrvine等では落とせません。
NetTransportは1.50から対応。
12(3): 03/12/09 13:07 ID:c36HIj55(11/16)調 AAS
pnmなストリーミング
PNM自体に対応しているのはSBVCRのみ。
pnm://〜 を rtsp://〜 or rtsp://〜:7070/〜 にすることにより
他のRTSP対応ツールで落とせる場合もあり。
純粋にPNMのみ かつ Helixサーバ の場合落とす方法は今のところない。
AsfToolsの肝
BasicRepairやCutやJoinがうまくいかない時
LostChunksもしくはAdvancedRepairのFixBadSpotsを事前にかけておくと
いいかもしれない。でも駄目なときは何をやっても駄目。
なお、BasicRepairやCutやJoinで使われるasfcutは
AsfTools同梱バージョンより上位のバージョンが単体で配布されているので
これを試すのも吉。
13(5): 03/12/09 13:07 ID:c36HIj55(12/16)調 AAS
(マニアックな気もするが一応)
MMSをひっぱてくる方法には数種類あります。
TCP(ポート#1755)
mmst://〜 と表現されることもあり。
標準的。OEP/OEEは対応していません。
HTTP(ポート#80)
標準的。普通のHTTPとは違うのでIrvine等では落とせません。
NetTransportは1.50から対応。
14(2): 03/12/09 13:09 ID:c36HIj55(13/16)調 AAS
UDP
mmsu://〜 と表現されることもあり。
ダウンローダとしては非標準的。
SDPしか対応していません。
RTSP(ポート:554)
RTSPなWindowsMediaに関してStreamDown2.6で対応を確認。
普通のHTTP(ポート#80)
ストリームにみせかけてただのHTTPな場合もあります。
Irvine等で普通に落としてください。
サーバによっては以上のプロトコル全てに対応している場合もあれば
一つにしか対応していない場合もあり。
ダウンローダの選択や設定の変更に注意すること。
15(1): 03/12/09 13:10 ID:c36HIj55(14/16)調 AAS
過去ログ
第1章 2chスレ:download
第2章 2chスレ:download
第3章 2chスレ:download
第4章 2chスレ:download html化待ち
第5章 2chスレ:download html化待ち
第6章 2chスレ:download html化待ち
第7章 2chスレ:download html化待ち
第8章 2chスレ:download html化待ち
第9章 2chスレ:download html化待ち
第10章 2chスレ:download html化待ち
第11章 2chスレ:download html化待ち
第12章 2chスレ:download html化待ち
第13章 2chスレ:download html化待ち
第14章 2chスレ:download html化待ち
第15章 2chスレ:download html化待ち
html化待ちスレッドのバックアップ
外部リンク:stkako.s33.xrea.com
16(2): 03/12/09 13:11 ID:c36HIj55(15/16)調 AAS
▼落とすことについての質問▼
Q.http://〜.rmが落とせません。
A.Irvine等のHTTPダウンローダで、
User-Agentを RMA/1.0 (compatible; RealMedia) にしてみてください。
Q.StreamBoxVCRでmms://〜.asfやmms://〜.wmvがうまく落とせません。
A.URLをStreamBoxVCRに登録する際、ProtocolをMMS(HTTP)Protocolにしてください。
(StreamBoxVCRではなくmmsのダウンロードに特化したソフトを使うことが推奨されます)
Q.rtsp://〜.smiやrtsp://〜.smilが落とせません。
A.Offline Explorer Pro/Enterpriseを使ってください。
Q.rtsp://〜.rmやmms://〜.asfなどが落とせません。
A.特殊な操作をしないと落とせないサーバかもしれません。
既出な場合が多いので、過去ログをドメイン名で検索してください。
Q.落としている途中でタイムアウトします。
A.各ダウンローダの設定でTimeoutの値を十分大きくしてください。
Q.Realのライブストリーミングが落とせません。
A.Real7ime Converterを試してみてください。
( ただしReal7ime Converterが行っているのは画面キャプチャらしい。)
Q.ファイルが落ちてこない、落したファイルの調子が悪い
A.一つのダウンローダーにこだわらないように
複数のダウンローダを併用するのが定石です。
17: 03/12/09 13:13 ID:c36HIj55(16/16)調 AAS
テンプレ一つ抜かしてしまいました。
>>16は>>6の次です。
次スレで直してください。
スマソ。
18: 前972 03/12/09 14:26 ID:DgFfeYFp(1)調 AAS
>>1
スレたて、お疲れです。
19(27): 03/12/09 14:58 ID:98anUsVQ(1/2)調 AA×

20(1): 03/12/09 16:06 ID:kJKzltRH(1/3)調 AA×
>>2-20

21(29): 03/12/09 17:04 ID:kJKzltRH(2/3)調 AAS
Q 直リンってなんですか?
