[過去ログ] 【躍進】名古屋>>>>>>>>>>東京【没落】 (953レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2011/03/08(火) 23:36:27.14 ID:O4Z7G7EZ(1)調 AAS
【東京】23区の生活保護費、前年度当初比で15%増の4133億円に
■東京23区 生活保護15%増 4133億円
リーマン・ショック後の不況が長引く中、東京二十三区の新年度予算案で生活保護費が
前年度当初比で15%も増えていることが分かった。
高齢化の影響で以前から増加傾向にあるが、都市部に職を求めて流れ込む失業者の
増加が新たな要因として積み重なった。
生活保護費は千代田・文京を除く二十一区で増加し、総額は四千百三十三億円と、
前年度当初予算より15%アップした。
国が四分の三を負担するものの、ケースワーカー増員の人件費などは各自治体の負担。
日雇い労働者が集まる山谷地区を抱える台東区は、一般会計に占める生活保護費の
割合は23%に達する。
区保護課は「全国から日銭を稼ごうと集まった人たちが、仕事がないまま簡易宿泊所に
居着いて困窮し、生活保護を申請するケースが増えた」と分析。
同19%で金額が最多の足立区では八十億円伸びた。
★続きは2以降
2011年3月8日 07時03分
■ソース :東京新聞 外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
■23区新年度予算案の生活保護費の状況 :画像リンク
212:  ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/03/09(水) 02:23:41.16 ID:ZS2to0Es(1)調 AA×
![](/aas/develop_1295262173_212_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:O4Z7G7EZ
213: 2011/03/09(水) 20:30:57.66 ID:NF617l7C(1)調 AAS
【東京】銀座・整骨院強盗、中国人ら4人逮捕
去年6月、東京・銀座の整骨院に刃物を持って押し入り、
院長の男性を脅してテープで縛ったうえ現金およそ18万円を奪った疑いで、
警視庁は中国人でアルバイトの李春峰容疑者や、職業不詳、東威宏容疑者ら男4人を逮捕しました。
警視庁によりますと、東容疑者がこの整骨院に何度か通院していたことが判明し、
その後の捜査でグループが浮上したということです。
取り調べに対し3人は容疑を認め、1人は否認しているということです。
警視庁は、このグループが千葉県などで強盗を繰り返したとみて裏づけを進めています。(09日18:35)
外部リンク:www.mbs.jp
214: 2011/03/10(木) 16:10:34.57 ID:7ILHN+/I(1)調 AAS
【東京】在留資格を取らせるため偽装結婚、3人逮捕
< 2011年3月10日 14:03 >
中国人の女に在留資格を取らせるため偽装結婚をしたとして、元・右翼団体幹部の男ら3人が逮捕された。
電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで逮捕されたのは、
東京・武蔵村山市の元右翼団体幹部・人見有容疑者(38)と中国籍・趙麗容疑者(37)ら計3人。
警視庁によると、3人は去年5月、中国人の女に長期在留資格を取らせるため、
人見容疑者とのウソの婚姻届を東京・杉並区役所に提出したなどの疑いが持たれている。
人見容疑者は、偽装結婚することで中国人の女から20万円を受け取っていたという。
警視庁の調べに対し、趙容疑者は容疑を否認し、人見容疑者ら2人は容疑を認めている。
外部リンク[html]:news24.jp
215: 2011/03/10(木) 23:43:23.68 ID:nMOFHlwj(1)調 AAS
【東京】風適法違反:中国人の女ボス逮捕 禁止地域内営業容疑 /東京
警視庁保安課は9日、中国籍で住所不定、個室マッサージ店経営、洪米豊容疑者(32)を風適法違反(禁止地域内営業)容疑で現行犯逮捕したと発表した。
洪容疑者は都内で二十数店舗の違法風俗店を経営していたとみられ、業界では「中国人の女ボス」と呼ばれ有名だったという。
逮捕容疑は7日午後8時半ごろ、港区赤坂2の個室マッサージ店「ピーチ」で、
中国人女性従業員(45)に客の男性(32)へ性的マッサージをさせたとしている。
洪容疑者は「経営者ではない」と容疑を否認しているという。
保安課は09年1月から、洪容疑者が経営していたとみられる風俗店を少なくとも5カ所摘発。
しかし洪容疑者は逮捕された従業員らに弁護士を通じて罰金の支払いや釈放後の働き口のあっせんを約束し、
自らが逮捕されないように口止めをしていたとみられる。今回は、摘発現場に居合わせ、逮捕された。
洪容疑者は売り上げのうち約3400万円を中国の家族に送金していたという。
外部リンク[html]:mainichi.jp
216: 2011/03/10(木) 23:46:03.39 ID:oF8jNoha(1)調 AAS
>>210
誤解されなくてよかった…
本当の事を書いてるはずが、東京を否定しているような書き込みに見えてしまったのが裏目に出たか…
でも本当に東京大丈夫なのか…?
