[過去ログ] ストリーム再生のファイルの落とし方 第7章 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: ナナシサソ 02/10/12 15:59 ID:oIybpMS2(1)調 AAS
key word = "○トリ○ミング保存法" でyahoo検索
当然、伏字は補正してください。
286(1): 02/10/12 16:02 ID:pVA8h+tT(7/17)調 AAS
>>281
URLあってますか?
無い物は落ちてきませんよ。当然ですが。
287(2): 281 02/10/12 16:06 ID:1TKjpV7B(3/5)調 AAS
>>286さん
外部リンク[html]:www.akibachan.tv
の1番目第一回オンエアーを落としたいのですが、できませんでした。
使ったのはSBVCRです。
どうかご教授ください。切込隊長が映っているものです。
という書き込みをしました。その後
270 :ナナシサソ :02/10/12 06:33 ID:RKlVvfek
>>267
oa01.rm(74,943,545 バイト)です。がんばってくだちい。
しかし相変わらず隊長は目つき悪いなw
とお答えをいただいたのですが、URLがどうしてもわからないのです。
288: 02/10/12 16:09 ID:pVA8h+tT(8/17)調 AAS
>>287
270はoa01と言ってると思いますが…
あなたはon01と言ってると思いますが……
289: ナナシサソ 02/10/12 16:15 ID:1TKjpV7B(4/5)調 AAS
>>287
だーすいません
実際はoa01で試してます。かきこみ間違いました。
290(1): ナナシサソ 02/10/12 16:30 ID:LymqrmPg(1/7)調 AAS
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ここの映像を保存することってできますか?ライブカメラなんですけど。
音声のみでもいいです
291: 281 02/10/12 16:30 ID:1TKjpV7B(5/5)調 AAS
やっとみつかりましたー
スレ汚したいへん失礼いたしました。
本当に皆さんお世話になりました。
292(1): 02/10/12 16:40 ID:pVA8h+tT(9/17)調 AAS
>>290
>できますか?
できます。
293(1): ナナシサソ 02/10/12 16:41 ID:LymqrmPg(2/7)調 AAS
>>292
どうやってやるか教えてください。StreamBOXじゃできそうにないしBurning Shotは
持ってないし…
294(1): 02/10/12 16:49 ID:pVA8h+tT(10/17)調 AAS
>>293
その前に、どう試してみて駄目だったのでしょうか?
とりあえずWindows Mediaに関してはプロパティ見ればURLわかるし
SBVCRでもSDPでもHiNetでも普通に落ちてくると思いますが。
295(2): ナナシサソ 02/10/12 17:02 ID:LymqrmPg(3/7)調 AAS
>>294
ダメでした。やり方が違うのかも。てか映像はいいんで音声を保存することはできますか?
リアルタイムで
296(1): ナナシサソ 02/10/12 17:04 ID:NI76yQVt(3/9)調 AAS
>>295
できるぞ。しかもクソ簡単
297: 02/10/12 17:06 ID:ajQXoP14(1)調 AAS
ダウンロードNINJAでも買えよ
298(1): ナナシサソ 02/10/12 17:10 ID:LymqrmPg(4/7)調 AAS
>>296
教えて〜もう時間が…σσ
299: 02/10/12 17:11 ID:pVA8h+tT(11/17)調 AAS
>>295
あなたには
スピーカーの前にマイクでも立てて録音するのがベストな方法です。
どんなスピーカーがいいですか?とか、どんなマイクがいいですか?とか
ラジカセの使い方教えてください、とかは勘弁してくださいね…
300(1): ナナシサソ 02/10/12 17:11 ID:NI76yQVt(4/9)調 AAS
>>298
StreamBOXで普通にできます
301(2): ナナシサソ 02/10/12 17:22 ID:LymqrmPg(5/7)調 AAS
>>300
保存したら真っ暗な画像のまんまでした。4時間あるので要領半端じゃないので
諦めます
302(1): ナナシサソ 02/10/12 17:25 ID:NI76yQVt(5/9)調 AAS
>>301
ていうか、real or asf?