A http〜からはじまるURLです。
直リンすると結果的に相手サイトに多くの負荷を掛けることになるので
ネチケットとしてttp〜と、最初のhを抜いてURLをだしましょう。
Q 認証物ってなんですか?
A ログインしないとコンテンツにたどり着けないファイルのことです。
パスワードを晒すと会員以外の他人がアクセスすることになり
法的な問題が出てくる可能性があるのでここでは扱えません。
Q sage進行ってなんですか?
A メール欄にsage(半角英数)と入れてカキコすることです。
ここではテンプレを読んだかどうか判断する基準になります。
22(2): [sage すまん m(_ _)m] 03/12/09 17:08 ID:kJKzltRH(3/3)調 AA×
>>2-21

23: 03/12/09 22:01 ID:tchmDljD(1)調 AAS
>>1
乙カレー。
>>21までテンプレにしたら1から10まで全部教えなきゃならない。
そこまで入れなくていいし。
24: 03/12/10 00:05 ID:hIzmK0I0(1)調 AAS
>>1
乙でし。
なんだかんだでまた冬休みが・・・。
冬厨も増えるんでしょうな(ウチュ
25(2): 03/12/10 00:49 ID:iK4kbCBc(1)調 AAS
NetTransportを使って
外部リンク:www.anista.tvにある
tsp://real.cmstream.net/cm0/anista/btr031127.rm
を落としたいのですがうまくいきません。
どうすれば良いんでしょうか?
26: 03/12/10 00:51 ID:4BLG2Fo0(1/3)調 AAS
>>1
乙でした
SMFfix+をリリースしてちょうど一年たちました
やはり、ストリームダウソ界隈では
NetTransportとGetASFStreamの出現が大きいですかね
激動の一年だった気がします
次の一年、もっと楽しいことがあることを願っています
なんて、真面目に始めてみようかw
27: 03/12/10 00:52 ID:4BLG2Fo0(2/3)調 AAS
って、いきなりageかよw
28(1): 03/12/10 00:55 ID:UGqT8LYY(1)調 AAS
>>25
>>22
29(1): 03/12/10 01:06 ID:KOfuyRbe(1)調 AAS
>>25
>>3の形式で書け。
URLSnooperで本体見破ればいいだけじゃない?
>>28
>>20-22さんですか?w
30: 03/12/10 01:13 ID:4BLG2Fo0(3/3)調 AAS
見破るも何も、そのURLで何の問題もなく落ちるわけで…
31: 03/12/10 02:43 ID:1Z8dcjLJ(1)調 AAS
テステス
32: >>20-22 03/12/10 12:36 ID:V7nSNGnG(1)調 AAS
>>29
違うポ・・・
看板は殺伐としてしまうかな?
冬房対策に>>21作ったんだけど。。。
33: 03/12/10 23:01 ID:uXZCeViM(1)調 AAS
もうそんな季節なのね(欝
34: New Infomation 03/12/11 15:43 ID:d+486yDv(1)調 AAS
Q.期限付きwmvをクラックしたい
A.現時点では方法が確立されていない模様、
画面キャプ系のソフトで強引に保存する方法もあるが画質の劣化などの問題も…。
>FreeMe.Exeという解除ソフトがあります
MSはすでに対策済ですが未だにこれで破れる音楽を配信してるとこもあります
外部リンク:www.spinnaker.com
35: 03/12/11 17:14 ID:F1iOIveV(1)調 AAS
Q.Windows95でGetASFStreamが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>Winsock2.0
>ダイヤルアップ ネットワーク 1.3
Q.Windows95でNet Transportが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>Visual C++6.0(SP5)ランタイム
36(2): 03/12/11 19:16 ID:SGDMvNfp(1)調 AAS
【URL@】外部リンク[html]:www.radiat.net
【URLA】外部リンク[asp]:www.i-seven.ne.jp
【Tools】StreamBox VCR Ver1.0 beta2、Net Transport Ver?
