[過去ログ] 日本橋ストリートフェスタをきっかけにコスプレ4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435(1): 2013/01/04(金) 22:20:42.89 ID:4E6nZnut0(1)調 AAS
長物について原則禁止としてないってあるけどやっぱり2m越えとかは持っていったらダメか
436: 2013/01/05(土) 21:23:35.64 ID:ptnvFsR30(1)調 AAS
あの混雑を考えると得策ではない。怪我をさせてからでは手遅れ。堪えれば
堪えて欲しい。
437: 2013/01/05(土) 23:54:30.92 ID:JjPT9zDF0(1)調 AAS
毎年この時期になると長物・露出の話題が出るなw
とりあえず前スレにあったレスを貼ると、
過去の回だと一応これでもOKだったみたいだね。
27 :C.N.:名無したん :2012/03/15(木) 01:53:37.19 ID:TqgGzaPM0
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ストフェスってこういう撮影は公的にOKなんだな。
438: 2013/01/06(日) 00:50:09.98 ID:o00EzLf/0(1)調 AAS
大丈夫じゃないかな
画像リンク
439: 2013/01/06(日) 01:14:58.14 ID:ViPmSgdw0(1)調 AAS
だいじょうぶだろう。
2回目か3回目かにラピュタのロボットが許されたくらいだ。今は何をしているのだろう。
あと3回目か4回目にFF7のでかい剣もあった。
440: 2013/01/06(日) 09:39:04.18 ID:DQTz78OY0(1)調 AAS
まぁ大きくなったりヘンな格好をすればするほどに
よりいっそう本人の意識が強くないといけなくなってくるから
ちゃんとその辺理解しとくんやで
441: 2013/01/06(日) 11:47:24.95 ID:nJjBIwHO0(1)調 AAS
小さい子供もいるからね。細心の注意をお願いしたい。
442: 2013/01/07(月) 10:09:38.33 ID:ZS2+Ii260(1)調 AAS
事故が起こった時にこうやって写真が貼られてあれこれ言われると思ったらとてもオススメできん。
まぁ自己責任でって事で。禁止されてない以上ダメとは言えないって感じだけど本音は・・・ね・・・
443: 2013/01/07(月) 16:18:49.23 ID:NPgjGcJb0(1)調 AAS
コスプレのスタッフなんて現場で見たこと無いなぁ
444: 2013/01/07(月) 18:08:43.13 ID:WyDxSNe60(1)調 AAS
今回は行ってみよう
445: 2013/01/08(火) 18:31:55.54 ID:JjAy+Xb60(1)調 AAS
お待ちしております。開催日に注意!
446(2): 2013/01/08(火) 23:34:05.34 ID:lNCSz7HL0(1)調 AAS
今までずっと春分の日の祝日だったのに、
また何で今年から日曜日に変わったんだろう?
447: 2013/01/09(水) 02:55:33.12 ID:9UNqgf3S0(1)調 AAS
>>446
だよね。俺は日曜日だと行けないや
残念過ぎて死にそう
448: 2013/01/09(水) 12:45:21.00 ID:JHb5oyR30(1)調 AAS
拾い物
画像リンク
449: 2013/01/09(水) 12:55:28.55 ID:yRaQZsGM0(1)調 AAS
早希ちゃんとガリクソンは来てたの知ってたがスマイルの2人もきてたのか
450(1): 2013/01/09(水) 19:26:16.10 ID:4dD8iOjJ0(1)調 AAS
この囲みはスゴイな
画像リンク
451: 2013/01/09(水) 20:40:49.62 ID:1uMTX+Mf0(1)調 AAS
>>446
月曜日のワイドショーの話題作り
>>450
オレもこの囲みにでくわした。すごいなんてものじゃない。
452: 2013/01/09(水) 21:05:49.37 ID:6DON/V8k0(1/2)調 AAS
写っていないが、最前列に俺もいた。ストリートフェスタは楽しい。
コミケとは違う楽しみだ。
453: 2013/01/09(水) 22:11:57.64 ID:PyLmK3Uf0(1)調 AAS
二度と来ないでほしい
454: 2013/01/09(水) 23:07:11.82 ID:6DON/V8k0(2/2)調 AAS
たしかに、えなこにはもう来てほしくない。
囲みはたしかに楽しかったが、それ以上に迷惑だったからな。
中にいて言うのもなんだが、えなこの態度もレイヤーと思えないほどひどかったし。
しかし、ストリートフェスタは最高だ。これからも毎年続くことを願う。
455: 2013/01/09(水) 23:26:44.29 ID:+hCRBu2i0(1)調 AAS
これテレビ番組のキャプ?
