[過去ログ] 【取引所】 zaif part46【zaif.jp】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2018/02/25(日) 15:21:31.31 ID:ugvPHgg3(4/12)調 AAS
>>250
ザイフのことは別にしてよ関係ないし。俺も故意としか思えない受付拒否でロスカットされてるしそれ犯罪だろとも思ってるけど、メンメンの件とは関係ないじゃん。
バグと認識しながら巨額のBTCを横領してそれを使用したんだよ。それでザイフに「謝れ」って意味わかんない。これ礼状持った警察が乗り込んでくるような話なんじゃないのか?
255: 2018/02/25(日) 15:45:32.38 ID:4no/xufs(1/2)調 AAS
あれだけ被害出たのに結局誰も訴訟せず、メンメンとか言う奴もなに寝入りか

まーたザイフが大勝利かよ。。。w

予言する。ザイフの社長はまた、数日後に何事もなかったかのようにツイートしだすから。w
256
(2): 2018/02/25(日) 15:50:47.44 ID:4no/xufs(2/2)調 AAS
ザイフの被害者って行動力0っすな
そりゃかもられますわ
257: 2018/02/25(日) 15:53:05.62 ID:ECNNI8JX(1)調 AAS
SBIきたら終わるってw
SBIが多大な損失かぶって終わったら楽しそう
258: 2018/02/25(日) 15:55:38.45 ID:pV3EKbw9(5/5)調 AAS
へいへい
SBI参入に
ビビってる
259: 2018/02/25(日) 15:59:39.54 ID:m/9+J902(2/4)調 AAS
フィスコ、zaif、サンダーキャピタルがグルで、
出来の悪いシステムを作って、身内だけ注文を通りやすくして稼いだってこと?
悪質だわ
260
(2): 2018/02/25(日) 16:00:56.44 ID:6Sl84fax(1/2)調 AAS
なんで公式と社長のツイッター止まってんの?
261: 2018/02/25(日) 16:05:14.95 ID:x249UYhP(13/26)調 AAS
>>260
やましいことあるから
262: 2018/02/25(日) 16:06:05.96 ID:2XgNKQpD(1/2)調 AAS
潰れる前兆かな
263
(2): 2018/02/25(日) 16:07:45.80 ID:6Sl84fax(2/2)調 AAS
今までもやましいことはあっけど新年の挨拶リツイートしまくってたけど
264
(1): 2018/02/25(日) 16:11:55.56 ID:ug9kItor(1/2)調 AAS
チャート見るとつい最近に暴騰もしてるんだな
暴騰の時は訴状て話は出てたん?
265: 2018/02/25(日) 16:12:25.14 ID:QKtLLAza(1)調 AAS
>>263
さらにやましいことがあるのだろうw
266: 2018/02/25(日) 16:16:39.92 ID:3Xi1gvGj(1/2)調 AAS
>>243

フィスコの障害の巻き込まれ方やアナウンスの一心同体ぶりを見る限り、

カバーじゃなくて、看板2つ出してるだけだろ、っつう話を皆してるんだが
267: 2018/02/25(日) 16:16:50.73 ID:ug9kItor(2/2)調 AAS
1月末に120万から175万に暴騰した時はどうだったん?
268: 2018/02/25(日) 16:19:41.43 ID:3Xi1gvGj(2/2)調 AAS
オンライン注文止めて買い上がりショーター殺しだったな
2月22日との違いは、上か下かの違いだけだ
269: 2018/02/25(日) 16:21:35.68 ID:x249UYhP(14/26)調 AAS
>>263
一般人に対してじゃなく、ね
270: 2018/02/25(日) 16:35:37.23 ID:PhdRj2Et(1/5)調 AAS
>>260

