[過去ログ] チカラめしは既に松屋を超えている (841レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): 2011/09/28(水) 07:00:58.35 ID:M4P0SD3c(1)調 AAS
不味い味噌汁なら付かない方がマシ
24(1): 2011/09/28(水) 07:02:49.53 ID:+j7AJjQV(1)調 AAS
チカラめしに行って味噌汁飲んでこい。
それをパクるんだ。
25: 2011/10/02(日) 07:22:34.88 ID:egGBBhwi(1)調 AAS
単なるカルビ丼
26(1): 2011/10/02(日) 13:37:06.86 ID:BOIVFzJH(1)調 AAS
肉が少なすぎて飯があまる・・・
27(1): 2011/10/02(日) 19:17:49.59 ID:T7sEdczZ(1)調 AAS
>>26
チカラめしでか??
オマエ吉野家行ってみろよ。飯を3口食ったら肉がなくなるぞww
28(1): 2011/10/10(月) 10:22:18.70 ID:PAQOu1JG(1)調 AAS
肉質が違い過ぎるわw
グループ内の余り肉なんかと一緒にするなwww
29: 2011/10/10(月) 16:39:59.07 ID:eELpn/qh(1)調 AAS
まあ少なくとも吉野家には圧勝だな。
30(1): 2011/10/11(火) 12:01:41.94 ID:aYQEZA/z(1)調 AAS
床のぬるぬる度で圧勝とか
31: 2011/10/12(水) 04:06:16.30 ID:nuJCc8SX(1)調 AAS
河本乙
32: 2011/10/12(水) 05:21:20.28 ID:vPn5hdL0(1)調 AAS
>>15
どうしたの??
33(1): 2011/10/12(水) 11:31:30.07 ID:0YTJnO1N(1)調 AAS
なんで突拍子に意味不明なレスするの?
34: 2011/10/12(水) 23:31:08.68 ID:dMu8Ftz5(1)調 AAS
>>15
肉の食感に難あり
35: 2011/10/13(木) 04:04:24.34 ID:z7fapnyX(1)調 AAS
>>33
???
36: 2011/10/13(木) 12:42:57.23 ID:Rm9Y767D(1)調 AAS
年越えたら業界勢力図変わってるだろう、吉野家は論外として
すき家松屋の牙城もどうなってるか分からん
37: 2011/10/13(木) 14:04:47.61 ID:J2XrJ/GN(1)調 AAS
日本国も同じである
38(1): 2011/10/14(金) 19:59:24.68 ID:AaEfK+jc(1)調 AAS
松屋が存在してる理由がない
39: 2011/10/14(金) 20:07:26.68 ID:DP7HCZPT(1)調 AAS
>>38
味噌汁付は松屋のアドバンテージ
40(1): 2011/10/14(金) 22:39:49.02 ID:5LGOOMAv(1)調 AAS
年食うときつくなる味付けなんだよ
煮込んで適度に油の抜けた牛丼の方が
汎用性は高い
41(1): 2011/10/15(土) 12:10:01.90 ID:qczEHsDL(1)調 AAS
昨日WBSで取り上げられた
42(1): 2011/10/17(月) 02:10:27.22 ID:pgLc2oE5(1)調 AAS
>>41
WBS見てググってみたけど、うまそうだな
外部リンク[html]:gyudon-hikaku.seesaa.net
43: 2011/10/17(月) 23:44:42.56 ID:4J6G+Jqb(1)調 AAS
ティーヌン西早稲田トムの日。イエローカレー食った。大盛り頼んだのに
普通盛りですんげえ少なくてがっかり。味も甘すぎて微妙。ラーメンにすりゃよかった。
390円。
帰りに食った東京チカラめしの280円焼肉めし美味過ぎワロタ。
卓上コチュジャンかけまくると最強。味噌汁ついてこの美味さで量もそこそこ。
もう松屋吉牛いらん
44: 2011/10/19(水) 02:26:44.08 ID:fckKqy0q(1)調 AAS
松屋を越えた・・・だと・・・?