【 OS 】Win Me
ラジオDCって書いてるの分です。お願いします。
37: 03/12/11 19:32 ID:u6MBXQAr(1)調 AAS
>>36
>>8
38: 03/12/11 20:31 ID:qHNmf3bg(1)調 AAS
>>36
Aって認証物じゃない?
39(1): 03/12/11 21:45 ID:gUbfovAi(1)調 AAS
URL Snooperって今落せないな。
ここに行けば最新版とか置いてあるが。
外部リンク:rain66.at.infoseek.co.jp
40(1): 03/12/11 23:40 ID:z4fnxUmN(1)調 AAS
>>39
日本語化サイトへ逝け。
本体置いてあるところのリンクがある罠
41: 03/12/12 00:04 ID:Ccs3vrz5(1)調 AAS
>>40
何処やねんと。逝けんわい。
42(2): 03/12/12 01:22 ID:kRKb1oy1(1)調 AAS
外部リンク[html]:ent.tom.com
のストリーム動画を落としたいです。
ソース表示させると
value="mms://61.135.159.94/ボシ莊タ3tomラィキテ/liangchaowei.wmv"
と文字化けしてしまいます。そのせいか、NetTransport Specialで取り込もうとしてもエラーの連発です。
GETHTMLWを使っても、動画ファイルだけが落ちてきません。
GetASFStream Ver.2.1.0.2bを使うと「受信データが異常です」と出ます。
どうしたらliangchaowei.wmvを落とせるでしょうか?
43(2): 03/12/12 09:27 ID:fpYaPKmq(1)調 AAS
あれ?
6時間程前に書いたはずなんですが、表示されていないようです。
二重投稿になったらスマソ。
ここの音声ファイルを落としたいのですがうまくいきません。
【URL@】ファイルがあるページのURL
外部リンク[cfm]:www.newyorkphilharmonic.org
【URLA】ファイルのURL
rtsp://149.123.5.36:554/20031204.rm
【Tools】使用したツール(ツールのバージョンも書くこと)
Net Transport 1.53.197
【 OS 】Win Me
ファイルのURLはマウスポインタを合わせるか
ソースを開くかすれば簡単にわかります。
しかし、いざNet Transportでダウンロードを開始してみると、
いつまで経ってももつながらず、タイムアウト(240秒に設定)になってしまいます。
十数回リトライしましたが結果は同じでした。
なにか特別な操作が必要なのでしょうか?
期限付きのコンテンツなので何とかして手に入れたいのですが…。
44: 03/12/13 00:21 ID:BWUEv3jg(1)調 AAS
>>42
一通りみたあとキャッシュに17.8MBのDATとして
mms://61.135.159.94/%E6%97%A0%E9%97%B4%E9%81%933tom%E4%B8%93%E8%AE%BF/liangchaowei.wmv#0;1.000;0;0;1:2;2:2
↑があった。
そのままダブルクリックするとメディアプレイヤーがたちあがり件の動画がオフラインでも見れたけど、
D&Dして保存するとメディアプレイヤーやIEでは再生できなかった。。。。
45: 03/12/13 00:38 ID:0gXxVsQE(1/2)調 AAS
>>42
ソースを落とす→.txtにリネーム
→IEにぶち込んで表示(エンコードを簡体字中国語(GB2312にする)
→mms://〜をコピー
→NetTransporに貼り付け(コードページの設定を10008にする)
で、落とせるかと思いますが
46(1): 03/12/13 00:54 ID:0gXxVsQE(2/2)調 AAS
>>43
うちで試した限りでは
そもそもの再生でRTSP554ポートを使っていません
RealPlayerは554を使えないとHTTP80ポートでトンネリングしようとしますが
そちらで再生しているように見えます
もし、そこしか開いていないのなら対応ダウンローダはありません
(普通のHTTPと違います)
47: 43 03/12/13 08:05 ID:0KLqVFGj(1)調 AAS
>>46
レスありがとうございます。
どうも打つ手なしということみたいですね…。
苦し紛れにReal7ime Converterを試してみました。
等速ながらダウンロード(waveにて)しているようです。
形はどうあれ、保存できれば文句はないのでこれで満足しています。
お手数おかけしました。
48: 03/12/13 09:17 ID:Uhg3Fhly(1/2)調 AAS
>>19 >>21 >>3-16
49: 03/12/13 09:56 ID:POj/TWqQ(1)調 AAS
外部リンク:choco.2ch.net
外部リンク:tmp.2ch.net
外部リンク:tmp.2ch.net
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
50(1): 03/12/14 02:28 ID:Q3sHWUeB(1)調 AAS
もしかしてGetASFStream最新版ってシーク出来なくなってる?
