[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 2014/04/25(金) 10:31:57.76 ID:tHzWVSBX(1)調 AAS
触診ってそんなに分かりにくいんですね…
>>667については
私も急にこんななること、ありますか
って聞きました、
したら。ある程度までいかないと現れない症状かもしれないし
今まで症状に気づかなかったんじゃないかって
ただ猫が動けるときと動けないときがあります。
動けるときは普通に歩くし
ゆっくり歩くときもあります
動けないときは立ち上がれない
673: 2014/04/25(金) 11:10:40.20 ID:hbYrRTTJ(2/4)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
焦点定まらない猫ちゃんが弱々しくコイコイしていますが
動けないようなので触診してあげたほうがいいでしょうか?
674: 2014/04/25(金) 11:15:05.55 ID:ndFkVyHE(1)調 AAS
>>670
該当国の法律によるんじゃね
675: 2014/04/25(金) 11:17:10.33 ID:tAkvJ812(2/5)調 AAS
真面目な質問なのでちゃんと答えてほしいんですが
日本中の餌やりはどうすれば死にますか。
676: 2014/04/25(金) 11:54:23.23 ID:6fjv5ZMB(1)調 AAS
まずお前が自害すること。話はそれからだ。
677: 2014/04/25(金) 13:50:55.44 ID:tAkvJ812(3/5)調 AAS
真面目な質問なのでちゃんと答えてほしいんですが
ゴキブリと外飼いは撲殺してもいいという法律ができたらいいなあと思うんですが
どうですか?
678(1): 2014/04/25(金) 14:22:31.75 ID:CoXkjfDv(1/2)調 AAS
日曜に去勢手術を控えた生後半年のオスがいます。
術後は特に問題なく過ごせますか?
病院から頂いた説明は手術に関する記載しかなく
今更ですが手術後の日常生活が心配になってきました。
寝床・トイレ・餌入れ等、過ごしやすい環境について猫飼い初心者には
中々気が付かないような、猫の為になるアドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
679: 2014/04/25(金) 15:10:42.62 ID:tAkvJ812(4/5)調 AAS
まずお前が去勢すること。話はそれからだ。
680(1): 2014/04/25(金) 15:32:37.23 ID:0ODqlavE(2/4)調 AAS
>>678
うちは、午後手術して当日の夜に麻酔から覚めて帰ってきた。
受け取りの時に「今日のご飯は半分。あと、静かに過ごしてください」とのこと。
で、帰宅後、いきなり遊びだす。ゴハンは、80g缶を完食。
手術した箇所を時々ペロペロ舐めていたけど出血はしなかったです。
681(2): 2014/04/25(金) 15:47:36.64 ID:hbYrRTTJ(3/4)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
えさ場らしき場所でたくさんの猫ちゃんがあぼんしているようですが、
これは一体何があったのでしょうか?
682: 2014/04/25(金) 15:50:37.65 ID:hbYrRTTJ(4/4)調 AAS
>>670
ありgatoございます^^
ということは国によっては遺棄や放逐にならないということですね。
それどころかこういった行為を推奨しているかもしれません。
猫ちゃんをこのように放り投げるのも場所や文化によってはむしろ儀式だったりするかもしれませんね。
683(2): 2014/04/25(金) 18:33:26.02 ID:CoXkjfDv(2/2)調 AAS
>>680
基本的に安静って感じですかね?麻酔が切れた後は痛がったりするのかな…?
実際に連れ帰らないと分からない事もあると思うので
その時はまたよろしくお願いします
684(2): 2014/04/25(金) 19:25:49.76 ID:XaIMwhlm(1)調 AAS
>>681
くだらねぇ事してないで早く就職しろよ!!!
この ヴォケカスが!!!
685(1): 2014/04/25(金) 21:22:35.54 ID:JEn+5Kx9(1)調 AAS
>>681
都市伝説の類ですが、象の墓場的な場所だと思いますよ。
やっぱり猫ちゃんは賢い生き物ですね。
>>684
なぜそういう下品な言葉を使うのですか?
あなたのようにすぐ感情的になる人が幼児や小動物を
虐待するんでしょうね。
686: 2014/04/25(金) 22:21:12.43 ID:tAkvJ812(5/5)調 AAS
>>683
去勢手術くらいでグズグズいっても始まらんよ。
もしなんかあったらオボカタさんに頼んでSTAP細胞で再生してもらえ。
687: 2014/04/25(金) 22:40:06.64 ID:XClmnq5b(1)調 AAS
うーむあんまりおもしろくないなあ
688: 2014/04/25(金) 23:08:09.84 ID:0ODqlavE(3/4)調 AAS
>>683
その時はまだ病院だったので痛がったかどうかはわかりませんが。
迎えにいって術後はじめて対面した時に自分の顔を見て「ニャアーー」って大声だしたのを覚えています。
痛みよりは、不安だったのでしょうね。
家についてからのヤンチャぶりはその反動だったのかも知れません。
689: ◇catpedias. 2014/04/25(金) 23:14:00.57 ID:YEsyFKPt(1)調 AAS
久しぶりで
690: 2014/04/25(金) 23:30:06.77 ID:0ODqlavE(4/4)調 AAS
えっ?◆じゃないの?
691(3): 2014/04/26(土) 01:29:38.09 ID:wr+n9ptG(1/2)調 AAS
猫をブラッシングして出た毛を纏めて毛玉を作ったのですが、猫がそれを異様に気に入りました。
今では犬のように投げれば取ってくるようになりました。
なぜ自分の匂いのする毛玉で遊ぶのでしょうか?
お風呂には週一で入れています
692(1): 2014/04/26(土) 02:47:38.64 ID:fSc3YGiy(1)調 AAS
破水?から2時間近く経つのですが産まれる気配がありません
見守っているだけでも大丈夫でしょうか?
