[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 44通目 【滞納】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455
(1): 2014/03/01(土) 19:22:42.73 ID:9at+9Wao0(1)調 AAS
オリンパス債権回収に訴訟を起こされましたが、
ここって負けたらどこまでやるんでしょうか教えてください。
456: 2014/03/01(土) 20:17:20.32 ID:30S19Qf70(1)調 AAS
実際、総量規制なんてつくらず高い利息と取り立てだけ規制すれば
皆さん普通に考えて返済借入して普通に生活できてましたよね!
完璧に弁護士利権と貸金潰し代わりにカードローンの銀行利権が
途中から政治家金融庁弁護士会の思惑や癒着で追加した悪法でした。
政治家は本当に馬鹿だと思う。個人の借入に介入する前に国の借金を
真っ先に総量規制すべきだ!弁護士も最近は質が悪質だし。
457: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/01(土) 20:46:16.15 ID:EOXqnf3Y0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>455聞いた事の無いサービサーだが、何されても良い様にすればよし。
あとサービサーと交渉しないことね。
奴らの嫌がる事は「金が掛かる・時間が掛かる」これをぶつけてやればいい。
あなたの知識と相手によっては、なるようになる。

>>465今は銀行がサラ金等々と客を食い物にしてる。

弁護士は確かにそうだが、何の仕事も同じだ。
弁護士もはじめはどんな気持で弁護士になった?
医者は?看護師は?介護士は?政治家は?色々だが、皆最初は理想を描いてたものがあった。
しかし、現実そうではなかった、しかしその中で生きなければならない〜辛いね。

僕は一番理想を描いたのは中古車販売だった。
「何故、中古車はこうも高いんだ」と言う思いから「僕が安く売ってやる」だったが、
安く売るからには他の掛けた店舗のようには行かない。
格安現状承知販売・ブラックの自社ローンもやったが、
結局は僕の気持は客に通じなかった、自分達の受けた恩恵は棚に上げ、
他所に行き僕の店の事を悪く言う(笑)。なんてなぁ〜本当はお前ら車なんて乗れないですよ。

理想と現実は違うんだよね、まさに夢破れたりなんてアホなことしたよ。
458: 2014/03/01(土) 22:31:05.15 ID:loEZdFIp0(1)調 AAS
でトライは居酒屋でバイトして雑品屋を開業したってか
459: 2014/03/02(日) 00:14:57.99 ID:6T85/k470(1)調 AAS
国債発行を規制したら国が飛ぶぞ
一応の解はインフレに持ってく事だが、金を溜め込んでる奴らが首を縦に振らん
460: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/02(日) 07:25:03.16 ID:qlZcjW3o0(1)調 AAS
( ´∀`)やあ、おはようさん、バイトは色々今でもしてるが正規に開業はしてない。
大きな声では言えない仕事が多いしが、たこ焼きはいいだろ(笑)。