口を開けば強がりやコケ脅しのコメントばかりしてたポル山が黙っているのだから
そういう強がりを言える状況じゃない、ってことだけは想像つくよね。

金融庁検査の本格化以降、
メンメン2000兆問題、2月22日のロンガー虐殺にもコメントしてない。
271: 2018/02/25(日) 16:37:39.19 ID:GSBw+EyO(3/4)調 AAS
>>256
君も被害者なんやな
よかったらTwitterフォローしてや
272: 2018/02/25(日) 16:38:16.99 ID:x249UYhP(15/26)調 AAS
 そ も そ も 
  ご 存 命
な ん で し ょ う か ?
273
(1): 2018/02/25(日) 16:38:18.61 ID:m/9+J902(3/4)調 AAS
zaifよりもフィスコを攻めた方がよさそうだな
上場企業だから無視はできないだろ
274
(3): 2018/02/25(日) 16:44:21.39 ID:PhdRj2Et(2/5)調 AAS
フィスコといえばシークエッジや・・・
余計ブラックやろ。

外部リンク:outsiders-report.com

「シークエッジのトップは1972年生まれの白井一成という人物、父親が経営していた
金融業「マルフク」を引き継ぎ、シティグループへの売却後、シークエッジをスタートさせた。
ライブドアの堀江貴文とは同年代で、ライブドアの関連会社を経営するなど「ヒルズ族」の
一員として知られている。
 フィスコがシークエッジ傘下となったのが2010年で、それまでの筆頭株主は粉飾決算で
摘発されたインデックスだった。12年に子会社化したネクスグループ(ジャス:6634、
フィスコが54.5%所有)もインデックス系。シークエッジは05年に当時札幌証券取引所上場
していたアース(12年廃業)の筆頭株主となり、リストラを断行したが、06年にはインデックス
に持ち株を売却している。落合正美はパナマ文書にも名前が出ており、シークエッジ周辺には
“オフショア人脈”が絡み合っている。」
275
(1): 2018/02/25(日) 16:47:29.84 ID:iqG48ct8(1)調 AAS
ベーシックインカムの実現を目指す仮想通貨swiftdemand
登録すると毎日無料で100コイン貰える
外部リンク:goo.gl
276: 2018/02/25(日) 16:48:46.91 ID:sWkaBgkZ(4/5)調 AAS
>>273
zaif板とfisco板がAPI使うBOTでなく、内部的に発注が共有されていたら詐欺と言える大問題だよ
公然の事実とは言え、どこかに記しておかなければならない
277: 2018/02/25(日) 16:51:33.20 ID:m/9+J902(4/4)調 AAS
zaifで買ってフィスコで売ったらその瞬間にウォレット間を移動されるのか?ありえないだろ
zaifとフィスコのウォレットが同じで、分別保管が出来ていない可能性が高いぞ
278: 2018/02/25(日) 16:52:15.93 ID:7R6/Z+6u(1/6)調 AAS
>>275
メンメンがその気になればベーシックインカム余裕
279: 2018/02/25(日) 16:55:09.47 ID:m3VtW7/c(1)調 AAS
>>246
そもそもおかしいzaifがビットコイン売ってるのかな。ビットコインっぽい何かじゃないのか
280
(1): 2018/02/25(日) 17:03:19.80 ID:WLJapeVr(1)調 AAS
>>247
運営乙wwwww
281: 2018/02/25(日) 17:16:05.56 ID:ugvPHgg3(5/12)調 AAS
>>280
は…はぁ???
282
(2): 2018/02/25(日) 17:19:46.32 ID:dEbAtN2V(2/4)調 AAS
>>176
発行上限枚数以上のBTCを0円で購入できるバグが発生。
→バグ購入されたBTCが売却されることを恐れて、成行注文の受付を一時停止。
→BFのSFD見直しの告知等を発端に、売り意欲が強まる。
→なぜか502 Bad Gatewayによって顧客がザイフにログインできない状態が勃発。
→極端に買い板が薄すぎたため、信用取引のロスカット注文の成立が遅れる。
→23:11:49に、565,000円で2.4465BTCの売買等が成立。
→BFなどの他の取引所のBTC/JPYレートと、ザイフの提示するレートが約40万円分乖離する。