何かこの絵面と見出しだけを見ると、
あたかもこの人のために22万人もの人が集まったような誤解を招くw
456: 2013/01/09(水) 23:36:04.78 ID:wWSzR3HO0(1)調 AAS
これ触られたとか言ってたほうだな
始めのほうの囲みはそれほどでも無かったのに・・それにしても相変わらず黒いな・・
今年は俺もコスで行くからよろしく、ネタだけど
457: 2013/01/09(水) 23:53:26.28 ID:j6isiAmN0(1)調 AAS
えなこの態度ってどうひどかったのかな
自分も囲みにいたけどきちんとみんなに目線がいくように気配りしてたし
迷惑なら、えなこ以外でも大きな囲みがいくつもあったでしょ
458: 2013/01/10(木) 00:19:13.86 ID:03b4kkQKO携(1)調 AAS
パレードだか催し物関係で道空けるようスタッフがふれ回ってたのに解散しなかったからだろ
他の人達はちゃんとカウント取って余裕持って解散してたのにギリギリまであの状態、結局間に合わず押されて芋洗い状態に
挙げ句「触られたー」「ストフェスの参加者最悪ー」とかTwitterで棚上げしてりゃ印象悪くもなるわ
459: 2013/01/10(木) 01:26:36.24 ID:/yLinHrI0(1)調 AAS
>>435
去年某キャラのトレードマークのショットガン背負ってたが、
警備の警官には何も言われなかったよ。
460: 2013/01/10(木) 10:44:42.14 ID:TK5vBhqg0(1)調 AAS
毎年カメコ参加してるけど、あまりに大きな囲みだと撮る気無くす。
あとから囲み入ろうとしたって被写体まで遠くていい写真撮れないだろうし、いい場所確保するために待ってる時間がもったいない。
経験上、なかなかカメコの入れ替わりが無くてどんどん囲みが膨らむのは露出系に多いと思う。
俺が楽しみにしてるストフェスがそこには無い。だから囲みがでかいのは最初から無視。囲みに入るだけ時間の無駄。
461: 2013/01/10(木) 16:51:14.65 ID:3Y90wNha0(1)調 AAS
警備してる警官って通路の確保だけでそれ以外は特に仕事してないよな。
開催日日曜日にしたのは人を呼ぶためにわざとなのかな?
囲みが大きくなると道も狭くなるしカウント取るとかしてこまめに移動して貰ったらまだましになりそう。
えなこは去年のこともあるし来ない可能性のほうが高い気がする。
462: 2013/01/10(木) 17:44:45.85 ID:LGdbp71D0(1)調 AAS
去年より人が多いとなると修羅場だな。
463: 2013/01/10(木) 18:39:05.85 ID:kYGVflIp0(1)調 AAS
えなこ本人は来たくないと思っているだろうけれど、お仕事のPRのために来るかもしれないね
その時はマネージャーが仕切るだろうから去年みたいな事にはならないだろうし
464: 2013/01/10(木) 18:40:41.64 ID:S4A3a/rA0(1)調 AAS
来るのもかまわんし仕切るのもかまわんが端っこでやってくれ
465: 2013/01/11(金) 12:50:55.89 ID:h+aozIXc0(1)調 AAS
マネージャーが仕切るとか何夢見てるの?
