[過去ログ] 【猫】システムトイレ7【オンリー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 2013/07/03(水) 23:42:16.00 ID:i7+HSe9/(2/2)調 AAS
>>252
おおかっこ良いね!
素材も赤松とか良いの使ってるしシンプルで洒落てるw
254: 2013/07/03(水) 23:42:17.00 ID:dGOtVD7w(2/2)調 AAS
私が作ったわけではないが調子に乗って猫トイレカバーまとめ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
さっさと作り出さなきゃ始まらないのはわかってるものの…
おされなキャットカフェとかの、棚の一部が実はトイレみたいなのもいいよね
猫トイレって、本当にそれにしか見えないからなぁ
255: 2013/07/03(水) 23:42:18.00 ID:CebYa28W(1)調 AAS
猫グッズは生産量が犬に比べて圧倒的に少ないから
コスト下がらない構造なんだろな
トイレシーツだって犬用の方が安いよね
256: 2013/07/03(水) 23:42:19.00 ID:bi+zdl9N(1)調 AAS
楽ちん買おうかと思ってるんだが、これから本格的にシニアになっていく猫(現在10歳)にはあの段差は酷かね?
なにか工夫している人いますか?
257: 2013/07/03(水) 23:42:20.00 ID:4L1wDjrR(1/2)調 AAS
うち、デオでも爪とぎを手前に置いているので楽ちんは無理かしら。
現在8歳。
258: 2013/07/03(水) 23:42:21.00 ID:D1Yf2wNw(1/2)調 AAS
>>252
まさにこういう感じ
これの上面じゃなく前面が開くようなのを作りたい
でも記述がないからわからないけど臭いはどうなんだろうね
密閉のほうがいいのかな
ダスト付けたりするのは技術も意欲もないからなあw
259(1): 2013/07/03(水) 23:42:22.00 ID:D1Yf2wNw(2/2)調 AAS
脱衣場に置いといたら毎日の入浴の湯気で臭いが軽減されたりするかな?
260: 2013/07/03(水) 23:42:23.00 ID:rUJUlqMe(1)調 AAS
>>259
湿気てる状態の方が臭いがすると思う
261: 2013/07/03(水) 23:42:24.00 ID:ZA1v+vNp(1)調 AAS
うちは脱衣所に二つ置いてるよ。
脱衣所の換気扇もだが、その横にある人間用トイレの換気扇、風呂場の換気扇がすぐそばにあるしほぼ臭わない。
梅雨時もペレットは問題なかったよ。
おから砂の時は夏場少し湿気ったけど。
262: 2013/07/03(水) 23:42:25.00 ID:aceAi8gj(1)調 AAS
密閉型よりも、ガーデニングラティスみたいなもので作るといいかもね
263(2): 2013/07/03(水) 23:42:26.00 ID:/GmvWaAk(1)調 AAS
>>243-250
外部リンク:www.amazon.co.jp
264: 2013/07/03(水) 23:42:27.00 ID:C8DbxSA1(1)調 AAS
>>263
キティのあそこが便器とか…なんて破廉恥な!
265: 2013/07/03(水) 23:42:28.00 ID:0e+QdEpy(1)調 AAS
キティさん仕事早すぎww
266: 2013/07/03(水) 23:42:29.00 ID:dRvk+Pyo(1)調 AAS
>>263
うわエロいなwスコップまでエロくみえる
267: 2013/07/03(水) 23:42:30.00 ID:4L1wDjrR(2/2)調 AAS
うわああああああどうしよう
本気で悩む。
キティにするか楽ちんにするか!!!!!!