45: 2011/10/20(木) 02:01:09.45 ID:JvuhfY3T(1)調 AAS
まだすた丼があるし
46(1): 2011/10/20(木) 23:12:52.18 ID:jRoj8CFe(1)調 AAS
すた丼…
また一段と濃い奴を…
47(1): 2011/10/29(土) 20:38:49.28 ID:BASezKpg(1)調 AAS
カレーのスパイシーさは松屋を超えているな。
48: 2011/10/30(日) 10:41:40.91 ID:/TnQXR+Y(1)調 AAS
カレーがスパイシーじゃなきゃいけないなんて誰が決めたんだろ
49: 2011/11/03(木) 02:42:09.66 ID:xTjhowvH(1)調 AAS
不味屋のねぎ塩カルビ丼はボッタ同然
50(1): 2011/11/03(木) 13:44:12.31 ID:Hwwu1mvc(1)調 AAS
不味い松屋を超えてるって何か自慢になるのか?
51: 2011/11/04(金) 05:35:48.63 ID:btiJJ89b(1)調 AAS
店員とオペレーションの質は最下層だが
52: 2011/11/04(金) 08:54:03.23 ID:VwVnR8T7(1)調 AAS
糞だったな
店員も糞だし味も糞だった
53(1): 2011/11/04(金) 10:20:29.34 ID:20Y317i2(1)調 AAS
ウンコ食ったことある人間が言うと説得力があるな
54: 2011/11/20(日) 20:42:40.74 ID:pTEXZokn(1)調 AAS
>>1鋭いスレ立てるじゃんよー。その通りだよな。
豚肉使用の(量だけ多い)スタ丼系よりも値段安い《東京チカラめし》焼き牛丼。
他の牛丼店よりも肉厚で肉質が良い。味付けシンプルで牛肉の味が満喫できる。
しばらく東京チカラめし & 松八のローテーションに成りそうだぜ。
55(1): 2011/11/24(木) 09:57:20.77 ID:MaAvCBrD(1)調 AAS
ここはいいステマスレですね
56(2): 2011/11/30(水) 10:58:48.51 ID:sR98dWpE(1)調 AAS
なんか臭いんだよ
脂臭いというかなんというか
自家製の大根おろしガッツリのせでやっと食える感じ
あと新店舗オープン1日目に外人の拙い日本語で接客させるのやめてくれ
人件費安いんだか知らんが
57: 2011/12/01(木) 10:11:08.25 ID:9ZNsf/l9(1)調 AAS
TOKIO OILY RICE
58: 2011/12/04(日) 21:25:01.88 ID:wkXmF9nz(1)調 AAS
>>56
確かに臭う。なんだろね。
ほぼ完璧だけど…
あと、ゴハン冷てーよ。もったいない。
肉の変な臭い、ゴハンの冷たさが改善されれば、神店。
59(1): 2011/12/06(火) 00:51:41.39 ID:yeCuhP14(1)調 AAS
焼き牛丼美味いな、しかも280円
牛丼じゃなくて焼肉丼だがすげーいい
60: 2011/12/06(火) 17:31:19.44 ID:m2BbRsk/(1)調 AAS
チカラめし、なんであんな値段で出せるんだろ?
肉もちゃんとしてるし量も多い。
吉野家のケチ盛り380円はもう論外。
61(1): 2011/12/06(火) 19:11:25.61 ID:5TxY0TDY(1)調 AAS
今の時点でしょぼいの出したらもうアウトだからね。
まだまだ売り出し期間。宣伝中よ。
多少無理しても宣伝費と思ってサービスしてるんじゃないか。
62: 2011/12/07(水) 01:18:49.40 ID:FPS/eLIp(1)調 AAS
三光自体が激安路線の企業だからなぁ
しかし安すぎるな、他のどの牛丼チェーンが頑張ってもあの値段では出せないよなぁ
63: 2011/12/07(水) 02:13:18.52 ID:1dKzXzNL(1)調 AAS
牛をこの値段で出せるなら豚丼はいくらになるんだろ
64(1): 2011/12/07(水) 07:44:20.53 ID:7jeHs0FJ(1)調 AAS
カレーまだ食ってないけど、松屋と同レベル位ならうれしい。
こってり系のカレーなのかな?