ライブとか見たい所だけ見れるのが大助かりだったから
もし出来なくなったならショック大きい・・。
51(1): 03/12/14 02:30 ID:LipWJmRt(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ここの動画落とせますかね?
Net Transportでrtsp:〜.smiを落としてsmiをtxtで開いたんですが
なんかフレームに使ってあるjpgのアドレスしか入ってなくて
どうすればいいのでしょうか
52(1): 03/12/14 03:31 ID:8ZNcGpHR(1)調 AAS
>>51
動画アドも当然の如く入ってるよ
smi > rm
53: 03/12/14 06:11 ID:LipWJmRt(2/2)調 AAS
>>52
おーありがとうございます。
できましたーtxtのhttp:〜.jpgのアドレスの後ろを変えたりしてました
rtsp:〜.smiのアドレスの方を変えるんですね・・・無知
無事保存できました ありがとうございました
54: 03/12/15 00:31 ID:laduITg6(1)調 AAS
>>50
うちでは、特に問題なくindexがついています
独り言で終わりたくないなら
うまくいかないURLを示しましょう
55: 03/12/15 11:38 ID:vlbulOPb(1)調 AAS
海外のサイトからのストリーミングをダウンロードするのは
法律的(USA)に違法ですよね?
実際に、訴訟になったケースはありますか?
スレチガイかな
56(1): 03/12/15 12:25 ID:2+hQhSV7(1)調 AAS
SONYのMotionViewerで提供されている動画は落とせないんですかね?
57(1): 03/12/15 22:11 ID:U36JBvXd(1)調 AAS
SODのスターオンデマンドのフリームービーの保存の仕方がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
GETASFを使っているのですがいまいち分からなくて・・・
お願いします。
外部リンク[html]:www.sod-bb.com
の中の
外部リンク[php]:www.sod-bb.com
の
外部リンク[php]:www.sod-bb.com
をDLしたいんです。
58(2): 03/12/15 22:14 ID:drXhYGgA(1)調 AAS
impressの無料放送している
スタパ斉藤のストリーミング放送をDLしたいのですが、
アドレスわかりませんかね
URL Snooperを使用してもわからないので・・・
外部リンク[htm]:www.impress.tv
59(1): 03/12/15 22:14 ID:ugmx8FiY(1)調 AAS
JRAレーシングビュアーのサイトにある動画を、
PC上に保存して閲覧したいと思っています。
サンプルファイルが、
外部リンク[html]:prc.jp
の中の、
mms://wmt.stream.co.jp/vod07/jrv/sample/sample350drm.wmv
なんですが、DL後再生しようとすると認証画面が出て止まってしまいます。
認証画面とか出さずに見る方法は無いんでしょうか?
60: 03/12/15 22:35 ID:WbrzrzfX(1)調 AAS
>>56
>>3
>>57
>>19
>>21
>>58
>>19
>>8
61(3): 03/12/16 00:24 ID:xrItEk4K(1/2)調 AAS
外部リンク[ram]:www.shiki.gr.jp
これはどうやったら落とせるの?
asfrecorderではダメなのだ。
62: 03/12/16 00:30 ID:iwFIy3zl(1)調 AAS
>>61
>>19
>>21
63: 61 03/12/16 00:48 ID:xrItEk4K(2/2)調 AAS
むむむっ!