303: ナナシサソ 02/10/12 17:28 ID:NI76yQVt(6/9)調 AAS
>>301
realでもasfでもどちらでもちゃんと落ちてくるし、ちゃんと映ります
ネタの予感
304(2): ナナシサソ 02/10/12 17:31 ID:LymqrmPg(6/7)調 AAS
>>302
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ここのです
305(1): ナナシサソ 02/10/12 17:33 ID:NI76yQVt(7/9)調 AAS
>>304
だから、どちらを選んでも正常に落ちてきますから
お好きな方から落としてください
windowsmediaの方がきれいだと思われ
306(1): 02/10/12 17:38 ID:pVA8h+tT(12/17)調 AAS
というか、ライブでは映像まで落とせる帯域がないほど
細い回線を使ってるつうオチじゃないの…
>>304
あのさぁ、ネタじゃなくて本当に知りたいなら試したこと全部書けよ。
・SBVCRに入れたのはこのURLです。
・接続環境はこうです。
・こんな症状で駄目くさいです。
とかさぁ。
その304のURLだけ出して
駄目です駄目です、どうやるんですかどうやるんですか
じゃ「お前アフォか?」ってことですよ。正直。
307: ナナシサソ 02/10/12 17:40 ID:NI76yQVt(8/9)調 AAS
>>306
よくぞ言ってくれた!
308: ナナシサソ 02/10/12 17:45 ID:hlN39IUv(1)調 AAS
音声だけなら、ぽけれこ で十分では? 板違いだけど。
309: 02/10/12 17:52 ID:pVA8h+tT(13/17)調 AAS
一応、誤解があるといけないので
>>305
RealのLive物はSBVCRで落としても
画面がうまくシンクロしないハズですので。
WindowsMediaにしたほうが身の為です。
310(1): ナナシサソ 02/10/12 17:55 ID:LymqrmPg(7/7)調 AAS
ASFレコーダーってどうなった?
311: 02/10/12 17:57 ID:pVA8h+tT(14/17)調 AAS
LymqrmPg はやはりネタですか…はぁ…
312: ナナシサソ 02/10/12 18:00 ID:NI76yQVt(9/9)調 AAS
ネタかぁ。
313(2): ナナシサソ 02/10/12 19:59 ID:IlpZKMcP(1/2)調 AAS
外部リンク:tv.yahoo.co.jp
予告編の落とし方教えてください
お願いします
314: ナナシサソ 02/10/12 20:09 ID:OOEN3HRS(1)調 AAS
>>313
★★★ 直リン絶対厳禁 ★★★
★★★ sage進行厳守 ★★★
315(2): ナナシサソ 02/10/12 20:09 ID:6rpXe46g(1)調 AAS
>310 公開停止だろ?
>313 SDPで一発だ。過去ログ漁れ。
種だが、AsfTools 3.1で結合すると、結構辛い。
サブタイトル表示のコロニーが止まる、その後の鳥が固まってる、等。
UniteMovieで結合するときれいなモン。
所詮GUIのみのはずだが、何が違うんだろ、と思ったら使ってるasfcutが
AsfTools 2.0β
UniteMovie 3.0
と、大きく違ってた。
316: 02/10/12 20:10 ID:vG4ZwxU8(1)調 AAS
直リン、age、ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
317: ナナシサソ 02/10/12 20:30 ID:IlpZKMcP(2/2)調 AAS
失礼しました。
多謝
318: ナナシサソ 02/10/12 20:51 ID:V4/ikIv8(1/2)調 AAS
どうも釣り師が多いな
319: ナナシサソ 02/10/12 20:54 ID:wRrqRoVL(1)調 AAS
忍者って禿しく音づれするんだけど、使い物になる?