最近は中古車AAも行ってないが、昔の中国鉄需要の時並みのRC(一時抹消車)の買取が盛んだ。
1500cc以上は、リ券入れたら4万超えるわ。応札されたら笑うしかないな。
AAも全体の出品台数確保できないだろし、地元他業者も廃車集めてるわ。
461: 2014/03/02(日) 09:17:00.61 ID:slVycv6RP(1)調 AAS
滞納したおかげでAMG C65の新車が買えましたよ。
こんな車ローンで買う奴もいないだろうし属性なんて関係ないや
462
(5): 2014/03/02(日) 20:23:17.07 ID:WtZ4uWWr0(1)調 AAS
UCSってクレ会社で、1年半前くらいに債務名義を取られて、銀行口座差押はされたんだけど、今日新しいクレジットカードが更新されて届いた。
ネットで利用限度額見たら、まっさらな50万円分あったw ショッピング枠だけどね。
こーゆーのって都市伝説かと思ってたけど、本当にあるんだな。
463: 2014/03/02(日) 20:29:51.35 ID:lSfkybUL0(1)調 AAS
>>454
楽天銀行+デビットなら、クレカ延滞で債務名義まで出てても簡単に作れたよ
1年半くらい前の話だけど
464: 2014/03/02(日) 20:33:18.73 ID:3IZUUUq50(1)調 AAS
そりゃ、デビットはよっぽど不備でもなきゃ作れるでしょ
465
(1): 2014/03/02(日) 20:52:41.81 ID:mOhS1Nf00(1)調 AAS
>>462
速攻使えよ
466: 2014/03/02(日) 20:55:13.89 ID:xZK4Ud6S0(1)調 AAS
>>462
都市伝説乙
467: 2014/03/02(日) 21:01:22.93 ID:WMiY+C9M0(1)調 AAS
>>454
セブン銀行のカードローン?
ただの口座開設?
468
(1): 2014/03/03(月) 04:46:13.63 ID:NZmRMSyo0(1)調 AAS
>>462
OMCだけど 債務名義取られた後で更新カードが届いたことはある
ネットで残高確認したら残高ゼロで使えなかったけど
使えないけど 更新カードが届くって事は 都市伝説ではなくかなりあるらしい
469: 2014/03/04(火) 07:18:57.85 ID:DCY7eCJTP(1)調 AAS
名前だけで郵便物が届くほど有名になったのか?と思ったら
イオンの訪問だった…orz
470: 2014/03/04(火) 08:08:31.88 ID:xJ/obTp90(1/2)調 AAS
自分、>>462です。
>>468
今朝、またネットで利用限度額確認したら、ゼロになってた(苦笑)
昨日までなら使えてたのか?
何の価値も無い、単なるプラスチックのカードに戻ってしまった。
471
(1): 2014/03/04(火) 10:35:16.92 ID:sdmlYrG20(1)調 AAS
よくわからんけど、会員数保持の為に発行したのかな
472: 2014/03/04(火) 19:45:49.49 ID:xJ/obTp90(2/2)調 AAS
>>471
滞納して1週間くらいで、エラーが出てログイン出来なくなったけど、
今回はずっとログイン出来る。利用可能額はゼロだけど。
カード番号は同じなんだけどな。
不思議だ。
473: 2014/03/04(火) 19:57:27.19 ID:OiBps7cr0(1)調 AAS
ログイン情報も督促方針の判断材料にする可能性があるから
そういうのは滞納初めてから一切触れない様にしてるわ
チャレンジャーに敬礼
474
(2): 2014/03/04(火) 22:15:55.43 ID:NMH4hL/R0(1)調 AAS
滞納して25年以上の月日が過ぎた
あの50万円はどうなったんだろう・・・
475: 2014/03/04(火) 22:54:25.14 ID:Hs/BwU400(1)調 AAS
50万円を現在合法金利の18%で25年滞納だと元金利息でほんの266万円ってとこだろ

借金を残して死ぬのは心残りだろうから、全額返済しろよ
476: 2014/03/05(水) 00:57:56.29 ID:wn5MgSJd0(1/2)調 AAS
>>474
ジジイ乙w
477: 2014/03/05(水) 00:59:11.24 ID:8UdsQxxz0(1/2)調 AAS
25年も前なら、信用情報取り寄せて真っ白ならそのまま
残ってたら時効の援用して終わりでしょ
478: 2014/03/05(水) 01:18:53.05 ID:oTHnPvls0(1)調 AAS
>>474
80年代の督促がどんなんだったかお聞きしたいっすw
479: 2014/03/05(水) 01:33:24.71 ID:bHhqoQOL0(1)調 AAS
楽天滞納中で来週裁判所来いとなってるんだが

これ行くとなんかなるん? おこられたりするん?

もちろん返す金はありませんが。
480: 2014/03/05(水) 01:56:38.43 ID:8UdsQxxz0(2/2)調 AAS
怒られたりはしないよ
下準備無しだと、裁判官が月々いくらなら返せる?って聞いてきて、被告は月○○円なら返せると言ってるけど、原告どう?
って感じな流れで、原告がそれでいいって言ったら別室行って調停して終わり
481: 成金 2014/03/05(水) 02:16:23.86 ID:XpX168dr0(1)調 AAS
自分は、ドロボー稼業で生活しています。
借金依頼より、簡単に現金を手にできます。
運がいいと、1日数百万も手にすることもあります。
借金生活するくらいなら、ドロボー生活をお勧めします。
取り立て屋から追われるか、おまわりから追われるって事では共通してますが・・!
でも、ドロボー生活ってそこそこ豪華な暮らしができますよぉ〜〜!!
482: 2014/03/05(水) 08:30:43.74 ID:BZA9FYdW0(1)調 AAS
>>462
UCSならあり得るな
サークルKサンクスの子会社の小さなクレだし、毎月の収納もカード発行も督促も、全部外注だからな
多少の顧客データの行き違いはあるだろ
483
(1): 2014/03/05(水) 16:43:10.39 ID:sPludsnoO携(1)調 AAS
楽天て遅れても払えば裁判までにはならないの?
484: 2014/03/05(水) 17:52:16.82 ID:cIV990qu0(1)調 AAS
別に裁判なったって構わないじゃん
485: 2014/03/05(水) 18:28:55.80 ID:wn5MgSJd0(2/2)調 AAS
>>483
なるよ
俺は延滞6ヶ月連続くらいで裁判だった
486: 2014/03/05(水) 20:32:11.54 ID:nlYNOZqT0(1)調 AAS
自己破産を弁護士に頼んだら
免責確定前に糞天にだけ訴訟された
487
(1): 2014/03/06(木) 00:04:02.40 ID:IunSQz3K0(1/2)調 AAS
三井住友visa滞納してしまった、払う金無いのでこのまま放置する、裁判になったら分割で和解してくれるかな?
488
(2): 2014/03/06(木) 00:41:45.37 ID:edjl4PfC0(1)調 AAS
普通の金融会社:○月○日までに下記口座まで振込してくれ、そうじゃなければ強制執行も視野に…
某債権回収業者:誠意を見せろ
SMBC系:もしかしたら、返済があるのを忘れているのではないかと思いまして、手紙を送りました

