[過去ログ] ☆ソマリ Part5☆ [転載禁止]©2ch.net (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2016/01/05(火) 21:07:07.62 ID:ex0IS2lQ(1)調 AAS
人間のワキガが猫のおっぱいの匂いに近いらしいから、ちゅぱちゅぱされる人は可能性あるかも?って説あるけど、そうなのかな
うちはお腹か頭でふみふみされる
739: 2016/01/05(火) 21:19:13.79 ID:lIYZYgbY(1)調 AAS
友達の猫預かった時、ワキをずっとしゃぶられてたのを思い出した
ウチノコはそれを遠目に見守ってた
740: 2016/01/05(火) 21:35:55.93 ID:cYDkV7qM(2/2)調 AAS
デコフミフミ
741: 2016/01/05(火) 21:44:24.48 ID:2yGDqL0G(1)調 AAS
子猫の時はデコのうえに香箱座りしてきたな
もっかいやって欲しいけど二度としない
742: わんにゃん@名無しさん 2016/01/05(火) 23:26:29.36 ID:eyQtt/Wf(1)調 AAS
フミフミ羨ましい…orz
もうすぐ半年のソマ娘ですが、たま〜にフミ…くらいしかしてくれない。ほとんど鳴かないし、にーたん(先住猫)とばっか遊んでて、飼い主淋しい…
743: 2016/01/06(水) 02:13:08.81 ID:YNMTI8KP(1/2)調 AAS
あまりにベッタリなんでもう1匹お迎えしようと思ってたけど
淋しいのか・・やめようかな・・
744: 2016/01/06(水) 03:10:36.18 ID:Wt7htPe5(1)調 AAS
猫同士の相性があるから安易にお迎えするのは止めた方がいいと思う
745: 2016/01/06(水) 20:09:01.27 ID:YNMTI8KP(2/2)調 AAS
お迎えしてる人達は、それ程深く考えてないんじゃない?
連れて来てみなきゃわかんないんだし。
ソマリは友好的だと思うよ。特にソマ同士は。
746: 2016/01/07(木) 03:00:15.01 ID:d9VRYrbA(1)調 AAS
うちのソマ男は面倒見のいいにーたん(先住)放置のマザコン。夜な夜なゴロゴロふみふみしに来ま
747: 2016/01/07(木) 16:02:42.11 ID:qB+VYVgo(1)調 AAS
す♪
748: 2016/01/07(木) 16:09:52.37 ID:4EHHl+Tm(1)調 AAS
お腹の上で湯たんぽ代わり
749: 2016/01/09(土) 23:12:15.54 ID:TWuFKSmM(1)調 AAS
悪夢でうなされて目が覚めたら
ソマがおなかの上で寝てた
750: 2016/01/11(月) 14:58:16.75 ID:nhrskyla(1)調 AAS
頭から肩までは毛艶がすごくいいんだけど、背中からお尻にかけて毛並みがすごく悪い…
今はナチュラルチョイスをあげてるんだけど、飼ってる子が毛並み、毛艶最高!って人いないかな?餌の種類を教えて欲しいです。
ちなみにアカナ、オリジンは好きじゃないみたいで食べてくれなかった…
751: 2016/01/11(月) 15:04:21.59 ID:fllKIqon(1)調 AAS
アボダームとかはどうでしょう?