466: 2013/01/11(金) 18:21:16.39 ID:u9e5QvA40(1)調 AAS
毎年これ以上人が増えたら無理だろって思いながらもどんどん増えてるもんね。
昨年以上の修羅場ってのがどんなのか想像もできんがきっとそうなるんだろうなw
467: 2013/01/12(土) 00:25:03.33 ID:doXGc7sY0(1)調 AAS
去年より来場者が1割増しなら
例年よりホコ天部分をもう少し増やさしてくれないと怖いよ。
468: 2013/01/12(土) 23:03:26.81 ID:YULk0cOg0(1)調 AAS
道伸びたりしないんかな
469: 2013/01/12(土) 23:09:17.30 ID:2iomR24x0(1)調 AAS
あ
470(1): 2013/01/12(土) 23:48:02.09 ID:P6Ybtv7l0(1)調 AAS
オタロードも規制して欲しいよね
毎回糞ベンツが猛スピードで突っ込んでくる
471: 2013/01/13(日) 00:30:20.15 ID:lbO+Qsyn0(1)調 AAS
更衣室とトイレの増設をして欲しいわ。
贅沢を言えばオタロードも車両規制に。
472: 2013/01/13(日) 01:23:34.26 ID:nWjxzBUY0(1)調 AAS
今年から参加しようと思ってるんだが更衣室ってそんなに酷いのか
473: 2013/01/13(日) 03:52:49.91 ID:bhuaz+B80(1)調 AAS
>>470
ベンツだけじゃなくビンボ臭い軽フルエアロDQNも調子コイてる。
任意保険入ってなさそうだから間違っても当たりたくないな。
474(2): 2013/01/13(日) 15:15:28.12 ID:wQOkyfB80(1)調 AAS
ストフェス開催日に、近くでこのイベントも開催だってさ
外部リンク:www.rom-cos.com
475: 2013/01/13(日) 18:53:14.24 ID:/AwLEF340(1)調 AAS
>>474
こちとらコスイベというか仮装お祭りに参加したい上に
それは男のコス参加ができないしもっと言うと参加費2000円と他の会場より高いな
ROMが欲しいって人以外は旨味がほとんどないんじゃね
476(1): 2013/01/14(月) 00:22:45.29 ID:KivEgyQb0(1)調 AAS
いよいよ開催が再来月に迫ってきましたよ
477: 2013/01/14(月) 16:48:13.20 ID:k1M3ZXgA0(1)調 AAS
>>474
便乗糞イベントだな。
478: 2013/01/14(月) 21:16:34.44 ID:1JfEAfK10(1)調 AAS
>>476
再来月とか言われるとなんだか実感が沸いてくるな
さて衣装作りを始めるか
479(1): 2013/01/14(月) 21:34:00.02 ID:J4pYatpG0(1)調 AAS
更衣室ってどのくらい酷いの?誰か教えてエロい人
480(2): 2013/01/14(月) 22:01:15.41 ID:hrpm7QNs0(1)調 AAS
>>479
入場に女子は2時間
男子で1時間くらいの覚悟が要る。
人数が人数なだけに狭い。
481(1): 2013/01/15(火) 01:47:01.89 ID:TWjlyV2U0(1/2)調 AAS
>>480
しかもその更衣室は他の通常開催の
比較的参加者が少なめのコスイベで使われる更衣室の平均より狭いという
他は人数が少なく広い
ストフェスは人数が多く狭い
早々に着替えて出てきたいのならちょっとやりすぎなくらい早めに来た方が良いかもねぇ
482: 2013/01/15(火) 07:31:26.47 ID:PDw2Q9Bb0(1)調 AAS
早く行って着替えて車とかで待機してたら更衣室使ってないって思われそうで怖い
483: 2013/01/15(火) 11:07:42.85 ID:G2Bzr30w0(1)調 AAS
男子は更衣室開く前に恵比須町の駅から
吉野家ぐらいまで列が出来てたかな
484: 2013/01/15(火) 11:22:55.64 ID:Uv0AaowT0(1)調 AAS
女子更衣室はもっと充実させるべきだ。次回への参加意欲に影響がでかねない。
やっぱりコスプレの華は女性だ。
485(2): 2013/01/15(火) 15:35:34.54 ID:lA9J6wIP0(1)調 AAS
衣装を着たまま家の前からタクシーに乗って現地入りてのはダメ?
帰りもそのまま現地からタクシーで帰宅とか。
去年コスプレのまま地下鉄の入り口に入って行ってる人がいたけど、
電車とか乗ったり街中を徘徊するわけじゃないんだからどうだろう?
