[過去ログ] 非接触クレジット『iD』25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(1): 2016/12/27(火) 12:29:13.61 ID:DggueHL1(1)調 AAS
>>107
最近釣りが多いな
111(1): 2016/12/27(火) 15:41:18.30 ID:DyZJDgQD(1)調 AAS
>>110
今の時期はアイナメかな?
112: 2016/12/27(火) 17:02:13.85 ID:tQhZndUI(1)調 AAS
>>111
キスもいいよ
113: 2016/12/27(火) 17:51:01.90 ID:4PHoY2I0(1)調 AAS
メバル
114(1): 2016/12/28(水) 13:36:26.15 ID:6nBcRfKb(1/2)調 AAS
iD なんて使ってる奴見たことないんだが…
そのうちドコモがシステムを維持できなくなってサービス終了しそうな悪寒…
115: 2016/12/28(水) 13:51:13.58 ID:F5e0DRbj(1)調 AAS
そのうちと言って10周年
116: 2016/12/28(水) 13:57:52.88 ID:Z+M0MNwQ(1)調 AAS
VISAタッチは終わっちまったけどw
117(1): 2016/12/28(水) 14:29:49.86 ID:7V2XY7Pb(1)調 AAS
>>114
自分の周囲が世界のすべてではないのだよ
118: 2016/12/28(水) 14:56:50.12 ID:6nBcRfKb(2/2)調 AAS
>>117
だったら何にいくらiDで支払ったか毎日ここに書き込んでくれよ。
そしたら信じてやるわ
119: 2016/12/28(水) 15:23:08.08 ID:EspqsX8F(1/2)調 AAS
異世界人に信じさせる理由がない
120(2): 2016/12/28(水) 15:57:55.23 ID:+EowExOy(1)調 AAS
Suica君!
121: 2016/12/28(水) 16:04:44.54 ID:fkOgNc0s(1)調 AAS
>>120
いつもの甘鱒楽天カードマンwww
122(3): 2016/12/28(水) 17:16:46.92 ID:OHLTN3pI(1)調 AAS
スイカ君は他の電マの音聞こえないんだろうな
聞かせると色々発作起こしそう
123: 2016/12/28(水) 17:57:24.35 ID:hgVEk0zj(1)調 AAS
>>122
「電マ」普及委員なのw
124: 2016/12/28(水) 18:09:03.21 ID:hC5Bmr4X(1)調 AAS
神経衰弱しようか
>>122は>>99と同一人物である
125(1): 2016/12/28(水) 18:12:30.16 ID:cTAhU4kx(1)調 AAS
スイカ君ワロタ
126: 2016/12/28(水) 18:14:12.21 ID:EspqsX8F(2/2)調 AAS
次は>>120と>>97ね!
127(1): 2016/12/28(水) 18:24:51.73 ID:oT76NV9s(1)調 AAS
スイカ君もう来るなよ邪魔
128(1): 2016/12/28(水) 18:37:51.46 ID:e6dwVXHt(1/2)調 AAS
脊髄反射Suica君!
129(1): 2016/12/28(水) 18:39:44.98 ID:YHWoA6As(1/2)調 AAS
スイカ君ワロタ
130: 2016/12/28(水) 19:23:05.46 ID:QvasGPe6(1)調 AAS
>>122,125,127-129 IDコロコロ楽天カードマ〜ン
131: 2016/12/28(水) 19:27:55.69 ID:YHWoA6As(2/2)調 AAS
基地外スイカ君!
132: 2016/12/28(水) 19:28:00.63 ID:e6dwVXHt(2/2)調 AAS
基地外スイカ君!
133: 2016/12/31(土) 11:32:58.38 ID:gbJs+wsH(1)調 AAS
いい加減Amazon以外でもAndroidで支払い出来るようにしろ!
iD対応とか書きながら注釈でiモードのみとかいつの時代の話?