シニアなので毛艶はよくわからなかったけど喰いつきがよくて快便になりましたよ
アボカドオイルが毛艶に良いのが謳い文句なので効果期待できるかも
752: 2016/01/11(月) 19:21:20.64 ID:jQdk/xbM(1)調 AAS
油分でベタベタしてるヤツが良くなる印象
サイエンスダイエットプロとか
753: 2016/01/12(火) 22:26:26.23 ID:xUuI8L7p(1)調 AAS
おやつって呟くと途端にゴロゴロ言い出してほんとにかわいい
754: 2016/01/12(火) 23:31:10.01 ID:jIiU7R/f(1)調 AAS
あたまいいね
755: 2016/01/13(水) 07:29:53.24 ID:iAOnF0jk(1)調 AAS
うちの子はいなばのちゅーるあげるときに
チュルチュルだよって言うと、がに股ですっ飛んでくる。
756(1): 2016/01/15(金) 19:24:11.94 ID:Tbk5pYt/(1)調 AAS
我が家のソマ男4才今日病院行ったら後ろ脚両方とも膝蓋骨脱臼と診断されました。
走ったり冷蔵庫の上にジャンプしたりしゃがんだりと、何の支障も無く見えるのですが、なんか?以前から時々歩き方が変だなとは思っていました。
ソマリは膝蓋骨脱臼に成り易いとは聞いていましたが、我が家で一番元気で活動的な子だけに、関節炎が酷くなったらそれもままならなくなるのかと思うと、手術を検討中です。
757: わんにゃん@名無しさん 2016/01/16(土) 03:33:37.96 ID:kQAkGYVP(1)調 AAS
>>756
うわあ…(泣)
心中お察しします。
猫ではないのですが、以前の同僚の親戚が飼っていたシェパードが膝蓋骨だかを痛めた時、鍼治療が効いたとか言ってたなあ…
もしかしたらそういう選択肢もありかもしれませんね。
ソマ男くんが早く良くなりますように!!
758(4): 2016/01/16(土) 13:16:59.62 ID:oSfyTNIk(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
この仔を家族に迎えようと思います。
体重って最終的にどのくらいになりますかね?
759: 2016/01/16(土) 16:52:46.18 ID:LPnTxsvo(1)調 AAS
オスかメスかよくわからないけど4〜5くらいじゃないですか?
しかしかわいい〜。でも耳毛にすごく目がいくw
760: 2016/01/16(土) 17:05:25.21 ID:Sn0skkps(1/2)調 AAS
ウチのソマ子
11ヶ月 2.9kg (避妊済み)
ひょっとして小柄?
それとも標準?
761(1): 2016/01/16(土) 18:14:42.94 ID:EAgFkGeC(1)調 AAS
うちは1年半でそれくらいだよ
小柄なほうかもね...
762: 2016/01/16(土) 20:53:05.97 ID:Sn0skkps(2/2)調 AAS
>>761
一年半で避妊済みで2.9kgの子がいるなら
とりあえず安心しました
適正範囲内なのかな
栄養不良なのかと若干心配しましたが・・・
雄ならちょっと体重が少ないのでしょうけど
763: 2016/01/17(日) 00:09:11.97 ID:DqhL4mjk(1)調 AAS
1歳2ヶ月♂去勢済
4.2kgなんだけどうちの子もしかして大きい…?
764: 2016/01/17(日) 00:22:32.34 ID:y7CvCeBG(1/2)調 AAS
このところソマリが欲しくなって目が回る。
765(4): 2016/01/17(日) 00:32:03.79 ID:QxMIsJ3e(1)調 AAS
2歳10ヶ月 4.2kg ♂
画像リンク
![](/?img=1d754803b62bc91400ff02248047770a&w=60&guid=ON)
766: 2016/01/17(日) 00:36:01.72 ID:y7CvCeBG(2/2)調 AAS
>>758
かなり美形のソマリさんですね。おめでとう!
767(1): わんにゃん@名無しさん 2016/01/17(日) 03:17:24.35 ID:+sfyQxoL(1)調 AAS
>>758
キリッとした美形さんだ!
うちのソマ娘、半年で2.2kg、近所のソマ男くん8歳去勢済みは迫力の7kg台💦
ただし、デブ猫さんではありません。ものすごくゴージャス!