別に更衣室代が惜しいわけじゃなく代金は払うから
何か許可証みたいなもの貰えるといいんだけどな。
486(1): 2013/01/15(火) 15:58:22.39 ID:T0X9YooM0(1)調 AAS
>>485
おれも一瞬で終わるような着替えだから何とかして欲しい
別にあの程度の金額痛くも痒くもないわ、小学生じゃあるまい
487(1): 2013/01/15(火) 16:26:06.47 ID:ukFRA3hp0(1)調 AAS
>>480-481
d
結構早めにいっといたほうが良いということなのかな
488: 2013/01/15(火) 17:12:02.24 ID:IVhjOsEiO携(1)調 AAS
>487
始発で行くくらいの気持ちで行かないとねw
489: 2013/01/15(火) 18:59:42.62 ID:TWjlyV2U0(2/2)調 AAS
>>485
Noでございます
着替えた状態でやってきて帰っちゃだめだと思う(思う、と書いたのはまだコスプレ祭り?のページが公開されていないから)
やってたヤツがいたからといってやっていいわけじゃないからね
それにたとえその状態で現地入りしたところで許可証なんか買っても意味ないっしょ
>>486
一瞬で終わっちゃうんなら例えば衣装によるけど服の下に着込んでくるとか
ある程度の準備をして外から見えないようにしてくる
海外のコスイベならもう出かける前に気合入れた格好して出かけちゃってもいいんだけどな
490: 2013/01/15(火) 19:05:21.19 ID:VLd4/jGK0(1)調 AAS
始発は言いすぎwwwいくらなんでもネタだろwww
と言いたいとこだがこの急激な人出増加と、相も変わらずの運営対応だったら遠からずそうなるかもね。
コスプレじゃないけど、痛車駐車場では角スペース取るためにストフェスの何日も前、へたすりゃ何週も前から場所取りしてるらしいから。
491: 2013/01/15(火) 22:08:29.83 ID:qsRZIkDT0(1)調 AAS
更衣室はクロークなんてないから
更衣室にキャリーバックを置きっぱなしか
会談に無理くり集めて階段に置いてたな。
年々増えてるから体育館くらい使わない
ほんとは追いつかないと思う。
492: 2013/01/16(水) 00:25:09.08 ID:pJxQjPQ10(1)調 AAS
トイレで着替えしてる奴等見かけた時は殺意湧いたからあんまりしない方がいいと思う。
でも駄目運営だから今年はもっと殺人的になるだろうし…
493: 2013/01/16(水) 01:25:41.44 ID:WosGtkA9O携(1)調 AAS
去年も近場のマクドでレイヤー着替えてて一般人から白い目で見られてた
更衣室は朝8時前で並んでも余裕で100人は居た
494(1): 2013/01/16(水) 01:35:53.21 ID:V3nmaX5Y0(1/2)調 AAS
コスプレ初参加なんだけど更衣室以外で特に気をつけることってある?
495(1): 2013/01/16(水) 03:23:26.63 ID:y9WIzXjE0(1)調 AAS
>>494
とにかく人が多いから
衣装に付属品とか有ると取れたりしやすい
ロングのウイッグだと人に絡んだりする
歩道だと人混みで足元が見えにくいから段差でつまづきやすい
超厚底靴は注意したほうがいい
オタロードは車が来るから轢かれないように
断り無くガンガン撮影されるので気を抜かない
特に年寄りが何気ない一瞬を狙ってる
496: 2013/01/16(水) 15:24:32.34 ID:mCyWE2W/0(1)調 AAS
オフィシャルプランのホテル借りたったw
497: 2013/01/16(水) 15:48:35.06 ID:qsU0NJog0(1/2)調 AAS
オフィシャルホテルからだと現地までコスプレのまま歩いて行っていいと言うのがどうも納得いかないなw
498: 2013/01/16(水) 15:58:19.86 ID:qsU0NJog0(2/2)調 AAS
今ホテルの所在地を見たらビックカメラの向かい側とか道頓堀の東側とかじゃないか
おぃおぃこんな場所から衣装着て街中を歩いて大丈夫なのかなw
499(1): 2013/01/16(水) 17:40:45.51 ID:qLig5OKr0(1)調 AAS
逆に言えばホテル近くのパーキングに車止めて着替えてもバレない
500: 2013/01/16(水) 18:09:25.66 ID:lqkuKABR0(1)調 AAS
>>499
その理屈なら
従来の更衣室付近に車止めて着替えてもいいということに
501: 2013/01/16(水) 18:21:36.95 ID:TNpaj6KJ0(1)調 AAS
ついにトーチャンのキャンピングカーが火を噴くときが来たかッ!