基本を忘れてゴメンナサイ。
64: 03/12/16 01:19 ID:us2bB9er(1)調 AAS
うーむ、みんな直リンクだ。テンプレぐらい読めばいいのに
65: 03/12/16 01:19 ID:+P01lbn3(1)調 AAS
つうか普通直リンはしないもんだと思うのだが。
66(1): 03/12/16 01:29 ID:v3R57q53(1)調 AAS
冬厨の始まりか・・・(鬱
67: 03/12/16 01:39 ID:PfUNMOcI(1)調 AAS
>>66
そんな季節ですね
夏厨だの冬厨だの人を小馬鹿にした物言いが不愉快な季節です
程度が知れるな〜
68: 03/12/16 09:18 ID:ng2CkwXl(1)調 AAS
このサイトはテンプレが充実していてすごいね。
頭下がります。そんだけ。
69: 03/12/16 09:21 ID:VQraoNUU(1)調 AAS
>>19 >>21 >>3 >>4-16 ここ読めば、ほぼ質問いらず
70(2): 03/12/16 11:16 ID:HjiBo1zg(1/2)調 AAS
>>59
それ俺も知りたい・・・。
認証画面はなんとかならんのかなぁ。
71(1): 03/12/16 15:54 ID:j0KNaZFq(1)調 AAS
>>70
馬鹿発見。スレ違い消えろ
72(1): 70 03/12/16 17:29 ID:HjiBo1zg(2/2)調 AAS
>>71
うるせーばか。
おまえこそ消えろ
73: 03/12/16 18:05 ID:2PA4HWqM(1)調 AAS
>>72
厨発見。スレ違い4んで下さい
74: 03/12/16 23:42 ID:TBZCNMH3(1)調 AA×
>>2

75: 35(修正) 03/12/17 00:24 ID:FMURox9q(1/2)調 AAS
Q.Windows95でGetASFStreamが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>ダイヤルアップネットワーク1.3(Winsock2.0も入ってる)
Q.Windows95でNet Transportが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>Visual C++6.0(SP5)ランタイム
76: 35(再修正) 03/12/17 10:54 ID:FMURox9q(2/2)調 AAS
Q.Windows95でGetASFStreamが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>ダイヤルアップネットワーク1.3(Winsock2.0も入ってる)
Q.Windows95でNet Transportが動かない
A.以下のランタイム、パッチを入れると動くかも
>Visual C++6.0(SP5)ランタイム(mfc42.dllも入ってる)
77(1): 03/12/17 11:35 ID:zwZp/emt(1)調 AAS
外部リンク[asp]:nikken.knowledge-drive.com
のファイルがどうしてもDLできません。
どのようにしたらDLできるのか教えていただけないでしょうか?
お願いします。。。
78: 03/12/17 12:24 ID:P+3cw9UO(1)調 AAS
>>77
おせーてやるから、IDとパスワードよこせ (w
つーか、看板読め。
79(1): 03/12/17 15:50 ID:HcxnkuaX(1)調 AAS
nhkのニュースですが、昨日まではNetTransportで落とせたのに、
何故か今日は無反応(鬱
こんなことって・・・_| ̄|○。oO(漏れだけなのか)
ちなみにフジ、T豚S、テレ朝、日テレは落ちました
80: 03/12/17 22:03 ID:P1WBXIij(1)調 AAS
>>79
独り言はどこか別の場所で
81(1): 03/12/17 22:34 ID:u2d7JVRd(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.twofive.co.jp
の中の
外部リンク[cgi]:www.twofive.co.jp
のファイルなんですが、これはどうすればDLできますでしょうか?
メタファイルに入っていたアドレスは↓なのですが
色々なソフトで落とそうとしてみても正常に再生できませんでした。
mms://twofive.zive.net/ondemand/donmai_100.wmv
どなたか分かる方居たら、お願いします…
82: 03/12/18 00:01 ID:VZf35bzt(1)調 AAS
>>81
1:GAS
Stream-Switch送信OFF(+FastStreaming ON)
2:Net Transport
普通にDL可
色々ってどんなソフト?