結構個体差あるみたい
768: 2016/01/17(日) 03:31:30.05 ID:P9x2dHbM(1/2)調 AAS
>>765
頼もしい
769: 2016/01/17(日) 03:32:27.88 ID:P9x2dHbM(2/2)調 AAS
>>767
ソマ男くん見てみたいなぁ
770: 2016/01/17(日) 03:53:11.20 ID:GipHbg/p(1)調 AAS
>>765
ほんとにほんとに×2 ライオンだ〜
771: 2016/01/17(日) 07:55:17.33 ID:VpNnWRSH(1)調 AAS
>>765
強そうです
772: 2016/01/17(日) 08:08:22.79 ID:j8h0ykqn(1)調 AAS
去勢済み8歳のソマオ 5.6kg
一時期7kg手前まで膨らんだから年単位でダイエット。
獣医さんからは体高から見れば6kgまでは許容と言われたよ。 個体差でかいよね
773: 2016/01/18(月) 03:29:43.93 ID:w3eGdCxV(1)調 AAS
>>758
すごくかわいい!ペットショップで迎えたのかな?
774: 2016/01/18(月) 09:31:51.93 ID:FrUltZNe(1/2)調 AAS
鳴き声のが苦情(というより苦言)がきてしまった。
ソマ男去勢済みなんだけど甘えん坊で、人がトイレや風呂など別室に行くとついてきたがってすごくよく鳴く。か細い声はどこにいった!?というくらい鳴く…
同じような方や鳴き声で何か対策されてる方いませんか?
お隣さんは大丈夫ですよ、とは言ってくれたけど迷惑になってるのは確かなので何とか対策したい。
今のところ早い時間に風呂入ったりとか、静かな時間帯に鳴かないよう心がけてるけどどうだろう…
775: 2016/01/18(月) 09:33:10.35 ID:jBNvCGkr(1)調 AAS
壁薄すぎだろレオパレスか
776(1): 2016/01/18(月) 09:43:44.11 ID:SI3GFb2Z(1)調 AAS
うちの子はそんなに鳴かないけど着いてきたがったら自由にさせてるよ
風呂は湯船に浸かってる時は入れてあげたら蓋の上で寛いでたりする
対策するなら引っ越ししかないんじゃない?鉄筋のとこにするとか
鳴かないようにさせるのは難しいしさ
777: 2016/01/18(月) 10:02:05.50 ID:FrUltZNe(2/2)調 AAS
>>776
ペット可の鉄筋です。
風呂の最中も自由にさせてるんですね〜うちも試しにそうしてみようかな…
排水溝の蓋周辺とか水を舐めようとするのが気になるんだけど、その辺も自由ですか?
778: 2016/01/18(月) 11:44:00.30 ID:jA2KaFDb(1)調 AAS
猫も風呂場に居ても大丈夫だよ。
水を舐めようとするが、石鹸混じりシャンプー混じりでも少しなら平気。
風呂の洗剤混じりは不味いと思うが。
濡れるのがいやな子は出て行くし。
一番困るのが風呂場で鳴かれると配水管を通して建物中に響くことだな。
779: 2016/01/18(月) 21:36:34.17 ID:6lMH1kZE(1)調 AAS
ということは毎日風呂場で猫の鳴き真似練習してるうちは...
780: わんにゃん@名無しさん 2016/01/19(火) 00:23:04.59 ID:2Dj8gfqn(1)調 AAS
うちで以前飼ってた子はストーカー猫だったので、お風呂にも着いて来たがったから入れてあげてましたが、お風呂のお湯飲んだりはしても落ちることはなかったなあ。着いて来れれば多分満足すると思うので、鳴かないんじゃないかな?
781: 2016/01/19(火) 03:29:00.90 ID:J1P8cR4z(1)調 AAS
年一回くらいトリミングに連れていった方が良いでしょうか
782: 2016/01/19(火) 08:20:38.39 ID:Ymy0lAV1(1)調 AAS
小まめにブラッシングしていれば必要無いよ
783: 2016/01/19(火) 11:03:54.28 ID:qKkvG8HU(1)調 AAS
シャンプーも?