まあ、SMBC系はぬるいよ
文面もどこの業者より丁寧だし、返信用封筒付きで月々の返済希望額を書いて送ってくれって言ってくる
訴訟は3ヶ月と早かったけど、その後の対応は一番丁寧
俺は1円も払ってないけどな
489: 2014/03/06(木) 01:50:08.08 ID:IunSQz3K0(2/2)調 AAS
>>488
丁寧な解説ありがとう。
490: 2014/03/06(木) 03:53:14.40 ID:fr4705Pn0(1)調 AAS
ぶす20年目♡ 2014.3〜Ausにウルルン。気持ちみせる!
491: 2014/03/06(木) 10:29:36.42 ID:iRrnA1mc0(1/2)調 AAS
>>488
セディナ
492
(1): 2014/03/06(木) 11:42:31.18 ID:94Qly7WK0(1)調 AAS
セディナは、過払いスレでは、奇行を繰り返す事で有名な会社。
取り引き履歴の改ざん、とりあえずの控訴は、当たり前。
判決確定後も、全く支払わない。
貸金業者なのに、永久滞納中なんだな(笑)
493: 2014/03/06(木) 15:41:15.19 ID:iRrnA1mc0(2/2)調 AAS
やりがいあるな
セディナ潰す!
494: 2014/03/06(木) 16:09:08.01 ID:tCTTUXJkO携(1)調 AAS
>>487
カード裏面にある電話番号にて現状をきちんと連絡したほうがいい
ある程度待ってくれるだろうから

どちらにせよ、お金は大切にな‥
495: 2014/03/06(木) 18:51:34.34 ID:3ViLPQTV0(1)調 AAS
最近電話来ないなーと思って着信履歴見たらちゃんとかけてきてはいたんだな
迷惑設定マジ便利
496: 2014/03/06(木) 21:38:22.93 ID:SaGOezGy0(1)調 AAS
ポケカうぜえ
497: 2014/03/06(木) 22:15:30.53 ID:7/n9v9j40(1)調 AAS
昨日クレカの支払い滞納しました
一括の支払いだったのですがいまさらリボに変更ってできますかね?
498: 2014/03/06(木) 22:20:35.30 ID:Ae0WL/qs0(1)調 AAS
ここはそういうスレじゃない
他を当たって
499
(1): 2014/03/07(金) 02:44:31.98 ID:+gBTaMyS0(1)調 AAS
>>492
過払い金返還を渋る業者に対して、振込み口座の差し押さえをやったみたいな
笑い話が過去にあったはず
500
(1): 2014/03/08(土) 05:23:53.76 ID:ChQqQjin0(1)調 AAS
セディナは、訴えられても、勝てる可能性のあるクレ会社。
とにかく取り引き履歴の改ざんがハンパないから、キチンとATMのレシート持っていれば、勝てる。
勝ったって報告の書き込みが複数ある、唯一のクレ会社。
501: 2014/03/08(土) 12:51:21.53 ID:kmRYVwpA0(1)調 AAS
まー自分の与信のミスだからな
はじめから返さないのは承知の上
プロは頭下げてお願いするか
他で仕事するかだな
502: 2014/03/08(土) 22:53:24.93 ID:UxTWhD+EO携(1)調 AAS
お金返して下さい(>_<)
503: 2014/03/08(土) 22:57:26.36 ID:dvvd2x440(1)調 AA×

504
(1): 2014/03/09(日) 08:10:19.24 ID:qL/kZQ+q0(1)調 AAS
おーぷん2ちゃんが流行ってるようなので、ここのコピースレを立ててきたよ
たまに顔出してみてね