83: 03/12/18 00:29 ID:zf+v0+DL(1)調 AAS
これが原因だろ
またサーバの関係で同時接続可能人数が限られています。
繋がらない場合は時間を置いて再度アクセスしてみてください。
84(1): 03/12/18 05:37 ID:4UdDgYpP(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:www.marx.co.jp
の
外部リンク[wvx]:www.marx.co.jp
を
Net Transportで落とそうとしていて、
テキストエディタでアドレスを出せるのですが
外部リンク[wmv]:61.193.185.135
これもメタファイルらしく、無限ループしてしまいます
お願いします
85: 03/12/18 05:51 ID:8/px1HlP(1)調 AAS
>>61
ramは単にaを抜いてrmってするだけで落とせる事が結構ある。それもそう。
>>58
外部リンク[asx]:www.impress.tv
例えば最新版「DMC-FZ10」のLarge、700kなら↑これをGetASFStreamに
コピペすればDLできる。日付けをいじれば他のもいけると思う。
それにしてもGetASFStreamはホント凄いね。
Yahoo!ムービーも石原会見も設定無しで余裕で落とせる。
86: 03/12/18 07:20 ID:O/OV3CQL(1)調 AAS
>>84
>>1
87(1): 03/12/18 10:51 ID:W6C/yB1M(1/2)調 AAS
【URL@】 外部リンク[html]:www.ic-net.or.jp
【URLA】 外部リンク[ram]:www.ic-net.or.jp
【URLA】 pnm://www.ic-net.or.jp/home/yokko/yumi/real/pacifich.rm
【Tools】 SteamBox NetTransport
【 OS 】 Win XP
【備考】 pnmです。
これから出かけるので、レスは2〜3日後になると思いますが、
よろしくお願いします。
88(1): 03/12/18 10:58 ID:3E/vmeoi(1)調 AAS
>>87
外部リンク[rm]:www.ic-net.or.jp
で、落ちましたが・・・NetTransportでね。realONEなら映像も見れますが・・
89: 03/12/18 11:08 ID:W6C/yB1M(2/2)調 AAS
>>88
ありがとう御座います。
pnm://〜が出てきたので、ワケ分かんなくなっちゃってました。
単純に ram ⇒ rm でいけたんですね。
90(1): 03/12/18 19:58 ID:OAbIDDAQ(1)調 AAS
こちらのスレッドでは動画保存で随分お世話になり、感謝しておりますm(_ _)m
下記のFTPを保存したいと思い、色々検索してみましたが、当方の頭ではどうにも解らず
こちらへ来てしまいました。ここでの質問は間違っていると思いますが・・・
【URL@】 外部リンク[php]:bbs6.netease.com
【URLA】 外部リンク:162.105.138.194潭/鳄鱼潭01.rm
【Tools】 Flashget NetTransport
【 OS 】 Win 98
URLAは文字化けしておりますが、中国語・簡体字フォントです。
基本的にFTPファイルについては、配信する側のユーザー名、ID等を
教えてもらってないと保存できないものなのでしょうか?
一応、「FFFTP」ソフトはインストールしました。宜しくお願い致します
スレ違い!ということでしたら、専用スレッドへ御誘導いただければ幸いです。
91: 03/12/18 21:01 ID:j3IFK1PJ(1/2)調 AAS
>>90
スレ違い
92(1): 03/12/18 21:05 ID:CNFDfcKb(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.aurora-pro.com
ここのサンプルが落ちてきません_| ̄|○
93: 03/12/18 22:19 ID:aA3QkvVP(1)調 AAS
>>92
落とせる。
94(1): 03/12/18 22:37 ID:0RrXB5TR(1)調 AAS
NetTransportのサイト落ちてる?
95: 03/12/18 23:33 ID:pEZeiyrb(1)調 AAS
>>94
自ドメ取ったらしい。
2chスレ:software
96: 03/12/18 23:50 ID:bxoBoQED(1)調 AAS
【URL@】外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
【URLA】tsp://stream.nhk.or.jp/news/20031218000028002.rm
【Tools】Net Transport V.1.53.197
【 OS 】W2K
Net Transportでは無反応になってしまいますが、とりあえずSnooperでLaunchさせると
Real Playerでは見れます。よろしくお願いします
97(2): 03/12/19 00:10 ID:uLpBJjCI(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.tma.co.jp
ここのムービーを保存したいと思い自分なりにやってみましたがダメ〜でした。
キャプるしかないですか?ダウンロードする方法があればご教授願います。
98(2): 03/12/19 00:20 ID:3zkJJhiv(1)調 AAS
>>97
外部リンク[wmv]:61.193.185.135
これをGetASFStreamにコピペすればできるよ。
ファイル名は画面上で右クリック→プロパティでわかるので、
外部リンク:61.193.185.135 の後にそれをコピペ。
99(1): 03/12/19 00:29 ID:uLpBJjCI(2/2)調 AAS
>>98
初めての質問だったのでビクビクしてましたが
親切に教えてくださりホント有難う御座います。。。ToT
早速落としてみます!