明らかに、メンメン事件と、これに対する成行注文受付の一時停止措置が、今回の強制ロスカット事件の引き金となってるんだよなぁ。
283
(1): 2018/02/25(日) 17:20:58.32 ID:x249UYhP(16/26)調 AAS
>>274
あーこりゃ検察も国会もマスゴミも動けん案件だ
284: 2018/02/25(日) 17:22:41.18 ID:x249UYhP(17/26)調 AAS
悪人が裁かれない世の中ってむなしいねぇ
メンメンスレでお絵かきしてる場合じゃなかったわ
285: 2018/02/25(日) 17:25:52.79 ID:yFEgs1yG(1/7)調 AAS
これはおかしい
悪を退治してほしい
286
(1): 2018/02/25(日) 17:26:35.40 ID:Op690B9v(1/2)調 AAS
>>247
システム破ってコイン盗むのはハッキングだが、システムの不備を突いて二束三文で掠めとることも同じことに見えるな。
287
(1): 2018/02/25(日) 17:28:52.43 ID:tpjeSLG4(1/4)調 AAS
とりあえずもう今は仮想通貨自体買わない方がいい
胡散臭い奴等がウロチョロしてる今買っても悪い金持ちの養分になるだけだ
288
(1): 2018/02/25(日) 17:30:24.88 ID:ugvPHgg3(6/12)調 AAS
>>282
窃盗か横領、加えて業務妨害だよなぁ。その混乱で破産した利用者もいただろうに。その人が首吊ったら誰のせいなの?
289: 2018/02/25(日) 17:33:38.46 ID:ugvPHgg3(7/12)調 AAS
>>286
二束三文でもないよ。0円なんだから売買契約も成立してない。これが10円でも支払ってるなら考えるけど。
拾得物横領で例えるより置き引きで例えられる。置き引きは窃盗だよ。
290
(1): 2018/02/25(日) 17:36:08.54 ID:7R6/Z+6u(2/6)調 AAS
>>287
まあこの手の業界にうさんくさい連中がウロウロするのは常態だと思うけど
基本的にもう「持ってりゃ誰でも儲かる」みたいなのは終わったし
そうなるとトレードのテクニックは必要になるわけで
やるならちゃんと勉強してやれって話だね
291
(2): 2018/02/25(日) 17:44:11.31 ID:BqsYxqJF(3/6)調 AAS
本当に仮想通貨全体ろくなことがないな。
バブルも終わったし株や為替に戻った方がいいんじゃねと思い始めている

どの業者使っても仮想やってる限り拘束とかトラブルに遭う可能性高すぎるw
292
(1): 2018/02/25(日) 17:44:15.68 ID:M3Sf63es(1)調 AAS
成り行き注文停止したところで、1/2の価格で指値入れたら実質成り行きと同じなんだし関連は無いと思うが。
293
(1): 2018/02/25(日) 17:49:35.32 ID:dEbAtN2V(3/4)調 AAS
>>288
裁判で、業者のザイフが「仮想通貨の信用取引やFX取引なんてする顧客が悪い! うちで仮想通貨の取引をする顧客が悪い!」なんて主張できないんだよね。そのサービスを提供している業者であることと矛盾しちゃうから。

だから、少なくとも信用取引やAirFxのロスカットの実行が遅れたことにより、不測の損害を被った顧客たちに主たる責任はないんだよな。過失相殺されるかは別として。

逆に質問なんだけど、裁判官は”誰に主たる責任がある”と判断する、と思うの?
294: 2018/02/25(日) 17:49:45.27 ID:7R6/Z+6u(3/6)調 AAS
>>291
トレードなんてただでさえ難しくてリスクあるもんなのに
それとはまったく関係なしのリスクもデカいってんじゃ
やってらんなくなるわなあ
295
(1): 2018/02/25(日) 17:52:18.14 ID:x249UYhP(18/26)調 AAS
>>283
× 動けん
〇 動かん

ま さ か の
 メ ン メ ン
  デ コ イ 説 ?

zaif→fisco→パナマ文書が真実なら
 政 局 に な り ま す な
296: 2018/02/25(日) 17:52:20.92 ID:L+IbQJa/(2/2)調 AAS
本日21:30〜coinexchange/btcで仕手します!
昨日のCLTは60倍になりました!