268: 2013/07/03(水) 23:42:31.00 ID:gBn9Iaw7(1/3)調 AAS
楽チンに一票
269: 2013/07/03(水) 23:42:32.00 ID:kdoKDLFB(1/2)調 AAS
キャラものって後で後悔するからな自分は
シンプルイズベストなので楽ちんの白出してください
270: 2013/07/03(水) 23:42:33.00 ID:iT1S3Ftc(1)調 AAS
>>248
白は猫砂や猫の爪で傷が入るとそこに汚れがたまって汚く見えるし、
黒は反対に汚れが目立たなさ過ぎて無精者にとっては良いけど、
猫には良くない気がする。
通販でトイレカバー用の家具が売ってるけど、普通の箱型のものが多いね。
木材だと臭いが付きそうだから、気にしない猫ならいいんだろうけど
数年ごとに新しいものに交換してあげた方がいいのかなとふと思った。
271: 2013/07/03(水) 23:42:34.00 ID:gBn9Iaw7(2/3)調 AAS
しかも無駄に高いしなー
グッドデザイン賞とかなんだかしらんが、絶対数百円でできるだろってやつが何万だしなw
自作布製カバーが手っ取り早いかもね。
キルトとか厚手の物で作れば独立してくれるし見た目もいい
上に何か置きたいなら木で作ればいいかな
272(1): 2013/07/03(水) 23:42:35.00 ID:y9K40hbz(1/2)調 AAS
前思ったんだけど、ホムセンのプラ段だったら
トイレカバーの工作は作りやすいって思った。
木は切るのが大変すぎる。
273: 2013/07/03(水) 23:42:36.00 ID:9SAZh7to(1)調 AAS
>>272
>>222
274: 2013/07/03(水) 23:42:37.00 ID:y9K40hbz(2/2)調 AAS
>>273
プラ段って↓
プラダン(プラ段)あるいはダンプラ(段プラ)は、プラスチックを素材として作られた段ボールシートである。
段プラスチックの略、もしくは、段ボールのボール(ボール紙)をプラ(プラスチック)に置き換えた語である
275: 2013/07/03(水) 23:42:38.00 ID:+RABE4HX(1)調 AAS
DIY好きな人ってかなりいるから誰か作ってくれないかな。
276(1): 2013/07/03(水) 23:42:39.00 ID:KHyka0Xy(1)調 AAS
>>252こう言うの作ってもらえたらいくらで買う?
277: 2013/07/03(水) 23:42:40.00 ID:0Y32LGAm(1)調 AAS
>>276
俺は作る側だけど1マソ以内じゃないと売れる気しない
相場的に6000円ぐらいかな
赤松とか集材は単品で買うと高いからなぁ…割合わんよ
木材に拘るなら2×4材を買って切って繋げてで作るのが一番安いだろうなー
ただ上でも話がある通り木材だと臭い染み込むからプラ系がよかかと
FRPで自作もいいかもね
278(1): 2013/07/03(水) 23:42:41.00 ID:ynbrVgJF(1)調 AAS
つーかうちのは腰が悪くてしゃがむのがつらいのか
壁にかけるみたいに立ったまましっこするから(♀なのでスプレーではない)
ドームタイプじゃないと無理だし、木製は駄目だわww
プラでも継ぎ目があるとなあ…
と言うわけで市販品最強
デオトイレみたいにドーム外さないで開けられるタイプに木製のカバー付けるならありかも知れないが
279: 2013/07/03(水) 23:42:42.00 ID:gBn9Iaw7(3/3)調 AAS
やっぱ木製だと臭いが気になるよなー
いくら通気してるとは言え、つくものはつくし
5000円で売ってるなら買うかな…
280: 2013/07/03(水) 23:42:43.00 ID:kdoKDLFB(2/2)調 AAS
塗装したら木でも臭いの付き弱くなるかな
281: 2013/07/03(水) 23:42:44.00 ID:J0hzXhdv(1)調 AAS
>>278
木製のものに関しては最初からトイレカバーの話しかしてないと思う
282(2): 2013/07/03(水) 23:42:45.00 ID:AF0VGthr(1/2)調 AAS
どなたか、ご助言頂けませんでしょうか。
生後2ヶ月でお迎えして、現在10ヶ月に至るまでにゃんとも子ねこ用+ホワイトペレット(頭1ヶ月くらいは純正品やパインウッドも使ってました)+安シーツでやってきました。
6ヶ月辺りから粗相(うん●だけラグの上)が稀に見られ始め、最近では頻繁になってしまいました。
ラグを替えたり、掃除の頻度を増やしたりしてもダメで……避妊の際に相談はしたのですが、病気の類もなく、ほとほと困ってます。
ただ、大体パターンがあって、おしっことうん●を間もなく催してしまった際にうん●だけ…のような形です。
やらかす時はいつもトイレにはおしっこ跡のおが屑が必ず残っています。
成長とサイズがあっていないのかもと考え、昨日からデオに切り替えを試みたところ、一発目でまたしても同じパターン……ho orz
大人しく、崩れる砂が合っていないと考えるべきでしょうか?
数ヶ月前まではしっかり自分で砂かきして崩せてたので、なんでいきなり…との思いと、ホワイトペレットの残量に唸る日々です。
283(1): 2013/07/03(水) 23:42:46.00 ID:l6+LmgZe(1)調 AAS
猫は気まぐれだもの
崩れないタイプの砂、一度試してみてはどうですか
284(1): 2013/07/03(水) 23:42:47.00 ID:7hvQm6FI(1)調 AAS
>>282
場所は取りますがトイレをふたつ置いてみるとかどうですか?