今月2歳になった雑種 初産 完全室内飼いです。
今日1時頃に破水したようなのですがそのあと子猫が出てきません
布団の中で落ち着いているようですが時折いきむような仕草はします
出血はありません
交尾の時期を考えると早いと思いますし、お腹を触った感じ子猫の動きを感じません
693: 2014/04/26(土) 07:48:14.15 ID:wr+n9ptG(2/2)調 AAS
>>692
産まれましたか?
まだなら病院でお腹の中の子猫を取り出してもらわないといけないです
掛かりつけの獣医さんに連絡してください
694: 2014/04/26(土) 08:53:42.07 ID:SiUwMBtN(1)調 AAS
ブラウンタビー&ホワイトの明るい茶色と
三毛猫の明るい茶色は
色的に似てても、遺伝子的には違うって認識でいいの?
695: 2014/04/26(土) 09:36:15.41 ID:GRxCp884(1)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
猫ちゃんが生まれたばかりの子猫を食べてしまっていますが、
これはもしかして自分の赤ちゃんなのでしょうか?
>>684
猫ちゃんと就職は関係ありませんよ?
>>685
ありgatoごさいます。
なるほど、死期を悟った猫ちゃんの集う場所だったのですね^^
やはり猫ちゃんはとても賢い生き物ですね、
街中で野良の猫ちゃんが大量死してるのを見つけてもそっとしておいた方がいいですね^^
696(2): 2014/04/26(土) 21:19:32.47 ID:doSjlRxF(1)調 AAS
モンプチの缶詰七面鳥のテリーヌ、全く食べないよ。こんなのはじめて。
半額で売ってたわけだ
697: 2014/04/26(土) 21:27:24.77 ID:ls1dBjKr(1)調 AAS
猫のような害獣は一匹残らず捕獲して保健所送りにし処分すべき
そう思いますよね?愛誤の皆さん
698: 2014/04/26(土) 23:16:00.56 ID:9zgeIGKM(1)調 AAS
>>696
うちのはよく食べるよ。
699: 2014/04/27(日) 00:00:02.06 ID:gzDL4LkM(1)調 AAS
>>696
うちのも大好きだたべるよ
ただテリーヌは嫌いな猫も多いね、あの食感がきらいなんじゃないかな
半額だったのは、パッケージが変わったから旧パッケージの処分品だったんだと思うよ
700: 2014/04/27(日) 00:03:25.51 ID:pgGM9TWH(1/2)調 AAS
>テリーヌ
うちは、嫌い。クンクンチェックして、プィッ!
701(1): 2014/04/27(日) 00:26:45.84 ID:IgEHq76S(1)調 AAS
ドライフードって、そのへんで売っている一般的なものでも、「泌尿器に配慮」といって低マグネシウムをうたっているけど、
それでもストルバイト結石になってしまうのはなんでですかね?
普通のフードでも0.1%とか0.09%だけど、マグネシウムの低減だけじゃ結石は防げないの?
702: 2014/04/27(日) 00:36:20.94 ID:0J2d6HJS(1/3)調 AAS
マグネシウムの低減だけじゃ結石は防げないです
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 11【膀胱炎】
2chスレ:dog
703(2): 2014/04/27(日) 01:36:28.99 ID:N3vwAl2/(1/2)調 AAS
猫には毎日モンプチとミネラルウォーター
自分は毎日ふりかけご飯と水道水
704: 2014/04/27(日) 01:48:44.15 ID:gc/+Boam(1)調 AAS
>>703
下僕の鏡。
きっとまだ派遣されてくるよ
705: 2014/04/27(日) 02:52:17.47 ID:Ud2V8lpr(1)調 AAS
>>703
人間用のミネラルウォーターは猫の体に良くないと獣医が言ってたよ
706(2): 2014/04/27(日) 03:06:18.91 ID:XEWUFwDh(1/5)調 AAS
たぶん猫がカツ丼を全部食べたと思うのですがどうなりますか?
707: 2014/04/27(日) 06:44:39.80 ID:nE2E9aX6(1)調 AAS
>>706
ゲロするんじゃね?
「私がヤリました」って
と言うのはないけど、量が多すぎだろ
もし本当に全部食べてたら、本当にゲロすると思う
食い過ぎで
玉ねぎがヤバイ
708(1): 2014/04/27(日) 07:52:28.20 ID:XEWUFwDh(2/5)調 AAS
正確に書くと、
コンビニ店員で、客が切れたので店内から外のゴミ置き場に廃棄した商品持って移動してたんです。
んでゴミ置き場直前で駐車場に車入ってきたからゴミをその場に置いて店内に戻る
↓
急に忙しくなり、三時間後にゴミ置き場に行ったら猫がゴミを漁ってて、カツ丼の白米部分意外が無くなってたんです
709: 2014/04/27(日) 08:09:36.70 ID:pgGM9TWH(2/2)調 AAS
>>706
タマネギがやばい。
オシッコの色が濃くなっていたらマヂで危険。
710: 2014/04/27(日) 08:22:59.61 ID:9N84ND/W(1/3)調 AAS
>>708
溶血性貧血を起こして子猫・高齢猫なら死ぬかもしれない。
健康な猫なら治癒して、また生ゴミを荒らしに来る。
711(2): 2014/04/27(日) 08:55:00.21 ID:XEWUFwDh(3/5)調 AAS
大変手前勝手なはなしですが
その溶血性貧血で死ぬのは苦しいですか
また死なない場合後遺症などはどうでしょう
712: 2014/04/27(日) 09:00:51.75 ID:YMXKJy1o(1/4)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
死にそうな猫ちゃん死んでしまった猫ちゃんが映っていますが、
もしかしてタマネギでも食べてしまったのでしょうか?