月一でやってますが多いのかなぁ
今は寒いので猫用ドライシャンプーで済ませてますが
784: 2016/01/19(火) 11:17:54.90 ID:TgG6YC64(1/2)調 AAS
シャンプー してるならブラッシングはいらないんじゃね
785: 2016/01/19(火) 11:24:18.75 ID:KZQl3Kjg(1)調 AAS
逆だろう?
786: 2016/01/19(火) 11:32:01.99 ID:/61NMZM8(1)調 AAS
お風呂好きの子ならいいけど、月1じゃぁストレスにならないかな?
ストレスは万病のもとだよ。
787: 2016/01/19(火) 11:49:55.98 ID:TgG6YC64(2/2)調 AAS
シャンプーは怖がらない子でもかなり体力使うからね
788: 2016/01/19(火) 12:17:18.96 ID:P2xYHcHH(1)調 AAS
怖がっているのでストレスは掛かっていると思います
泣き叫びはしないですが、ジッとしてますね
月一はやめとこうかなぁ
一応アレルゲンの事も考えてたのですが
789(5): 2016/01/19(火) 12:45:35.09 ID:teG2b+mz(1)調 AAS
シャンプー月一で嫌がらないけど、ブラッシングで逃げまわるソマオ
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=c2ec132295d97d29f10795449ed4c3b5&guid=ON)
790: 2016/01/19(火) 13:13:16.93 ID:emTLXbZ2(1/2)調 AAS
>>789
絨毯っぽい
791: 2016/01/19(火) 14:04:59.35 ID:RotHj62B(1)調 AAS
>>789
ふわふわや!
792: 2016/01/19(火) 14:24:09.16 ID:bobHuRgL(1)調 AAS
>>789
788ですが、うちはブラッシングは嫌がらないですね
ブラシ出すと向こうから寄ってきます
シャンプーはジッと耐えてる感じですか
抑えなくても逃げ回らないですが
ドライヤーは怖いみたいで心臓がバクバクしてるのが分かります
それ以来ドライヤーは使わないか、もしくは短時間で済ませ出来るだけタオルドライて済ますようにしてました
793: 2016/01/19(火) 14:46:54.19 ID:oS6pQwZZ(1)調 AAS
>>789
とっつかまえてモフモフ!
ひっくり返してお腹でモフモフ!
794: 2016/01/19(火) 19:13:21.84 ID:eO5X+wT6(1)調 AAS
>>758
チビ猫のソマリたまらん!!!
795: 2016/01/19(火) 20:25:22.83 ID:TEfcOYVZ(1)調 AAS
>>789
うちはシャンプー大嫌いだからもう2年入れてないや
ブラッシングも気まぐれで喉鳴らしたり、逃げたりする
毛束が松ぼっくりのうちのソマオと大違いや
796: 2016/01/19(火) 21:06:37.13 ID:emTLXbZ2(2/2)調 AAS
松ぼっくり見たい
797(2): 2016/01/21(木) 15:20:32.27 ID:FnIlyoFY(1/2)調 AAS
換気で窓開けたら布団に潜った、、、
画像リンク
![](/?thumb=3271b7d3eca90f00ba6f3e7ebef4ac3e&guid=ON)
798: 2016/01/21(木) 16:02:03.74 ID:8rX6N3/C(1)調 AAS
寒いがな!!
799(1): 2016/01/21(木) 16:23:19.70 ID:jfnJYNFq(1/2)調 AAS
>>797
可愛い顔してるな!
ルディ?
ブリーダーから迎えた子?
質問ばかりすまそw
800(1): 2016/01/21(木) 18:03:32.72 ID:FnIlyoFY(2/2)調 AAS
>>799
ブリーダーからお迎えしたルディです。
2月で4歳になるレディです。
801: 2016/01/21(木) 18:31:40.84 ID:SkdScvKS(1)調 AAS
>>797
きゃらん!