217: 2011/03/10(木) 23:57:35.24 ID:CeiuAvd6(1)調 AAS
もっと悪いところがあったとしても、日本の地方の人に悪いから、それは自重してるでしょ。
218: 2011/03/11(金) 01:39:08.62 ID:Rg6vHLhj(1)調 AAS
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
219: 2011/03/11(金) 17:53:59.11 ID:ZSoPAfKV(1)調 AAS
200m以上(計画含む)
名古屋中村区だけ
--5--
神戸全体
--0--
兵庫全体
--0--
西日本全部
--6--
220(1): 2011/03/11(金) 21:54:49.39 ID:yokP71lt(1)調 AAS
福島第一原発、炉内の水位低下 続けば放射能漏れの恐れ
外部リンク[html]:www.asahi.com
日本国400年周期の法則
794年 平安京遷都。平安時代始まる。
|
(400年)
|
1192年 鎌倉幕府成立。鎌倉時代始まる。
|
(400年)
|
1603年 江戸幕府成立。江戸時代始まる。
|
(400年)
|
201X年 名古屋遷都。超名古屋時代始まる。放射能に汚染された東京はゴーストタウンにw
221: 2011/03/12(土) 10:14:55.56 ID:1+nlvaXd(1/2)調 AAS
関東にはもう住めないな。
昨日の影響で関東直下来るらしいぞ。
222: 2011/03/12(土) 10:50:09.54 ID:rENE21WE(1)調 AAS
地震であのパニックさ
本当に東京はモロイ。
人が多すぎるし
埋め立て地が多いから液状化多発地帯 土地も低いし
田舎最高だわ
223: 2011/03/12(土) 12:01:36.55 ID:1+nlvaXd(2/2)調 AAS
関東に住んでたら必ず災害で死ぬ。
224: 2011/03/12(土) 14:42:42.87 ID:cX9RSXZf(1)調 AAS
東京に固執する理由はどこにあるのか。
遷都だ。
225: 2011/03/12(土) 17:12:49.00 ID:+fzIptoq(1)調 AAS
東京の地盤沈下はその他の都市とは桁外れなもんだろうな
経済的打撃、との結論ではあまりにも甘い表現で
もはや10年以上の長期スパンにわたる経済も含めた生活サイクルの崩壊となるだろう
226(1): 2011/03/12(土) 19:06:05.56 ID:Wnc08dMV(1)調 AAS
関東平野ってもともと湿地帯だからな
千葉や茨城でも被害出てるけど、液状化現象が一番恐い
227(1): 2011/03/12(土) 21:35:29.14 ID:yHtPXYjK(1/2)調 AAS
福島原発はもう駄目だろう。
東京の経済活動も供給できる電力の範囲内に抑えることになる。
228: 2011/03/12(土) 22:35:11.49 ID:yHtPXYjK(2/2)調 AAS
>>226
浦安市は液状化の被害が大きいようだ。
埋立地に建ってる住宅は怖いね。
229: 2011/03/12(土) 22:37:09.16 ID:UUmAWbU+(1/2)調 AA×
>>220
![](/aas/develop_1295262173_229_EFEFEF_000000_240.gif)
230(1): 2011/03/12(土) 22:47:33.44 ID:buX+fNyj(1)調 AAS
>>227
そうなると製造業なんて
まずます海外進出を加速させるじゃん。
231: 2011/03/12(土) 22:51:10.62 ID:UUmAWbU+(2/2)調 AAS
大災害時に略奪行為などが起きない国は、世界でも日本くらいなもんだろ
首都圏でも大規模な混乱はなく、疲れてるのにみんな比較的落ちついてる
阪神大震災時も「日本人の民度は世界一」だと海外メディアは報じたらしいけど、今回の大災害でも報じられてる
■中国、日本人の冷静さを絶賛 「マナー世界一」の声も
2011.3.12 19:07
地震多発国で東日本大震災への関心が高い中国では12日、非常事態にもかかわらず日本人は
「冷静で礼儀正しい」と絶賛する声がインターネットの書き込みなどに相次いでいる。
短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、
通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保している写真が11日夜、投稿された。
「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。(日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものではない」
との説明が付いた。
この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」
との反響の声があふれた。
大震災を1面で報じた12日付の中国紙、環球時報も「日本人の冷静さに世界が感心」との見出しで報じた。(共同)