713: 2014/04/27(日) 09:36:13.57 ID:tvjg6Nk+(1)調 AAS
先日、3種混合ワクチンの接種を受けたのですが、京都微研のワクチンを打たれました。
何の予告もなしに今までと違う聞いたこともない会社のワクチンを打たれてしまったので非常に心配です。
接種後、もう3日目になっており、今のところ特に異常はないのですが、前の猫の場合、注射との因果関係は不明ですが、1か月後に死亡してしまった経緯があります。
最近では、京都微研のワクチンは多く出回っていたり、信頼性が高いものなのでしょうか?
714: 2014/04/27(日) 10:17:15.72 ID:4vbUKcxU(1)調 AAS
>>711
玉ねぎの酵素に血液中の赤血球が破壊されるので、酸素がうまく運ばれなくなってしまいます
症状が現れるのが12時間から数日後、
壊血性貧血なので目眩、頭痛、体の痺れや息苦しさはあると思います
後遺症が残るとすれば低酸素による機能障害かな
ただ、個体差がかなりあるのでそこそこ食べてもけろっとしてるかもしれないです
コンビニのカツ丼に致死量(低めに見積もって体重1kgあたりに15gくらい)
が入ってるとは思えないので恐らく大丈夫でしょう
715: 2014/04/27(日) 10:33:12.77 ID:0J2d6HJS(2/3)調 AAS
>>711
それ聞いてどうするの?
良くないってことはわかったんでしょ
もしかしてゴミを放置したのは他の店員で責めようとか?
716(1): 2014/04/27(日) 10:40:05.62 ID:XEWUFwDh(4/5)調 AAS
私のせいで苦しむのだから、その苦しみがどれだけか知る義務があるでしょう
もう一点、質問なんですが、カツ丼食べた猫、死ななかったら確実にまた漁りにきますか? 半々? それ以下?
今まで、夜勤は二人だったんですが人不足で今は一人なんです。 だからゴミを捨てを途中で止めるのは必ず起きる事なんですよね…
717: 2014/04/27(日) 10:47:48.64 ID:0J2d6HJS(3/3)調 AAS
あー 三択くんだったか
718: 2014/04/27(日) 11:08:07.90 ID:9N84ND/W(2/3)調 AAS
>>716
あなたの飼い猫じゃないし、
あなたが嫌がる野良猫の口の中に玉ネギを押し込んだ訳でもないのに、
「私のせい」とか「義務」だなんて考え過ぎじゃない?
野良猫が生ゴミを食べて死ぬなんて自然なことでしょう。
味をしめたら餌場にされて滅茶苦茶されるよ。
719(1): 2014/04/27(日) 11:08:26.88 ID:sq7m/XYt(1)調 AAS
相変わらずホイホイひっかかるねみんな
教えたがりなのは結構だけど、あんまり餌やって荒らさないでくれよ…
720(1): 2014/04/27(日) 11:14:02.94 ID:XEWUFwDh(5/5)調 AAS
うーん…
ちなみにもう一人体制になって2ヶ月で今まで夜中はゴミ放置しまくりだったのになぜ昨夜急に荒らされたのでしょう
あとビニールを二枚重ねは意味ありますか 爪や牙が貫通できなくなったり
721: 2014/04/27(日) 11:18:12.76 ID:YMXKJy1o(2/4)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
猫ちゃんが弱々しくコイコイしていますが、とても苦しいのでしょうか?
であれば介錯した方がいいのではないでしょうか?
722: 2014/04/27(日) 11:22:57.29 ID:YMXKJy1o(3/4)調 AAS
>>720
自分のせいで猫ちゃんが苦しんでいるかもしれない、
そう考えるととても心苦しいですよね^^
お気持ちはよくわかります。
ビニールを2枚に重ねると丈夫になると思いますので有効でしょう。
それでもまだ食べに来るようであれば優しく諭してあげるのがいいと思います。
きっと猫ちゃんもわかってくれると思いますよ。
それでも言うことを聞かずに食べにくるようであれば猫ちゃんの自己責任。
仕方ないことだと思います^^
723: 2014/04/27(日) 11:29:25.22 ID:j+Ewo9tW(1)調 AAS
故意じゃなくてもノラ猫にエサあげるのは近隣住民に迷惑かかるんだからやめなよ。
バイト先でそうなってるなら、まず問題点を報告して対策を提案しればいいんじゃないの?
724(1): 2014/04/27(日) 11:39:54.12 ID:A2+EFgyi(1)調 AAS
入れ食いだなあ
さすがGW
725: 2014/04/27(日) 12:05:44.97 ID:9N84ND/W(3/3)調 AAS
>>719 >>724
情強wwwwww
カッケー wwwwww
726: 2014/04/27(日) 12:07:14.58 ID:LPB4TxpG(1/3)調 AAS
害獣である野良猫は駆除あるのみ
玉ねぎたっぷり食わせて生まれてきたことを後悔するくらいの地獄の苦しみを与え、
簡単に死なないようにうまく量を調節して長時間苦しみに苦しませた挙げ句にあぼんさせるのが吉。
猫はこの世に不要、生かす価値なし。
727: 2014/04/27(日) 12:09:20.76 ID:ztFT1umk(1)調 AAS
釣られて恥ずかしいんだね?w
728(1): 2014/04/27(日) 13:11:25.95 ID:YMXKJy1o(4/4)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
黒い子猫ちゃんが生きたままサメ釣りの餌にされてしまっていますが、
これは黒い色だからなのでしょうか?