802: 2016/01/21(木) 19:00:43.69 ID:jfnJYNFq(2/2)調 AAS
>>800
ウチのレディは黒が多いから
うちの子より毛色が綺麗に見える
もっと写真プリーズw
803(1): 2016/01/22(金) 15:20:26.59 ID:Dueb2+xm(1)調 AAS
4ヶ月のソマオ、綿棒とパフを見つけると何が何でも奪って家具の下に隠して遊ぶ
困るけどなんか楽しそうで許してしまう
804: 2016/01/22(金) 16:43:24.02 ID:Y3eGNlTN(1)調 AAS
>>803
うちのお嬢も綿棒大好きだわ
綿棒とか耳掻きを入れてる引き出しを勝手に開けて遊んでたりするから困る…可愛いんだけどね
805(2): わんにゃん@名無しさん 2016/01/23(土) 17:22:50.42 ID:phDzoGFQ(1/3)調 AAS
今朝、うちのにーたん(8ヶ月の黒mix)が突然他界してしまった…
お弔いは済ませたものの泣きすぎて私は痛い…
6ヶ月のソマ娘はまだよくわかってないみたいだけど、にーたん探し始めたらどうしよう…
806(1): 2016/01/23(土) 19:24:59.97 ID:EWZ6deRR(1)調 AAS
>>805
なんで? 具合悪かったの?
807(1): 2016/01/23(土) 19:40:16.67 ID:UvXLMDX4(1)調 AAS
>>805さん辛いですよね?
家の中思い出だらけですもんね
亡くなった子MIXとありますが、野良出身ですか?
ウィルスが原因だったら、ソマ娘も心配です
808: わんにゃん@名無しさん 2016/01/23(土) 21:44:42.29 ID:phDzoGFQ(2/3)調 AAS
>>806
わからないんです。本当に突然。昨日までソマ娘と家中追っかけっこして元気だったのに、朝いきなり倒れて2回咳したと思ったらそれっきり…(泣)
呼吸も鼓動も止まっちゃってて、慌てて心臓マッサージしながら獣医さんのアドバイステレフォンに電話したんだけど呼吸止まって数分したらもう蘇生は難しいと…30分以上マッサージし続けたんだけど駄目でした。
>>807
野良上がりというか、保護センターから迎えた子ですが、健康診断もしたし去勢も生まれつきのヘソヘルニアの手術もして、予防接種
もしてあるからウイルス性のものではないと思いますが…念のためソマ娘だけでも病院連れてった方がいいのかな…
809(1): 2016/01/23(土) 22:07:24.01 ID:Rkz8qjjF(1)調 AAS
お悔やみ申し上げます
ソマ娘さんがさびしがるといけないからきっと次の毛皮ですぐに帰ってきてくれますよ!
810: 2016/01/23(土) 22:19:27.69 ID:phDzoGFQ(3/3)調 AAS
>>809
帰ってきてくれるかなあああ
超ビビリでろくに撫でさせてもくれない子だったから、思いきり撫でられたのが心臓マッサージだなんて辛過ぎて…
うちで少しでも楽しく過ごせたなら帰ってきてほしい。
あああソマ娘がにーたん探し始めた…
無言で家中探索始めちゃった…(泣)
811: 2016/01/24(日) 01:17:10.05 ID:zuMse7Fa(1)調 AAS
亡くなられた黒ちゃんが健康診断で、ウィルス検査もクリアしてたならソマ娘ちゃんも心配はないと思います。
ソマ娘ちゃんがにーたん探してる姿切ないですね。
812: 2016/01/24(日) 17:44:23.05 ID:mqhcNf9U(1)調 AAS
黒猫にーたんは天国の扉の前でみんなが来るのを遊びながら待ってるよ(・∀・)
そこでまた一緒に暮らせば良い
813: 2016/01/25(月) 21:40:39.87 ID:GZmy4FL9(1)調 AAS
心中察しますが、誰かこの空気変えて。
814: 2016/01/25(月) 22:00:51.47 ID:vzzRqAhu(1)調 AAS
なんか?部屋の中で髪の毛焦げる匂いがすると思ったら!