320(2): ナナシサソ 02/10/12 20:59 ID:sDbrJu1K(1/2)調 AAS
sage も知らんヤツがどうやって、この板・スレにたどり着けるの?
321(1): 02/10/12 21:02 ID:pVA8h+tT(15/17)調 AAS
>>315
ASFRecorderはまだ配布してますよ。
と言うのは置いといてASFCut3.0になってたんだ。
気が付かなかった。さんくす。
322(1): 02/10/12 21:19 ID:pVA8h+tT(16/17)調 AAS
ということで>>253
ASFCut(の3.0)を裸で使ってみたら?
3.0でだいぶ変わったようなので。。実際可能かはわからんが。
外部リンク[html]:www.man.poznan.pl
323(2): 02/10/12 21:35 ID:1IrQ6Uom(2/4)調 AAS
>320
「ストリーム ファイル DL」でググれば1ページ目にここが表示されるよ。
まっ、誰でも来れるってことだね。
324: 02/10/12 21:44 ID:Y3GVrBKu(1)調 AAS
よーし次スレのタイトルはこれで決まりだー
すとりーむ再生のふぁいるの落とし方 第8章
325: 320 02/10/12 22:18 ID:sDbrJu1K(2/2)調 AAS
>323
ありがとうございます。 考えてみれば、ベタな名前でした。どこかに、直リン貼られてるのかと思ったもので。
「なぜ、直リンがいけないのか」を理解していないヤシも居たようでしたし。
326: 323 02/10/12 22:23 ID:1IrQ6Uom(3/4)調 AAS
誰でも来てもいいから、せめて>>1ぐらい読んで欲しいね。
最近のNetは厨が増えるばっか!!!(w
327(1): ナナシサソ 02/10/12 22:56 ID:GOsbYxDa(1)調 AAS
外部リンク:www.sonymusic.co.jp
ここの「最終兵器」キングギドラのインタビューを落としたいのですが
JavaScript等やFlash等を使っていて分かりません。
どうすれば落とせるでしょうか?
外部リンク[asx]:www.sonymusic.co.jp
これかと思ったら違っていました・・・
328(1): 02/10/12 22:59 ID:V4/ikIv8(2/2)調 AAS
>>1には過去スレじゃなくてFAQ中のFAQを書いた方がいいかも。
329: 02/10/12 23:15 ID:1IrQ6Uom(4/4)調 AAS
>>327
思いっきし既出!
もりっちはURLsnooperで監視すればすぐにURLは割れるよ。
直リン気をつけてね。
330: 02/10/12 23:48 ID:pVA8h+tT(17/17)調 AAS
>>328
FAQ中のFAQって実は
Q. 〜の落とし方がわかりません。
A. それは既出です。
だったり(w
331(1): 02/10/13 00:05 ID:iQpF64MW(1)調 AAS
>>322 駄目でした。無念です。一応報告です。↓
画像リンク

332: 02/10/13 00:23 ID:lQp3PdSB(1/3)調 AAS
>>331
んー変わらずですか。残念
333: ナナシサソ 02/10/13 01:33 ID:e7FH92dZ(1)調 AAS
★★★ 直リン絶対厳禁 ★★★
★★★ sage進行厳守 ★★★
できんやつは釣り師だから放置
334: 02/10/13 02:02 ID:lQp3PdSB(2/3)調 AAS
しかしあれだ。
釣りするくらいネタがなくなってきたんかな。
外部リンク[htm]:winpcap.polito.it
ダイアルアップでSnooperが動かない対処かな?
335: 02/10/13 02:09 ID:lQp3PdSB(3/3)調 AAS
ベータ版
OEPは989
外部リンク[zip]:www.metaproducts.com
OEEは990
外部リンク[zip]:www.metaproducts.com
らしいですがどーですか?<OEP(OEE)で変になるパターン
jraだっけ?