729: 2014/04/27(日) 17:46:28.08 ID:LPB4TxpG(2/3)調 AAS
害獣もこうすれば役に立つんだなw
子害獣もこのような利用方法で処分すれば次々に沸いてくるからそうそう資源も枯渇しないし、いいね。
730: 2014/04/27(日) 19:21:37.52 ID:N3vwAl2/(2/2)調 AAS
猫が金の糞をこいてくれたら益獣扱いになるんだろうか・・・
731: 2014/04/27(日) 20:50:20.27 ID:LPB4TxpG(3/3)調 AAS
ゴキブリが金でできてたら益虫になるかね?
732(5): 2014/04/27(日) 22:30:54.87 ID:HKyAjzvH(1)調 AAS
半年くらい同じ餌で最近食いつきが悪いというか、仕方なく食べてるような状態なんですけどどうしたらいいでしょうか?
結石予防のためにメディファスのチキンを与えてるのですが、与えても少量しか食べないのでふりかけやかつおぶしを与えていて本末転倒の状態なので変えようと思っています。
子猫を引き取る前にロイヤルカナンを食べていたということなのでロイヤルカナンを検討していますが、結石等の病気が心配です。
でも、美味しそうに食べて欲しいのもあって悩んでいます…。
水は飲んで排尿もしてるので、心配しすぎでしょうか?
733(1): 2014/04/27(日) 22:40:59.73 ID:fGk5SfzN(1)調 AAS
>>732
メディファスは安い餌だけどちゃんと健康を考えている餌ってだけで
ロイカナとかそれ以上の良い餌は
尿路疾患になんて当たり前に対応しているっていう印象をもってるよ
734: 2014/04/27(日) 22:41:32.96 ID:iJDFJuHU(1)調 AAS
>>728
いい加減ウザイ 死ね!!!
735(1): 2014/04/27(日) 22:54:27.92 ID:kQYt1Ghi(1)調 AAS
>>732
ロイカナのベッツプランって言う準療法食がありますが
ウチのはボリボリ食べています。
736(1): 2014/04/27(日) 23:08:23.50 ID:ARBLsP5d(1)調 AAS
>>732
ロイヤルカナンやヒルズの結石予防タイプのフードにすればいいだけでは?
猫の食い付きに関しても考慮されてるよ
もっとも、完全な療法食は医師の指示があってからのほうがいいとは思うけどね
というか、ふりかけとかかつお節ってまさか人間が食べるのを与えてたりはしないよね?
737: 2014/04/28(月) 01:03:36.08 ID:QIqan1Np(1)調 AAS
>>733
猫の一生に関わる問題なので、印象で回答して頂いても困ります…
>>735
それは初耳でした、早速調べてみます。
ご回答ありがとうごさいます。
>>736
どこにそんなこと書きましたか?
勝手に想像して難癖を付けるのはやめて下さい、迷惑です。
738(2): 2014/04/28(月) 01:09:57.39 ID:lxKxlQ0w(1)調 AAS
>>732
猫って、餌が変わると食いつきが悪くなるっていう定説って間違ってないかな?
うちの猫だけかな、最初だけ食いつきが良くて、だんだん飽きてきて殆ど食べなくなるのって。
人間でもそうでしょ。いくら好きな食べ物でも毎日同じ物を食べ続けてると拒絶反応で見るだけで嫌になるって。
猫でも一緒だろ。
高い餌にしろ、安い餌にしろ、毎日同じ餌をあげることができたら、飼い主としては簡単で楽なんだろうけど、
なかなかそんなわけにはいかないのが常なんだよね。
できれば、1週間3食全部違う餌で廻すことができれば・・・。
739: 2014/04/28(月) 01:47:05.57 ID:/nP0ClqM(1)調 AAS
>>738
猫それぞれじゃない? 家の猫は決まった物しか食べない派。
7〜8種類試したけど見向きもせず、決まった1種類しか食べないから
メーカー廃盤や非常時や食事療法が必要になった時とか困りそう。
740(2): 2014/04/28(月) 03:35:45.17 ID:hCHaPRMz(1/4)調 AAS
食パン好きな猫っている?
741: 2014/04/28(月) 07:31:46.45 ID:E5Kv55mA(1/2)調 AAS
>>738
うちは、カリカリ2銘柄。ウェット2種類。を適当にローテイションしてる。
742: 2014/04/28(月) 09:13:15.24 ID:6HtxTQ0W(1/3)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
猫ちゃんの姿が見えず、がっちりしたおじさんが何かしているようで
悲痛な叫び声が聞こえますが、これは何をしているのでしょうか?
743: 2014/04/28(月) 12:01:22.92 ID:dCmows46(1/5)調 AAS
>>740
いるよ
うちの近所の餌ヤリおばさんは雀ちゃんにも御飯とか言ってパンクズばらまいてるんだけど、
それに猫餌そっちのけで野良猫が食い付くww
(よいこは真似しちゃいけません)
744(1): 2014/04/28(月) 12:35:38.45 ID:hAIwEP9c(1/2)調 AAS
昨日、猫二匹を病院に連れて行ったのですが、戻ってきてから二匹がお互いを
威嚇するようになりました。お互いを忘れてしまったかのようです
結構良くあることなんでしょうか?人間には有効的で甘える性格に戻ってます
威嚇し合ってますが、どちらかというと片方が怒って、もう一匹は引き気味です
745(1): 2014/04/28(月) 12:38:34.85 ID:dCmows46(2/5)調 AAS
>>744
転嫁攻撃でggるといいよ
746(1): 2014/04/28(月) 12:47:15.77 ID:hAIwEP9c(2/2)調 AAS
>>745
該当する名称がわからなかったので助かります!ありがとうございました
747: 2014/04/28(月) 13:12:46.30 ID:dCmows46(3/5)調 AAS
>>746
出先なんで長文打つのが面倒で悪いね
よくわかる!転嫁攻撃の一例
画像リンク
748(1): 2014/04/28(月) 13:38:01.19 ID:hCHaPRMz(2/4)調 AAS
いるんですねw
でも食パンじゃ腹は満たされても栄養にはならないですよね
749: 2014/04/28(月) 15:19:30.08 ID:6HtxTQ0W(2/3)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
おびただしい数の猫ちゃんが檻に入れられていますが、この猫ちゃんたちはどうなってしまうのでしょうか?