100: 03/12/19 01:00 ID:hnAxwd6e(1)調 AAS
>>99
次回からはテンプレ使いなさいね。
その前に、過去ログをよく読むこと。
101(2): 03/12/20 03:06 ID:9e+LvH8f(1)調 AAS
お世話になります。
【URL@】外部リンク[html]:www.sonymusic.co.jp
NewManCoLtd/SRCL-5617/1/movie.asx
【URLA】外部リンク[asx]:www.sonymusic.co.jp
【Tools】GetASFStream(ver2102)
【 OS 】win2k
【備考】中央左をクリックで、中央右にレートがあって、URLAでLOWで落とせるのですが、
HIGHのアドレスがわかりません。
102: 03/12/20 05:19 ID:HDHlUUTP(1)調 AAS
>>101
>>8
103: 03/12/21 14:25 ID:zVKlMsoC(1)調 AAS
104: 03/12/22 13:53 ID:oZX8N+qy(1)調 AAS
>>101
【URLA】の movie.asx を movie_h.asx にする。
URL Snooperで調べました。
105: 03/12/22 15:46 ID:Yu8znEWK(1)調 AAS
外部リンク[nsv]:81.216.40.27:5400
は保存可能でしょうか?
自分の力ではGetASFStream、Net Transportを使用しましたが無理でした。
106: 03/12/23 00:06 ID:ruInBk9t(1)調 AAS
akai
107(1): 03/12/23 05:19 ID:hZcvCcNS(1)調 AAS
【URL@】 外部リンク[html]:www.hollywood2.jp
【URLA】 外部リンク[wax]:www.hollywood2.jp
【Tools】 GetASFStream2102c NetTransport1.53
【 OS 】 Win XP
【備考】
上記、.waxファイルを覗くと、
外部リンク[wmv]:media.kddi.ne.jp
が見えましたが、↑これをDLしてもメタファイルで、覗くと↓
外部リンク[wmv]:211.134.182.4:80
メタファイルの無限ループDLでしょうか?
本体がダウソできましぇ〜ん。
108: 03/12/23 06:08 ID:Ezuxc3Tg(1)調 AAS
>>107
自分の環境では GAS で何もせずに落とせた
109(1): 03/12/23 09:06 ID:tGO7FFwU(1/2)調 AAS
>>19 >>21 >>3 >>4-16 ここ
110: 03/12/23 14:37 ID:vUSwGyTl(1)調 AAS
かめはめ歯ぁぁァァァァ
111(6): 03/12/23 16:01 ID:I5zSN7we(1)調 AAS
お尋ねします。こちらのNHKサイトをソースさぐってNetTransportで落とそうとしたのですが落ちません。
NHKは落とせなくなってしまったのでしょうか。
外部リンク[ram]:www.nhk.or.jp
rtsp://stream.nhk.or.jp/a-room/00524.rm
112(4): 03/12/23 17:26 ID:Iu+pB2ya(1/2)調 AAS
>>111
rtsp://〜:7070/〜
113(1): 03/12/23 18:29 ID:Iu+pB2ya(2/2)調 AAS
最近はあまり使う機会もないでしょうが
Offline Explorer Pro 3.0 Beta 1 (FREE BETA)
外部リンク[exe]:www.metaproducts.com
現時点でのおそらく最新(3.0.1473)
外部リンク[zip]:www.metaproducts.com
114: 03/12/23 20:46 ID:EBGukIjf(1)調 AAS
>>112
なつかしいな
115: 03/12/23 21:43 ID:CU7tOuOM(1/2)調 AAS
SBVCRfix2.zip
116: 03/12/23 21:44 ID:CU7tOuOM(2/2)調 AAS
SBVCRfix2.zip が、手に入りません
どこから落とせますか?