336: 315 02/10/13 17:34 ID:qs7LV9K7(1/2)調 AAS
>321 あ、マジで?
てっきりミラーだけ残ってるもんだと思ってたよ。
337: 02/10/13 17:49 ID:3jqskE0Q(1)調 AAS
ガンダム2話目になっても何も問題なし。
338: ナナシサソ 02/10/13 18:13 ID:UDcoExeK(1)調 AAS
MSの認証解除できるツールの名前ご存知の方できれば教えていただけませんか?
前スレ3章のヒントを頼りに探していたんですが見つからずです…。
339(2): ナナシサソ 02/10/13 21:29 ID:2Xe9d/gm(1/2)調 AAS
SDPでガンダム落としたのですが
再生するときオンライン認証みたいなのが発生して
再生できませんどうしたら回避できるのでしょうか
過去ログざっと目を通しましたが載ってなかったので
お願いします
340(1): 名無しさん 02/10/13 21:42 ID:JbNtS8g7(1)調 AAS
先日も書きましたが
rtsp://210.133.103.73:554/melon_V/shibata_b.rm?cloakport=80,554,7070
--stop--
pnm://210.133.103.73:7070/melon_V/shibata_b.rm?cloakport=80,554,7070
過去ログも読めるものは読みましたが
やはり落とせないです
streamboxVCR1.0 Beta3.1を使ってます
341: ナナシサソ 02/10/13 22:22 ID:qs7LV9K7(2/2)調 AAS
>339
東京地区では何にも問題なかったけどなぁ。
きっちりUniteMovie+asfcut3.0で結合も出来たし、
ちゃんと再生も出来たよ。
342: ナナシサソ 02/10/13 22:25 ID:ZmC9nNWV(1)調 AAS
種の話は、
>有料物や認証物は扱えません。
これに引っかかってないか?
343: 02/10/13 22:26 ID:IqYv6Fbp(1)調 AAS
>>340
このスレをmelonで検索してな〜。
344(2): ナナシサソ 02/10/13 23:03 ID:Y5WJ1poO(1/2)調 AAS
オレも>>339と同じく、DLしたファイルを再生すると
オンラインの認証の画面になる
ASFR・SDP・SBVCRで試しましたがいずれも同じでした
地域によって違うのでしょうか?ちなみに広島です。
解除方法ないのでしょうか。
345(1): ナナシサソ 02/10/13 23:11 ID:xtqnFZWe(1/2)調 AAS
>>344
WMPか?
346: 339 02/10/13 23:21 ID:2Xe9d/gm(2/2)調 AAS
UniteMovie+asfcut3.0でやってみたんですが
エラーが出て結合できない(泣
347: 344 02/10/13 23:24 ID:Y5WJ1poO(2/2)調 AAS
>>345
落ちてくるファイルの拡張子はwmvだったり、asfだったりします。
中身は同じだと思われます。
それともプレイヤーですか?プレイヤーはWMPです。
KbMediaPlayerやBSPlayerで再生させようとするとエラーになります。
認証すれば問題なく再生できますが、おそらく1週間たつと認証できなくなる
可能性が大きいので、なんとかしたいです。
348: ナナシサソ 02/10/13 23:25 ID:xtqnFZWe(2/2)調 AAS
誰かSEEDをMXで流してやれよ。
俺は嫌だけど。
349: 02/10/13 23:57 ID:q8uJ3PwP(1)調 AAS
ここは認証ものは扱わないって書いてあるでしょうが!