どうせ駐車場無いんだろうな・・
502: 2013/01/16(水) 18:22:32.09 ID:H3LijqAx0(1)調 AAS
道頓堀付近からコスしたままの移動は
禍根を残しそうだなあ。
これを逆手にとって更衣室以外で着替えることできるし。
503: 2013/01/16(水) 18:28:29.93 ID:V3nmaX5Y0(2/2)調 AAS
>>495
トン
撮影に関しては男だからあまり気をつけなくてもよさそうかな
504(1): 2013/01/16(水) 19:49:30.86 ID:7s29m9Zd0(1)調 AAS
堺筋沿いの空き地や空き店舗使って仮設更衣室を...おっと、借り上げる金がないか。
505: 2013/01/16(水) 20:01:34.91 ID:T/Yn0PjO0(1)調 AAS
前日に車を駐車場に置いて電車で帰ってる奴が居たな
506: 2013/01/16(水) 20:21:38.06 ID:J5j/ENZI0(1)調 AAS
>>504
あとセキュリティの問題が解決できない
507: 2013/01/16(水) 21:41:29.93 ID:WV9heLNEO携(1)調 AAS
近所の小中学校の体育館を借りれば済む話なのにね。
508: 2013/01/16(水) 22:01:03.89 ID:n61qPZdCO携(1)調 AAS
おそらく断られてるんだろう
今回のホテルプランという苦肉の策を見る限り
509: 2013/01/17(木) 12:45:27.52 ID:6AS+0SJS0(1/2)調 AAS
まだ体育館云々言ってる人いるんだな。
おれは今回のホテル案は好意的に受け止めるけど。
公的な場所を頼って借り切るのはストフェスの趣旨からするとどうなのって気がするし、なんというか発想が田舎臭い。
510(1): 2013/01/17(木) 16:47:28.45 ID:gBlR40K20(1)調 AAS
ホテルなんて捌ける人数が知れてるだろ
それに引き換え体育館だと大勢の人数が交互に利用できるんだぜ
511(1): 2013/01/17(木) 16:56:14.55 ID:HvYAW6du0(1/2)調 AAS
日本のホテルは上に逃げるしかないから、さばける人数は結局、エレベーターの数だし。
ましてコスプレしているならそれこそ、さばける人数はしれている。
盗難が大変だが、この手の混雑を解消しようとすれば、
階が低く、空間が広い、学校や会館を借りるしかないのよ。
ホテルなどは付け焼き刃だ。ないよりはあったほうがよいけれども、解決にはつながらない。
512(1): 2013/01/17(木) 17:27:56.77 ID:6AS+0SJS0(2/2)調 AAS
>>510、>>511
書き方が悪かったね。なにもホテル案を絶賛してるわけじゃないよ。ホテル案によって今までの行列が解消されるとも思わないし。
たださ、レイヤーとしての便利不便視点だけじゃなくてストフェスの今後の展開というか、イベントとしての質や地理的な広がりを考えたなら、電気街以外の売上にも関係するような巻き込み方ってのは面白いなって思ったんだ。
たしかにコスプレあってのストフェスだと思うけど、『レイヤーとカメコが集まってるだけで主催者の思惑である商店街がスルーされてるイベントw』とか言われてる現状考えたらこのホテル案ってのはストフェスが地元にプラス効果を与えるいいキッカケになるかなって。
それに対して体育館とかって生産性が無い感じがするというか、押し込められてる感がするんだよね。単なる俺のイメージだけど。
513(1): 2013/01/17(木) 17:56:46.85 ID:DT4hxKom0(1)調 AAS
学校使うと警備員やスタックの手配とか
後の掃除とか今でも赤なのに出来るわけ無いわなぁ
514: 2013/01/17(木) 18:56:03.36 ID:cGsHBlYkO携(1)調 AAS
>>512
レイヤー側の利便性しか考えてない人多いよね
そういうイベントじゃ無いだろと
優遇して貰いたいなら普通のコスイベに行けばいいのに
515: 2013/01/17(木) 18:57:04.73 ID:d87O6p4eO携(1/2)調 AAS
ストフェス全体だと赤字だろうけど
コスプレだけで考えれば警備員20〜30人雇っても黒字だよw
516: 2013/01/17(木) 19:07:10.91 ID:IMzWI9Sb0(1)調 AAS
前に体育館案出たの知ってる人いないの?