134: 2017/01/01(日) 22:14:44.73 ID:fgDmYlK4(1)調 AAS
Amazonはできるんだ
Amazonもiモードだけだと思ってたよ
135: 2017/01/01(日) 22:29:48.77 ID:COqhMe+F(1)調 AAS
IDコロコロ楽天カードマ〜ン
外部リンク[html]:hissi.org
136: 2017/01/01(日) 22:46:33.19 ID:2bFOdohe(1)調 AAS
(^ω^)グイッペグイッペ!
137(2): 2017/01/02(月) 19:43:25.11 ID:7Qabd2q1(1)調 AAS
ルンバ32000円決済でサイン求められた。
高額決済はでサイン必要なんだね。
138: 2017/01/02(月) 20:53:08.84 ID:MSinkh+z(1)調 AAS
暗証番号じゃなくて?
139(1): 2017/01/02(月) 22:15:42.34 ID:SgJ/BhbS(1)調 AAS
10万近くまで決済した事あるけど暗証番号はともかくサイン一度も無いな
140: 2017/01/02(月) 22:25:53.17 ID:kM8B6WO7(1)調 AAS
>>139
1回の決済額の話しじゃないのかな。タクシーで2万越えたら「タントン」でなくて
「ぼよよーん?」のような音が鳴って、端末でPIN打ちました。
141(2): 2017/01/02(月) 23:37:11.88 ID:AidTBbVa(1)調 AAS
140はマジアホだろ
142(1): 2017/01/02(月) 23:52:15.24 ID:ShKoiJn+(1)調 AAS
>>141
正直、何言ってんだかわからないけど、人に伝えようとするのなら要点をハッキリ書いたほうがいい
伝える気がないのなら、バカッターでつぶやいてる方が無駄なレスを読まずにすむのでありがたい
143(1): 2017/01/03(火) 00:26:59.77 ID:SGnz0uoF(1/3)調 AAS
>>142より>>141の方が要点ハッキリしていて分かりやすい
144: 2017/01/03(火) 00:35:06.98 ID:5hKjuG9J(1)調 AAS
無駄に長レスする奴いるよなー
145: 2017/01/03(火) 00:54:18.55 ID:Az1joCVl(1)調 AAS
煽ってる方がスイカ君というやつか
146(1): 2017/01/03(火) 01:05:13.28 ID:Zx2Mk08q(1/2)調 AAS
>>143 たった二行を理解できないのは読解がないだけじゃね
147(2): 2017/01/03(火) 01:10:05.02 ID:TzZENqhM(1)調 AAS
無駄に長文ってこれ?しかも誤字だらけでイミフ
415 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/01/03(火) 00:23:33.64 ID:SGnz0uoF
ディズニーに無縁な人間からすれば、
今更ディズニーにそれにりの投資し、今後も継続するなら今度から解約だろ普通に。
一時期、それでも数年クソ(CLASSは5万程度という輩はどうでもええ)年会費払ったが、でも所持したってだけで良いわ。
なんかプレミアムwカードに興味なくなってきたわ。一通り入手すると。
148: 2017/01/03(火) 01:13:56.02 ID:Zx2Mk08q(2/2)調 AAS
>>147 文章構成がおかしくて、本当に要点がわからない どこの翻訳サイトを使った?
149: 2017/01/03(火) 07:43:03.85 ID:SGnz0uoF(2/3)調 AAS
>>147
それコピペw
150(2): 2017/01/03(火) 07:45:05.89 ID:SGnz0uoF(3/3)調 AAS
>>146
読解がない?日本語もう少し勉強しろ。あと句読点もな
151: 2017/01/03(火) 09:28:21.71 ID:/CAGdrDO(1)調 AAS
2ch初心者かな?