うちの子は2歳ですが、小さい頃よく、うんのあとにおしっことなると、大慌てで知らせにきました。
おしっこ先にすればいいのになと思うんですが、彼女はこういうタイプみたいでいつも同じです。
だから並べて二つ置いてたんですが、器用におしっこ用うん用と分けて使ってましたよ。
トイレを出て慌ててトイレに入るのが笑えましたw
ちなみに今は1つで全部する様に自然となりましたよ。
285: 2013/07/03(水) 23:42:48.00 ID:AF0VGthr(2/2)調 AAS
>>283
やっぱりそうですよね…猫ですもんね(´・ω・`)
にゃんともの正規品使ってた時(幼猫時代ですが)は、砂の全交換の周期をすっかり忘れてしまうほどなんのトラブルもなく出来てたんです。
崩れない方が良さそうかな…ひとまず、デオの本体とセットでついてた正規猫砂使ってみます。
アドバイスありがとうございます
>>284
実は迎え入れた時からケージの一階部分にトイレ置いてて、並べては置けそうにないんです(´・ω・`)
粗相が見られるようになった当初から、同じ部屋の中にトイレ2つ設置したのですが、結局ケージ内のものしか使わず…
今回も、トイレ本体を切り替えるにあたり、近い場所の方がいいだろうと、ケージの檻部分を挟んで隣り合わせの配置にはしてみたのですが、ダメみたいでした。
こちらの言葉足らずで申し訳ありません。
ですが、大変参考になりました。ありがとうございます。
知らせにきてくれるとかマジいいこ…!!
286(1): 2013/07/03(水) 23:42:49.00 ID:s/1Gdo4D(1)調 AAS
まずは新トイレをトイレとして認識させるのが先かな。
使ってるトイレの砂を入れておくとか、
猫の前足で砂カキカキさせるとか(人間が腕もってね)
287(1): 2013/07/03(水) 23:42:50.00 ID:NoZAcbut(1)調 AAS
こればっかりは難しいし時間かかるよね。
気長にがんがれ…!
288(1): 2013/07/03(水) 23:42:51.00 ID:cTiRAox6(1)調 AAS
ラグにしたうんこをトイレに戻しておくのもいいかもね
289: 2013/07/03(水) 23:42:52.00 ID:v9Wj1pAR(1)調 AAS
うちはペットシーツだけのトイレを置いた
システムトイレの横にペットシーツ
ラグとかでしたい子のようです
290(1): 282 2013/07/03(水) 23:42:53.00 ID:RECTQ2bD(1)調 AAS
>>286
一応、新トイレにおしっこだけはしてるんですが、うん●をする場所としての認識がまだなのかなぁ…
旧トイレの砂も混ぜておいて、確かめるように掻き試す素振りも見かけたので大丈夫かと思っていたのですが…難しいですね。
アドバイスありがとうございます。時間をかけて見守ってみます。
>>287
優しい言葉、ありがとうございます。
ググって出てくる案は試し、ストレスかと思って遊びまくってもやられ……
これから寒くなってくるのにラグ外すしかないのかな…でも、それで今度はベッドにやられちゃったら…
とか、色々悩んでいたので、そのお言葉だけで涙が出そうです。
>>288
わんこさん用みたいな感じのですかね?
それとも、シーツべろんって置く…とズレちゃいますよね(´・ω・`)
それなら並べて置けそうかも…!やってみます!
ありがとうございます!
皆様優しく大変励まされ、学ばせて頂きました。
これ以上は粗相スレ誘導になりそうですので、ここで消えておきます。
粗相スレでそもそもシステムトイレ()みたいな扱いされてしまうのが怖く、こちらに甘えてしまい申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。
291(3): 2013/07/03(水) 23:42:54.00 ID:rjvAOlBP(1)調 AAS
猫トイレでウンチを掘り起こす時の宝探し感は異常
ウンチなのに…
292(1): 2013/07/03(水) 23:42:55.00 ID:Iob8KoqB(1)調 AAS
うちのは隠さない
293(1): 2013/07/03(水) 23:42:56.00 ID:1OQ3kZoQ(1)調 AAS
>>291
わかるw
それがいいうんちだった時の嬉しさは異常すぎる
逆に軟便だったときのがっかり感ときたら…
294(1): 2013/07/03(水) 23:42:57.00 ID:AL18jbfp(1)調 AAS
猫と暮らして10年以上経つのに、
今だに猫のうんこが臭過ぎてツボに入って笑い転げるときがある
あんな可愛い顔してwwとかスコップ持って人でヒーヒーやってるけど可笑しさが通り過ぎた後とっても虚しい
静かにおしっこシートを確認して立ち去る
295: 2013/07/03(水) 23:42:58.00 ID:m89Nc6mP(1)調 AAS
うちは3ヶ月の頃に拾ったけど、その頃から砂には頓着しないようで紙砂でも
ヒノキでもペレットでも砂らしきものがのっていたらOKらしい
というわけで、システムトイレにさせてもらった
ただ、トイレの形は気になるみたい
デオのカバータイプを設置していたけど、腸炎でお腹がゆるくなって
●回数が増えたときに初めて粗相した
で、応急で100均のすのこトレーを置いたらそっちばかり使うようになって
粗相もとまったのでにゃんとも子猫用を急遽購入
回復した今はにゃんともがしっこ専用で回数もデオのみのときは1日1〜2回だったのが2〜3回に増えた
デオはほぼ●専用になっている
ちなみに現在は4歳3k避妊済みの♀
>>290
もう見てないかもしれないけど、こういう子もいるということでご参考までに
296: 291 2013/07/03(水) 23:42:59.00 ID:R49R1iMo(1)調 AAS
>>292
ウチも何人か隠さない奴いるんだけど、自分がペレットかぶせて置いとく。
おがくずになるペレットだから水分吸収させようと思って。
そしたら拾う時スコップも汚れにくいので…
>>293
プリプリの良きウンチだと「ほぅ…」と感心するし
柔らかめだとペレットまとってゴッソリ取れるのも嬉しいなー
>>294
最後の1行ww
297: 2013/07/03(水) 23:43:00.00 ID:TiR6Q1u8(1)調 AAS
>>291
うまい!!