うちのソマ男が石油ファンヒーターの上に乗って暖をとるのは良いんだけど、フサフサ尻尾で吹き出し口を塞いでるじゃありませんか!
熱くないんですかね?
815: 2016/01/25(月) 22:15:10.69 ID:/tvDONP6(1/2)調 AAS
むしろ、何この香ばしいかをり…
816(1): 2016/01/25(月) 22:15:16.71 ID:6YMD65hj(1)調 AAS
夕飯にキムチをたらふく食ったせいか
布団の中で屁をこきまくってたら
ニャッ!と言って布団から出ていったウチのソマ娘
817: 2016/01/25(月) 22:26:04.06 ID:/tvDONP6(2/2)調 AAS
>>816
昼は何食ったのか…
818(1): 2016/01/26(火) 07:34:11.34 ID:ywmpZ9NT(1)調 AAS
うちの子は暖かい所苦手なので、こたつに入れたら速攻逃げていたw
毎日風呂場で水遊びするアホな子です by新潟
819: 2016/01/26(火) 08:57:04.83 ID:egPIzd6K(1/2)調 AAS
>>818
鍛錬好き
820(5): 2016/01/26(火) 09:04:47.55 ID:2PpvP31A(1/2)調 AAS
ウチのソマ坊、俺のこと意識しすぎ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?img=0a6c894e503881bdea269751d67462b9&w=60&guid=ON)
821: 2016/01/26(火) 09:36:40.10 ID:egPIzd6K(2/2)調 AAS
>>820
可愛い
822(1): 2016/01/26(火) 09:47:02.30 ID:apzGkwSV(1)調 AAS
この時期ふれあう時に静電気パッチパチで痛くないのか気になってしょうがない
しかしヤツは問答無用でスリスリパチパチスリスリパチパチしてくる
823: 2016/01/26(火) 12:27:47.72 ID:pNj0ghyi(1)調 AAS
>>820
ウチもこんな時があったなぁ
824: 2016/01/26(火) 13:55:03.90 ID:2b5Vq655(1)調 AAS
>>822
うちも!
しかもひざ掛けが化繊で、そこをモミモミしながら撫でてくれアピールするからどんどん静電気がひどくなっていくw
痛くないのかな…
825: 2016/01/26(火) 15:15:42.16 ID:M0mRlxuZ(1)調 AAS
>>820
可愛いなー!
こういうのみるとまた子猫と暮らしたくなるよ
826(1): 2016/01/26(火) 16:47:29.37 ID:s03tFjEG(1)調 AAS
>>820
代われ
827(1): 2016/01/26(火) 20:07:00.21 ID:ZqIE4r5B(1)調 AAS
>>820
あらら、色も素敵で美ニャン♪
ブリーダーさんからお迎え?
828(1): 2016/01/26(火) 21:32:12.85 ID:2PpvP31A(2/2)調 AAS
>>827
「これ以上増えたら生活出来ない」というフリーターから渋々譲り受けました
>>826
ほんっと代わって欲しい。
いちいち目の前に来て無視するフリするし、
画像リンク
かと思えば、好きな番組が始まるとテレビに夢中だし、
画像リンク
まだまだガキだな…
829: 2016/01/26(火) 22:07:21.56 ID:Gb/lnesu(1)調 AAS
>>828
将来優秀などらぬっこになると予言
830: 2016/01/26(火) 22:07:39.95 ID:ErBvjTe/(1)調 AAS
子猫の頃の写真が撮りたかったけど、撮影下手で全部寝てる時の写真しかない…
831(1): 2016/01/27(水) 07:28:10.21 ID:deEVRbQ7(1)調 AAS
6ヶ月ソマ男ですが来月あたり去勢ですかね?