750: 2014/04/28(月) 15:32:41.79 ID:dCmows46(4/5)調 AAS
>>748
ならない上に塩分が結構含まれてるんで体にはよくないです。
好む猫もいますが、率先して与えるべきものではないです。
751: 2014/04/28(月) 15:46:26.77 ID:E5Kv55mA(2/2)調 AAS
>>740
うちは生後一ヶ月の時に、テーブルの上に置いておいた食パン丸ごと隠されたことがあった。
TVの裏側で発見。幸い未開封w
咥えて引きずったみたいで、小さな穴が開いていた。
752(1): 2014/04/28(月) 16:01:52.51 ID:hCHaPRMz(3/4)調 AAS
わかりま
でも野良だから自己責任ね
753(1): 2014/04/28(月) 16:04:00.51 ID:wnkOEeDz(1)調 AAS
>>752
餌やりは氏んでいいですよ。
754(2): 2014/04/28(月) 16:34:12.45 ID:6HtxTQ0W(3/3)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
猫ちゃんが大量によだれを垂らして苦しそうに痙攣していますが、何か悪いものでも食べてしまったのでしょうか?
755: 2014/04/28(月) 16:44:41.40 ID:hCHaPRMz(4/4)調 AAS
>>753
27日の夜 カツ丼
28日の夜 食パン
756: 2014/04/28(月) 16:55:14.95 ID:dCmows46(5/5)調 AAS
ごめん触っちゃ駄目なやつだったわ
757: 2014/04/28(月) 17:54:52.78 ID:+G8bCVzN(1)調 AAS
玉ねぎたっぷりのカツ丼に不当でヒタヒタのパンをご馳走してあげるといいと思うんだわ。
きっと喜びすぎて虹の橋まで飛んでいっちゃうよw
758: 2014/04/28(月) 19:23:23.04 ID:+Fabohrc(1)調 AAS
>>754
本当しつこいヤシだな、お前
四六時中、運動も仕事もしないで
PCの前に貼り付いているから
ブヨブヨ デブだろ、お前w
759: 2014/04/28(月) 19:59:52.50 ID:EeVRPnOV(1)調 AAS
香具師って久々に聞いたな
760: 2014/04/28(月) 20:27:15.38 ID:d2/eeecF(1)調 AAS
>>754
死ぬのかと思ったら、最後は回復して普通に歩いてますね。
噛みついたり引っ掻いたりしそうなテンションだけど、
猫好きな人はこういう状態でも撫でようとしてて驚きました。
761(1): 2014/04/29(火) 08:53:15.86 ID:vEAcTaWw(1)調 AAS
おニューの質問をこちらにカキカキ^^
動画リンク[YouTube]
ブヨブヨ デブの猫ちゃんが本当しつこくペロペロしていますが
ここまで太っているのは運動もしないからなのでしょうか?
762: 2014/04/29(火) 10:41:10.77 ID:AWE3UQfX(1)調 AAS
>>761
うん、お前と同じで運動も仕事もしないから
ブヨブヨ デブになったんだよw
763(5): 2014/04/29(火) 11:03:54.14 ID:7P9eHSv1(1/4)調 AAS
今朝、ラグドール(たぶん)を保護しました。
自宅はペット可マンションなのですが、キャリー?に入れられて「お願いします」とメモが付けられた状態で
ドア前に置き去りにされていました。
同じマンションの方が置いていったと思うのですが、連休中でいつもいる管理人さんも今日はお休み。
家に入れて猫フード(キャリーの中に缶詰3つ有)を食べて水を飲みましたが
鼻水が出ています、、 ヒーターを付けると側に行き丸くなっていますが少し怯えているのか鳴き止みません。
管理人に確認してもらうにしても、救急の動物病院に連れて行った方がいいでしょうか?。
たぶん、と()書きしたのはネット検索して似てるかなと思ったので。
764: 2014/04/29(火) 11:10:44.75 ID:7P9eHSv1(2/4)調 AAS
>>763です
下の階の方がメインクーンを飼っていたとわかりましたが
二日前に引っ越し済みでしたorz。
その方の猫かも知れません顔見知りではないのですが。
765(6): 2014/04/29(火) 11:14:18.64 ID:jvCBdT32(1/3)調 AAS
遺棄だから警察に24でいいと思う。
766(7): 2014/04/29(火) 12:16:22.06 ID:qsrIKWn0(1/4)調 AAS
>>763
動物病院よりまずは最寄りの警察へ
愛玩動物の遺棄は法律に定められた立派な犯罪だよ
767: 2014/04/29(火) 12:17:06.75 ID:0Dk+kBH8(1)調 AAS
先日とある公園で偶然愛誤の餌やり現場を目撃してしまいました。
餌をもらっていたのは自分が確認していた野良猫2匹。ホルスタイン?柄の毛皮を被った雑種の2匹です。
俺が傍を通った時はすぐカサカサと物陰に隠れるのですが、その時は野良猫自ら愛誤の方に寄っていきました。
その時聞いたことも無いような鳴き声が聞こえました。猫ってホントに媚鳴きするんですね。
俺はあの2匹の鳴き声を聞いたことが無かったのですが、あまりの卑しさに吐き気がしました。
そう思ったのはどうやら自分だけではなかったようで、その日の数日後、2つの腐った肉の塊を例の物陰で発見しました。
2つとも柄は泥にまみれたホルスタインです。
清掃のボランティアの方が2つのゴミを掃除してくれてとても嬉しいです。
お心当たりのある方、この場をお借りしてお礼申し上げます。
768: 2014/04/29(火) 12:21:24.95 ID:7P9eHSv1(3/4)調 AAS
>>765
管理人さんがペットを飼ってる世帯を把握してるから
まだ鼻水出てるし病院見つけたので行ってきます。