色もほぼ同じでペレットよりもスコップをすり抜ける小さな●を発見した時の充実感W
298: 2013/07/03(水) 23:43:01.00 ID:7esOnldx(1)調 AAS
楽ちんについてくるスコップって、ちょっと目が荒いんだよね
水分吸われまくって、カラッカラになったうんこだとスルーしちゃう
299: 2013/07/03(水) 23:43:02.00 ID:HzG+0M0m(1)調 AAS
手でトール
箸でトール
300: 2013/07/03(水) 23:43:03.00 ID:93KGsJze(1)調 AAS
トイレットペーパーでトール
301(2): 2013/07/03(水) 23:43:04.00 ID:5PMgfnIX(1)調 AAS
ニャンともリニューアルで、近所のホムセンで旧型を在庫処分50%OFFしてた
リニューアル後ってサイズ変わっちゃうんだね
今はデオトイレだけど、ちょうどトイレを買い足ししようと思ってたので
どっち買おうか悩む
302(1): 2013/07/03(水) 23:43:05.00 ID:uAoDGMOQ(1)調 AAS
ニャンともの砂って猫1匹に対して1.5カ月で替えるんだなw
今まで週一で替えてたわ。
303: 2013/07/03(水) 23:43:06.00 ID:OIfH0PdD(1)調 AAS
>>301
いいなー私もホムセン行ってこようっと
304(1): 2013/07/03(水) 23:43:07.00 ID:eBA3tXCH(1)調 AAS
金魚すくいに全く興味がなくなった
毎日ウンコでやってるから
305: 2013/07/03(水) 23:43:08.00 ID:1mbLJBfx(1)調 AAS
ニャンともモニターまたはじまったね
外部リンク:www.kao.co.jp
306: 2013/07/03(水) 23:43:09.00 ID:+/Tc7UWd(1/3)調 AAS
>>301
どこ?ヒントプリーズ
307: 2013/07/03(水) 23:43:10.00 ID:xq5XN1ir(1)調 AAS
>>302
うちも毎週2.5リットルのチップを交換してますよ
とてもじゃないけど1.5ヶ月はもたない
308: 2013/07/03(水) 23:43:11.00 ID:M+5P5xKu(1)調 AAS
同じく1週間で交換してる、ただチップがトイレの外に一粒とか転がり出ると
大喜びでじゃれるんですよねぇ・・・自分でかき出さないだけいいけど
309(1): 2013/07/03(水) 23:43:12.00 ID:qPdb5k0q(1/2)調 AAS
(非売品)って書いてあるけど、
もう店頭で売ってるよね。1480円くらいで。
310(1): 2013/07/03(水) 23:43:13.00 ID:+/Tc7UWd(2/3)調 AAS
>>309何が売ってるの?
>>304夜店でウンコ掬いあったらやる?