昔飼ってた猫去勢したけどどのくらいの月齢で去勢したか全然覚えてないや
832: 2016/01/27(水) 14:10:43.02 ID:cmxSnlcx(1)調 AAS
うちは8ヶ月の時だったな
833: 2016/01/27(水) 14:28:31.88 ID:+5Z4DTo2(1)調 AAS
体重2kg超えが目安っていいますね
834: 2016/01/27(水) 18:49:43.20 ID:acok7BMC(1)調 AAS
うちも8か月
835: 2016/01/27(水) 19:18:05.61 ID:Fy30qNxf(1)調 AAS
うちは7ヶ月で3.5kgだったな
6ヶ月目安かな?って思ってたけど先生曰くまだ体ができていないとのことだった
836: 2016/01/27(水) 20:34:37.59 ID:E+jXn/hV(1/2)調 AAS
うちは3キロ超えを目安にした。
月齢より、身体がしっかりしてからのが安心できたから。
837: 2016/01/27(水) 20:40:19.79 ID:F76Yuk9e(1)調 AAS
筋トレ始めたばかりだからマダマダだな…
838: 2016/01/27(水) 20:51:03.62 ID:jEoW33U1(1)調 AAS
2.5kgが目安と聞いたので、それを目指してたが
8ヶ月になっても2.4kgで、8ヶ月半に2.5kgになったので手術を受けた
一歳になった今も2.9kg・・・
そういえば今の時期って特別食欲が旺盛になるの?
いつもよりご飯クレクレ催促が多いような気がするのだけど
根負けしてついつい与えちゃうが、あまり与え過ぎると嘔吐するので
出来るだけ許容量に抑えるようにしてるのだけど
839: 2016/01/27(水) 21:51:19.11 ID:l8c8ocrS(1)調 AAS
うちのソマ娘も6ヶ月だからそろそろ考えなきゃいけないんだけど、いまだ2.2kgなんだよね。もう少し体できてからの方がいいよねえ。
840: 2016/01/27(水) 22:00:33.64 ID:E+jXn/hV(2/2)調 AAS
3キロ超えは♂ ♀とは違うよね。
841: 2016/01/27(水) 22:21:24.58 ID:fmtl2IBu(1)調 AAS
海外だともっと小さい時にやるみたいだけど特に問題はないっていうよね
身体は個体差もあるし月齢や体重だけじゃないんだろうし
かかりつけの獣医と相談して決めるのが一番だと思う
うちは8ヶ月超えた頃やったけど10年以上前だから最近の事情はわからない
842: 2016/01/28(木) 06:06:04.70 ID:pAR9L8cZ(1/2)調 AAS
雄だけど先生に睾丸触診してもらってだいたいの日程決めたよ〜
先生との相談が一番だね
843: 2016/01/28(木) 07:30:16.82 ID:Rz9uqGM1(1)調 AAS
うちは乳歯が生え変わってからやった
844(1): 2016/01/28(木) 07:57:20.79 ID:ukSflQNK(1)調 AAS
>>831です
うちの子大きくて体重は既に3キロあります
獣医さんと相談するのが良さそうですね
ちなみにソマリも発情すると「アオーン」みたいな大声で鳴くんでしょうか?普段鳴き声小さいので発情期も声小さいのかなぁ
845: 2016/01/28(木) 09:28:26.30 ID:pAR9L8cZ(2/2)調 AAS
>>844
声小さいのいいな〜。
うちは去勢したから発情もしてないけど腹から声を出すことを覚えてしまったらしくトイレ前後はアオーンと激しく鳴くよ…早朝なので苦情がこないか心配…
なので発情したら普段鳴かない子もアオーンって鳴くんじゃないかと思ってるw
846: 2016/01/28(木) 12:22:44.21 ID:8Yk5HM8P(1)調 AAS
うちのはお喋りだから名前呼べばゔにゃ!目があっただけでもぐるにゃ!って声が出てしまう
でも去勢したあと暫くは発情らしきものくるんだけど静かだったな
