[過去ログ] 【取引所】 zaif part46【zaif.jp】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(3): 2018/02/25(日) 11:14:34.35 ID:sWkaBgkZ(2/5)調 AAS
>>170
上で書かれているフィスコ、内部BOT、あるいは重要顧客用かわからんけど
優先して取引を行えるプロセスがいるのは間違いない
このプロセスはロスカット処理に優先して動いている可能性もある

あと、前スレに貼られていた板と歩み値に相違が出ている現象とかは分析のヒントになる

画像リンク


本来AirFXの損切りは板成行でなく、反対建玉を決済されることになっている
WEBに記載されているルールと明らかに異なる形でロスカットされた可能性が高い
180: 2018/02/25(日) 11:29:01.94 ID:23QtT2Og(9/15)調 AAS
>>176
この売値と買値の乖離も面白いぞw
画像リンク


ほんとヤバイ事やってるねえw
282
(2): 2018/02/25(日) 17:19:46.32 ID:dEbAtN2V(2/4)調 AAS
>>176
発行上限枚数以上のBTCを0円で購入できるバグが発生。
→バグ購入されたBTCが売却されることを恐れて、成行注文の受付を一時停止。
→BFのSFD見直しの告知等を発端に、売り意欲が強まる。
→なぜか502 Bad Gatewayによって顧客がザイフにログインできない状態が勃発。
→極端に買い板が薄すぎたため、信用取引のロスカット注文の成立が遅れる。
→23:11:49に、565,000円で2.4465BTCの売買等が成立。
→BFなどの他の取引所のBTC/JPYレートと、ザイフの提示するレートが約40万円分乖離する。

明らかに、メンメン事件と、これに対する成行注文受付の一時停止措置が、今回の強制ロスカット事件の引き金となってるんだよなぁ。
571
(1): 2018/02/26(月) 08:19:06.46 ID:60xFtfNc(1/3)調 AAS
わかるやついれば教えて欲しいんだけど
>>176 の画像って30とか22の板が入っているけど、これってどうやって入れたの?
現値50%以下の注文入れられないよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*