「お前ら幼女好きだろ?」こういうことだってww
露出レイヤー・キモ女装もウロウロする可能性のあるイベントに、教育施設貸せるか
517: 2013/01/17(木) 20:57:34.65 ID:d87O6p4eO携(2/2)調 AAS
去年のストフェスは中学校のグラウンドを借りていた事実があるから
516の意見は的外れw
518: 2013/01/17(木) 21:01:07.30 ID:HvYAW6du0(2/2)調 AAS
>513
そこは考え方だと思う。今でもイベントが終わってからレイヤーが簡単な掃除をするじゃん。
学校などを借りたときに、あらかた終わってから、張り紙やゴミを運ぶくらいは、
呼びかけで応じてくれる人はいるんじゃないかな。
それくらいの良心は誰にでもあると信じたい。
519(1): 2013/01/17(木) 21:39:25.19 ID:PSYhUp310(1)調 AAS
後日、日本橋で使えるクーポン券を配布か金券を販売。
520: 2013/01/17(木) 23:07:52.05 ID:XiF1jPoH0(1)調 AAS
ストフェスは日本のコスプレ界でもかなり前衛的なイベントなんだから体育館かりるとか今更退化するようなのはチョットな。。。
つーか学校関係施設を更衣室にすることのデメリットは語りつくされた感があるし。そこでホテルと提携するってのはいい発想だと思う。
遠方から参加するレイヤーとストフェスで集客を高めたいホテルとでうまく利害が一致したいい案だと思うよ。
521: 2013/01/18(金) 01:00:46.99 ID:6X7GH55G0(1)調 AAS
ヒラリーズ以外のホテル予約する奴おらんやろw
522: 2013/01/18(金) 01:08:39.00 ID:mpIFp24e0(1)調 AAS
もしかして例のお嬢はもうホテル予約済みだったりしてw
会場まで堂々とコスプレして繁華街を歩けるなんて
またとない宣伝のチャンスだろうからなぁ
今度は道頓堀のド真ん中で騒ぎを起こさないでくれよw
523: 2013/01/18(金) 03:59:29.97 ID:XpAsym4w0(1)調 AAS
一棟丸々空家の元オタクの殿堂とか借りればいいのに。
しかし、ストフェスの運営がぐたぐたな理由って商店街が駄目な理由に直結しているな。
何年もやっているのに更衣室問題を解決できないのだから。
どこも貸したがらない。まとまった場所がない。権利関係が入乱れていて資産が有効活用されない
(前述した一棟空家の店舖ビルなど)
524: 2013/01/18(金) 09:36:33.97 ID:hCfVFwGJ0(1)調 AAS
リアル仕事の納品日が3/25に2件とか・・・
俺の今年のストフェスオワタ\(^0^)/
みんなは楽しんでくれよな。
525(1): 2013/01/18(金) 12:03:40.06 ID:Zork1jJN0(1)調 AAS
>>519
それなんて でんでん小判
526: 2013/01/19(土) 10:40:02.64 ID:VGQbmFsf0(1)調 AAS
>>525
そんなのあるのか。
そんなのを上手く使えば良いと思うんだけど。
527: 2013/01/24(木) 10:04:14.14 ID:NvYmIvvD0(1)調 AAS
おたクラブが、当日に店舗の一部を更衣室にしてくれるという話が。
528: 2013/01/24(木) 15:08:51.57 ID:L5gmmNRk0(1)調 AAS
盗撮されてそうだな
529: 2013/01/24(木) 17:53:05.28 ID:i6TebkAC0(1)調 AAS
それはオフィシャルか?
530: 2013/01/24(木) 20:13:00.68 ID:jT0kRPRo0(1)調 AAS
俺んち恵美須西やから着替えだけやったら使ってくれてもいいんやけど
トラブルが心配です
531(1): 2013/01/25(金) 16:17:57.33 ID:LcST8pjw0(1)調 AAS
あと2か月切ったけどまだなんも準備してないわ
毎年こんな事書いてる気がする・・・
532: 2013/01/25(金) 20:32:49.54 ID:5QgynmMf0(1)調 AAS
一番心配なのは更衣室。
個人的には盗撮とかどうでもいいからスムーズに着替えれれば良いんだが。
その貸し出しするっていう更衣室が予約制なのかどうかは気になる。
あとは混雑かなー…なんだかんだこの時期が早く感じるわ…。
533: 2013/01/25(金) 22:20:35.95 ID:tfXOLcCu0(1)調 AAS
>>531
まだだったけど
昨日からようやく準備を始めた。
毎年余裕ぶっこいて当日直前に慌てるんだよなあ。
534(1): 2013/01/25(金) 22:34:59.30 ID:t8qkEZfX0(1)調 AAS
宿泊プランの注意事項に書いてあるんだが、
主催者指定の更衣室を利用しないコス参加は認めないって。
参加証を持ってない人は正式参加じゃなくなるそうだ。
どうやって規制するんだろう。
535: 2013/01/26(土) 01:33:18.33 ID:AWLiDqtvO携(1/2)調 AAS
過去のストフェスでもコスプレ&仮装参加者の半分以上は更衣室を利用していないと思うんだけどw
今更公式参加者なんていわれてもなぁ。
単に公式参加者と非公式参加者に分類はできたとしても
公式参加者以外はコスプレ&仮装禁止にできるわけがないしね。
536: 2013/01/26(土) 02:05:13.82 ID:W0tUtbR40(1)調 AAS
ストフェスは一般人もレイヤーも多すぎてどうしようもないんだよ。
だから無料でコスできると勘違いしてレイヤーデビューする馬鹿が増えるんだ。
毎年心斎橋でレイヤー集団見るからほんとうんざりする。
537(1): 2013/01/26(土) 06:15:54.48 ID:AWLiDqtvO携(2/2)調 AAS
>534
主催者指定の更衣室を利用って
まさか宿泊ブランでホテルに泊まって
さらにあの混み混み更衣室に並ばないとダメってことなのか?