232: 2011/03/12(土) 22:53:03.55 ID:5LNRlQX6(1)調 AAS
>>230
東京にゃたいした製造業なんてないしOKw
233: 2011/03/13(日) 00:37:45.42 ID:nNwcFDSF(1/4)調 AAS
ついに名古屋城が皇居になる日が来たね。
陛下に本丸御殿を気に入っていただけると光栄なんだが。
234(1): 2011/03/13(日) 10:26:17.98 ID:tk3M7p/i(1)調 AAS
>>1
このスレができたときは「アハハハハw 冗談を言ってるw」ってレベルだったけど
今は状況が一変した。
東京圏は輪番停電するほど深刻だ。
マジで東京圏の経済の一部を名古屋圏などの地方に移さないといけない事態だ。
原発や火力発電所が壊れて、東京圏を支えられるだけの電力が確保できない。
235(3): 2011/03/13(日) 13:25:33.32 ID:UNyTROBp(1/3)調 AAS
首都は大阪や名古屋は首都移転候補場所としてはNG。
阪神大震災時は局地的な地震のため津波が無かったが、
かなり広い範囲のプレートが動くと海の近くは津波の危険性がある事が判明した。
あと、海に近いと毎年台風の度に強風にさらされる事になる。
海沿いを走る鉄道は、大きな台風が来ると停まってしまう。
台風は海に近い所は強力だが、内陸で弱まる傾向がある。
関西は平野が狭くこれ以上の平野可住場所は殆どないから、街が大きく発展するにも限界がある。
首都圏ほど人口はかかえられない。
・・ということは、上記があてはまらない、東京に近い内陸の埼玉あたりが現実的だろう。
埼玉県は、地理的に魅力はないが、晴天日数が日本一多くて自然災害が少なくて、
関東大震災時に東京から疎開されたものが今でもかなり残ってるらしいし、
世界一の都市圏人口3500万人「東京都市圏」内。
関東大震災の震源は神奈川県湘南地域あたりなので、埼玉県はいくらか被害があったものの、
さほどの大きさではなかったはず。
富士山噴火時、江戸でさえ火山灰が降った程度だから、埼玉でもその程度だと思われる。
個人的な見解だが、埼玉県に移転というよりも、埼玉県東部地域・千葉県北西部・茨城県西部あたり
(東京23区よりもやや北東の場所)がベストな気がする。
成田空港からも近いし・・。
大阪や名古屋への首都移転は、東京から遠いので移転費用等の面でも現実的ではなく、首都移転候補場所としてはNG。
236: 2011/03/13(日) 13:54:11.16 ID:dejOw0FH(1)調 AAS
まあ、どこであっても、関東よりはマシだと思うよ。
面的な広がりは埋め立てとか高層化でカバーできる。
マンハッタンや香港のように。
237(1): 2011/03/13(日) 14:48:17.67 ID:Mm5X1GXC(1)調 AAS
>>235
移転よりも分散、もしくは予備の首都機能特区を作る方が好ましいと俺は思う。
仮に埼玉に移転したとしても埼玉が安全なんて保証はどこにもないし、結局一箇所にしかない機能がやられたら意味がない。
埼玉は立地条件としては◎かも知れないが、それなら東京に首都を置いたまま、滋賀県、京都府南部辺りに最低限の機能を持った首都機能を作ったらいい。
あの辺りも比較的穏やかな気候だ。台風なんて滅多に来ない。コストも移転よりは抑えられるだろう。大阪や名古屋からのアクセスもいい。
こうなるとやはり、リニア東京〜大阪間の開通は最重要。
238(1): 2011/03/13(日) 14:48:49.56 ID:CmcIOEZL(1/2)調 AAS
>>235
まだ関東にこだわる所がクソ野郎だな。お前はお上りの東京野郎か!!
あの日の晩の東京の夜体験しなかったのか?!
直下だったら埼玉なんかに首都あっても無駄ってわかるだろ!?、馬鹿関東フリークはどうしようもない。なら西日本と東日本に政府機能が別れたらいいだろ?
馬鹿が!
239: 2011/03/13(日) 14:55:48.46 ID:dNtd5dr1(1)調 AAS
100m以上建物,建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
240: 2011/03/13(日) 15:37:05.26 ID:UNyTROBp(2/3)調 AAS
>>238
単に我田引水みたいな考えの持ち主か関東嫌いなだけの低脳
東京=23区としか見てない視野狭窄な馬鹿
自然災害が少なく天候がよく、台風や津波を避けられる内陸埼玉を首都候補あげただけ
実際に過去の自然災害は少ない
東京直下地震とは、具体的に東京のどこを震源としてるかが曖昧
埼玉県内でも東京23区から60kmも離れてれば問題ないだろ
マルチ火病基地外ID:CmcIOEZL↓
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/13(日) 14:48:49.56 ID:CmcIOEZL
>>235
まだ関東にこだわる所がクソ野郎だな。お前はお上りの東京野郎か!!
あの日の晩の東京の夜体験しなかったのか?!
直下だったら埼玉なんかに首都あっても無駄ってわかるだろ!?、馬鹿関東フリークはどうしようもない。なら西日本と東日本に政府機能が別れたらいいだろ?
馬鹿が!