【永久】 滞納中の人達 移転1通目 【滞納】
open2chスレ:debt
505
(2): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/09(日) 11:53:25.16 ID:LdLCHPOA0(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>504は何?まとめサイトの人が立てたの?
いよいよ、まとめサイト禁止か〜まあがんばれ。
506: 2014/03/09(日) 13:05:39.21 ID:97W924gV0(1)調 AAS
おーぷん2ちゃんwwwwwww
507: 2014/03/09(日) 19:08:01.19 ID:n0Tqk1HF0(1/2)調 AAS
>>505
どうも、トライさん。
トライさんに相談があるんですが、某スレでポケットカードの件で裁判を起こされたんですがその時の手紙を捨ててしまって裁判所に謄写を依頼してみようと思うんですがどうでしょうか?
508: 2014/03/09(日) 21:10:45.58 ID:QBV9E14q0(1)調 AAS
滞納5年目だけど免許書の住所と住民票の住所を連結させるという話を役所の友人から聞いて免許の住所を移動するのやめた
509
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/09(日) 21:15:49.16 ID:LdLCHPOA0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>505僕はそのようなことはした事はありませんが、
裁判所は事件ごとにファイルしてるはずですよ。

小さいとこなら良いが、大きな裁判所なら大変じゃないかな。
510: 2014/03/09(日) 22:22:16.23 ID:n0Tqk1HF0(2/2)調 AAS
>>509
簡易裁判所なので、何とかやってみます。
511: 2014/03/10(月) 04:04:52.97 ID:qC+v8ScR0(1)調 AAS
訴状の謄写は、やってくれるよ。
オレは、震災の時に頼んだ。津波で全部流されたから。
お金取られるけどね。
512
(3): 2014/03/10(月) 11:44:54.80 ID:SvocOc5M0(1)調 AAS
最近、生活保護になったんだけど
簡易裁判所から訴状が届いた・・・orz
不在で持ち帰りになってるんだけど、受け取ってもいいよね?(汗)
513: 2014/03/10(月) 12:47:53.73 ID:2u9sT9cw0(1)調 AAS
基本は事件番号いるけど無くてもなんとかはなる>謄本複写
問題はクソ高いんだ、これが
確か1枚100円だったかな?
514: 2014/03/10(月) 19:44:43.51 ID:1RHgK0Jq0(1)調 AAS
イオン→エーシーエス→裁判→確定→リアライズ法律事務所

こんな流れってあるのか…
同じような人いる??
515: 2014/03/10(月) 23:31:58.67 ID:sKtCxYiu0(1)調 AAS
SBI→リバイバル→栄光(ここで督促申し立て)
決算期だからか、普段めったに来ないようなとこからもお便り来てた
516
(2): 2014/03/11(火) 00:49:07.60 ID:+VeXSSB90(1/2)調 AAS
>>512
裁判所からなら、受け取って適当な答弁書を書いて送れば良い
まあ債務名義取られても痛くも痒くもないと思うなら放置でも良いかもだけどね
517: 2014/03/11(火) 00:50:38.11 ID:+VeXSSB90(2/2)調 AAS
>>500
セディナってか旧OMCが昔支払督促手続を行って来たけど、反論しただけで自発的に取り下げてた
黙ってる馬鹿な債務者から債務名義を確保することだけが目的だったみたい

時効成立したので、近日中に内容証明送付ですわw
518: 2014/03/11(火) 01:00:01.56 ID:hgrLAX3K0(1)調 AAS
旧OMC、自分の場合は最初だけで、裁判とか無かったわ
電報2回、訪問2回、それで終わり
もう5年は経過した
519
(1): 2014/03/11(火) 08:06:36.49 ID:RsUwJMMF0(1)調 AAS
自分は、宮城のかなりのレベルの被災者なんだが、
震災当時、シンキからの電話で、
「もう、震災から二週間もたつんですから、払ってもらわないと」って言われた。
三年たった今でも、絶対に許せないと思っている。
520: 2014/03/11(火) 09:26:56.13 ID:3xysGIaL0(1/2)調 AAS
>>519
3年たっても元通りじゃないのにな

ま、どこから掛けてきてるかによるけど
西日本は被災地の状況あまりわかってなかったよあの時
どっちにしろシンキをガン無視できるきっかけ作ってくれたと思えれば良いことさw
521
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/11(火) 09:44:56.82 ID:NZCZyea80(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>512は受け取って、現状「生活保護受給」等々証明になるもの添付して送ればいい。
免除されるわけではないけど、向こうの対応が変わる。