その話は他スレでやってくれ。
350: _ 02/10/14 00:07 ID:bPUn+WDK(1/2)調 AAS
ガンダムやりたい人は新スレ立ててやってくれ、マジで。
認証モノはこのスレの存続を危ぶませるんだ。
351(1): 02/10/14 00:24 ID:ckZMl/P6(1)調 AAS
そもそも種って無料だろ
認証物も糞も無いと思うんだが
テンプレ化したほうが早そうだな
352(2): 02/10/14 01:28 ID:YIuIJVH4(1)調 AAS
mms://218.146.252.65/live_tv/
mms://203.251.80.180/tbctv
mms://live.tbc.co.kr/tbctv
はどうやっても落とせないんですかね…
353(1): 02/10/14 01:50 ID:wJkYRIXt(1/5)調 AAS
>>352
フツーに落ちてきますが・・・
ただLiveみたいだからシークできなくなるかも。
354: 02/10/14 01:55 ID:EcGuPMa4(1/4)調 AAS
>>352
ちょっと試した範囲では
どうやっても落ちてくるようですが。
1つ目のみURLの解釈(?)でSDPでうまくいかないかも、くらいで。
355: 353 02/10/14 01:55 ID:wJkYRIXt(2/5)調 AAS
追記
SBVCRとSDPは可
Hi-Netは再生できなかったYO。
356(1): 02/10/14 02:00 ID:EcGuPMa4(2/4)調 AAS
一応言っておくけどライブストリーミングですから
細い回線では無理ですよ。ISDN以下とか。
357(1): 222 02/10/14 02:06 ID:LopPMboM(1)調 AAS
>222&>236でつ。
Hi-Net Recorderで落とせました!!
アドバイス下さった皆様、有難うございますた(`・ω・´)ノ
ウレスィー
358: 02/10/14 02:06 ID:EcGuPMa4(3/4)調 AAS
>>356
ISDN以下ではライブストリーミングは落とせないのか
と誤解されるといけないので念のため自己フォロー。
今回の場合200Kbps超くらいのコンテンツのようなので
それ以下の回線速度ではライブストリーミングは(まともには)落とせません。
359: 02/10/14 02:18 ID:EcGuPMa4(4/4)調 AAS
>>357
URLはmms://wmt.sme.co.jp/antinos/access/radio/nightwave/01.asf
SDPでNG(落ちてくる人もいる)、HiNetではOK
というパターンだと理解してるんですが
そのようなパターンは今まで多分あんまりないと思うので
スレの今後のために接続環境とSDPのバージョンを
教えていただけると大変ありがたいです。
360: _ 02/10/14 04:16 ID:bPUn+WDK(2/2)調 AAS
>>351
>有料物や認証物は扱えません。
or だ。 and じゃねぇ。
無料でも認証物は扱わないのがスレルールだ。
361(1): 02/10/14 04:35 ID:YAi8htuG(1)調 AAS
貼っとくか。
第四条
何人も、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を、その識別符号がどの特定電子計算機の
特定利用に係るものであるかを明らかにして、又はこれを知っている者の求めに応じて、
当該アクセス制御機能に係るアクセス管理者及び当該識別符号に係る利用権者以外の者に提供してはならない。
ただし、当該アクセス管理者がする場合又は当該アクセス管理者若しくは当該利用権者の承諾を得てする場合は、
この限りでない。
362: ナナシサソ 02/10/14 09:20 ID:MDhOfeJ4(1)調 AAS
seedは、再配布しなけりゃイイんじゃないか?