エスパー力ないと2chは無理
152: 2017/01/03(火) 10:26:47.81 ID:yZJkXKZR(1)調 AAS
みなさんもiDをAndroidスマートフォンで使うと画面がONになりますか?以前の端末ではエラーメッセージが出たりしてたんですけどドコモのiDじゃないからですかね
153: 2017/01/03(火) 19:24:13.76 ID:U7T6XEfe(1)調 AAS
onになるよ イオンiD
154: 2017/01/05(木) 03:44:29.43 ID:ZNg5EmB2(1/2)調 AAS
>>150
半島人は「てにをは」が苦手らしい。
155: 2017/01/05(木) 03:52:02.26 ID:ZNg5EmB2(2/2)調 AAS
>>150 お前の日本語は変だよ
156: 2017/01/05(木) 07:31:37.32 ID:sRwPtwq1(1)調 AAS
クスクス。ID:ZNg5EmB2
157(1): 2017/01/08(日) 21:41:13.29 ID:4EBc/5SU(1)調 AAS
iDでサインって?
iDのカードやスマホに署名なんてしてないのに
158: 2017/01/08(日) 22:25:54.88 ID:E6c877P3(1)調 AAS
前コンビニで1万以上?使った時に暗証番号入れた事あるよ
159: 2017/01/08(日) 23:25:57.83 ID:QjKWJj+l(1)調 AAS
これは>>137に詳しい話を聞く必要があるな
160: 2017/01/09(月) 01:42:47.57 ID:shlUeCiJ(1)調 AAS
>>137が芸能人定期
161(1): 2017/01/09(月) 03:27:21.93 ID:OlCv7SIs(1)調 AAS
iDで電車に乗れるようにしてくれよ
ピタパは要らない
162: 2017/01/09(月) 07:41:52.74 ID:dgJ/8QKH(1/3)調 AAS
タワレコで全集CD買って30000円ぐらいをiD支払いした時は、
高額なのでサインが必要といわれたよ
163: 2017/01/09(月) 07:43:46.24 ID:dgJ/8QKH(2/3)調 AAS
>>157
その時はカードタイプのdカードだったので、dカードのサインと照合してたな
164: 2017/01/09(月) 08:51:53.79 ID:hhEmwkYY(1/2)調 AAS
>>161
無理
165(2): 2017/01/09(月) 15:16:51.70 ID:FLjXAsRV(1)調 AAS
クレカ番号と使用期限が分かれば偽造できちゃうのがiDの怖いところなんだよなぁ。
iDならサインレスで使えるから犯罪者にとってはクレカを偽造するより好都合なのは間違いない。
その点においてもSuicaの安全性が光るよね。プリペイドを偽造したって無意味だから。
166: 2017/01/09(月) 15:28:20.63 ID:hhEmwkYY(2/2)調 AAS
待ってたよスイカ君
167(1): 2017/01/09(月) 17:15:18.09 ID:dgJ/8QKH(3/3)調 AAS
>>165
iDは非接触ICで認証行うので、ICの中身複製できないと偽造はできないでしょ
168: 2017/01/09(月) 17:43:08.20 ID:f+2p0Tn7(1)調 AAS
相手にすんなよ
ここに粘着してるスイカ君だから
169: 2017/01/09(月) 20:45:55.62 ID:ZRUiaA55(1)調 AAS
意外に少ない、つまり・・・
【レス抽出】
キーワード: スイカ君
抽出レス数:10
170: 2017/01/09(月) 20:52:03.10 ID:EOlx6JUQ(1)調 AAS
ローンチした頃はたまにサインくれって言われてたな
171(1): 2017/01/09(月) 22:50:44.59 ID:lLldLzcl(1)調 AAS
>>167
ApplePayの登録だと、セキュリティコードが必要だぞ
172: 2017/01/09(月) 23:00:03.92 ID:x4RyUYmM(1)調 AAS