>>516答弁書送れば「名義」取られないと言う事ではありません。

あと、支払督促ってのは普通裁判籍なのね、申し立てが遠方な場合、
異議出されると相手は困るのね。何故かわかるよね。
522
(3): 2014/03/11(火) 13:57:04.31 ID:gNJNV35NO携(1)調 AAS
アプラスの先月27日の引き落とし分が残高不足でキャッシングと支払いで20数万円滞納中です。
先日振り込み用紙も届きましたが、まだ払えてません。
ブラックにならないためにはいつまでに支払わないといけないか、分かる人いませんか?
523: 2014/03/11(火) 14:09:30.62 ID:1a6QpaHA0(1)調 AAS
>>522
支払うつもりの方は余所へ行ってください
524: 2014/03/11(火) 14:35:23.61 ID:2FniWv+90(1)調 AAS
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔する外部リンク[html]:ameblo.jpとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。
525
(1): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/11(火) 17:44:37.47 ID:NZCZyea80(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>522支払うつもりでブラックになるのが嫌な方は他スレへ。
初心者が此処で書き込むのが間違いなのだが、いたしかたないのか?

此処は「払えない・払わない」と腹括った人のスレなんだよ。
迷ってる奴の書くところではないのね。

ただ、払えるようになって払うのなら勝手に払えばいい。
526: 2014/03/11(火) 17:59:22.96 ID:3xysGIaL0(2/2)調 AAS
>>522
相手次第じゃね
ま、一応
「滞納 期間 ブラック」
これでググったら大体わかるっしょ
527: 512 2014/03/11(火) 22:09:35.10 ID:aKOvdAkp0(1)調 AAS
>>516
じつは2年前にも別のカード会社の滞納の件で簡易裁判所から訴状が届きまして
その時は実家の親が受け取ってしまい、結局は裁判の当日出廷せずに即日敗訴、結審した模様です。
以後、不気味なほど取り立ての電話は全く無くなりましたがまだ自己破産が出来ずにいるので
滞納中には変わりないと思いますが、ハガキなどの催促もこの会社は来なくなりました。
今回の分厚い茶封筒はおそらくもう1社のカード会社からだと思います。
今は生活保護が決定して既にケースワーカーも付いて健康保健証は預けています。
なので法テラスに2年ぶりに行って自己破産の手続きをもう一度取りたいと思っています。
前回は少額の管財事件になると言われて管財人の費用13万程度は自分で用立てしてくれと言われ
結局は「保留」になり自己破産手続きを進められませんでした。今は生活保護になったので管財人の費用も
負担してもらえるようなので法テラスへ行こうと思っていたところに簡易裁判所から速達が来まして・・・(汗)
債務名義というものがよくわからないんですが、自分は1度裁判を欠席して負けているので、おそらくあまり意味がないのではないかと思います。