363(1): ナナシサソ 02/10/14 09:39 ID:xDnnTjWL(1)調 AAS
>>361
ピントがズレてるぞ。その文は単に「パスワードをばらすな」と言ってるだけだ。
正当に入手したパスワードを使って得られるストリームであっても、
その保存の方法について扱わない、というのがこのスレのスタンスだ。
SEEDの場合は、アクセスできるプロバイダが限定されているのだし、
プロバイダは無料ではないから、有料物かつ認証物にあたる。
364: 187,315,341 02/10/14 10:04 ID:Yv1CYa46(1)調 AAS
>363
スマヌ、ちょいと調子こいてた様だ。
Flet'sスクウェアの何処にも「保存しないでくれ」と
書かれていないのを良い事に、認証物に対する扱いが
不味かった。
種に関して不快に思っている奴もいる様だし、オレは
この辺で逝ってくるわ。
365(2): ナナシサソ 02/10/14 10:05 ID:W7ohJy/q(1)調 AAS
スレルールで認証物・有料物を禁止してる主旨は、
1 違法行為を助長しない
2 一部の人にしか関係ない話題をこのスレに持ち込むな
でしょ。
seedは、1をクリアしてるし、2もフレッツの普及率を考えたらOKだと思ってみるテスト
366(1): ナナシサソ 02/10/14 10:33 ID:gKKFR8JA(1)調 AAS
>>365
あなたは真正のアホォですねw
テストはこちらでどぞ
2chスレ:qa
367: ナナシサソ 02/10/14 11:29 ID:DqJlHG/5(1)調 AAS
アホォと言うヤシがアホォ
368: ナナシサソ 02/10/14 11:53 ID:s6ANBOcr(1)調 AAS
>>366
荒らしはヤメレ
369: ナナシサソ 02/10/14 16:12 ID:l+PfMGdw(1)調 AAS
考え方は>>365に同意
しかしseedネタはやめて欲しい。
みかか(バンダイ?)に対策されたらマズーだから。
370: ナナシサソ 02/10/14 16:20 ID:ZiXUhAK7(1)調 AAS
>>
既にSeedで対策されてるって。
対策に対する対策をよろしくです。
371: ナナシサソ 02/10/14 18:19 ID:K9nmt1/p(1/2)調 AAS
対策に対する対策っつってもwmvやらasfのDRMをどうするかになるんでしょう。
んでもって今のところ破りようがない(破られてない)のでどうしようもないわな。
ライセンス認証モノはあきらめますた。
372(2): ナナシサソ 02/10/14 18:31 ID:rLw1X5IE(1)調 AAS
seedの話する時は、成功(又は失敗)した日と、住んでる地区を報告しれ。
373(1): ナナシサソ 02/10/14 18:44 ID:K9nmt1/p(2/2)調 AAS
>>372
もうseedはいいでしょう…「落とし方」は他のとあんまり変わらないんだから。
次スレのテンプレに「MS系のWMVやASFファイルのライセンス認証は諦めろ」とでも加えておけば
認証物・有料物云々でもめることも多少減ってくれるんじゃないかな。
374: 372 02/10/14 19:19 ID:TMVBQmbb(1)調 AAS
>>373
(´・ω・`)ショボーン、ナゼageるの・・・
375: 02/10/14 20:05 ID:ZlNwwyb2(1)調 AAS
seed、俺は東京だけど何の問題もなかったよ。
UniteMovie+asfcut3.0で結合、そのあとMPGに変換
376(3): ダウソバカ 02/10/14 20:09 ID:t7AUj93S(1)調 AAS
msnでやっているオンデマンドサービス、ボン・ジョヴィ-ロンドンライヴを
ダウソしたのですが、再生すると6分過ぎのところで止まってしまいます。
時間帯を変えて4回落としましたが同じ状態です。
使用したツールはasfr+ b52です。
オプションを[-t][-t 3]の2つを使いましたが
落とし方をなにか間違っているのでしょうか?
SBVCRも使いましたが、音声はでるけど真っ黒の画面です。
ダウソの上手くいた方、ご教示おねがいします。。m(_ _)m
ボン・ジョヴィ ロンドンライヴ
外部リンク[asp]:entertainment.msn.co.jp
377(1): ナナシサソ 02/10/14 21:02 ID:Eurzw0Op(1)調 AAS
SEED、静岡で本日第1話をSBVCRで落としたけど
認証で引っ掛った。多分このままだと期間が終了すると
見れなくなるんだろうな。
378: ナナシサソ 02/10/14 21:15 ID:udXC0m9v(1)調 AAS
SEEDネタで恐縮ですが質問です。
ダウソしたファイルも、オンライン認証の上でしか見れませんが、
結合やmpg変換もオンライン認証が必要でしょうか?