65(1): 2011/12/07(水) 20:13:42.64 ID:1MuHNSCt(1)調 AAS
松屋はネギ塩で勝負!
66: 2011/12/08(木) 01:27:50.53 ID:SLrM3Hkv(1)調 AAS
食べてみたい
67(1): 2011/12/08(木) 20:37:05.58 ID:x9rSQRji(1)調 AAS
新宿店の汚さなら世界一だなw
二度といかねぇ。
68: 2011/12/09(金) 09:08:46.00 ID:iyDVKAOR(1)調 AAS
携帯から失礼するね
>>64
オーダーの時に"熱くして"って言ったほうがいいよ
半分食べるくらいまでに冷たくなるくらいぬるいの食べる事になるからね
この寒い時期に冷たいカレーなんて…
69: 2011/12/20(火) 23:21:12.62 ID:7uQdyaH0(1)調 AAS
2chスレ:campus
70: 2011/12/24(土) 16:03:30.20 ID:aPNLZUBe(1)調 AAS
TOKIO OILY RICE
71(2): 2011/12/29(木) 11:21:22.84 ID:lhxtoeNH(1)調 AAS
ボリュームと今までに無かった味付けってだけ
紙ナプキンないとかサービスは最悪
ここまだまだ三流だな
72: 2012/01/04(水) 23:58:22.30 ID:FuOlmyZn(1)調 AAS
ハンカチかポケットティッシュくらい常備しておきましょうよ
社会人なんですから
73: 2012/01/09(月) 01:13:41.08 ID:HEuEb4Bo(1)調 AAS
赤塚のちからめし
はじめて行ったが最悪
肉はゴムみたい
オーダーは間違える
外人だけで営業で文句が通じない
味は甘ったるい
松屋みたいに自分であじを調整したい
74: 2012/01/09(月) 03:00:20.40 ID:41nlqMV+(1)調 AAS
松屋のカルビ丼を何も超えてない
75(1): 2012/01/09(月) 11:59:37.98 ID:8waGKHAR(1)調 AAS
不味屋に行くこと自体が罰ゲーム
76: 2012/01/09(月) 14:09:21.77 ID:d72ANmJX(1)調 AAS
値段を考えたらもう松屋へは行けないよ
77: 2012/01/09(月) 14:11:26.36 ID:PZcIo8d7(1)調 AA×
>>1>>6>>3>>7>>7>>8>>7>>50>>59>>67>>71>>93>>42>>79>>13>>94>>71>>13>>19>>50>>7>>50>>6>>47>>82>>79>>95>>23>>50>>24>>97>>55>>99>>53>>78>>28>>27>>21>>17>>61>>94>>75>>40>>23>>91>>55>>59>>87>>12>>24>>96>>65>>12>>95>>16>>56>>84>>61>>10>>50>>46>>16

78(1): 2012/01/26(木) 18:10:45.59 ID:mJ2BaOVf(1/2)調 AAS
>>71
紙ナプキンあるけど置き場所が狭いからすぐ切れるかも
無ければ頼むといいよ
79(1): 2012/01/26(木) 18:19:17.61 ID:mJ2BaOVf(2/2)調 AAS
>>1
すき家、松家がそもそも大して旨くないんだよな
吉野家も比べればマシって程度。
あのテレビによく出てた、BSE牛食わせたがる強欲爺が
「米国産でないとあの味を守れない」とかのたまうほど
大した味じゃ全然無い。
しかもどこも肉の切れ端がほんの少し乗ってるだけ。
すき家なんか従業員が強盗の危険に晒されようとお構いなしだし。
もう皆飽き飽きしてたんだよ、既存の勢力には、実は。
80: 2012/02/06(月) 01:22:20.97 ID:RLtqtizg(1)調 AAS
アブラめしより、松屋の方が全然マシ。
81: 2012/02/06(月) 01:39:19.91 ID:xTVktxKU(1)調 AAS
松戸駅西口ではTCMと松屋が隣り合ってる
現状は TCM>>>>松屋くらいの客入り
82(1): 2012/02/06(月) 13:48:15.05 ID:CAI+PxwB(1)調 AAS
てs
83: 2012/02/07(火) 13:48:15.17 ID:+GFa5ZwP(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
84(1): 2012/02/24(金) 01:33:22.14 ID:C1Zx4Ks4(1)調 AAS
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋
85: 2012/02/26(日) 22:25:04.24 ID:phxvIwtO(1)調 AAS
他者を貶し自画自賛の朝鮮式ステマは寒流で飽き飽き
86: 2012/03/03(土) 16:26:03.40 ID:ml/15UJk(1)調 AAS
脂身丼ハアハア
87(1): 2012/03/03(土) 17:21:48.02 ID:NG31nStl(1)調 AAS
カルビ丼は辛過ぎるけど、あれって朝鮮人向きのメニュー?