アカウント検索:【@exx5830y】
297: 2018/02/25(日) 17:53:09.16 ID:tpjeSLG4(2/4)調 AAS
>>291
株もなんか怪しい動きしてるからなぁ
しばらく何もしないでアベコインマイニングがいいんじゃないか
298
(1): 2018/02/25(日) 17:54:07.53 ID:yFEgs1yG(2/7)調 AAS
しかも有名人使ってCMでバンバン宣伝して一般の素人がさらに犠牲なる確率が高い。

国としても責任あるよね
299: 2018/02/25(日) 17:55:47.05 ID:x249UYhP(19/26)調 AAS
cmで大手プロを使うんはマスコミ対策
300: 2018/02/25(日) 17:56:30.33 ID:tpjeSLG4(3/4)調 AAS
>>298
ニュースでは
危ないから触るなみたいな感じでやってるから
触る奴居ないでしょ

チャートもここから1000万になるより
10万になる可能性のが高いのをビンビンに感じる形だし
301: 2018/02/25(日) 17:57:50.31 ID:x249UYhP(20/26)調 AAS
まず報道して欲しいよね
302: 2018/02/25(日) 17:58:02.41 ID:oELSnE+l(3/3)調 AAS
脱法犯罪者の裏口取引所であるzaifとフィスコを早く営業停止にしろ
303: 2018/02/25(日) 17:59:28.76 ID:S/mYfLUE(1/8)調 AA×

304: 2018/02/25(日) 17:59:33.86 ID:x249UYhP(21/26)調 AAS
フィスコはかなりデカいぞ投信売ったり
305: 2018/02/25(日) 18:01:00.20 ID:IMie+ynh(1)調 AAS
胡散臭いカズマックスですらザイフだけはないwwwって言ってんだろ?
ザイフだけは止めとけと言い続けるしかないな
306: 2018/02/25(日) 18:01:51.21 ID:ugvPHgg3(8/12)調 AAS
>>293
混乱のせいで破産した人が首吊ったとしても誰も罪にはならないよね。混乱を作り出した人が原因であることが確かでも。
ザイフが窃盗や業務妨害で被害届を出すかどうかはわからないけど、それが出来る立ち位置にいるとは思う。
バグと認識しながら購入ボタンを押したところから混乱が始まってるとしても、バグを発生させたザイフ側の落ち度もあるわけで被害届まではしないと思うけどな。
307
(1): 2018/02/25(日) 18:02:12.23 ID:kdYMgLBD(1)調 AAS
>>290
黙ってたけどみんなでネズミ講やってたのが隠せなくなったから資金を引き上げようって動きが続くね、いままでの材料もどれも胡散臭くなってる
308: 2018/02/25(日) 18:03:03.48 ID:Q/8oq4na(1)調 AAS
CMで青くなってひょいひょい消えていく人間が
焼き払われたショーター ロンガーて事でおk?
309: 2018/02/25(日) 18:03:15.65 ID:iqYpP0oL(1)調 AAS
>>295
そういや朝山もパナマ文書に名前出てるんだっけ
310: 2018/02/25(日) 18:03:22.43 ID:Wp7Kxokm(5/7)調 AAS
バグきそうやなw
311: 2018/02/25(日) 18:04:05.63 ID:rE1iVKTz(2/2)調 AAS
>>274
真っ黒だねw
312: 2018/02/25(日) 18:04:06.79 ID:yFEgs1yG(3/7)調 AAS
なんかコインチェックがまともに見えてきた。。。。
313: 2018/02/25(日) 18:04:22.40 ID:BQazieFo(6/6)調 AAS
>>253
兆人編が終わって今はロスカット編に入ってるのもわからない
メンメンは哀れだな
314: 2018/02/25(日) 18:06:33.83 ID:Op690B9v(2/2)調 AAS
普段テレビ見てないからだけど、さっきザイフのCM初めてみたわ。てかこの状況で流すのはスゲエな。
315: 2018/02/25(日) 18:08:41.94 ID:x249UYhP(22/26)調 AAS
おいお前ら!載っとるやないけ!Takao Asayama!