結合とmpg変換は友人のPCでやりたいんです。
379(1): 02/10/14 22:18 ID:lZk4NZwK(1)調 AAS
SEEDの関西ですが、ファイルとして落とすことはできますが、認証(DRM)がかかっているので
変換はできないですね。
ただ、認証した瞬間TMpegに読ませたら画像部分は読めます。(認証をきちんとやってる
わけだからクラックではないです)ただ、音声部分がどうしても読み込めないです。
380(1): ナナシサソ 02/10/14 22:44 ID:20Nmh5mK(1/2)調 AAS
SVCR落としましたが、fr_svcr1b31_crackとStreamBox VCR 1.0 Beta 3.1 Stealth Mulder Fix
の2つのアーカイブがあります。どちらもパッチだと思いますが、
どちらを先に当てれば良いのでしょう?
381(1): 02/10/14 22:51 ID:wJkYRIXt(3/5)調 AAS
>>376
SBVCRでフツー(MMS(TCP) PROTOCOL)に落ちてきましたが・・・。
再生も7分過ぎまで試しましたがOKだよ。
382(1): 02/10/14 22:53 ID:wJkYRIXt(4/5)調 AAS
>>380
sageてからもう一度質問すること。
383(1): ナナシサソ 02/10/14 23:02 ID:20Nmh5mK(2/2)調 AAS
>>382
良く判らんので「fr_svcr1b31_crack」は放置して
「StreamBox VCR 1.0 Beta 3.1 Stealth Mulder Fix」だけ当てました。
これでいいのでしょうか?
ちなみにお目当ての動画(mmsプロトコル)は問題なくDL出来ました。
384: 02/10/14 23:12 ID:wJkYRIXt(5/5)調 AAS
>>383
おめでとう。
動けば問題ない。
385: ナナシサソ 02/10/14 23:14 ID:lpmRxxqk(1)調 AAS
>>379
変換するとしたら、認証可能な期間内じゃないとダメなようですね。
金曜までだったかな。
386(1): ナナシサソ 02/10/14 23:18 ID:nh3g8kIM(1)調 AAS
SBVCRでダウンロードしてるのですが、
2.5Mのはずなのに360Kとかで
ダウンロードが終了してしまいます
続けても、それ以上落とせません
ちなみに、私はH"の32Kです
教えて下さい、よろしくお願いします。
387: 名無しさん@お墓いっぱい。 [sageΣ(゚Д゚;エーッ] 02/10/14 23:21 ID:XsJJO0Am(1)調 AAS
>>386
設定で接続形式をT1LANにする。
388: ナナシサソ 02/10/14 23:31 ID:U9xO6Hz8(1)調 AAS
>>376
問題なかったよ。>>381と同じようにSBVCRだけを使用。
再生も全部確認。問題ナッシング。
389: ナナシサソ 02/10/14 23:39 ID:Hs4HDhG9(1)調 AAS
>>377
第一話がまだ落とせたの?
390: 02/10/15 00:55 ID:F+5n2Pcx(1/6)調 AAS
>>376
環境によっていろいろあるのだとは思いますが
SBVCRに関しては>>5
そのブツが止まることに関しては前スレに出てますので
色々試してくださいな。と。
391(1): _ 02/10/15 01:09 ID:mUnSt9+V(1/2)調 AAS
SEEDは別スレ立てれ。
十分、1スレ消費するだろ。
出張してやるから、ここでやるな。
392: 02/10/15 01:25 ID:F+5n2Pcx(2/6)調 AAS
>>391
と言うか、自分はフレッツじゃないので何ともなんですが
ガンダムSEEDはどこが問題点になってるんだかよくわからんのです。
普通に落ちてはくるんですよね?