538: 2013/01/26(土) 07:02:09.32 ID:lgaF14ukO携(1)調 AAS
え?馬鹿なの?
539: 2013/01/26(土) 08:03:49.94 ID:W/W0xiuU0(1)調 AAS
外部リンク[pl]:mixi.jp
540(1): 2013/01/27(日) 09:38:38.79 ID:8+CW79iX0(1)調 AAS
>537
ホテル宿泊者はホテルに着替えるスペースあるって書いてあるだろ?文盲か?
541: 2013/01/27(日) 18:02:32.41 ID:aKVa4ZOmO携(1/2)調 AAS
>540
「534:C.N.:名無したん [sage] 2013-01-25 22:34:59 ID:t8qkEZfX0
宿泊プランの注意事項に書いてあるんだが、
主催者指定の更衣室を利用しないコス参加は認めないって。
参加証を持ってない人は正式参加じゃなくなるそうだ。
どうやって規制するんだろう。 」
どこにも「ホテル宿泊者はホテルに着替えるスペースある」とは書いてないけどねwww
542(1): 2013/01/27(日) 18:18:50.50 ID:aKVa4ZOmO携(2/2)調 AAS
失礼。
上の文面にはどこにも「ホテル宿泊者はホテルに着替えるスペースある」とは書いてないけどね
の書き間違いwww
543: 2013/01/27(日) 18:23:59.95 ID:bbFaklIsO携(1)調 AAS
うわ、マジで馬鹿だった
544(5): 2013/01/27(日) 18:44:44.60 ID:uhb9j4pD0(1)調 AAS
ストフェスって実際どうなの?
なんか人多いし撮影できないし盗撮されるし、などのイメージしかないわ。
行く人は何を楽しみの目的としてるの?
545: 2013/01/27(日) 22:25:05.47 ID:XH/Pn7Oe0(1)調 AAS
その疑問が湧いた時点で来る必要ないし答える必要もない
546(1): 2013/01/27(日) 23:10:04.62 ID:CVQx3xaK0(1)調 AAS
>>542
俺ホテル予約してないからよくわからんけど開始前は部屋で着替えろってことだろう。
で、チェックアウトがストフェス終了後か開始前なのかしらんが、終了後なら部屋に帰ってきて着替えてチェックアウト、開始前にチェックアウトならホテルでもらえる参加証みせていつもの更衣室で着替えるって手筈じゃないのかな?
>>544
愚問にもほどがあるwww
547: 2013/01/27(日) 23:33:14.99 ID:Wju6EKjA0(1)調 AAS
>>546
泊まった部屋じゃなくて
大広間とか宴会場みたいなところを
更衣室にすると思う。
548(1): 2013/01/28(月) 01:21:19.51 ID:A8b+wyjk0(1)調 AAS
ホテル宿泊プランの注意事項に書いてあるって書いてあるんだから
自分でまず確認してから書き込めよwww
ホテルプランの人は、一着目はホテルの部屋で着替えて、
そのホテルに荷物を預けて出発。
二着目以降に着替えたい人&帰る時は、
各ホテルに一般利用者とは別の着替えスペースが用意されて、
そこで着替えることができるってことだ。
で、宿泊プランで追加料金にされてる、参加費1500円ってのから考えると、
一般の更衣室利用者にも少なくとも参加費1500円が課せられるってことだろ?
1500円も払わせるなら、確かに指定更衣室以外の利用は認めたくないよな。
549(1): 2013/01/28(月) 01:21:29.40 ID:AwseIEFB0(1)調 AAS
>>544
普通のコスイベって実際どうなの?
なんか人少なくて妙に静かだしぼっちだから撮影してくれる人とかいないし、などのイメージしかないわ。
行く人は何を楽しみの目的としてるの?