>>521
ありがとうございます。
証明できる何か書類みたいなものは持っていません。
保護は即日決まったものですから。
明日、CWに訊いてみます。
それを答弁書と一緒に送ったらいいんですかね?
528: 2014/03/12(水) 01:42:15.88 ID:LiM6Yt670(1)調 AAS
>>525
お前この間と言ってること違うやんw
とんでもねぇー多重人格だなw
529
(2): 2014/03/12(水) 02:59:00.28 ID:JoEy0kCJO携(1/2)調 AAS
債務名義取られると どうなるの?
530
(3): 2014/03/12(水) 03:45:40.49 ID:C2CWIspz0(1/2)調 AAS
時効が債務名義取られてからさらに10年延びて、債権者が差し押さえできるようになる
差し押さえられるとまたそっから10年延長
531
(2): トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/12(水) 07:49:15.50 ID:+eRS9fgk0(1/2)調 AAS
( ´∀`)>>529名義取られて中断で5年〜14日後判決等確定でになる10年と
考えるべし、従って>>530の前段は間違いです。
後段は合ってますよ。
532: トライ ◆bhD6530qxGbX 2014/03/12(水) 07:52:57.18 ID:+eRS9fgk0(2/2)調 AAS
( ´∀`)>>531の日本語おかしい(笑)。
>>529名義取られて中断で5年振り出し更に〜14日後、
判決等確定で10年になると考えるべし、
従って>>530の前段は間違いです。
後段は合ってますよ。
533
(1): 2014/03/12(水) 10:05:28.84 ID:C1KSRA8W0(1)調 AAS
着信拒否しても何度も自宅に違う番号からかかってくる
やつら10個くらい電話番号持ってんのか
これって取って適当に家族のふりしてもう住んでませんとか言った方が早いかな?
534: 2014/03/12(水) 10:09:32.85 ID:+ndaYxDQ0(1)調 AAS
着信拒否にするからそうなるんだよ 着信音サイレントに指定しておけば気にもならない
535: 2014/03/12(水) 13:58:30.52 ID:hsvNvXK+0(1)調 AAS
楽天は携帯10個くらいあるよ
536: 2014/03/12(水) 14:16:18.19 ID:JoEy0kCJO携(2/2)調 AAS
>>530
ありがとう
>>531
トライさんありがとう
537: 2014/03/12(水) 14:18:53.21 ID:nD1AGwZM0(1)調 AAS
歯垢の番号は確認できるだけで60個超えた
538: 2014/03/12(水) 14:20:57.65 ID:C2CWIspz0(2/2)調 AAS
>>533
家族と口裏合わせられるのなら、ここには住んでないって言うのもありじゃね
俺も実際それやって、手紙も電話も来なくなったし
一番手っ取り早いのは、電話番号変えることだけどな
539: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
540: 2014/03/13(木) 11:34:22.26 ID:4LE0Vtzl0(1)調 AAS
ミネルヴァってとこゴミ送ってくんな
封緘めちゃくちゃ固くて開けられへんやんけ
手紙見て欲しくないんか?回収する気あんのかよミネルヴァ!
541
(1): 2014/03/13(木) 12:16:31.89 ID:Ztuh++sH0(1/2)調 AAS
寝てたとこにかかってきた歯垢の電話取っちゃった
でもそのまま寝たから意味ないけど
542: 2014/03/13(木) 12:41:26.37 ID:uOiRHsPz0(1)調 AAS
>>541
ウケタwww
それがベストだな
543: 2014/03/13(木) 14:15:08.55 ID:298STzFz0(1/3)調 AAS
今月中に振り込まなければカード解約&ブラックといわれました。
カード解約は免れなくとも、ブラック回避は難しいかな?一部入金で。
544: 2014/03/13(木) 14:47:02.45 ID:wZd6MJkH0(1)調 AAS
あきらめなw
ブラックが嫌なら金払え
545: 2014/03/13(木) 15:16:52.45 ID:2sc5jbyw0(1/4)調 AAS
楽天延滞3ヶ月目
昨日突然予告も無く口座から勝手に中途半端な額引き落とされてたけど
なにこれ?

今まで来た請求書はコンビニ用紙のみコンビニ用紙の記載金額は3万
頻繁に来る電話では6千円17日までに必ず振込みで払えと督促
でも今回引き落とされたのは1万
事前に連絡も説明も本人の承諾も無く他人の口座から好きな金額勝手に引き落としたら
犯罪にならないの?
546: 2014/03/13(木) 20:04:20.01 ID:qYL5cv0x0(1)調 AAS
滞納始めたら引き落とし口座は空にして使用しないのが鉄則なのに何やってんの
547: 2014/03/13(木) 20:15:34.32 ID:P7ciNmnU0(1/3)調 AAS
引き落とし口座として登録した口座から引き落とされたんだろ?
それなら自分が悪い
548
(1): 2014/03/13(木) 21:16:12.53 ID:2sc5jbyw0(2/4)調 AAS
楽天て延滞したら再引き落としは無くてコンビニ用紙になると
聞いてたもんで・・・ しかも引き落とし日は27日だしうかつだった

JNBが指定口座で一旦AM2:00頃の変な時間に残高不足で引き落とし失敗
昼間ヤフオクの入金があって再度21:00に再引き落としで落とされた
今日も入金があるのでATM手数料惜しさにまとめて出金しょうと思ったらこのざま
549
(1): 2014/03/13(木) 21:47:51.73 ID:lutZZjhw0(1)調 AAS
>>548
俺もあったよ
いきなり引き落とされててビビった記憶ある
550: 2014/03/13(木) 22:17:57.94 ID:298STzFz0(2/3)調 AAS
2ヶ月しか待ってもらえないものなの?
全額振り込まなければ、本当にブラックなの?
551: 2014/03/13(木) 22:19:53.75 ID:P7ciNmnU0(2/3)調 AAS
んなもん、会社による
向こうが2ヶ月しか待てないって言ったらそうなる
552
(3): 2014/03/13(木) 22:33:48.07 ID:d7igJApD0(1/4)調 AAS
滞納してもう何年かな6年目ぐらい?