241: 2011/03/13(日) 15:48:50.55 ID:UNyTROBp(3/3)調 AAS
>>237
臨時政府候補とか・・確かに万が一の時の備えは必要と思う。
もし東京で大災害があった場合、東京から何百キロも離れた場所だと、
東京で何が起きてるかを把握するのは難しい。
埼玉県内でも23区から60〜70km離れてれば、
東京直下とか東海地震の場合でも壊滅的被害は免れると思うし、
東京23区に万が一の場合、地理的に近いので都内の状況を早く把握しやすい。
内陸は津波や台風の被害も殆どないし、全国でも天候が比較的いいとのデータを見た事があるので、
候補としてあげてみただけ。
関東大震災でも被害はあったが、東京・神奈川に比べればかなり少なかった。
神奈川湘南の震源から100km以上離れてるし。
242: 2011/03/13(日) 16:28:50.24 ID:CmcIOEZL(2/2)調 AA×
![](/aas/develop_1295262173_242_EFEFEF_000000_240.gif)
243: 2011/03/13(日) 20:44:52.85 ID:nNwcFDSF(2/4)調 AAS
>>234
>東京圏は輪番停電するほど深刻だ。
ヒバクシャを出した罰。
やっぱり日本は神の国だった。
244: 2011/03/13(日) 21:37:48.43 ID:WurHY1cA(1)調 AAS
関東はどこもダメだよ
関東平野は地盤が弱いし、4つのプレートすべての影響を受ける
理想的には長野県に首都移転するといいと思う
245: 2011/03/13(日) 22:12:10.52 ID:nNwcFDSF(3/4)調 AAS
関東=22区+荒川・都下・茨・埼・千・神・群・栃
区部でも荒川は都下扱いw
22区以外の都民はゴミ同然w
6県は・・・w
東日本大震災】 「国の機能を守るためためだ」 東京都23区については、荒川区を除き輪番停電の対象地域から外れる
2chスレ:newsplus
711 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage 投稿日: 2011/03/13(日) 21:59:50.61 ID: ZrW5tvg40
もう日本なんて名前は捨てて、
天上帝都・東京と、その周辺にあるゴミ虫集落
という名前に変えようぜ!!!!
712 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/03/13(日) 21:59:52.81 ID: yFnYg1b+0
都心部に住めばいいだけの話じゃん、なに騒いでるの?
246: 2011/03/13(日) 22:43:54.24 ID:nNwcFDSF(4/4)調 AAS
今回の地震では太平洋プレートの3カ所で地殻が動いた。
だが、まだ1カ所だけ活動してない部分があって、それは房総半島沖らしい。
地震学者の話では、次はこの房総沖を震源とする大地震が起こるんだってwwwww
いよいよ、首都名古屋が現実のものになりそうだ。
247: 2011/03/14(月) 00:35:16.97 ID:tBE68bWF(1)調 AA×
![](/aas/develop_1295262173_247_EFEFEF_000000_240.gif)
248: 2011/03/14(月) 10:58:42.47 ID:ncFbTNKC(1)調 AAS
オラこんな村イヤだ by東京都民
テレビも無ェ エアコン無ェ
ブルーレイ・ディスクは何者だ?
カラオケは あるけれど
かける機械を見だごとァ無ェ
信号無ェ ある訳無ェ
俺らの村には電気が無ェwww
オラこんな村いやだ〜
オラこんな村いやだ〜
東京を出るだ 東京を出だなら
銭コァ貯めで 名古屋で馬車引くだ
テカwww
249: 2011/03/14(月) 17:29:20.86 ID:bpwo8571(1)調 AAS
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
250: 2011/03/14(月) 19:42:49.72 ID:JfkhW4FD(1)調 AAS
名古屋は背後に(北に)北陸、左手に(東に)静岡、右手に(西に)関西を従え、
関東(東京)に挑みかかるのだ。いくら関東平野が広くとも、こっちのほうが
人口、面積とも上になる可能性がある。
251: 2011/03/15(火) 00:31:48.91 ID:7E/KdR3h(1/2)調 AAS
こうなったら名古屋が首都になって日本を再建しよう
2号機の水位低下、再び燃料棒すべて露出 福島第一原発
外部リンク[html]:www.asahi.com
252: 2011/03/15(火) 03:59:06.28 ID:kZuwkENQ(1)調 AAS
【躍進】名古屋>>>>>>>>>>東京【没落】
253(1): 2011/03/15(火) 18:52:31.59 ID:TGMJHROq(1)調 AAS
マジで東京は、まああかん状態だな。
鉄道マヒしてるし、まともな経済活動もできず、
放射能の風向きに脅える大喰らいなだけのお荷物と化してきた。
254: 2011/03/15(火) 18:57:41.49 ID:V7zYtBfe(1)調 AAS
>>253
福島原発死亡が確定した。
もう東京に新たに大型施設を建設するほどの電力は無い。
この国難は、名古屋と大阪が頑張って乗り越えよう。
東急電鉄と東急不、商業施設のオープン延期
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
255: 2011/03/15(火) 19:02:21.75 ID:6P8wSNIO(1)調 AAS
大阪が首都、名古屋が副首都、天皇は京都。
関東平野は国立公園に。
256(1): 2011/03/15(火) 19:23:22.23 ID:7E/KdR3h(2/2)調 AAS
「原発事故は天罰」「放射線で我欲洗い落とせ」石原都知事
外部リンク[html]:www.asahi.com
石原慎太郎・東京都知事は14日、東電の原発事故に関して、「東京人のアイデンティティーは我欲。
この放射線をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
都内で報道陣に、原発問題への国民の対応について感想を問われて答えた。
発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。
東京はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、
「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(放射線で)一気に押し流す必要がある。
積年たまった東京人の心の垢を」と話した。一方で「被曝者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。
石原知事は最近、東京人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。
やっぱり首都は謹厳実直・質実剛健の名古屋で決まりだな。