>>171
PPAP
ペイ パイナポー アポー ペイ
173: 2017/01/09(月) 23:24:07.44 ID:bFv24prV(1)調 AAS
スイカ君が新年も元気なようで何よりです
174: 2017/01/10(火) 00:04:31.42 ID:YJLCqBWR(1/2)調 AAS
>>165
Suicaを偽造したスーパーハカー逮捕、被害総額135000円。ちなみにJR発表は総額約1000万円、
2chスレ:news
ICカード乗車券「Suica(スイカ)」の機能を携帯電話に持たせる会員制サービス「モバイルスイカ」を
悪用し、他人になりすまして約13万円分の電子マネーをだまし取ったとして、警視庁捜査2課が、
東京都渋谷区幡ヶ谷、無職北原剛親容疑者(37)を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕していた
ことがわかった。
昨年11月、不正登録された65人分のモバイルスイカから総額約1000万円分の電子マネーが詐取
されていたことがJR東日本の調べで明らかになったが、逮捕者は全国初。
調べによると、北原容疑者は昨年4月中旬、偽名で契約した携帯電話からモバイルスイカの専用サイトに
接続。不正に入手した埼玉県川口市の30代男性ら2人のクレジットカードの番号などの個人情報を
入力して会員登録したうえ、二十数回にわたり、計13万5000円分の電子マネーをチャージした疑い。
北原容疑者は昨年2〜5月、20人以上のカード情報を悪用し、電子マネー3百数十万円分をだまし取り、
電器店での買い物などを繰り返していたとみられる。
2006年1月にサービスを始めたモバイルスイカを巡っては同12月ごろから各地のクレジットカードの
所有者に、身に覚えのない利用明細が届き、被害が発覚。会員登録の際に暗証番号が必要とされない
ため他人の氏名やカード番号などが分かれば、なりすますことが可能で、1回にチャージできる電子
マネーの上限2万円についても、何度も補充できるため被害が拡大したとみられる。
175: 2017/01/10(火) 00:14:10.23 ID:lxjJYAzz(1/3)調 AAS
それって偽造じゃなくてただの番号流失の悪用じゃね?w
176: 2017/01/10(火) 00:19:14.78 ID:N+Uqpjyh(1)調 AAS
これただクレジットカード番号を使われただけではw
177(1): 2017/01/10(火) 00:39:03.62 ID:YJLCqBWR(2/2)調 AAS
被害総額6,000万円以上! 中国版Suica偽造団、日本にもすでに上陸か?
「闇市場では、他人のICカードをポケットやかばんの外側からコピーできる装置が15万円ほどで売られており、
混雑した場所での“電子スリ”に悪用されているとみられる。実際、ネット上には『身の覚えのない支払いに使われていた』
という訴えが散見されますが、発行事業者や警察も『ICカードはコピーできない』という建前なので、泣き寝入りするしかない」
外部リンク:news.livedoor.com
178: 2017/01/10(火) 02:09:41.67 ID:jDKDw2FO(1)調 AAS
>>177
犯罪よりも、だって健康保険制度に1人あたりリミット額がある国に中国で
こんな福祉制度があったのに驚き。
179(1): 2017/01/10(火) 03:12:15.50 ID:lxjJYAzz(2/3)調 AAS
コピーと言うか
パソリみたいな奴じゃないの?鞄の近くに近づけたら決済されちゃうってやつ
180: 2017/01/10(火) 03:12:55.41 ID:lxjJYAzz(3/3)調 AAS
カード類はなるべく
内側に入れるべきだね
181: 2017/01/10(火) 12:12:09.24 ID:6NIWYVcB(1)調 AAS
>>179
決済したらアクワイアラーから現金もらわないとただのデータなんですが
182: 2017/01/14(土) 23:07:18.61 ID:snOAjx1f(1)調 AAS
インド、2020年までにクレジットカード不要に?