550: 2013/01/28(月) 06:48:45.16 ID:Kn2hgmi1O携(1/2)調 AAS
>548
疑問解決。Thanks。
551: 2013/01/28(月) 09:47:58.44 ID:HvvWeK360(1)調 AAS
>>549
いまの普通のコスイベントは、身内で行って楽しむもんだからね
みんな身内で固まっている
ぼっちで楽しめるのはコミケのような即売会系なんだけと
大きいイベントを除けば衰退しちゃったからなぁ
552: 2013/01/28(月) 11:49:18.04 ID:TAThf1pg0(1)調 AAS
>>544
・なんか人多いし
→それだけ人気のイベントだって事じゃないのか。
・撮影できないし
→撮影できるよ。でも背景とかにこだわりたいなら無理かな。
ロケーション気にしないよ、むしろこのカオスな雰囲気がいいよってカメコが大量に集まってる。
露出高めや有名レイヤー様()の周り・大型あわせなんかは囲いができて撮りにくいけど、
そういうのに執着しなきゃ案外撮れるもんだよ。
なにしろ被写体であるレイヤーの絶対数が半端無い。
びっくりするような超絶クオリティコスの人があえてすみっこの路地でポツンだったりする。
・盗撮されるし
→自衛するっきゃない。
カメコっていうよりも『ええのう、若いねーちゃんええチチしとんのうムフフフ』みたいなジジイも多数いる。
もちろん盗撮するやつが悪いけど、中途半端に痴女みたいなレイヤーが混ざっているのも
こんなジジイどもを勘違いさせて集めてしまう原因だと思う。アキバ歩行者天国の末期しかり。
ストフェス楽しみにしてる人のなかにはストフェス以外のコスイベには興味ないって人も多いと思うよ。
553: 2013/01/28(月) 15:15:30.14 ID:Kn2hgmi1O携(2/2)調 AAS
>544
なんか人多いし
→それだけ人気イベントということだよ。コミケにくらべたら全然マシだよw
撮影できないし
→メインストリート横路地なら存分に撮影できるよ。
あと車両通行止め規制した直後は人も車もいない大通りでの撮影ができる貴重な空間だよ。
盗撮されるし
→馬鹿?ストフェスはコスプレイベントじゃなくて「お祭り」だと理解してないのかな?
一般人は御輿や獅子舞を撮るのと同じ感覚で撮影しているから盗撮じゃないよ。
554: 2013/01/28(月) 22:49:39.60 ID:AlOTPOdI0(1)調 AAS
オタロードは会場ではないので撮影するべからず
555(1): 2013/01/29(火) 00:47:18.58 ID:oX2W0cXs0(1)調 AAS
去年は主催の不手際でえなこに迷惑をかけたっけな
汚名を晴らす意味でも今年はパナシェ!をゲストに迎えて盛り上げるべき
556: 2013/01/29(火) 01:04:55.44 ID:ZCIFZ5zM0(1)調 AAS
レイヤー側から見ると、ストフェスは「撮られる事が快感な人のためのイベント」だよね。
ちやほやされたいんだよ。レイヤーだって。
あそこでこだわった写真とか求める方がおかしい。
そういうのはちゃんとスタジオ行って撮影するから。
自分に自信があって目立ちたがり屋な人だけがレイヤーとして参加して楽しめるんだと思うよ。
557: 2013/01/29(火) 01:21:44.53 ID:QUq+Gui90(1)調 AAS
それにしても今年は公式サイトの完成が遅いと思わない?
公開自体も遅かったし
いつもどんなもんだったっけ?去年が特別早かっただけ?
558: 2013/01/29(火) 04:39:41.48 ID:ulGBSLGm0(1)調 AAS
当日は周りの人に不快感を与えないように気をつけながら
みんな楽しくやろ〜ぜ!
559(1): 2013/01/29(火) 06:35:15.03 ID:iWzX0tIkO携(1/5)調 AAS
>555
逆だよw
× 去年は主催の不手際でえなこに迷惑をかけたっけな
○ 去年はえなこの不手際で主催に迷惑をかけたっけな
囲みで本祭りのパレードの妨害しやがったねw
560: 2013/01/29(火) 07:32:04.61 ID:GcHgSW6B0(1)調 AAS
>>559
さすがに釣りだろ
561(2): 2013/01/29(火) 09:52:58.58 ID:CizA90G50(1)調 AAS
パレードに乱入したとかなら迷惑かけたと言われても仕方が無いだろうけれど、あれはスタッフや警備の不手際でしょ
オープニングの後すぐにパレードするって分かってんだから、最初からロープ張るとか警備員を立たせるとかして道を空けておくべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s