311: 2013/07/03(水) 23:43:14.00 ID:qPdb5k0q(2/2)調 AAS
>>310
にゃんとも仔猫用
312: 2013/07/03(水) 23:43:15.00 ID:+/Tc7UWd(3/3)調 AAS
うちの近所では もうとっくに売ってたよ
313: 2013/07/03(水) 23:43:16.00 ID:c+dchj44(1)調 AAS
デオトイレ使い出して数ヶ月
純正を使ってたがコスパを考えて
他社の天然ヒノキチップとディスカウントショップオリジナルの
1週間交換不要シートに替えたけどやっぱり純正はすごいね
純正だと4週間でチップ交換してたが全く臭わなかったのに
今は2週間でチップから強烈な匂いが・・・
さらにシートの交換前だとさらに悪臭が・・・
安いから仕方ないんだろうけど
314(1): 2013/07/03(水) 23:43:17.00 ID:scNoQlPa(1)調 AAS
楽ちん、ホワイトペレット、ワイドシーツでかなりコスパ良く楽にやってるけど、ワイドシーツの選択に失敗したかも
下のケースまで濡れてることがあるからね
純正のだとそんなことなかったけど、とにかく純正のは高すぎる
315: 2013/07/03(水) 23:43:18.00 ID:SVf4dDO3(1)調 AAS
家はデオトイレなんだけど、ホワイトペレットとレギュラーシーツ使い。
一手間だけどゴミ袋(30リットル)を半分に切った奴をテープで止めておいてる
この上にシーツ置けば下がぬれないしそのまま捨てられる
前に誰かがやってると書いていてやってみたら楽だったのでオススメです
316: 2013/07/03(水) 23:43:19.00 ID:evY9BBLH(1)調 AAS
>>314
ウチは純正ケースの上にワイドシーツ敷いてるけど、純正ケースまで濡れたことはないなあ
安いシーツだと微妙に小さかったりするからそのせいかも
大抵45×60だけど、たまに44×60ってのがあるし
317: 2013/07/03(水) 23:43:20.00 ID:lkBu4jjM(1)調 AAS
今月発売の新ニャンとも、買うか否か迷う〜
ほんの一回り小さくなっただけだけれど
あのサイズなら無理なくケージに入るんだよなあ
(今は扉を閉めるとケージが歪む)
ケージ閉める事はほとんどないし、
既に二つ持ってるし、
でもでもやっぱり、オレンジじゃないってだけでもお欲しいww
318(1): 2013/07/03(水) 23:43:21.00 ID:Nf+q2jGS(1)調 AAS
そう、オレンジ。
あの色じゃなくなっただけでグンと購買意欲が湧く。
なんでペットグッズって、だっせーツートンカラーなのかね?
白とオレンジ、白とピンク、白とブルー…
単色の黒とか白とかベージュとかでいいのに
319: 2013/07/03(水) 23:43:22.00 ID:L1R8Hn5a(1/2)調 AAS
>>38
日本語で
320: 2013/07/03(水) 23:43:23.00 ID:X1v+21ip(1)調 AAS
2ヶ月前のレスに突っ込むとは中々のスキルですね
321: 2013/07/03(水) 23:43:24.00 ID:L1R8Hn5a(2/2)調 AAS
ひっさびさに見たもんで、ここまで亀だと思わなかったwwww
322: 2013/07/03(水) 23:43:25.00 ID:8rxw84Th(1)調 AAS
>318
なんでだろうな、あのツートンはルールでもあるんかね?www
シンプルイズベスドでもなんか間違ってるわ…
頻繁に買い換えるわけじゃないからシャレオツなやつ出して欲しいわー
323: 2013/07/03(水) 23:43:26.00 ID:TcGfaMyz(1)調 AAS
成形するのにどの色が安いとか有るんじゃね
324: 2013/07/03(水) 23:43:27.00 ID:nZp3iXKt(1)調 AAS
黒だとウンチが目立たない(掃除し難い)
白だと汚れが落ちない
325: 2013/07/03(水) 23:43:28.00 ID:ZvCsZfyE(1)調 AAS
ならベージュとか地味な色でいいじゃんか
なんでオレンジとかグリーンとかパステルカラーにしたがるんだろう
でもキティちゃんは可愛いと思います!
326: 2013/07/03(水) 23:43:29.00 ID:mMJge56v(1)調 AAS
ニャンともの茶色いいね
327: 2013/07/03(水) 23:43:30.00 ID:/YNAn96G(1)調 AAS
デオ新しくなって、スノコの裏の固い爪がなくなって
置くだけになったんだね。
引き出しも出しやすくなってた。
もういっこのトイレも新調しようかな。
デオにもキティかマイメロがきてほしい。
328(2): 2013/07/03(水) 23:43:31.00 ID:kTHqWad5(1)調 AAS
皆 猫トイレはシンプルなものがないとか色が悪いなど言ってるのに
キティが可愛いとかマイメロとか・・・w
以前ケロッピもでてたねw
そんなんが合う部屋ってシンプル志向なのか?!