88: 2012/03/03(土) 21:13:28.15 ID:TAOaf9Vd(1)調 AAS
画像リンク
明らかに半島系 韓流押し
89: 2012/03/07(水) 21:11:32.21 ID:D5hy8v5c(1)調 AAS
チョンよりもチュン押しでは?
90: 2012/03/07(水) 23:15:18.60 ID:5LzcmF6t(1)調 AAS
確かに上手い。 が、提供までの時間がかかりすぎ。只今、赤塚店で20分待ち。従業員4名。中国人、話しすぎ
91(1): 2012/03/13(火) 23:54:42.73 ID:YqSjcdrf(1)調 AAS
牛肉煮込み丼
牛焼肉丼
と、来たら。次来るのは
揚げ物だ!
ビフカツ丼でどうだ?
種類は、大きいけど薄切りビフカツか
小さいけど厚切りビフカツが選択出来るようにしてくれ
あと既に世に出てるが ステーキ丼
92: 2012/03/21(水) 13:23:07.93 ID:4JJQ702h(1)調 AAS
ステマめしHPの韓国国旗のゴリ押しやめたな
93(1): 2012/03/21(水) 13:23:36.69 ID:U8zSeQHP(1)調 AAS
チカラめしがうまいなんて今までどんだけ酷い食生活だったんだか
94(2): 2012/03/21(水) 19:12:02.92 ID:jWBAqe8s(1)調 AAS
カメシは普通に美味いぞ
ただ、松屋を越えてるかといえば
そうでもない
95(1): 2012/03/25(日) 05:43:42.05 ID:dsRfVeBb(1)調 AAS
じゃあダメだな
96(1): 2012/03/25(日) 18:21:01.79 ID:2QElP5O4(1)調 AAS
ハッキリ言って店毎にレベルが段違いだ
良い店は普通に良いんだ。
ダメな店は徹底的にダメだ。
97(1): 2012/03/25(日) 22:59:10.51 ID:QdfhwM9s(1)調 AAS
なんか最近松屋とすき家のスレに焼き牛丼がどうこう
宣伝しに来てるのがいるから何かと思えば、チカラめしって関東にしかないのかよw
このスレの存在もそうだが、いくら必死に宣伝したところで
そんなすぐに客が増えるわけないっつーのw
98: 2012/03/26(月) 00:35:45.38 ID:jlIbgLVR(1)調 AAS
ステマめしって東京にしかないの?だっせーww
99(1): 2012/03/26(月) 01:41:56.69 ID:A8OvLDiu(1)調 AAS
味にうるさい京都大阪では絶対コケる
100: 2012/03/27(火) 09:18:10.06 ID:K8rL1GiQ(1)調 AAS
>>94
「味障」か。カワイソウに・・・。
101: 2012/03/27(火) 10:24:07.37 ID:LdyRZMSg(1)調 AAS
吉野家はどんどん他社に牛丼業界奪われていくな
頭固いから変化に対応できず、くそ不味い過去に成功した牛丼にたこだわる
これ滅亡する企業全般に当てはまる法則なんだよね
102: 2012/03/27(火) 11:34:11.32 ID:cIIl6Kb4(1)調 AAS
オレンジにとって4社競合はつらいな
牛丼やめて競合の少ない天麩羅でもやった方がいい
103: 2012/03/27(火) 12:31:07.81 ID:uZ4pKZi8(1)調 AAS
何といってもネーミングが最高!
東京!チカラ!めし?