外部リンク:offshoreleaks.icij.org
316: 2018/02/25(日) 18:08:49.16 ID:0TIImGan(1)調 AAS
>>256
結局ロスカで損した騒いでる奴も頭の片隅にはどうせ取り戻せんだろと思ってるから、ネタ提供で煽って動く奴の結果待ちなんだろうね
317
(1): 2018/02/25(日) 18:09:08.72 ID:tpjeSLG4(4/4)調 AAS
>>307
経済学者のネズミ講発言やゴールドマンサックスのただのバブル発言が
正しかった事が証明されてる様な感じになってるもんな

普及して
その辺で決済に使えるなら話はまた別だが
現状だと否定出来んよね
318: 2018/02/25(日) 18:09:28.66 ID:yFEgs1yG(4/7)調 AAS
>>264

暴騰の時は一瞬だったので大口ロスカット狩りしたという流れで終わったかもしれん。怪しかったけど

今回の暴落は1時間くらに渡るもので明らかに怪しいとの見解。
319
(1): 2018/02/25(日) 18:11:20.19 ID:2zUOhrRY(1/3)調 AAS
>>247
購入してみないと重大なバグかどうかわからん。
買えなかったら大したことないただの表示バグだが買えちゃった
でもまさかこれ本当買えちゃってるのか?って疑って
売れないであろう値で売り板出してみたらできちゃったこれZaifヤバくね?
で、あわてて取り消して、ヤバいバグあるよって知らせたらアカウント凍結
なんじゃこりゃって話だろ。何やってんのZaifってw
320: 2018/02/25(日) 18:12:35.91 ID:S/mYfLUE(2/8)調 AAS
元エロの経営者かよ ぜーってー堅気じゃねえよなw
321: 2018/02/25(日) 18:14:28.87 ID:UYnB2PIF(6/8)調 AAS
金融なんて信用第一なのに、社長が髭面というのもうさんくさい。
生やしたければ生やせばいいけれど
322: 2018/02/25(日) 18:14:49.85 ID:S/mYfLUE(3/8)調 AAS
おい ローラは大丈夫か?
323: 2018/02/25(日) 18:18:44.02 ID:4PZDR3ra(1)調 AAS
俺は170万超の時も170万で売ったし、このあいだの暴落時も80万ぐらいで買えたから、あの動きはある意味ありがたいんだがw
324
(1): 2018/02/25(日) 18:25:43.78 ID:ugvPHgg3(9/12)調 AAS
>>319
いやいや、0円と表示されてるの目に見えてたじゃん。その時点でザイフやクレカ会社に通報するのが当たり前でしょうに。
置き引きと同じ図式の窃盗が成立してることと、不正に入手したBTCを不正であることを認識しながら取引市場に移動させた事実をどうするか、ザイフ側が法律に照らして考えてるところなんじゃないかな。
何やってんのザイフって言うか、何やらかしてんだメンメンって俺は思うよ。すぐ通報していれば混乱は避けられたでしょ。この混乱のせいで強制ロスカットされたやつらもそんなことにはならなかった。
325: 2018/02/25(日) 18:26:06.39 ID:KuJFICvU(1)調 AAS
客は財布だと思って商売してるんだろう
326: 2018/02/25(日) 18:29:47.77 ID:vsgTIIDL(1/2)調 AAS
ザイフ=在日+財布
客は在日の財布
327: 2018/02/25(日) 18:30:22.60 ID:S/mYfLUE(4/8)調 AAS
元エロ経営者w
328
(2): 2018/02/25(日) 18:32:42.79 ID:UYnB2PIF(7/8)調 AAS
メンメンは何1つも悪くないだろ。

ZAIFが徹頭徹尾悪い。
329: 2018/02/25(日) 18:32:57.52 ID:dObO2oDO(1)調 AAS
ポルノサイトで得た富でノミ屋始めた時点で、マネーロンダリングだろ。