楽天50万 3年か4年前に訴訟→債務名義とられて3ヶ月ぐらいは払ったあとスルー
ニコス70万 訴訟なしで滞納中
シティ50万 同上
OMC10万 同上
新生10万 同上

たまにサービサーから訴訟すんぞって手紙来るけど
どこの債権か書いてないんだよね
複数社のをまとめて請求してるってこと?

ずっと無職でスーパーとコンビニぐらいしか行かないヒキ生活も
もう12年目
なんで生きてるのかわかんねーや俺
親は田舎で俺が普通に社会人やってるって信じてるしさ…
553
(1): 2014/03/13(木) 22:35:12.83 ID:298STzFz0(3/3)調 AAS
これって、3流のファイナンス屋さんに借り入れしてでも、ブラック回避したほうが賢明かな
いまのところクレジットカード付帯のキャッシングとモビットで借り入れ中
でもさ、すでにどこかのクレジットカード加入断られたり、すでに何かしらの事故記録ありそうな木もする。
554
(1): 2014/03/13(木) 22:37:30.71 ID:Ztuh++sH0(2/2)調 AAS
>>552
一人暮らしで12年も無職でいられる方が凄いと思うのだが
555
(1): 2014/03/13(木) 22:39:51.05 ID:d7igJApD0(2/4)調 AAS
>>553
ブラックになって困るような人生を予定してるなら無理して払えばいいんじゃない
解約になっても訴訟がすぐくるわけでもなし

カード作れない ローン組めない 携帯割賦で買えない
お堅い職業にはつけなくなるかもしれない
それぐらいでしょ
ブラックでもvisaデビは作れるし 携帯も一括なら普通に買えるよ 支払いも口座引き落としでいいしな
556: 2014/03/13(木) 22:40:13.59 ID:P7ciNmnU0(3/3)調 AAS
>>552
外部リンク:www.cic.co.jp
ここから資料取り寄せて滞納期間確認後、確実に5年経過してるとことは時効援用して楽になれ
557: 2014/03/13(木) 22:42:26.33 ID:d7igJApD0(3/4)調 AAS
>>554
転売でなんとか
あと片親が死んだので遺産が少し
生命保険も少し
もうないけどな
558: 2014/03/13(木) 22:52:16.72 ID:2sc5jbyw0(3/4)調 AAS
>>549
口座振替の解約手続きしないとやばいですよね
向こうが好きな時期に勝手に金額決めて好きなだけ引き落としできる状態だし

もし通常利用の場合でも気付かぬ間に突然カード停止
引き落とし日以外の日に事前連絡も無しに全額口座引き落とし
口座から突然大金が消えてて愕然となる
とか起きる可能性もあるわけじゃないですか

楽天カードは延滞無くても突然カード停止もよくあると聞くし
ありえるかも恐ろしい
559
(1): 2014/03/13(木) 23:02:23.46 ID:2sc5jbyw0(4/4)調 AAS
>>555
iphone5sのスレで見たけど
携帯割賦はブラックでも通るっぽい
最近破産した奴もだめもとで申し込んだら審査通ったとか喜んでたよ
延滞でクレカ止められたって人も通ってるし
携帯料金延滞繰り返したほうが落ちてた印象
560
(1): 2014/03/13(木) 23:23:33.49 ID:d7igJApD0(4/4)調 AAS
>>559
4年ぐらい前だけど割賦は無理だったよ
ちなソフバン

あの頃が一番きつかったな
電気ガス止められて一週間小麦粉とケチャップだけで生活したりとかしてた
給付金つき訓練にありついて月10万*3もらえてなんとか死なずにすんだ
561: 2014/03/14(金) 00:59:47.98 ID:1xWJzToN0(1/2)調 AAS
債務名義取られるとその日から10年はBLから消えないってことですかね?
562
(1): 2014/03/14(金) 01:07:19.34 ID:phDBoXVR0(1/4)調 AAS
うん
563: 2014/03/14(金) 02:03:09.23 ID:KeHkQXT00(1/5)調 AAS
親から相続した家の資産価値100万以下(ただし家を壊して土地だけになると400万くらいだが隣がくっついたニコイチなので簡単に壊せない)
で親の借金100万ちょいの場合、滞納続けてたら家とられるでしょうか?
564
(1): 2014/03/14(金) 02:30:13.01 ID:phDBoXVR0(2/4)調 AAS
親の借金先による
565: 2014/03/14(金) 02:38:06.53 ID:KeHkQXT00(2/5)調 AAS
>>564
りそな銀行です。
566
(1): 2014/03/14(金) 03:00:43.39 ID:phDBoXVR0(3/4)調 AAS
土地建物は抵当に入ってるのかな?
それなら滞納し続けたら確実に取られるけど、無担保ローンならそこまでしてくるかどうか分からない
567
(1): 2014/03/14(金) 03:17:56.90 ID:KeHkQXT00(3/5)調 AAS
>>566
お返事ありがとうございます。
土地建物は僕が相続した時点で団信の保険により支払いがされていて
抵当は外れています。
もう親の頃から3年ほど借金を払ってないの状態で、そろそろかと怯えています。
払えればいいんですが、病気により無職で払えていない状態です。
いちど法定相続人〜という封書がきたまま2年は経過しています。
もう一度正社員につけば、会社の給料差し押さえになりますかね。