で、DRMで問題になってるだけなんですよね?見てる印象では。
だったら、ここで話すべきじゃないし。
正規に認証した上で他の形式に変換するなりという話なら
さらに、ここの話じゃないでしょうね。
393(1): ナナシサソ 02/10/15 01:29 ID:e6pmFjly(1)調 AAS
386です、有難う御座います
早速やってみます。
394: 02/10/15 01:31 ID:F+5n2Pcx(3/6)調 AAS
>>393
もう来ないんだとは思うけど
sageてね…
395(1): 02/10/15 01:44 ID:F+5n2Pcx(4/6)調 AAS
つうわけで立てておいたから、後はよろしく頼むよ…
ガンダムSEED対策スレ
2chスレ:download
396(1): 02/10/15 01:57 ID:F+5n2Pcx(5/6)調 AAS
まぁ、突っ込まれまくってますが(w
関係者でわかってる方>>395でよろしく。>391とか
SEED関係のネタは>>395誘導でよろしく>スレ住人な方
397(1): _ 02/10/15 02:08 ID:mUnSt9+V(2/2)調 AAS
>>396
荒らしが落ちついて、まともになったら、
分かる範囲の質問だったら答える。
あくまで分かる範囲。
398: 02/10/15 02:11 ID:F+5n2Pcx(6/6)調 AAS
>>397
はい。適度によろしく。
399: LPG ◆GASAk44.4M 02/10/15 02:56 ID:HuKkrIJi(1/2)調 AAS
ここからあの糞スレが生まれたのか・・・ヘェ〜・・・
ってか諸悪の根元はID:F+5n2Pcxか・・・ヘェ〜・・・
400: ナナシサソ 02/10/15 03:13 ID:wsy0OVnG(1/2)調 AAS
伝統あるこのスレじゃなきゃ何書いてもいいんですよ。
臭いものは一ヶ所にまとめておくのが賢いやり方です。
401: LPG ◆GASAk44.4M 02/10/15 03:19 ID:HuKkrIJi(2/2)調 AAS
フーン、伝統あるんだ・・・
伝統あるから・・・ヘェ〜・・・
賢いやり方なんだ・・・
スレも続くとなんか頭沸いたの出てくるんだな・・・
402: ナナシサソ 02/10/15 03:43 ID:wsy0OVnG(2/2)調 AAS
うーむ。真性だったか。
403(1): 02/10/15 18:39 ID:YO8MUvrj(1/2)調 AAS
すれ違いなんですがwmaなどのストリームのオーディオファイルを
mp3で録音は可能でしょうか?
404(1): ナナシサソ 02/10/15 18:44 ID:8eTE5w3L(1)調 AAS
>>403
wav形式に変換できれば可能というところまでは判るでしょう。
あとは
外部リンク:www5e.biglobe.ne.jp
このへんで。
個人的にはwmaはwmaのままの方がいいような気がするが。
405(1): ナナシサソ 02/10/15 19:04 ID:/qwKMPrm(1)調 AAS
さて、ガンダム厨もいなくなったし、wmvのDRM対策を語ろうか。
406: ナナシサソ 02/10/15 19:14 ID:iCU6mGc+(1)調 AAS
失礼しました、sage
407: 02/10/15 19:27 ID:YO8MUvrj(2/2)調 AAS
>>404
ありがとうございます
408: ナナシサソ 02/10/15 19:48 ID:kFkjcx/W(1)調 AAS
動画配信HPクラビッツってどうよ?
409: ナナシサソ 02/10/15 22:29 ID:IHnFGSQV(1)調 AAS
>>405
どうしようもない。
410(1): ナナシサソ 02/10/15 23:40 ID:8YoY+tts(1/2)調 AAS
初歩的な質問で申し訳ないんですけど
SBVCR、DLしたのですが、
初めて起動させる時に出て来たセッティングアカウントが
何度やってもタイムアウトしてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
もしかしてやり方間違ってますか?
411(1): 02/10/15 23:42 ID:RsrhcCrI(1)調 AAS
>>410
>>5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s