なんでもありなんだよ、この連中は。そもそも

●山なんて姓、日本に古来の氏じゃないだろ。

例えば妄想な。

CCをクラックしたのが一部で報道されているように北朝鮮だとする

北朝鮮がピンポイントでZaifのコインだけを盗む

zaifがネムを信用売りしていれば、巨額の儲け。

盗んだ北朝鮮も巨額の儲けで、ウインウイン、

困るのは、ライバルCC社と養分どもだからハードフォークなんかするわけがない

朝鮮総連の出来レース

なーんてね
330
(1): 2018/02/25(日) 18:35:19.46 ID:2zUOhrRY(2/3)調 AAS
>>324
別にこの件に限らず、単なる表示ミスかな?って場合、
あれ?おかしいな?どうなってんのかな?
っていろいろやってみるだろが。でああ単なる表示ミスかぁで済んだ場合はまあいいんだか、
あれ?単なる表示ミスじゃねえぞ?・・・思い切りバグってやがる
ってなってやっと重大なバグがあると気づくわけなんだよなw
331: 2018/02/25(日) 18:35:44.90 ID:Wp7Kxokm(6/7)調 AAS
画像リンク

332: 2018/02/25(日) 18:37:40.85 ID:eD/lAsfJ(2/2)調 AAS
俺は集団訴訟に興味ないから、弁護士通して照会し納得できればそれで終わる。
泣き寝入りだけはしない。
333: [あ] 2018/02/25(日) 18:38:16.68 ID:23QtT2Og(10/15)調 AAS
>>274
白井一成さん?

あら、何人?
334
(2): 2018/02/25(日) 18:38:48.42 ID:ugvPHgg3(10/12)調 AAS
>>330
普通の人は「0円になってますよおかしいですよ」って相手に伝えます。0円で購入ボタンを押したら自分は泥棒になってしまうと考えます。
335
(1): 2018/02/25(日) 18:42:01.78 ID:sWkaBgkZ(5/5)調 AAS
>>328
買ったのはまだしも、板に発注したのはだめ
0円購入してそのまま出金しようとするのと同じだし
板にのせた時点で混乱必至なんだから業務妨害と言われても仕方ない
ただzaifにも責めがあるから警察への被害届は出さんだろ
336: 2018/02/25(日) 18:44:31.16 ID:Wp7Kxokm(7/7)調 AAS
メンメンが購入したBTCなんだから何しようと勝手だろw
337: 2018/02/25(日) 18:45:30.67 ID:ugvPHgg3(11/12)調 AAS
>>335
しかしあの混乱で破産して首吊る人が何人か出ても不思議じゃないよ。
俺がメンメンだったら良心の呵責でどうなるかわからんくらい後悔するわ。そもそも通報するから何も起こらないけど。
338
(4): 2018/02/25(日) 18:46:09.12 ID:vsgTIIDL(2/2)調 AAS
>>334
外部リンク:zaif.jp
○ 仮想通貨は、価格が変動することがあります。仮想通貨の価格が急落したり、突然無価値になってしまうなど、損をする可能性があります。

日本語が読める普通の人は0円でも買えると理解している
339: 2018/02/25(日) 18:46:53.70 ID:ugvPHgg3(12/12)調 AAS
>>338
これは笑う。
340: 2018/02/25(日) 18:48:09.60 ID:c9uh3wvt(1)調 AAS
合力ヤバいよヤバいよ〜w
341: 2018/02/25(日) 18:48:27.51 ID:x249UYhP(23/26)調 AAS
朝山さんあんた
租税回避のプロ
じゃないですか
342: 2018/02/25(日) 18:48:58.83 ID:yssoFMvz(1)調 AAS
てか悪意がないと0円で買おうとしないから。
343: 2018/02/25(日) 18:49:30.98 ID:UYnB2PIF(8/8)調 AAS
朝山はサイコパスだと思う
344: [あ] 2018/02/25(日) 18:50:09.40 ID:23QtT2Og(11/15)調 AAS
>>338
ああ、これはメンメンの完全勝利だ
345: 2018/02/25(日) 18:50:56.51 ID:2XgNKQpD(2/2)調 AAS
>>328
あのデブは悪くはないがその後のデブは何様?って感じでムカつく
346: 2018/02/25(日) 18:51:26.38 ID:WqHfwKPH(1/2)調 AAS
メンメン訴えよう
混乱を生み出した確信犯だは
347
(1): 2018/02/25(日) 18:51:38.40 ID:S/mYfLUE(5/8)調 AAS
ローラはダイジョブ?
348: 2018/02/25(日) 18:51:39.78 ID:OsP1uYUl(1/4)調 AAS
>>338
終戦。zaifが全て悪い
349: 2018/02/25(日) 18:55:07.89 ID:yFEgs1yG(5/7)調 AAS
>>338

