[過去ログ] ロケットストーブpart11 (68レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2019/12/22(日) 08:21:28.07 ID:E0nw7WwO(1/2)調 AAS
>>5
珪藻土の七輪は「切り出し」と「練り」がある。
切り出しはわりと高級品。

練りなら壁仕上げ材用の材料が売ってるから、
自分で成形して焼成…というか一度しっかり火を焚いてしまえばイケるかも。
あらかじめ練ってある物も売ってる。

ライザー内径に合う塩ビパイプの外に塗りつけて、塩ビパイプを引き抜くとか、
それで抜きにくいなら塩ビパイプにクッキングペーパーやビニールシートなどを巻いてから塗って、
パイプを抜いた後に内側からシートを剥がすとかで出来るかも知れん。

でも、珪藻土って耐久性はあんまり無いよ。
爪で削れるくらいだし、ちょっとした衝撃で割れる。

自分は手に入ったらALCで作ろうと思ってる。
パイプなしで断熱材も兼用で作ってみたい。
前にもちょっと書いたが、ALCは入手が難しい。
8: 2019/12/22(日) 14:48:48.60 ID:E0nw7WwO(2/2)調 AAS
石焼は潜熱じゃないぞ。
潜熱ってのは氷が水に成ったりとかの物質の相が変化するときの熱の事。
錆びさえクリアすれば刃物の焼き入れに使うソルトバスの素材とか使えそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s