外部リンク:jp.wsj.com
インド政府が昨年11月、流通貨幣の86%を廃止したことを受け、
政府の政策立案機関「NITIアーヨグ」が2020年までに
クレジットカードを不要にする計画を立てている。
NITIのアミタブ・カント最高経営責任者(CEO)は
8日、インドは金融技術とイノベーションの「巨大な溝」のただ中にあるため、
クレジットカードからモバイル決済への移行が可能になると見方を示した。
183: 2017/01/15(日) 01:22:49.68 ID:j2yl3Jll(1)調 AAS
カードは腕に埋め込むチップになるそうだぞ
184: 2017/01/16(月) 12:28:11.99 ID:4QPenLGf(1)調 AAS
ローソンやっと画面タッチなくなってたわ
しかしあの出っ張りにタッチするのか一瞬迷ったわ
185: 2017/01/16(月) 12:31:29.75 ID:gzrR8C26(1/2)調 AAS
利用客が迷う時点で失敗だよな
186(1): 2017/01/16(月) 14:23:34.12 ID:DEVRSQJK(1)調 AAS
あの出っ張りなんか意味あんのかな
タッチしにくいしApple Payとか横からじゃないとタッチできないだろあれ
187: 2017/01/16(月) 14:34:07.78 ID:m02J80Pc(1)調 AAS
>>186
どこにTouch?
188(1): 2017/01/16(月) 15:05:43.84 ID:tnubtC6q(1)調 AAS
あなたから
189: 2017/01/16(月) 16:37:04.13 ID:dmMxlzZw(1)調 AAS
ミニストップの端末も始めどこ置くかわかんなかったよ
190(1): 2017/01/16(月) 16:47:54.22 ID:a1fUdvh8(1)調 AAS
>>188
岩崎良美かよw
191(1): 2017/01/16(月) 17:51:10.12 ID:/z+U/FBX(1)調 AAS
古っ!!
192: 2017/01/16(月) 17:57:14.37 ID:20h0wbZj(1/2)調 AAS
>>190,191
推定年齢55歳
193(1): 2017/01/16(月) 18:29:26.39 ID:gzrR8C26(2/2)調 AAS
これな!出っ張りが邪魔だろ。むしろ逆向きにしてくれ。
画像リンク
194: 2017/01/16(月) 18:41:00.50 ID:JntgEoOZ(1/2)調 AAS
この出っ張りって取り外しできるようになってるって本当?
195(1): 猫頭 ● 2017/01/16(月) 18:51:01.60 ID:TfwyOulp(1/4)調 AAS
テンキー出てきます。
196: 2017/01/16(月) 19:01:14.16 ID:SVwOoGeR(1)調 AAS
左手でかざす場合はかなり邪魔になりそうだな
197: 2017/01/16(月) 19:06:56.57 ID:JntgEoOZ(2/2)調 AAS
>>195
あっやっぱりそうなんだ。どっかで見たもんで。
198: 2017/01/16(月) 19:10:44.72 ID:ckabTm4V(1)調 AAS
自爆スイッチだなw
199: 2017/01/16(月) 20:09:23.99 ID:n5dOPF7e(1)調 AAS
ポチっとな
200: 猫頭 ● 2017/01/16(月) 20:39:57.35 ID:TfwyOulp(2/4)調 AAS
こっそりファンクションキー押してみましたが、なにも起きませんでした。(w
201: 2017/01/16(月) 21:00:49.99 ID:20h0wbZj(2/2)調 AAS
>>193
これのメーカーはどこ?
202: 猫頭 ● 2017/01/16(月) 21:13:13.64 ID:TfwyOulp(3/4)調 AAS
松下製です。
203: 猫頭 ● 2017/01/16(月) 21:19:40.50 ID:TfwyOulp(4/4)調 AAS
ちなみにこの端末のEMV認証がコレです。
外部リンク[pdf]:www.emvco.com
204(1): 2017/01/17(火) 17:47:12.53 ID:E8g1HO+0(1/4)調 AAS
みんな実際、レシートは全部取っといて締め日にチェックしてる?
面倒臭くない?