329(1): 2013/07/03(水) 23:43:32.00 ID:SVm1yKbH(1)調 AAS
>>328
キティトイレ欲しい奴と、シンプル派は違うだろ
前者はトイレデコっただけで、満足しそう
誰かデコトイレをヤフオク出店してみて
あて、キティさんはちょっと口が悪いだけで、元気な女の子だからいいが
マイメ○の悪口はまずいぞ
奴はかなり腹黒い
おねがい!マイメ○を見ろ
330: 2013/07/03(水) 23:43:33.00 ID:FqMGP3Sb(1)調 AAS
>>328
ぶっちゃけて言えばニャンとものセンスが良いってことだろうなぁ
キティトイレの良さはちゃんとキティカラーに本体を染めてるとこだと思う
意外と直球で可愛いピンク色に染めてるトイレって今まで無かったし
これはこれで需要があったデザインなんじゃないか?
331: 2013/07/03(水) 23:43:34.00 ID:lxPQGFFS(1)調 AAS
一回り小さくの要望を採用した裏では、
一回り大きくの要望はデスられた訳だが…
ビッグサイズ希望者は楽ちんへ流れるしかないのか
332: 2013/07/03(水) 23:43:35.00 ID:me/pR7Wk(1)調 AAS
うちもデブにゃん2だからでかいの欲しい
333(1): 2013/07/03(水) 23:43:36.00 ID:vxJ7YaRl(1)調 AAS
デブにゃんにはニャンともは小さいかな?実物見たことないので
334(1): 2013/07/03(水) 23:43:37.00 ID:zcxx68gI(1)調 AAS
変な丸みとかいらないから、がっつり淵のある安定した巨大トイレが欲しいな
淵に足かけて思う存分うんこかきまわせるような感じので
色はベージュ系か木目調がいいかも
できれば転倒防止に底に5キロくらいの鉄板が入ってると嬉しいw
335(1): 2013/07/03(水) 23:43:38.00 ID:pwwrSh6p(1/2)調 AAS
うんこかき回すにワロタ
木目調いいな!
336: 2013/07/03(水) 23:43:39.00 ID:GS3Vxni7(1)調 AAS
>>333
前のはギリギリだったけど、今は小さくなったみたいだね。
337: 2013/07/03(水) 23:43:40.00 ID:VFYGhBOC(1)調 AAS
>>334
木目調ならシールがある
338(1): 2013/07/03(水) 23:43:41.00 ID:pwwrSh6p(2/2)調 AAS
シールじゃ洗えないよん…
防水マスキングテープとかあるけどいけるんだろうか…うーん抵抗ある
339: 2013/07/03(水) 23:43:42.00 ID:LJuMWVIJ(1)調 AAS
>>338
シールというか、カッティングシートのことじゃね?
痛車とか、野外に置いとくものに貼ってる人もいるし、防水系ならある程度は洗えるかな
340: 2013/07/03(水) 23:43:43.00 ID:EXLmnsyB(1)調 AAS
ダイノックシートなら洗えるな
でも上手く貼るの難しそうだ
341: 2013/07/03(水) 23:43:44.00 ID:FBOL/RzI(1)調 AAS
じゃプラカラーで
342: 2013/07/03(水) 23:43:45.00 ID:WCDXNDlI(1)調 AAS
誰か試して下さいwww
343(1): 2013/07/03(水) 23:43:46.00 ID:KN6opzIO(1)調 AAS
猫砂スレから誘導されてきました。
猫砂スレに書いたコピペですみません。
ホワイトペレット使ってる人いますか? うちはシステムトイレなんですが、砂が 結構高いのでホワイトペレットに移行し ようかと。使い勝手とかどうですか? お店のレビューとかは読んだんですけ ど、出来るだけ生の声(?)が聞きたくて。
いろいろなサイト見たんですが、に流せるって書いてあったり流せないっ て書いてあったりバラバラなんですが どっちでしょう?
それとあれ20kgですよね。安いとはい え使ってくれなかったら勿体ないんで、 少量で試してみたいんですが少量売って るとこあるんですかね? ホムセンとかにあるんだろうか・・・。
344: 2013/07/03(水) 23:43:47.00 ID:kqgQP51h(1)調 AAS
基本流す流さないは自己責任じゃないかな
節水仕様のトイレだから念のため流さないってレスは見たけど
少量で試したかったら楽ちん用の砂で試してみたら?
