[過去ログ] どんぐりシステムについて話しましょう ★41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239(2): ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 16:20:17.96 ID:8k8if/Ih0(1/11)調 AAS
>>237
When I have a large number of 鉄のキー (for example, when I purchase the "鉄のキーバンドル"), it is very labor-intensive and time-consuming for me to repeat the operation of opening 宝箱 dozens of times. .
Therefore, could you please add a function that allows you to open 宝箱 all at once?
When you click the "宝箱をまとめて開ける (Open 宝箱 all at once)" button, the process of opening 宝箱 will be performed automatically and continuously, and the process will stop when the number of equipment reaches the maximum number of items stored in the アイテムバッグ.
I think such a feature would reduce effort and save time.
鉄のキーがとてもたくさんある時(例えば「鉄のキーバンドル」を購入した時)に、私が宝箱を開ける操作を何十回もくり返すことはとても労力を要しますし、時間もかかります。
そこで、「宝箱をまとめて開ける」という機能を追加していただくことはできますか?
「宝箱をまとめて開ける」ボタンをクリックすると、宝箱を開ける処理を自動的かつ連続的に行い、装備の数がアイテムバッグの保管数の上限に到達したら処理を停止する、という機能です。
このような機能があれば労力の軽減と時間の節約になると思います。
250: ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 16:34:43.89 ID:8k8if/Ih0(2/11)調 AAS
>>245
・石さんは64の風ダメージを受け、[HP:-51]になった。
I think this sentence most appropriately expresses the changes in HP, and at the same time is a natural Japanese expression.
私はこの文章がもっとも適切にHPの変化を表現していて、また同時に、自然な日本語表現だと思います。
257: ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 16:48:56.53 ID:8k8if/Ih0(3/11)調 AAS
>>244
As a user, I'm simply happy to have more opportunities to obtain UR equipment.
ユーザーとしてUR装備を手に入れる機会が広がることはシンプルにうれしく思います。
But, I think that making it easier for UR equipment to appear also means that it becomes easier for UR equipment to become obsolete.
しかし、UR装備を出やすくするということは、UR装備の商品としての価値が下がりやすくなるということでもあると思います。
Even if we plan to release UUR equipment in the future, it may lead to force inflation.
将来的にUUR装備のリリースを予定しているとしても、それは力のインフレーションを招く可能性があります。
Therefore, when considering long-term game design, I think we should be cautious about making UR equipment easier to obtain.
よって、長期的なゲームデザインを考えるならば、UR装備を手に入りやすくすることには慎重であるべきであると思います。
258(1): ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 17:10:55.42 ID:8k8if/Ih0(4/11)調 AAS
>>244
Currently, users' interests are focused on acquiring equipment of higher rarity.
いま、ユーザーの興味は、よりレアリティの高い装備を手に入れることに集中しています。
I think this is not a bad situation as it tends to lead to power inflation.
これは、力のインフレーションにつながりやすく、あまり良くない状況ではないのではないか、と私は思います。
So, why not take measures to increase the value of low-rarity equipment?
そこで、レアリティの低い装備の価値を高める施策を講じてはどうでしょうか?
For example, although it is a common measure, I think a system that improves performance by ``combining'' equipment is effective.
たとえば、ありがちな施策ではああるものの、装備どうしを「合成」することによって性能を向上させるシステムは有効だと思います。
If the performance of equipment improves by ``combining'' equipments of low rarity, or by ``combining'' equipment of low rarity with equipment of high rarity, then the existence value of equipment of low rarity will increase.
もし、レアリティの低い装備どうしを「合成」したり、レアリティの高い装備にレアリティの低い装備を「合成」することで、装備の性能が向上するならば、レアリティの低い装備の存在価値が高まることでしょう。
259: ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 17:15:08.34 ID:8k8if/Ih0(5/11)調 AAS
>>258
There was a mistake. I will correct it as follows.
ミスがありました。以下の通り訂正します。
> I think this is not a bad situation as it tends to lead to power inflation.
> これは、力のインフレーションにつながりやすく、あまり良くない状況ではないのではないか、と私は思います。
↓
I think this is not a very good situation as it tends to lead to power inflation.
これは、力のインフレーションにつながりやすく、あまり良くない状況ではないか、と私は思います。
263: ハンター[Lv.478][林] 2024/05/24(金) 17:29:07.68 ID:8k8if/Ih0(6/11)調 AAS
>>244
"Combining" is just an example.
「合成」はあくまで例示です。
In summary, my opinion is that it is better to increase the value of lower rarity equipment than to make it easier to obtain higher rarity equipment.
まとめると、レアリティの高い装備を手に入りやすくするよりも、レアリティの低い装備の価値を高める方がよいのではないか、ということが私の意見です。
This may be a bit of an intrusion, but I would appreciate it if you would consider it.
差し出がましいことかもしれませんが、ご一考いただければうれしく思います。
268(3): ハンター[Lv.479][林] 2024/05/24(金) 17:40:15.65 ID:8k8if/Ih0(7/11)調 AAS
>>262
「ありがちな施策」と書いた通り
私が思いつくのは、どこかで見たシステムばかりです
なにか面白いアイデアがあれば出していただけると良いと思います
275: ハンター[Lv.479][林警] 2024/05/24(金) 17:57:38.52 ID:8k8if/Ih0(8/11)調 AAS
>>274
声をかけてくださり、ありがとうございます
ログ見てきます
337(3): ハンター[Lv.480][林] 2024/05/24(金) 23:08:36.51 ID:8k8if/Ih0(9/11)調 AAS
>>334
> どんぐり以外にも何か規制をしてるとか
ハンターが撃つだけがどんぐりシステムじゃないですよ
ハンターの前に、どんぐりキャノン★の作った自動防御によってスクリプトの大半がブロックされてます
341: ハンター[Lv.480][林] 2024/05/24(金) 23:19:34.60 ID:8k8if/Ih0(10/11)調 AAS
>>338
他人のことは知りようがないです
354: ハンター[Lv.480][林] 2024/05/24(金) 23:58:19.47 ID:8k8if/Ih0(11/11)調 AAS
>>349
さいわい、というか、今はハンターの出番はほとんどなくなりましたが
今後、スクリプトが新しい攻撃手段を開発してくる可能性はありますし
自動防御が改良されて、新しいスクリプトへ対応できるようになるまでの間は、
ハンターが撃って回ることになると思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s