117: 03/12/23 21:51 ID:OxiRdWnF(1)調 AAS
SBVCRfix2.zipが手に入りました。
お騒がせしました。
118: 03/12/24 00:40 ID:Ucrhu5Wl(1/5)調 AAS
そーいえば
angelfireのアカウントがいつの間にかデリってたんだけど
いろんなとこにミラーされてるし
つうかNetTransport使えばいいわけなので
再アップしてません<SMFfix+
一応報告しておく
119(2): 03/12/24 01:14 ID:DMyQxxdH(1/2)調 AAS
【URL】外部リンク[html]:www.tma.co.jp
【Tools】NT1.5
【os】 XP
【備考】ブラウザで再生するタイプのダウンの仕方がよくわかりません
お願いします
120(1): 03/12/24 01:20 ID:Vx+zWS7I(1)調 AAS
>>119
>>8
121: 03/12/24 01:24 ID:Ucrhu5Wl(2/5)調 AAS
>>119
基本的に>>120だが追加で
NetTransport使用なら
>>7と>>13も意識すること
122: 03/12/24 01:26 ID:DMyQxxdH(2/2)調 AAS
勉強がんばります('A`)
123: 03/12/24 01:37 ID:Ucrhu5Wl(3/5)調 AAS
つうか、ちちもみインタビュー更新されてたのか
前スレで散々出てたねw
124: 111 03/12/24 02:28 ID:UpUbDoya(1/2)調 AAS
>>112
レスありがとうございます。
ただおっしゃってる意味がよくわからないのですが、教えていただけますでしょうか。
125(2): 111 03/12/24 02:32 ID:UpUbDoya(2/2)調 AAS
>>112
すみません落とすことが出来ました。
どうもありがとうございました。
知識として教えて頂きたいのですが、7070とはどういう時に付くのでしょうか。
126(2): 03/12/24 21:29 ID:Ucrhu5Wl(4/5)調 AAS
>>125
>7070とはどういう時に付くのでしょうか
実際の再生でそこが使われてるらしいとき
RealServerはRTSPのデフォルトであるポート554の他に
80や7070や8080が開いていることが多いです
RealPlayerはコンテンツを再生する際、rtsp://〜/〜に対して
まず554ポートをトライし、ダメなら他のポートを試したり
プロトコルもRTSPやHTTPやHTTPに乗っかってるRTSPやPNMなどを試そうとします
それは、主に再生側での最適な環境(firewallの中など)に
あわせるための仕組みだと思いますが
この切り替えを自動でやってくれることを逆手に取れば
サーバ側で故意にあるポート(例えば554)を閉じておいても
Player側が他のポート(例えば7070)に勝手に繋いでくれることを意味します
とりあえずNetTransportにこの自動で色々試す仕組みは入っていません
なので、どのように再生されているかを知り
明示的にその設定を入れる必要があります
今回の場合だと、RealPlayerでの再生中にパケットモニタで観察すれば
や、そこまでしなくてもnetstatを取ってみるだけで
stream.nhk.or.jpの7070ポートと通信していることは明白でしょう
nhkが554を故意に閉じてるのかはわかりませんが
大事なのは再生できてる通信状態になるべく近づけてあげることです
127(1): 03/12/24 22:49 ID:2eY7dHzi(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.bayfm.co.jp
の
m外部リンク[wma]:wmt1.bayfm.jp
を落としたいのですが、どうすればいいですか?
GetASFStreamを使って、一応落ちてきたのですが、
オフライン再生できません。
オンラインでは再生できます。
どなたか、教えてください。
128(1): 03/12/24 23:10 ID:Ucrhu5Wl(5/5)調 AAS
>>127
特に問題なく落ちて、再生もできましたけど
念のため(LANケーブル引っこ抜いて)ネット接続を切ってもみましたが
「オフライン再生」というのはそういう状態ですよね?
129: 03/12/24 23:17 ID:2eY7dHzi(2/2)調 AAS
>>128
オフラインはそういう意味です。
自己解決しました。すみません。
ダウン中にwinampが起動したので、終了させていたのが悪かったようです。
130: 111 03/12/25 02:51 ID:ebW3jUZ8(1)調 AAS
>>126
大変良くわかりました。
ご親切にどうもありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s