847: 2016/01/28(木) 15:04:42.68 ID:DeocOr3v(1)調 AAS
落ち込んでいた
848: 2016/01/28(木) 15:12:50.45 ID:uSRo2k9v(1)調 AAS
カワイソス
849: 2016/01/28(木) 16:02:53.80 ID:GOzsWXVj(1)調 AAS
うちのソマ男、最近急にテレビっ子になった
ゲームや映画の字幕とかちゃんと追ってるw
850(1): 2016/01/29(金) 18:31:51.82 ID:FCG/E/mm(1)調 AAS
うちのソマ男はなんかダミ声になってきたな…最初はうるにゃ、だったのに今じゃゔるにゃーぐるにゃー
851: 2016/01/29(金) 18:39:51.83 ID:bqYhmx8M(1)調 AAS
>>850
可愛い
852: 2016/01/30(土) 02:11:34.57 ID:Ht1OpSQd(1)調 AAS
三びき集まってきて、暑くて寝苦しいです…
853: 2016/01/30(土) 09:58:18.49 ID:H6U5NsYX(1)調 AAS
服を脱いで対応しろ
854(1): 2016/02/04(木) 05:18:53.67 ID:Gtye8pYo(1)調 AAS
前から欲しかった念願のソマリをペットショップで購入した
血統書が昨日届いたから開けたら母親がアビシニアンのショートヘアソマリだった
初飼いだったとは言え無知だったな、ブリーダーから買わないとダメなんだなと学びました……
毛が少しでものびるといいな
855: 2016/02/04(木) 09:38:10.20 ID:KUkyeQ8C(1)調 AAS
性格は50%は父親の性格が遺伝するんだっけ?
なら外見もそうなのかな?
必ず短毛になるわけではないし
長毛になる可能性の方が高いんじゃない?
個人的にはショートヘアソマリは可愛いと思うけどなw
856: 2016/02/04(木) 10:43:55.02 ID:sKwA6tnY(1)調 AAS
もう一匹お連れしてロングヘアとショートヘアを楽しめば超楽しい。
857: 2016/02/04(木) 11:00:34.76 ID:9ZNQ2bmO(1)調 AAS
身体は丈夫そう
858: 2016/02/04(木) 11:04:40.80 ID:vleAO5ki(1)調 AAS
ソマリというだけで、性格ちょー可愛いけど
ファサファサのちっぽをゆらゆらさせて歩いてる姿は魅力的だし
それを期待して飼ったとしたら、ちょっと残念だね。
でもまだ短毛って決まった訳じゃないし。
859: 2016/02/04(木) 11:08:01.20 ID:lO4tNJVi(1)調 AAS
逆にアビシニアンを飼ったと思えばいい
860: 2016/02/04(木) 11:14:54.75 ID:dHGsMGX2(1)調 AAS
毛がもっさもさになって換毛期に短ければよかったとコロコロしながらにやける呪いをかけた
861: 2016/02/04(木) 12:35:24.35 ID:+P/PiOp9(1)調 AAS
ソマリのフッサフサしっぽと尻から後ろ足にかけてのニッカポッカみたいなモフモフ具合たまらん
862: 2016/02/04(木) 15:42:10.10 ID:6digSmGc(1)調 AAS
夏は短毛、冬は長毛になる呪いをかけた
863: 2016/02/04(木) 22:29:42.51 ID:mxMPpeGb(1)調 AAS
でもネコって飼っちゃったら血統とかどうでも良くない?
と、こんなに好きなのにアイツは分かってくれないもどかしさ…
864: 2016/02/04(木) 22:42:27.16 ID:Zq5f1qHr(1)調 AAS
俺は気分でバリカンで剃り上げてアビシニアンスタイルにしてる
どっちもかわいいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.508s