257: 2011/03/15(火) 20:23:28.06 ID:HNGRbV/F(1)調 AAS
>>256
仮に首都になっても堅実な名古屋のままでいて欲しい
決して今の東京のようになってはいけない
258: 2011/03/16(水) 00:52:42.67 ID:cTLMuipu(1)調 AAS
もちろんです。
259: 2011/03/16(水) 23:51:46.13 ID:lWHRiL+N(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=f77ed5b2095d14c31a465db3502a1e9a&guid=ON)
260: 2011/03/17(木) 15:43:03.14 ID:DkNMRtGd(1)調 AAS
>>1
ついに名古屋の時代か
261: 2011/03/17(木) 16:22:37.74 ID:f9cyRpG6(1)調 AAS
名古屋は微妙…
水準に達してない
262: 2011/03/17(木) 17:50:05.55 ID:uNxmqNRu(1)調 AAS
100m以上建物、建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
263: 2011/03/17(木) 18:40:20.36 ID:d/VHCVOw(1)調 AAS
首都 京都
機能 大阪 名古屋
リニア 大阪-名古屋
もう東京はないな。
264: 2011/03/17(木) 20:00:45.37 ID:le26WhXj(1)調 AAS
数年後の名古屋駅前
247m ミッドランドスクエア
245m JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
230m 第二豊田ビル…2018年竣工
226m JRセントラルタワーズ(ホテル棟)
220m 名古屋ターミナルビル…2016年竣工
200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え…2015年竣工
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン1…2020年竣工から前倒し
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン2…2020年竣工から前倒し
200m 三井ビル北館(菱信ビル・白川第三ビルとの一体開発)…時期未定
190m 大名古屋ビルヂング・ロイヤルパークインホテル…2015年竣工
180m 名古屋ルーセントタワー
170m ささしまライブ24・豊田通商EASTタワー「グローバルゲート」…2012年竣工
170m 納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス棟)…2013年竣工だったが延期
170m モード学園スパイラルタワーズ
152m 愛知厚生年金会館跡地…2013年竣工 ←NEW!
140m 納屋橋ルネサンスタワーズ(マンション棟)…2013年竣工だったが延期
118m アクアタウン納屋橋
109m 愛知大学/名古屋新校舎(ささしま)B−2敷地・高層棟…2012年竣工
106m 名古屋プライムセントラルタワー
106m ブリリアタワー名古屋グランスイート 106.23m
102m 住友生命名古屋ビル
102m 名古屋国際センタービル
100m以上で
高さだけなら新宿レベルになる
265: 2011/03/17(木) 21:22:53.54 ID:KFK3n3uW(1)調 AAS
高さ「だけ」だが。
266(1): 2011/03/17(木) 22:11:33.83 ID:IKWah9+/(1)調 AAS
東京は放射能汚染都市のレッテルが貼られたから、特に放射能に神経質な外資は完全に撤退するだろうね。
267(1): 2011/03/17(木) 22:33:11.95 ID:IGf+zQmO(1)調 AAS
>>266
欧米系は放射能に神経質みたいだね。
H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
268: 2011/03/19(土) 16:56:52.43 ID:dCecSlYZ(1)調 AAS
後は、放射線を浴びた関東のポンコツどもを
今後どう再利用するかを考えないと
269: 2011/03/19(土) 17:11:53.38 ID:JPaFasI/(1)調 AAS
東京はもう洋梨、いや用なしだな
270: 2011/03/19(土) 22:09:49.45 ID:7bWQiFyX(1)調 AAS
ついに東京の水道水から放射性物質が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
271: 2011/03/19(土) 22:20:59.58 ID:+kvU7TAK(1)調 AAS
東京にリニア通すと放射能が運び込まれるから
東京−名古屋は中止してその金で名古屋−大阪−広島−福岡を結ぶべき
272: 2011/03/20(日) 00:31:14.35 ID:YZV6wVWP(1)調 AAS
>>267
神経質ではなくて企業として当たり前の判断
273: 2011/03/20(日) 23:26:42.39 ID:224QR09r(1)調 AAS
名古屋に来い
274: 2011/03/21(月) 03:38:45.59 ID:izcN0dio(1/2)調 AAS
名古屋圏 + 大阪圏で東京の規模を超えるので代替になるかと思います
275(1): 2011/03/21(月) 16:07:38.41 ID:XAqQYNFq(1/2)調 AAS
京都 天皇所在都市
大阪 経済の中心
神戸 貿易の中心
奈良 新首都
名古屋 製造業の中心
日本らしいというか、本来の日本というか、
美しい国に戻る気がする。
農民系の怨念が造り出した国策田舎都市関東は滅びればいい。
276: 2011/03/21(月) 18:21:37.61 ID:pjK7rWJm(1/2)調 AAS
<<275
経済は大阪・名古屋に分散でしょ。
また同じだぞ…
277: 2011/03/21(月) 18:57:43.84 ID:0dgLn0wR(1)調 AAS
大阪副首都は名古屋も歓迎だろう
のぞみ
名古屋-東京 1時間40〜44分
名古屋-新大阪 48〜51分
リニアになると
名古屋-品川 40分
名古屋-大阪 20分
ほんとに近くなる
278: 2011/03/21(月) 21:14:36.51 ID:U/eGdbc0(1)調 AAS
アウディが東京から愛知に
279: 2011/03/21(月) 22:37:49.33 ID:XAqQYNFq(2/2)調 AAS
連休中の名古屋は関東からの避難民でごった返してました。
280: 2011/03/21(月) 22:45:37.02 ID:pjK7rWJm(2/2)調 AAS
大阪だけじゃなく名古屋にも分散させや。
また同じになる。
281: 2011/03/22(火) 01:35:10.63 ID:x3MXv00m(1)調 AAS
これからは完全に関西中心の時代がやってくる!