104: 2012/03/27(火) 14:34:35.88 ID:HPm+3h9N(1)調 AAS
松屋24時間とんかつチェーン店、
松八(しょうはち)のほうが
満足度高いんだよな!
105: 2012/03/27(火) 20:46:24.62 ID:S5JRrI2X(1)調 AAS
天ぷらも、意外と競合が多いよ。
106: 2012/03/28(水) 02:12:54.87 ID:b0NboCKt(1)調 AAS
東京チカラめし
ガーリック焼き肉丼のガーリックを増して注文してみたい
あのガーリック顆粒をガッツリ状態で食べたい。
107: 2012/03/28(水) 03:59:02.10 ID:QPYCPz3t(1)調 AAS
他人丼は流行らないのか
108: 2012/03/28(水) 09:52:11.42 ID:SWUlSDLx(1)調 AAS
あの券売機は操作を分かりやすくしようとして
逆にゴチャゴチャしちゃったんだね?
109: 2012/03/28(水) 23:45:50.88 ID:8UbcpxoI(1)調 AAS
松屋が完成度高すぎだからな、変な工夫しちゃうとマイナスにしかならん
110: 2012/03/28(水) 23:49:49.33 ID:0uS/VQbz(1)調 AAS
東京ではオレンジは完全に終了だろうな
最早チカラめしにはかなわない
イエローはチカラめしに対抗出来そうだが値下げを余儀なくされるのが辛いだろうな
レッドは・・・オレンジの客を奪ってとりあえず生きていけそうだ
111: 2012/03/29(木) 02:05:16.53 ID:IKlIPmmc(1)調 AAS
幼稚な奴だ
112(1): 2012/03/29(木) 07:31:48.93 ID:KU1FqurS(1)調 AAS
要は、ちからめしの牛丼って、普通の焼き肉食えないヤツ?
113: 2012/03/29(木) 09:16:17.98 ID:REZdvT+/(1)調 AAS
>>112
マルチでやるような書き込みか?
114: 2012/03/30(金) 14:52:42.28 ID:gB4lD9g2(1)調 AAS
あの粉チーズほしい。
油言われるからレモン水なんだ?あのレモンいつ代えるの?味しない時あった…。
115: 2012/03/31(土) 01:28:03.96 ID:7Ek4OlnY(1/2)調 AAS
野菜盛りのやつ食った。コスパ最強だろ。
だだ、券売機、中国人店員は難あり
味は松屋より好きだ
116: 2012/03/31(土) 01:30:58.30 ID:7Ek4OlnY(2/2)調 AAS
もう松屋、吉野家まとめていらないや
潰れていいよ
117: 2012/03/31(土) 08:46:28.06 ID:u/Mb6+du(1)調 AAS
5963
118: 2012/03/31(土) 09:19:31.03 ID:6JFJzNPw(1)調 AAS
だがネギ塩豚カルビ丼はうまい。
119: 2012/03/31(土) 12:31:12.67 ID:1HCxXjVZ(1)調 AAS
松屋は2年周期くらいでカルビ丼だすけど
塩カルビってのはめずらしい
120: 2012/04/01(日) 15:41:17.64 ID:6hl3XMUK(1)調 AAS
チカラめしがくれる割引チケットって
いつ出せばいいんだよ
121: 2012/04/01(日) 17:15:52.52 ID:w296u/Y8(1)調 AAS
大阪チカラめし
2chスレ:sepia
122: 2012/04/09(月) 19:59:28.19 ID:HZg2xOVe(1)調 AAS
今日も不味屋で朝鮮食いしている人がいた
123: 2012/04/21(土) 18:03:17.44 ID:DprvYtTh(1)調 AAS
ガラガラだね
124: 2012/04/21(土) 18:25:19.21 ID:aTrXC+A7(1)調 AAS
オレンジががらがらなのはいわなくても分かっているがw
チカラめしや松屋はいつも混んでいるしな
125(1): 2012/04/22(日) 17:25:30.99 ID:aoJ1z0G4(1)調 AAS
他のところは知らないけれど
鶴瀬店は昼飯時でも
店内がっらがらの油が底にべったべただ
口直しに丸亀いきました。
126: 2012/05/04(金) 01:05:06.45 ID:QNqQUqz6(1)調 AAS
>>125
お疲れ様でーす
127: 2012/05/04(金) 13:53:47.87 ID:9zK4NUdC(1)調 AAS
乙〜
128: 2012/05/04(金) 18:15:09.34 ID:Xmg9kxcE(1)調 AAS
どんぶり自体があぶらぎとぎとで
自分の指まで味わいたい人にはお勧め
129: 2012/05/04(金) 19:36:56.72 ID:wpRCkwc/(1)調 AAS
その油は、食洗機で洗う際に落ち切れずに外側に廻ったもの。
外側が油で汚れているのに内側はキレイなんてことはあるかな?