205(3): 2017/01/17(火) 18:23:56.28 ID:hHrbsQbK(1)調 AAS
>>204
締め日じゃなくって、使ったらExcelに入力して明細上がってくるのを待ってるw
206(1): 猫頭 ● 2017/01/17(火) 18:28:39.53 ID:6/1Rh5X9(1/2)調 AAS
都度、ダダ漏れEvernoteに送り込んで、締まったらニヤニヤしながらチェックします。
各カード月1回のその作業が楽しみです!(゚∀゚)
207: 2017/01/17(火) 18:44:24.95 ID:7Lkz1nhy(1)調 AAS
さすがクレ基地w
そういう作業は面倒だと思っちゃって適当
208: 2017/01/17(火) 18:44:53.78 ID:tijFAyKD(1)調 AAS
以前、現金あまり持ってなくて、iD登録してあるスマホはあったから、
iD公式サイトで使える店を検索して入ったのさ。
で、飲み食い終わってレジで
オレ:iD使えますよね?
レジ:いえ、使えません。
オレ:いや、そんな筈はなくて、iDの公式サイトでこのお店出てますよ?使えないんですか?
レジ:はい、使えません。
実際、iDロゴも出てないし、NFCの端末も見当たらなかった。
まぁ安かったから現金で足りたけど、足りなかったらどうすんだ。
iD使えるって出して客を引きつけておきながら使えないって詐欺じゃん。
その店、未だにiD公式サイトに掲載されてるんだけど、
こういうのはどの窓口に連絡すればいいんだ?
209(2): 2017/01/17(火) 18:56:53.07 ID:E8g1HO+0(2/4)調 AAS
>>205,206
今までチェックしてて食い違ってたことある?
210(1): 205 2017/01/17(火) 19:52:03.71 ID:sjBq+Hrk(1)調 AAS
>>209
ありません。20年以上クレカ使ってるが、幸運にも不正利用の経験もない。
明細上がるがやたら遅くて、次の月の決済になるのはちょっと腹立つw
211(1): 2017/01/17(火) 19:59:30.91 ID:E8g1HO+0(3/4)調 AAS
>>210
使った順に上がってくるわけじゃないだろうしチェックが大変そう…
212(1): 205 2017/01/17(火) 20:10:25.59 ID:YdzSqIfc(1/2)調 AAS
>>211
クレカ使ったら日付、品目、店舗名を記入、金額はひとつ右のセルに記入して、明細上がれば正規の位置に移動する。
そうすれば明細の合計と未掲載の合計が簡単に判る。昔からのクセと言うか習慣だから苦にもならないw
213: 2017/01/17(火) 20:12:22.95 ID:YdzSqIfc(2/2)調 AAS
わっ、雑談スレと思ってたw
もちろんクレカだけでなくiDやQUICPayも記入しますよ。
214(2): 猫頭 ● 2017/01/17(火) 20:17:30.08 ID:6/1Rh5X9(2/2)調 AAS
>>209
15年弱やってますが、請求来なかったことなら3回あります...。
215(1): 2017/01/17(火) 20:31:32.67 ID:Rgg5jjNK(1/3)調 AAS
金額などの間違いはないけど、丸亀製麺羽田空港で使うと、毎度Web明細には丸亀製麺丸の内店と出る
216(1): 2017/01/17(火) 20:38:26.06 ID:X0ozKzrQ(1)調 AAS
>>215
そういうの面白いね
ていうか丸亀製麺ってクレカ使えるところあるんだ
田舎には無いと思うけど
217: 2017/01/17(火) 20:40:38.79 ID:wUe51ENr(1)調 AAS
俺も10年ほどで1回だけ請求来なかったことあるな。
不正利用被害も1回だけ。
もちろん全額カード会社負担。
218: 2017/01/17(火) 20:43:59.61 ID:Rgg5jjNK(2/3)調 AAS
>>216
iDですよ
219: 2017/01/17(火) 20:47:31.84 ID:R8dS8BCw(1)調 AAS
請求来なかったら放置していいの?
それとも問い合わせるの?