その相方は名古屋じゃなく広島かもしれんな・・・
関西と中国地方こそ頑張らねばな。
名古屋はケチだからダメだわw
282(1): 2011/03/22(火) 02:27:49.67 ID:63lgS6wq(1)調 AAS
>>275
大阪は土地余ってないからダメ、
今から開発しても低層バラバラゴチャゴチャになってしまう。
政治=京都
商都=中京
笑都=大阪
リアル、、、完璧!!
283: 2011/03/22(火) 06:31:58.37 ID:Gtid5yD1(1)調 AAS
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
外部リンク[html]:www.asahi.com
東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、
今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。
東日本大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、
現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。
284: 2011/03/22(火) 06:39:14.81 ID:xd3KzhHI(1)調 AAS
大阪が栄えるぐらいなら日本が滅んだほうがいい。
農民系の本音。
285: 2011/03/22(火) 11:48:20.91 ID:Jj4PPnzV(1)調 AAS
かんとーじんは意地になっても関東から出てこねーだろwwwwwwwwwwww
ま、そのまま高濃度放射能に曝されて静かに病死してくれたほうが西日本としては助かるが
わざわざアンチ関西を引き受ける必要もなかろう
優秀な外資や順応しようとする東日本人と
関西に親戚を持つ東北人だけが関西名古屋に来たらよい
286: 2011/03/22(火) 18:38:00.53 ID:q+H9xEcq(1)調 AAS
というわけで癌の町
287: 2011/03/22(火) 23:44:44.61 ID:cdujD9V7(1)調 AAS
名古屋の時代
288: 2011/03/23(水) 02:17:00.50 ID:ZfXE9rj/(1)調 AAS
確かに名古屋の時代かも!
289: 2011/03/23(水) 06:45:09.76 ID:adBmYov3(1/3)調 AAS
人も企業も名古屋をすっ飛ばして大阪に移転したね。
290: 2011/03/23(水) 06:47:27.78 ID:jOwP8Iq5(1)調 AAS
名古屋ってのは東京でも大阪でも損はしない
考えてみたら絶妙なポジションにあるな>日本のど真ん中w
291: 2011/03/23(水) 07:20:35.11 ID:JkT1qnjV(1/2)調 AAS
>>282
名古屋は東南海地震の中心だから難しいんじゃないか?
292: 2011/03/23(水) 08:36:39.59 ID:ENLcPJcR(1/2)調 AAS
マジレスすると、名古屋は内陸なんで影響はあまり大きくないと思う
渥美半島とかの方が深刻
293(1): 2011/03/23(水) 09:38:28.43 ID:FllzTN6V(1/2)調 AAS
内陸でも低湿なところは液状化が心配。震度も増加。浦安を見よ。
津波も、今回の数値を見るとあまり減衰しない。(田原1.6m→名古屋港1m)
震度6強になるところもあって一概に安全とはは言えない。
名古屋駅前は特に危険。栄のほうがまだよい。
294: 2011/03/23(水) 10:15:20.69 ID:H1wpQK3r(1)調 AAS
>>293
浦安の液状化は特別だよw
いい加減な埋め立てをしてディズニーのイメージで
売り出したようなもの。沿岸部の埋立地(いい加減な)とは違う。
浦安の埋め立ては廃材やらゴミやら無茶苦茶放り込んだ埋め立て。
津波被害は海から30km以上名駅は離れているからそれほどはない。
295(1): 2011/03/23(水) 10:26:26.27 ID:8KxRegrA(1)調 AAS
今回の名古屋のすっ飛ばされ方見てると
やっぱり大阪圏より格下だなあと痛感してしまう…
まあ当たり前なんだけど…
296: 2011/03/23(水) 10:30:45.24 ID:FllzTN6V(2/2)調 AAS
湾口での波高を10メートルとすると、名古屋港では10×1/1.6=6.25m。
高潮防潮堤は軽く超え、中川運河の中を障害物なしに笹島まで進行。
ここから名駅前のビル群のあるところ(標高2メートル!)へ一気に襲い
かかる。ビルは無傷だが地上は阿鼻叫喚。ちなみに名古屋港―名駅は、30km
ではなく、直線6km。
これはないとしても、液状化は行政当局もそれが起きうることを認めている。
297(1): 2011/03/23(水) 11:06:32.69 ID:pAgHPE3P(1/2)調 AAS
>>295
まぁ大阪に近いからいいじゃない
298: 2011/03/23(水) 16:05:57.60 ID:mh8ncLcf(1)調 AAS
大阪は田舎だからな
299: 2011/03/23(水) 16:08:36.36 ID:44MaMP0b(1)調 AAS
>>297
まあ大阪圏みたいなもんだからな
300(1): 2011/03/23(水) 17:15:26.06 ID:adBmYov3(2/3)調 AAS
水がやられた。
関東の水道局のHPつながらない。
パニック発生の可能性大。
301: 2011/03/23(水) 18:09:19.44 ID:JkT1qnjV(2/2)調 AAS
>>300
まじ関東だめぽ
302(1): 2011/03/23(水) 18:30:57.74 ID:FyOzRg08(1)調 AAS
名阪の時代きたな
303: 2011/03/23(水) 18:43:37.27 ID:1Xz73bYD(1)調 AAS
早すぎるぜ。もう世界的大ニュースになってる。
東京は終わった。
Radiation in Tokyo tap water raises concerns
外部リンク:news.yahoo.com
304: 2011/03/23(水) 19:34:22.98 ID:RTluJjdJ(1/3)調 AAS
>>302
そうだな。名古屋というか、トヨタ頑張って欲しい。
愛知県も東京から流出する人・物・金を待っているだけでなく、何かアピールしたら どうだ?