0円の価値になったと思って購入しましたって言えば本人のものになってもおかしくないねwww
350: 2018/02/25(日) 18:55:19.73 ID:x249UYhP(24/26)調 AAS
あいつが訴えれば全てがはっきりする
351: 2018/02/25(日) 18:56:20.06 ID:yFEgs1yG(6/7)調 AAS
これ0円で買った人返す必要ないんじゃないw
352: 2018/02/25(日) 18:56:19.72 ID:x249UYhP(25/26)調 AAS
あいつをパナマ文書と戦わせたい
353: 2018/02/25(日) 18:56:40.87 ID:huiacPt2(2/2)調 AAS
いまだに3分1分なのなw
354: 2018/02/25(日) 18:57:36.98 ID:Q03fMXLR(1)調 AAS
アメリカだったら訴訟すれば億くらいは貰えたんだろうな
355: 2018/02/25(日) 18:57:49.29 ID:GSBw+EyO(4/4)調 AAS
悪意云々とか何を甘いこと言ってんだ
金は命より重いんだぞ
システムに穴があればそこを突いて儲けるのが当たり前
356
(1): 2018/02/25(日) 18:57:54.66 ID:OI/ffvMQ(1)調 AAS
操作されてるんじゃテクニカル分析とか全く意味がないw
丁半博打で素人はスッテンテンだろw
357: 2018/02/25(日) 18:59:01.19 ID:x249UYhP(26/26)調 AAS
あいつはスノーデンだ
あいつは消されないために動画うpしているんだ
358: 2018/02/25(日) 18:59:35.40 ID:S/mYfLUE(6/8)調 AAS
夜のテクニカルも大事だけどな
359: 2018/02/25(日) 19:07:51.84 ID:xUcyO64E(1)調 AAS
0円になったコインなんて大量にあるし0円表記があったら買うわな
0円、上限無視、売りに出せたのもzaif側の落ち度
最悪、購入関係はエラーだとしても売りに出せるなんてシステムがお粗末すぎて呆れるレベル
360: 2018/02/25(日) 19:11:45.65 ID:C8uSOYU/(1)調 AAS
超有益情報配信中!!
オススメ銘柄等配信してます!
line://ti/p/@gvy2154g
361: 2018/02/25(日) 19:18:07.43 ID:3zhatGCA(1)調 AAS
ザイフのサポートはメール来ないことで有名なのに、自分が損したときは最速で動くのか。
362
(1): [あ] 2018/02/25(日) 19:19:02.16 ID:23QtT2Og(12/15)調 AAS
>>356
その通り

今この瞬間も剛力のcm見て無知な素人や大学生や子供を騙してる

ザイフのチャットを見れば分かる
363: 2018/02/25(日) 19:19:21.25 ID:HFhxvVbF(1)調 AAS
ペーパーカンパニーから架空の仮想通貨購入費で利益を外に逃がせるかな。
税務署は仮想通貨の現物の流れを追うべきかな。
364
(1): 2018/02/25(日) 19:20:44.75 ID:S/mYfLUE(7/8)調 AAS
ああ、もうすぐ新社会人が餌食になってゆく・・
365: 2018/02/25(日) 19:20:45.83 ID:c5nrrmXm(1)調 AAS
Zaif社員の賞与ってザフト払いだっけ?ザフトガチホのユーザーは早く手放した方がいいぞ価格操作されるぞ
366: 2018/02/25(日) 19:31:11.63 ID:yFEgs1yG(7/7)調 AAS
>>362