警察は必要なら届け出すけど、保護された場所がまた寒い所じゃ困るし。
猫も少し落ち着いて来たみたい。
769(4): 2014/04/29(火) 12:24:05.28 ID:7P9eHSv1(4/4)調 AAS
>>765>>766 そうなのか 鼻水が可哀想で…
すみません ありがとうございます。
770(1): 2014/04/29(火) 12:47:31.17 ID:FdyzU44P(1/7)調 AAS
>>769
おいおいw
苦手の基地外に騙されるなよ
遺棄はダメって言うのは捨てた人間の話であって
拾った(保護した)あんたには一切責任は無いからな
色々と言いがかりつけて来るだろうが一切騙されないように
まずは動物病院へ連れて行くべきだ
警察に届ければあっと言う間に殺処分が待ってるだけだぞ
しかも安楽死などではない、苦しむ窒息死だ
せっかくの出会いだ、できたら飼ってやって欲しい
犬猫大好き板は苦手板の猫殺しの巣窟と化してるからね、要注意だよ
771(1): 2014/04/29(火) 12:57:32.05 ID:HvHuNig8(1/3)調 AAS
ロンパマンはこのスレにまで荒らしに来たのか>>770
772(1): 2014/04/29(火) 13:00:57.10 ID:D3qG2+kv(1)調 AAS
ものすごい単純な疑問なんですが保健所ってどうして苦しむ方法で処分なの?
安楽死はコストかかるからかな
773: 2014/04/29(火) 13:17:14.28 ID:FdyzU44P(2/7)調 AAS
>>769
書くついでに、追加レスね
警察に連れてってもあんたが飼えないの?とか言われる可能性だってある
そもそも生き物苦手の単発自演馬鹿>>765>>766 の目的は何だと思う?
猫の死だよ
遺棄された猫に待ってる未来は死だけだからね
警察は即保健所に連れて行くだけ
その上で遺棄だから飼い主が現れる数日すら待つことも無いだろうしね
警察に連れて行く=即殺処分の流れだよ、基本的にはね
>>771
また言ってるわ基地外
全板荒らし回ってるバカが何を吠えてるんだ?
俺がお前らを論破してるレスをコピペしまくって荒らしてる癖にw
因みにこのロンパマンと言う名を付けたのは基地外苦手民だ
この名で呼ぶだけでも生き物苦手の基地外だと言う事は分かる筈
しかもあげても居ないのに早速即レスとはマジでウケるなw
VIPに立てた釣りスレが落とされて悔しいのか?
寂しい暇人だからな、お前はw
黙って苦手板に引き篭れよレス乞食
774: 2014/04/29(火) 13:24:08.18 ID:FdyzU44P(3/7)調 AAS
>>772
そうだろうな、それ以外に理由は無い
実際には2〜3日飯食わせたり、処分を待つ間の費用をカットしたりすれば済むんだろうが…
あとは医師でしか出来ない注射などを使わず、ボタン一つで済むからだろう
ようするに一般人でも行えるから=やはりコストが掛かるからってことだな
大量に一度に処分出来るし…
ま、処分なんて平気で書いてるが、内心は許せる話では無いけどな
どれだけ苦しく、どれだけの思いで死んで行くか…
それを考えると多少馬鹿な飼い主でも最後まできちんとみとる奴はマシだと言える
そして終生飼育する事は絶対条件にして、持ち込む馬鹿は二度と飼育してはならない法律にすべきだし
保健所は完全な安楽死だけの施設にすべきだけどな
775(1): 2014/04/29(火) 13:32:06.71 ID:P4w1+fu9(1)調 AAS
vipでのロンパマン自演劇場www
ID:kJTeLMWT0 と ID:WbRtj0Xv0 と ID:kJTeLMWT0 に注目www
イケメンに面と向かってイケメンっていうか?
外部リンク:www.logsoku.com
捨て猫拾った
外部リンク:www.logsoku.com
776: 2014/04/29(火) 13:42:00.80 ID:FdyzU44P(4/7)調 AAS
↑ ↑ ↑
こうやってしつこく嘘の言いがかりつけてくるけど
どうでもいいので以降は無視してやってくださいね
その内に俺のレスをあちこちにコピペして俺が荒らしてるって事にしてくる基地外ですから忠告しておきますw
マジレスすると俺ですらメンド臭くて読むの止めたので完全には確認してないけど
俺はVIPなんて行ってないからさw
ま、俺って事でいいから邪魔すんな、なw
もうそのレス貼りまくるのも飽きただろw
ログ速なんてどんな暇人でも辿るのメンドくさいし、誰も読まんから無意味だと悟れよw
もうそいつも俺でいいからさw
ちなみに、VIPのレスも2ちゃんの全ての書き込みも、苦手馬鹿発言してないキャラは全て俺の書き込みなんだぜ
つい先日までVIPなんて行った事もなかったから不思議なんだけどなw
これで満足したか?w
777(3): 2014/04/29(火) 13:48:04.21 ID:xcPL0Pvd(1)調 AAS
>>763
一時の同情で拾って飼い始め、
その後で猫飼育で発生する費用と手間に気付いて拾ったことを後悔しても、
拾った以上は飼い続けなればいけません。
愛護動物の遺棄は犯罪です。
余程の覚悟がなければ、保健所に連れて行った方が良いです。
辛いかもしれませんが、悪いのは貴方ではなく置き去りにした住人です。
778(3): 2014/04/29(火) 13:55:36.60 ID:to371BX3(1/2)調 AAS
>>777
これから飼う気があるなら余計なお世話だわ
お前さんの偏った意見は必要ないだろ
779(2): 2014/04/29(火) 14:01:31.30 ID:Y7SNaake(1/8)調 AAS
>>778
保護しただけで「飼う気がある」と判断するお前みたいな存在のほうが害悪だわ。
780(1): 2014/04/29(火) 14:03:30.07 ID:FdyzU44P(5/7)調 AAS
>>777
そんなに必死に保健所推奨しなくていいよw
実際に今既に保護された子なんだ、なのになんでわざわざ邪魔をする?