例えば、東京や大阪みたいに都心はギス過密してなく、住みやすいとかさ
305(2): 2011/03/23(水) 19:34:31.71 ID:ENLcPJcR(2/2)調 AAS
まあ名古屋から京阪神ってめっちゃめちゃ近いからな
のぞみだと、、、、、、
名古屋-京都 35 - 37分
名古屋-大阪 48 - 51分
306: 2011/03/23(水) 19:41:31.62 ID:RTluJjdJ(2/3)調 AAS
紀伊半島の東と西
東名阪 西名阪
JR東海もリニア名古屋―大阪間
大阪 名古屋間
京都が首都 完璧
もう京阪神という括りより、近畿中部都市圏が打倒
307: 2011/03/23(水) 19:45:17.25 ID:RTluJjdJ(3/3)調 AAS
>>305
近いなw名古屋の方から、京都によく観光に来てるよ。滋賀県の湖岸沿いでも東海ナンバーよく見る。
308: 2011/03/23(水) 19:48:40.14 ID:adBmYov3(3/3)調 AAS
名古屋は閉鎖的だからな…
ともかく関東壊滅は確定した。
309: 2011/03/23(水) 20:27:14.69 ID:pAgHPE3P(2/2)調 AAS
>>305
リニアだと名古屋〜大阪はたったの15分です!こんなに近い。
310: 2011/03/23(水) 20:45:04.29 ID:OgjRKEKt(1)調 AAS
名古屋だな…
なんだかんだ堅実が一番。
やはり強い
311: 2011/03/24(木) 07:05:48.03 ID:NInEKdvk(1)調 AAS
きょう発売の週刊誌の広告が朝刊に載ってるが
「東京からさっさと逃げ出す外資」って書いてあるが
東京から即逃走は当然だろ。
安心して水が飲めないところで仕事ができるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312: 2011/03/24(木) 08:25:32.10 ID:g2g6hcWR(1)調 AAS
外資の判断が人間として普通だよねー
東京に忠誠を誓う
313: 2011/03/25(金) 12:18:37.09 ID:bpYfOJPj(1)調 AAS
石原慎太郎が東京湾に原発誘致するそうだ
お前ら賛成か?反対か?
314: 2011/03/25(金) 22:40:26.27 ID:W0uYqv++(1)調 AAS
お金持ちはトンキンより名古屋で消費するべきだな
315(1): 2011/03/25(金) 23:20:47.88 ID:fdcvyLJJ(1)調 AAS
関東人はみんな名古屋をスルーして大阪に行くね。
名古屋のほうが気質的にも合う気がするんだが。
316: 2011/03/26(土) 01:36:22.06 ID:ykJDEbyQ(1)調 AA×
![](/aas/develop_1295262173_316_EFEFEF_000000_240.gif)
317(1): 2011/03/26(土) 02:02:04.59 ID:daMKuHTY(1)調 AAS
>>315
名古屋に比べりゃ東京の方が全然開放的な気質だと思うぞ!