ちなみに親が亡くなる直前に約3分の1に圧縮する個人再生の手続きに裁判所の許可が下りていたのですが
死亡により取り消されました。そのまま放置しています。
568
(2): 2014/03/14(金) 03:27:58.61 ID:phDBoXVR0(4/4)調 AAS
>>567
法定相続人の手紙っていうのは、被相続人の借金支払い義務が相続人に移ったっていう確認の手紙ですかね?
その後2年間、電話とか手紙とか特に何もしてきてないのかな?
外部リンク:www.zenginkyo.or.jp
外部リンク:www.jicc.co.jp
とりあえず上の2つから信用情報取り寄せて、自分の借金がどうなってるか確認してみた方がいいんじゃないかな
569: 2014/03/14(金) 03:39:59.02 ID:KeHkQXT00(4/5)調 AAS
>>568
お返事ありがとうございます。
法定相続人〜の封書は被相続人の借金支払い義務が相続人に移ったっていう確認の手紙で、
一緒に、あとこれだけの借金あるから支払って。という一括振込み書も同封されていました。
一度信用情報確認してみますね。ありがとうございます。
570: 2014/03/14(金) 03:47:48.20 ID:KeHkQXT00(5/5)調 AAS
>>568
書き忘れましたが、その後2年くらい(今まで)ハガキや封書は来ていません。
571: 2014/03/14(金) 06:29:07.05 ID:1xWJzToN0(2/2)調 AAS
>>562
まじか。。。orz
572: 2014/03/14(金) 10:05:01.22 ID:+mR1hyAn0(1)調 AAS
滞納してクレカを止められ、クレカ会社に分割支払いの相談をした時点で世間で言うブラック
なのでしょうか?
もう、数年前のことですが、ガソリンスタンドのクレカが通らなかったりとすでに変なことはありましたが。
573: 2014/03/14(金) 13:04:02.15 ID:Q3jaaNlC0(1)調 AAS
ブラック大したことねーよ
いつもニコニコ現金払いだ
家はどうしても欲しければ
田舎の中古安いぞ
574: 2014/03/14(金) 15:05:32.41 ID:4D2MfKZZ0(1)調 AAS
故意に払わないで、ブッラクですか?っておかしく思わないのか?
575: 2014/03/14(金) 20:32:16.58 ID:ndheX7mL0(1)調 AAS
>>560
痩せたいから粗食したいわ
常に金がないくせに太ってるのでよく食べると思われてる
お菓子が主食で食費と言えば菓子代だけ
576: 2014/03/14(金) 20:35:16.77 ID:kEQoGcux0(1)調 AAS
ヌッテレの封筒が変わったな
中は見てないから知らんw
577: 2014/03/15(土) 23:29:05.05 ID:TeSx89/Z0(1)調 AAS
私たちのお金返して下さい(>_<)
578: 2014/03/15(土) 23:32:27.77 ID:vfj+7Fim0(1)調 AA×

579
(1): 2014/03/15(土) 23:58:38.67 ID:uVoIr7FqO携(1)調 AAS
>>552
市町村民や都道府県民税はの支払いは大丈夫か?

職業訓練校へ入学して給付金貰って、何とか立ち直れ
他にトイレも出来る限り綺麗にしといたほうがい
580: 2014/03/16(日) 00:54:47.91 ID:hsAc7Wcb0(1)調 AAS
決算期だからか、今月は手紙多いな
いつもは強気の旧武富士も、今月のは頼むから連絡してくれって内容だった
581: 2014/03/16(日) 03:06:32.10 ID:55oYN2xc0(1)調 AAS
>>579
税金年金は無収入申告してるから免除
国保がまずいんだよねー
分割して払うと言ったけど全く払ってねえや
そろそろ保健所発行されなくなりそう

ところでトイレきれいにってどういう意味?
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s