宗教思い出しました
世の中怖いですね。。。。
367: 2018/02/25(日) 19:32:39.30 ID:BqsYxqJF(4/6)調 AAS
ネトゲで言えばバグの悪用に当たる奴だねw
368: 2018/02/25(日) 19:35:14.44 ID:BqsYxqJF(5/6)調 AAS
>>364
12,1月ならともかく今月でかなり仮想イコールうさんくさいもの。って流れになってきたし
スレは見てても本気でポジってはいない。祭りを見てるだけの人も増えてきてるんじゃないかな。
何も知らない状態で調べもせず飛びつく奴くらいしかもう餌にならなさそう
369: 2018/02/25(日) 19:35:41.32 ID:e9owYpjd(1)調 AAS
今回焼かれた奴の何が可哀想って
周囲の理解が得られない事
それどころか事故起こしてる所をなんで使い続けてんだよと煽られる始末
370
(1): 2018/02/25(日) 19:35:46.75 ID:dEbAtN2V(4/4)調 AAS
>>292
メンメン氏の投稿動画により、ザイフのシステム上、発行上限枚数以上のBTCを売買できた事実は明らか。そのうち、”0円”で購入できたこと自体は、ザイフ自身、表示上のミスを認めている。これに対処するため、ザイフは成行注文受付の一時停止措置を講じた。

ザイフにおける仮想通貨の取引規模は極めて小さいから、システム上のエラーが、相場の値動きに与える影響もまた大きい。つまり、”メンメン事件に引き続き、ザイフが成行注文を一時停止したという事実自体”が、既に相場に大きな影響を及ぼしうる。

そして、今回発生した一連の騒動。

外部リンク[pdf]:aoi-law.com
『くりっく365ランド円異常レート事件』
(東京地方裁判所平成27年3月5日判決)

上記裁判例はFX取引における取引所取引に関するものである。
しかし、異常レートを提示したコメルツ銀行の「過失」と、顧客らの「損害」との間の「因果関係」の存否を判断するために、裁判所が用いた判断枠組みは、今回のロスカット事件についても、非常に参考となる。

外部リンク:corp.zaif.jp
Zaif Exchange『16日に発生した異常値の表示に関するお詫びとご報告』
371
(1): 2018/02/25(日) 19:49:33.33 ID:QIBZk0aX(1)調 AAS
今訴訟準備進めてる人いるの?
372: 2018/02/25(日) 19:57:36.98 ID:J+CgnTUE(1)調 AAS
zaifの件ってこの板以外ではほとんど騒がれてないな
少しずつ風化されていくんじゃないか
373
(2): 2018/02/25(日) 20:01:23.09 ID:a2J2Y/7B(1)調 AAS
ここの住人全員ロスカット被害者?
チャート見る限り信用取引、逆指値してる奴全員殺す感じだったが
374: 2018/02/25(日) 20:02:37.21 ID:vhmWf3/A(1/2)調 AAS
最初にちょっと勝たせておいて大きく張った時にガッツリ負ける丁半博打の大道なのにw
懲りずに突っ込んで取り返そうなんてマジで止めとけw
スッテンテンになっただけ
375: 2018/02/25(日) 20:03:52.04 ID:S/mYfLUE(8/8)調 AAS
ccもおとなしくなってきたな
376: 2018/02/25(日) 20:07:14.84 ID:BqsYxqJF(6/6)調 AAS
>>373
一応60万のちょっと上までは最近付けたところだから
超短期スキャ以外は一応考慮する値なんで
普通に倒されずに済んだ人もそれなりにはいるだろうな
377: 2018/02/25(日) 20:10:20.89 ID:PhdRj2Et(3/5)調 AAS
ロスカ祭りは観て楽しむもんだ ^^
参加するもんじゃねぇ
378
(1): 2018/02/25(日) 20:13:42.39 ID:J4iGyF16(1/3)調 AAS
>>373
爆損したアンチ魔人に占拠され
普通の住人はあまり来なくなったと思われ
379: 2018/02/25(日) 20:15:19.75 ID:MsD1m+l6(1)調 AAS
>>371
6日にロスカで準備してたけどCM開始した辺りで何かやらかすかなぁと様子見してたら案の定。
今は静観しつつタイミング見計らってる。
本気で訴訟やろうって人は着々と準備してると思うよ。
380
(1): 2018/02/25(日) 20:19:54.96 ID:OsP1uYUl(2/4)調 AAS
>>378
まともに取引できない取引所に文句つけるのがアンチで
何も言えないのがまともとか頭zaifにも程がある
そもそもここは昔から文句の方が多かったし
1-
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s