悪いのは置き去りにした住人だ、それは当然だしそんな事は問うてないだろ
お前の目的はなんだ?
とにかく猫の不幸を願うだけだろ
はっきり言って一時の同情で保護しようがなんだろうが、即処分に繋がるよりよほどマシだろう
その期間中にだって誰より情が湧き、大切な我が子になる出会いかも知れんし、里親が見つかる場合もある
保健所に連れて行けばもがき苦しむ殺処分が待ってるだけ
そして警察に連れて行くのも同じ事
どうみても犬猫大好き板の住民の発言じゃないからw
保健所は踏み絵なんだよね、動物病院での安楽死もあるのに
もがき苦しみのたうち回る保健所を選択し、そう言ってしまう時点で最下級以下確定w
理解しろよ、そして苦手板へ帰れw
>>778
ありがとう
だが殺処分の件を見て悟ってくれ
その馬鹿は、単発自演馬鹿が上の方で俺に警察を否定されたから方向転換しただけだよw
遺棄にこだわり、遺棄>処分と言う考えを押し付ける
これだけでも絶対に苦手ゴミでビンゴだからなw
ま、大好き民なら遺棄とか有り得ないから論外だし話題に出す時点でお察しなんだけどねw
781(2): 2014/04/29(火) 14:10:34.35 ID:Y7SNaake(2/8)調 AAS
>>780
釣り物件にひたすら長文レスする時点で最下級以下確定です。
782(2): 2014/04/29(火) 14:24:29.96 ID:FdyzU44P(6/7)調 AAS
>>781
じゃ、その釣り物件すらスルー出来ないお前はもっと最下級だよなw
釣り物件と分かってるかどうかは分からんだろ?
実際に警察へと言う基地外レスに騙されかけてるんだしなw
本当にお前って絶対に悔しがりを抑えられないよなw
お前の前の単発は全部消えてる不思議w
全部出てくるとかあるのかね?
しかし今度は最下級以下に引っかかったのかw
どんだけコンプなんだよw
ついでに完全否定し論破してあげるねw
>>779
> 保護しただけで「飼う気がある」と判断するお前みたいな存在のほうが害悪だわ。
保護しただけで飼う気があると>>778さんは言ってるかな?w
言ってないよねw
【あるなら】と言ってますw
ま、こんなもんだってお前の知能指数はw
泣けw
そして苦手板へ帰れってw
783(2): 2014/04/29(火) 14:32:46.42 ID:jvCBdT32(2/3)調 AAS
>>765だけど嵐認定されて凹むわ。
5匹の猫を飼ってる愛猫家なのに。
動愛法にひっかかるから24するのは国民の義務。
引き取れないなら処分を免れるのは厳しいだろうけど
質問者がどうしたいかによる。
飼うか里親探すんならとりあえず病院に連れて行くのもよし。
ただ本当に引っ越した家の猫なのかをまず確認しないと。
他の家の猫でGWだし旅行の間だけ誰かお願いって置いていったのかもしれんし。
帰ってきたらいけしゃあしゃあと返してって言ってくるかもしれん。
とにかく遺棄した犯罪者が特定可能なうちに24するがよろし。
あとから返してっていわれても堂々と所有権を主張できるから。
784(1): 2014/04/29(火) 14:44:19.38 ID:Y7SNaake(3/8)調 AAS
>>782
アスペは黙ってていいですよ^^
休日はレスが多くて楽しそうですね。
別スレでも大活躍ですね^^
785: 2014/04/29(火) 14:52:38.62 ID:FdyzU44P(7/7)調 AAS
>>783
じゃ、お前のレスの仕方が悪い
現実にそれに便乗して基地外が沸いてるしな
そしてお前はあまり現実を知らないようだから教えるが、警察だって猫好きな奴もいれば嫌いな奴も居るワケだ
そこが大問題な訳でな、嫌いで職務怠慢な馬鹿だと…まぁ色々とある訳だよw
(内容は察しろ)
それにお前のレスには猫に対する愛が感じられん
ま、一応信じるとしてだ、通報しなきゃならん義務も糞も無いわw
それこそ正論だけ法だけで言えば捨て猫だって勝手に拾って飼って良いかと問えばそうだとばかりも言えん訳だし
もし警察に言うんであれば、届出だけして渡さずそのまま引き取ると言う事だけが正解だ
それ以外は即殺処分だからな
つーかやっぱりお前の主張は無理有りすぎるだろw
旅行で遺棄するような基地外に返すべきじゃないし
その発想自体が基地外のソレとしか思えんw
ま、どっちにしても警察にお渡しした時点で殺処分はまのがれないと言う事だけは覚えておくべきだなw
大丈夫ですよー〜日は〜保護しますから〜とか言っておいて
飼い主がたどり着いた時には殺されてた=即日処分だったなんて事だってザラだからなw
それ位いい加減だって事も知れよw
786(1): 2014/04/29(火) 14:53:06.64 ID:pcmfZZXP(1)調 AAS
ロンパマンって低身長のキモヲタだよなww
趣味はクルマだけど、勿論高級車を買う金なんでない!