匂いとかは本物買ってみないと分からないと思うけど
345: 2013/07/03(水) 23:43:48.00 ID:UZhhAXmy(1/2)調 AAS
>>343
さらさらのおがくずになるから●にくっついてる少量のペレットはトイレに流してる
下にたまるおがくずは燃えるゴミ
大量に流すと詰まる
おしっこが掛かったペレットは崩れて下に落ちるから臭いにくい
ただ崩れると体積が6倍くらいになるんで、マメに捨てられないなら専用トイレが望ましい
346: 2013/07/03(水) 23:43:49.00 ID:Xq9RefK9(1)調 AAS
自己責任じゃなくて
自治体に聞けよ
347: 2013/07/03(水) 23:43:50.00 ID:99Kix/NR(1)調 AAS
うんちに4.5粒ペレットがくっついてるくらいならトイレに流しても問題ない
というかその程度で詰まるようなトイレはウンコやトイレットペーパーですら危険で流せない
348(1): 2013/07/03(水) 23:43:51.00 ID:L1FNh6xV(1)調 AAS
久しぶりに純正つかったら、純正楽すぎ、優秀すぎる。
もっと安かったらいいのにな。
349: 2013/07/03(水) 23:43:52.00 ID:UZhhAXmy(2/2)調 AAS
>>348
何の純正よ?
350: 2013/07/03(水) 23:43:53.00 ID:LjUggzce(1)調 AAS
うちもシートはデオ純正使ってる
全然臭わないしホムセンで安売りしてる時に買いだめ
チップはひのきの安めのだけどにゃんともでもデオでも全く臭わない
351: 2013/07/03(水) 23:43:54.00 ID:F9PSVHDc(1)調 AAS
ニャンとも モデルチェンジしたので旧型が安くなってないかと探したが・・・大して安い店がなく、帰りに地元のホムセンよったらオープンタイプが1000円切ってたw
352(1): 2013/07/03(水) 23:43:55.00 ID:NwGo8Ts7(1)調 AAS
今後出る消耗品は旧タイプでも使えるの?
皆さんは純正のチップとか1ヶ月半とか交換なしで使ってる?
353(1): 2013/07/03(水) 23:43:56.00 ID:exzSiUhL(1/2)調 AAS
>>352
うちはニャンともチップを毎週交換してるよ
とても1ヶ月半なんてもたない
354(2): 2013/07/03(水) 23:43:57.00 ID:YdQICm3E(1)調 AAS
コーナンでニャンとも清潔トイレのオープン型が980円で売ってたんだけど買い?
砂はついてなかったから付けたら1500円ぐらいかな?
ドーム型はセットで2500円ぐらいだった
そもそもオープン型とドーム型の違いは何?
それぞれのメリットとデメリット教えて下さい。
355: 2013/07/03(水) 23:43:58.00 ID:LMoIGcJA(1)調 AAS
屋根付きはイヤがる猫がいる
無しは、匂い、砂飛び出し
356: 2013/07/03(水) 23:43:59.00 ID:loqP0rUT(1)調 AAS
屋根付き買ってそのまま使ってもらえば臭いや砂の飛び散り対策になるし
屋根が嫌なら取ればいいだけだし屋根付き買った方がいいよと販売員っぽく言ってみる
357: 2013/07/03(水) 23:44:00.00 ID:XZ8SFjsl(1)調 AAS
屋根付きの方が数センチ横幅なんかが大きい場合が多い気がするけど旧にゃんともはどうなんだろう
358: 2013/07/03(水) 23:44:01.00 ID:B/CXPEhX(1)調 AAS
>>329
マイメ○の魔法使ったら
●がチョコレートに変化して誰かが知らずに..
359: 2013/07/03(水) 23:44:02.00 ID:6vZFcehi(1)調 AAS
>屋根が嫌なら取ればいいだけだし
カバー無しで使ったらヤバイよ
360: 2013/07/03(水) 23:44:03.00 ID:exzSiUhL(2/2)調 AAS
ニャンとものカバーなしはキツイと思ふ
画像リンク
361: 2013/07/03(水) 23:44:04.00 ID:13ZL09t7(1)調 AAS
屋根外したいならオプションで
オープンタイプのハーフカバー
買えばいい。
今なら送料無料(旧型)だよ。
362(1): 2013/07/03(水) 23:44:05.00 ID:1SWGxIMk(1/2)調 AAS
>>354
今ニャンともはリニューアルで旧製品と新商品が混在している状態のようだよ。
そのトイレが旧製品か新製品かわからないけど、
消耗品は旧製品でも問題なく使えるようだし、
旧製品だとしてもまあまあお買い得なんじゃないかな。
違いは↓みれば分かるよ。
外部リンク[html]:www.kao.co.jp
363: 2013/07/03(水) 23:44:06.00 ID:P+2gf/2p(1)調 AAS
おしっこ隅っこにばかりするからおがくずが目詰まりorz頼むよ…
364: 2013/07/03(水) 23:44:07.00 ID:rA9C0lwc(1)調 AAS