130: 2012/05/05(土) 05:03:57.49 ID:gByaknd/(1)調 AAS
ネガキャンお疲れ様でーす
131: 2012/05/05(土) 12:13:37.65 ID:eD40JqzS(1)調 AAS
ネガキャンではなく紛れもなくコップは汚れまくり。水の中にもゴミが沢山浮いてます、これも誹謗中傷ではなく何度も確認した事実。
店に行けば全て分かる事。
衛生面のひどさが日本とは思えないレベル。
132: 2012/05/05(土) 14:11:18.00 ID:I+6EQwZN(1)調 AAS
カレーたのんだらカレーがこびりついていないキレイなスプーンがでてきてよかつたようです
133: 2012/05/08(火) 20:25:19.60 ID:Xy10vnI1(1)調 AAS
良い肉、良い米、良い油
これよこれ
134: 2012/05/09(水) 00:08:46.34 ID:YUo0ZIKm(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

135(1): 2012/05/12(土) 16:56:04.25 ID:UjOf7PX8(1)調 AAS
ネギガーリック牛丼くったが、少なくとも松屋の豚塩カルビ丼のほうがコスパ高い
この店の他のメニューは知らん
136: 2012/05/13(日) 03:08:31.87 ID:cQbI8EIo(1)調 AAS
>>135
あっそれ外れメニューですよ
137: 2012/05/14(月) 22:32:38.32 ID:4ql1P2JV(1)調 AAS
あのエビフライ最高!!
138(1): 五関敏之 2012/05/15(火) 02:01:11.85 ID:nHDZ7ZUh(1)調 AAS
せやな
139(2): 2012/05/21(月) 13:00:25.93 ID:cLFUyEnc(1)調 AAS
恵比寿駅前のチカラめしが火事でワロタ
あそこできたばっかだろうに
終わったな
140: 2012/05/21(月) 20:28:10.37 ID:mJfbTi27(1)調 AAS
>>139
保険降りるからむしろプラス
141(1): 2012/05/21(月) 22:47:54.63 ID:7l4N8QsC(1)調 AAS
火災現場から出てきた肉が生焼けだったりして
142: 2012/05/22(火) 19:58:26.41 ID:d5dKj/4m(1)調 AAS
>>141
ちょとワロタ
143(1): 2012/05/27(日) 13:22:54.14 ID:sfgJ+dTA(1)調 AAS
なんだあの松屋のカレーを辛くしただけのカレーは
144: 2012/05/27(日) 13:53:15.00 ID:LOhiVa5r(1)調 AAS
>>143
松屋のカレーを辛くしてみました。
凄いでしょ?
145: 2012/05/27(日) 15:27:08.52 ID:HxnuXv2x(1)調 AAS
まずは、辛さは松屋を超えたな
146: 2012/05/28(月) 09:08:21.89 ID:BQk6C5e3(1)調 AAS
>>139
画像リンク
外部リンク:p.twimg.com
147: 2012/05/29(火) 22:17:24.11 ID:Cc+XJbaC(1)調 AAS
>>1
スタ丼もとうに越えてる
148: 2012/05/30(水) 01:18:27.00 ID:WcKA8ko+(1)調 AAS
チカラめしに使う顎のチカラは最強
149: 2012/05/30(水) 06:17:18.37 ID:H3A3naLi(1)調 AAS
チカラめしって韓国に似てるね
中身は伴わなくても自分が世界最高で問題があると他人がなにか仕組んでると考える
ほんとそのまま
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s