ってか自分の生活すら出来てないニートだしwww
あーあ、開示請求の時にさっさと特定されてれば良かったのになぁwwwww
787(1): 2014/04/29(火) 14:58:32.65 ID:ocB5WWbO(1)調 AAS
ロンパマン「現実を知らない(キリッ」
ゴミクズニートが笑わせんじゃねぇよwwwwwwwww
低身長のキモヲタのくせにwwwどうやったらこんな出来損ないが産まれるんだよwww
ロンパマンの親の万個は腐ってたんじゃねwwwww
788: 2014/04/29(火) 15:01:36.84 ID:SngfU2+I(1/3)調 AAS
コッチでも暴れてたのかロンパ
この馬鹿のおかげで2つのスレッドの仕上がりが捗るなw
789: 2014/04/29(火) 15:07:16.60 ID:zKklRxa4(1)調 AAS
なんだよこの流れ・・・
790(1): 2014/04/29(火) 15:10:50.26 ID:mRW2EaqN(1)調 AAS
>>783
同意。
折角保護しても、法律的なところをはっきりさせとかないと、
後で痛い目を見るかもしれないしね。
猫をきちんとお世話するために、その辺の事をきちんと整理する意味でも、通報しといた方がいいと思う。
791(2): 2014/04/29(火) 15:16:06.34 ID:me536Ys5(1)調 AAS
ほらほら、ロンパマンさっさと反応しろよwwwwww
キー打つ指が震えてレス出来ないってか?wwww
そういやお前モリタポ買ってp2で書き込みしてたよな?
いまp2使えないらしいけど、どんな気持ち?wwww
自分のこと「俺様さん」って呼んで人形遊びしてたのはマジで受けたぜ!www
792(1): 2014/04/29(火) 15:27:48.46 ID:1eJ8m5Qn(1)調 AAS
(´・ω・`)キモイよねぇ〜
793(1): 2014/04/29(火) 15:33:03.14 ID:5PpEqIu2(1)調 AAS
ロンパマン完全逃亡ワロタwww
どうした?完全に論破されて嬉ションでも漏らしてるのか??www
お前ってホントど低脳だよな!どうしようもねぇぜマジで!ww
794: 2014/04/29(火) 15:39:31.50 ID:SngfU2+I(2/3)調 AAS
ロンパは低知能のくせに自信満々でレスして恥かくんだよなw
795: 2014/04/29(火) 15:41:56.67 ID:hH4PcpRw(1/18)調 AAS
>>769
おいおいw
苦手の基地外に騙されるなよ
遺棄はダメって言うのは捨てた人間の話であって
拾った(保護した)あんたには一切責任は無いからな
色々と言いがかりつけて来るだろうが一切騙されないように
まずは動物病院へ連れて行くべきだ
警察に届ければあっと言う間に殺処分が待ってるだけだぞ
しかも安楽死などではない、苦しむ窒息死だ
せっかくの出会いだ、できたら飼ってやって欲しい
犬猫大好き板は苦手板の猫殺しの巣窟と化してるからね、要注意だよ
警察に連れてってもあんたが飼えないの?とか言われる可能性だってある
そもそも生き物苦手の単発自演馬鹿>>765>>766 の目的は何だと思う?
猫の死だよ
遺棄された猫に待ってる未来は死だけだからね
警察は即保健所に連れて行くだけ
その上で遺棄だから飼い主が現れる数日すら待つことも無いだろうしね
警察に連れて行く=即殺処分の流れだよ、基本的にはね
796(2): 2014/04/29(火) 15:56:22.88 ID:xwpoytSV(1/3)調 AAS
迷い猫を見つけたら警察に届け出るのは普通のことだよ
別にそれで即保健所(動物愛護センター)送りになったりしない
うちで保護してますって連絡先を書いておいて飼い主からの
連絡を待てばいいだけ
猫好きって気持ちは分かるけど
相談者の相談内容を離れて持論を展開するなら他のスレに行ってほしいな
797(2): 2014/04/29(火) 16:05:44.37 ID:hH4PcpRw(2/18)調 AAS
うん、だからそう書いてあるよねw
持ち込んであずけたらアウトって事
現実の何をお前が知ってるんだ?
実際に持ち込んで預けたと思ったら処分されてたなんて言うのは現実の話なんだぞ
間に合わなかったって事だってある
とりあえず単発の馬鹿消えてるだけでも察してくれってw
普通に余り知らない人に警察にって言えば、ただの届出じゃなく預かれって言ってるようにしか見えんし
そう解釈されるのが常識だぞ
会話の流れ見てみろよ、最初から病院へって言ってる人へのレスとして適当だと思うか?
最初からお前がそう言うレスを基地外がする前にしてくれたら俺は書く必要すら無かった訳だ
お前と同じようなレスを最初の馬鹿2匹がしてりゃ無問題だった訳だよ
そこを理解しないのが不思議なんだよなぁw
お前にとって猫の生死より、此処で駄弁る方が上って事か?
それこそ大好き民とは思えんなw
VIPだかの方がよほど猫の生死には敏感だったぞ
798(4): 2014/04/29(火) 16:13:56.49 ID:BAofLMgF(1)調 AAS
>>796
メンタルも日本語も果てしなくおかしい人達がやりあってるだけだから
相手しないほうがいいよ
相談者にだけ向きあおう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s