大阪と比べても引けを取らないくらい明るい人多いしw
318: 2011/03/26(土) 02:59:35.41 ID:w5ZV3Jk3(1)調 AAS
>>317
自演は寂しいな、
実際住んでみろ
319: 2011/03/26(土) 09:16:07.58 ID:HX31ZapY(1)調 AAS
関東人はみんな名古屋をスルーして大阪に行ってね
名古屋がゴミゴミするのいやだし
一番嫌なのは俺の上司みたいな頭のおかしい東北出身の埼玉人が
名古屋に増えるのが嫌だわ
320: 2011/03/26(土) 15:28:27.18 ID:4Q/Emo0k(1)調 AAS
関東人は名古屋からも嫌われているんだな
321: 2011/03/26(土) 20:30:14.23 ID:TH8juJwe(1)調 AAS
主に頭狂人が嫌われています
322: 2011/03/26(土) 21:05:18.03 ID:71I3PCHL(1)調 AAS
名古屋は関東・東北と同じ匂いがする。
323: 2011/03/26(土) 21:14:06.10 ID:LFCkvJoT(1)調 AAS
在日の地域叩き手順そして恐るべき名古屋の正体
@在日朝鮮人が東京人になりすまして、大阪を叩く
A大阪人に不満をつのらせ、東京に反感をもたせる
B怒り心頭した大阪人が東京の文句を言う
C東京人が大阪に不満をつのらせる
D大阪人VS東京人の構図ができあがる
Eあとは、争いの進行状況を見て、大阪側のコメントしたり、東京側のコメントしたり合の手を入れて、争いを激化する方向へもっていく
F最終的に、大阪と東京を分断させて、統一性を失った国民を作り上げ、日本の国力を低下させる
そして恐ろしいことにこの在日の工作員と名古屋の意見が一致する
東京と大阪が争いあってる隙に、名古屋が利権を奪おうという考え
名古屋人ほど在日と意見が一致するものはないよ
324: 2011/03/27(日) 09:17:06.33 ID:J6Qf2FYP(1)調 AAS
被曝民族関東人
325: 2011/03/27(日) 09:32:25.61 ID:/9SyeIJX(1)調 AAS
↑名古屋関係のスレで名古屋人に見せかけてこういうこと書くのは
名古屋人じゃなくてもっと西の方の人だからね
326: 2011/03/27(日) 10:40:03.21 ID:TTJHPyv5(1)調 AAS
名古屋人に見せかけていると思いこんでしまう被害妄想があるのも
余裕がない証拠だよねw
そりゃあ企業は関西へ集中的に逃げるわなw
327: 2011/03/27(日) 11:12:05.77 ID:C7syQUFY(1/2)調 AAS
おちつけ名古屋人
328(1): 2011/03/27(日) 12:31:55.97 ID:gfoTTakl(1)調 AAS
アンチ名古屋の人何でこんなに必死濃茶ってるの(笑)
329: 2011/03/27(日) 14:15:29.12 ID:C7syQUFY(2/2)調 AAS
にゃごやw
330(1): 2011/03/27(日) 14:33:37.66 ID:JmPDPcQM(1/3)調 AAS
>>328
おいおいw名古屋ごときの街にアンチなんかいねーよw
単に馬鹿にされてるだけ
アンチがいるってのは東京や大阪のような街のこと
名古屋とか全然その水準に達してないwww
331: 2011/03/27(日) 15:27:23.15 ID:xow0ikeP(1)調 AAS
よく横浜神戸札幌あたりに絡まれるけどね
332: 2011/03/27(日) 17:27:54.01 ID:Khy63Dby(1/5)調 AAS
何で自称福岡のお前が、、
いい加減レスしすぎできもいから、
きらめきどおりに帰れよ、、
帰ーれっ帰ーれっ、、
333: 2011/03/27(日) 17:45:43.08 ID:Khy63Dby(2/5)調 AAS
ID:JmPDPcQM
>>330
いい加減しつこい!
自分が言われてること言い返してるだけじゃん(笑)
お前が名古屋にけんか売ってコテンパンに馬鹿にされたから、
悔しくてレすしまくってるの、みんな知ってるよ。
きらめきどおりさん。
自称福岡人が名古屋のスレ来ることあっても、
。
名古屋人がわざわざ福岡のスレ行かないから。
334(1): 2011/03/27(日) 19:06:45.13 ID:FQ6mZfZY(1)調 AAS
ってか、名古屋も東海地震とかあったらやばくない??
直撃だからね。
335(1): 2011/03/27(日) 19:27:31.97 ID:1h6bbJI8(1)調 AAS
100m以上建物建設中・計画中含む
神奈川県約70棟
千葉県約40棟
愛知県約30棟
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索超高層ビルとパソコンの歴史→検索
336: 2011/03/27(日) 19:31:13.99 ID:JmPDPcQM(2/3)調 AAS
>>335
名古屋ショボw
337: 2011/03/27(日) 20:44:26.27 ID:B/RIa1ud(1)調 AAS
数年後の名古屋駅前
247m ミッドランドスクエア
245m JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
230m 第二豊田ビル…2018年竣工
226m JRセントラルタワーズ(ホテル棟)
220m 名古屋ターミナルビル…2016年竣工
200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え…2015年竣工
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン1…2020年竣工から前倒し
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン2…2020年竣工から前倒し
200m 三井ビル北館(菱信ビル・白川第三ビルとの一体開発)…時期未定
190m 大名古屋ビルヂング・ロイヤルパークインホテル…2015年竣工
180m 名古屋ルーセントタワー
170m ささしまライブ24・豊田通商EASTタワー「グローバルゲート」…2012年竣工
170m 納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス棟)…2013年竣工だったが延期
170m モード学園スパイラルタワーズ
152m 愛知厚生年金会館跡地…2013年竣工 ←NEW!
140m 納屋橋ルネサンスタワーズ(マンション棟)…2013年竣工だったが延期
118m アクアタウン納屋橋
109m 愛知大学/名古屋新校舎(ささしま)B−2敷地・高層棟…2012年竣工
106m 名古屋プライムセントラルタワー
106m ブリリアタワー名古屋グランスイート 106.23m
102m 住友生命名古屋ビル
102m 名古屋国際センタービル
100m以上で。他にも予定されてるビルがあるから更に10本くらい増えるだろう
名駅は新宿に次いで、超高層ビル観光に適したスポットになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s