220: 2017/01/17(火) 20:48:17.55 ID:Rgg5jjNK(3/3)調 AAS
>>214
こちらは通常のクレジットだけど、日通の引っ越し代39万円ほどが待てど暮らせど請求が来なかったことがありました
家の近くの日通の営業所の前通るのも避けてたくらいでしたが、半年以上経ってから日通から電話があり、
どうも日通が控えたクレカ番号が間違ってたようで、あえなく支払うことになりましたとさ
221: 2017/01/17(火) 21:54:41.28 ID:E8g1HO+0(4/4)調 AAS
>>212
超絶面倒臭いね。毎日管理に時間取られそう…
>>214
来ないこともあるっていうのは得しそうでいいね。
222: 2017/01/17(火) 22:53:20.92 ID:UjlHT/Pt(1)調 AAS
レシート残してるけど、明細に明らかに変なものがあがってない限り全部確認してないな
223: 2017/01/18(水) 12:18:25.97 ID:fa6b5Kzm(1)調 AAS
現金は自販機、クレカはETCが帰宅後チェックを忘れやすい。
224(1): 2017/01/19(木) 22:52:07.14 ID:BjGUOFL7(1)調 AAS
スーパーでもっと使わせてくれんかなぁあとJRの定期とか
痒いとこに届かないイキたいのに寸止めされる
225: 2017/01/19(木) 23:21:38.40 ID:VMW2W3ic(1)調 AAS
>>224 定期は他のサービスがあるから無理だろうな。
226: 2017/01/20(金) 00:52:06.82 ID:RG6vxf7d(1)調 AAS
マックスバリュかドンキぐらいしか、
日常生活で使えるところがないのが辛い。
227: 2017/01/20(金) 01:03:52.05 ID:4sIPL2IU(1)調 AAS
人によるもんね
228: 2017/01/20(金) 01:09:16.61 ID:EEo6OQet(1)調 AAS
スーパーだったらクレカでサインレス対応のとこもあるしな
そうなると電子マネー特にiDのメリットがまるで無いよな
数的には多くないという共通点があるが
229: 2017/01/20(金) 01:21:20.35 ID:JqoGmEQb(1/2)調 AAS
レジの店員が電子マネーの操作慣れしてないと現金よりかなり遅いマジで無能
電子マネーの唯一のメリットがあああってなる
ボタン一つで読み取り端末起動してほしいわ
230: 2017/01/20(金) 01:21:43.79 ID:+sRxs82w(1/3)調 AAS
カード型の時代は終わったのだろうね
231(2): 2017/01/20(金) 01:24:30.67 ID:+sRxs82w(2/3)調 AAS
レジ打ちしたことないから分からないけど
「現金」「クレジットカード」「電子マネー」ボタン1つで切り替えが出来て
電子マネーの種類については、こういう端末で利用者に押させてほしい。
そのほうが早い気がするんだよな〜
画像リンク
232: 2017/01/20(金) 01:31:01.26 ID:+kZX9egC(1)調 AAS
>>231
これ、操作は良いんだけど、ボタンが小さくて年寄りには見難い
それと通信器のスピードが遅くて、読み取り時間が長い
改善して欲しい
233: 2017/01/20(金) 01:34:40.00 ID:acfFvI4E(1)調 AAS
ローソン方式好きだったが広まるどころか改悪されてしまったな
234: 2017/01/20(金) 02:18:07.95 ID:JqoGmEQb(2/2)調 AAS
>>231
たしかにイオン系列は 電子マネーで って言えばすぐその端末起動してくれるわ
ただ起動と読み取り決済に6秒くらいかかる欠陥端末だけど
そのボタン指定端末系に読み取りの速さが加われば神なんだがな
店員もiDとEdyを聞き間違えなくてもいいし各々の名称覚える必要ないし
235: 2017/01/20(金) 02:24:25.08 ID:+sRxs82w(3/3)調 AAS
どの電子マネーが使えるのか客は1発でわかるし、店員も覚える必要がないんだよな
236(2): 2017/01/20(金) 12:49:03.22 ID:o+7kDJbS(1)調 AAS
店員も客も操作不要でかざすだけで機械が判別してくれるようにしてくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s