>>354です
みなさんありがとうございます
もうちょい熟考して決めますわ
まあ1台限りだったからもうない可能性もあるが・・・
365(1): 2013/07/03(水) 23:44:08.00 ID:B8MnVHrg(1/2)調 AAS
>>362
そのページの比較表の中が白くて何も書いてないように見えるけど
ブラウザが悪いのかな
366: 2013/07/03(水) 23:44:09.00 ID:XhRROx+2(1)調 AAS
>>335
狭い家に閉じ込めてさ、唯一できる野性的な行動がうんこかき回しだと思うんだよね
せめてそれくらいは思う存分やらせてあげたいんだよ
スノコさえなんとかなればなぁ…陶器でできてる火鉢とかおしゃれだと思うんだけど
367: 2013/07/03(水) 23:44:10.00 ID:1SWGxIMk(2/2)調 AAS
>>365
多分。FireFoxでJSや広告切ってる状態なんだけど、同じようだった。
IEなら大丈夫だったよ。
楽ちん使い始めて2年位経って、最近何となくトイレに不満を持ってるような素振り。
プラスチックで臭いが染み付いてるのかなと思って新しいのに変えた。
割高でも良いからスノコとフード部分を別売りしてくれないかな。
それより下の部分は頻繁に買い換えなくても問題ないだろうから勿体無いし、
大きいから捨てるのも大変なんだよなー。
368(1): 2013/07/03(水) 23:44:11.00 ID:CdCi3LmW(1)調 AAS
一人暮らし。猫2匹。楽ちん2個使用。●は毎日、随時処理してます。
愚問みたいで申し訳ないのですが、一つのトイレに●は何個まで
許容範囲でしょうか。猫の清潔感よって違うといえばそれまでなのですが
ペレットの量によってある程度は対応可能かなとも思いますが。
実は4日ほど家を開けなければならなくなり、楽ちんを3個〜にするか、固まる
砂の通常トイレを増設しとくか迷っています。
以前買っていた猫は、通常トイレの固まる砂を使っていて何日か家を開けたことは
あります。楽ちんを使っている方で家を何日か留守にしたことがある方はいらっ
しゃいますか。また、毎日かき混ぜないとおしっこのあとの木粉がすのこ下に
落ちないですかね。
369(1): 2013/07/03(水) 23:44:12.00 ID:B8MnVHrg(2/2)調 AAS
4日だと下手に小さいトイレ何個もそろえるより
ホムセンでプラ船買ってきて固まる砂を沢山ぶっこんだ方がいいんでないか?
終わったら捨てるなり庭先に保管するなり・・・
370(1): 2013/07/03(水) 23:44:13.00 ID:EZc1pxhX(1)調 AAS
うちは猫1匹・トイレ1個。2泊までしか留守番させたことないわ
3泊以上は行きつけの病院がやってるホテルに預かってもらてる
長い時間留守する時は、トイレは砂てんこもりだな
カリカリは給餌器。水はあちこちにたくさん。
夏は衛生面が心配だから、2泊でも病院に預けるけど。
371(1): 2013/07/03(水) 23:44:14.00 ID:7gOc/uTt(1)調 AAS
>>368
うん○の数よりも、シッコした後の
オガクズが山盛り過ぎて大変な事に
なると思うよ
大きい箱に固まる砂が良いんでない?
372(1): 2013/07/03(水) 23:44:15.00 ID:NT/LkUU/(1)調 AAS
楽ちんならペレット多めでオガクズ大量生産しても4日くらい余裕
砂かきしない子だとすのこの上にモッサーだけどw
373: 2013/07/03(水) 23:44:16.00 ID:JvkOzsSc(1)調 AAS
デオトイレなんか下手したら一回で目詰まりだよ\(^o^)/
374: 2013/07/03(水) 23:44:17.00 ID:pPcC8A+e(1)調 AAS
システムは猫の腎臓の悪化が分かりにくいから注意。
375(1): 2013/07/03(水) 23:44:18.00 ID:I7Gw26xE(1)調 AAS
尿を吸収して崩れて下に落ちるタイプが消臭力は抜群ですか?
ニャンともに楽ちんの砂もしくはホワイトペレットってありですか?
376: 2013/07/03(水) 23:44:19.00 ID:J9yemMjd(1)調 AAS
デオトイレの洗浄についてなんですが
ハイターなど塩素系で消毒は少し躊躇しています。
過炭酸ナトリウムに漬けて消毒をしてる方いますか?
ハイターよりも匂いが和らぐような気がするのです。
377: 2013/07/03(水) 23:44:20.00 ID:WBn2wkqZ(1)調 AAS
サンポール一択
378: 2013/07/03(水) 23:44:21.00 ID:1VboJfrZ(1)調 AAS
洗剤で洗って熱湯で消毒最強
379(1): 2013/07/03(水) 23:44:22.00 ID:7nVC+u97(1)調 AAS
>>375
使えるけど多頭飼いには向かない
すぐにおがくずで目が詰まる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s