[過去ログ] ☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆ (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(1): 2010/03/06(土) 17:25:35 ID:zxYGIcqR0(1)調 AAS
ダイソーのマスカラ下地が白だよ。
ボリュームがかなり出るので気に入って愛用してる。
眉毛には使ったことないので使用感は分からないけれど、
安いし試してみてはどうだろう。
928: 2010/03/07(日) 20:40:32 ID:PMDNPdbGQ(1)調 AAS
>>927
ありがとう!
ダイソー考えてもみなかった
試してみます
929(3): 2010/03/11(木) 19:52:15 ID:hujvIC4C0(1)調 AAS
頑固な奥二重です。
メザイク2本付け、アイテープ、アイプチ、絆創膏全部試したけど
瞼の肉がぼよんって戻ってきて平行二重になりませんorz
もう諦めるべき?奥二重だとつけまつげが全然見えなくて付けてる意味がない・・・
癖付けたい訳じゃなくてイベントの時だけ一時的に二重になってくれればそれでいいんだがやはり無理だろうか?
930: 2010/03/13(土) 02:13:13 ID:MZJYnctw0(1)調 AAS
>>929
同じ状況でD.U.P アイラッシュフィクサー EX 552をアイプチ代わりに使ったらびっちりくっついた。
まばたきすると不自然だけど写真写り「は」超良くなる。
ただし付け方をミスるとアイラインを転写して黒く残ってしまう上、超強力故にやり直しがきかない。
そして頑固な奥二重なら少し欲張った二重線の方が絶対上手くいく。
というかアイラインに近く塗ることは怖くてできない。
そういうのに関係なく、癖付けはするべきと思う。
夜寝る前にこれで結構欲張った幅で癖付ける生活をしていたらつけまつげつけるだけでage嬢くらいの幅の二重が完成するようになったよ。
ただし一日でもやめると元に戻る。
元に戻った状態ではやはりちょっと偽二重が作りにくく、不自然になる。←これが撮影のときにイタい。
あとこれは二度付け最強だけど前髪がペタペタ張り付くかも。ぱっつんとの相性は悪い。
それと、とるのめちゃくちゃ大変だから本格的なメイクオフの準備と、事前に試すことをオススメ。
931: 2010/03/13(土) 17:07:38 ID:ARXcYm1x0(1)調 AAS
>>98
最近貼りつけないタイプのアイプチがあるから
それで二重の幅を両方同じにしたらどうだろう。
片方が二重って事は両目が二重になってもいい目の構造だろうから
時間があるなら顔の歪み直しとかも効果的だと思う。
意外と顔って歪んでて、歪み直すだけで目の大きさが…ってほど
リンパの流れ止まってむくんでたりするよー。
932(1): 2010/03/14(日) 11:42:55 ID:P1uGIbng0(1)調 AAS
初心者な質問で申し訳ないです。
今まで黒とか茶とかしかしたことなかったんですが
今度初めてピンクの髪の子をすることになりましてピンク眉って化粧品売り場に普通に売っているもん?
一応調べたんですがコピック使ってるとかでイマイチ分かりません…
オススメあったりしますか?
933: 2010/03/14(日) 19:04:28 ID:IrfYkXLM0(1)調 AAS
>>932
つ>>2
934(1): 2010/03/15(月) 10:25:40 ID:PmfA/DTX0(1)調 AAS
>>929
ヴィヴィットアイムいいよヴィヴィットアイム。トライアル版。
これでまぶた押し上げて二重にならなければ+アイプチで頑固な奥二重が二重になったよ。
あとアイプチはしっかり乾かしてから目頭側を押さえると良いかも。
奥二重、しんどいよね。アイライン無くなるし。
935: 2010/03/15(月) 14:49:02 ID:KvlsvXIB0(1)調 AAS
>>934
929じゃないけれどありがとう
936(1): 2010/03/19(金) 11:45:33 ID:RbaK8sHqO携(1)調 AAS
既出だったらごめん
誰か三善のタトゥーカバー使ってる人いる?
自分、結構濃いめの黒子があってコンシーラーとか色々皆が教えてくれてる方法で試したけど隠しきれなくて。
使ってる人いたらちゃんと隠れるかとか情報がほしい。
937(1): 2010/03/20(土) 07:31:41 ID:/Bi42eJG0(1)調 AAS
答えになってないけど、安いとこなら5k以下で黒子取ってくれるよー
完全に取れなくても、普通のコンシーラーでほぼ目立たなくなるし。
写真みるたびに悩むぐらいなら精神的にもいいかもしんない
938(1): 2010/03/24(水) 19:25:50 ID:WkSSuuMh0(1)調 AAS
タトゥーカバーじゃないけど、
リキテックスを肌色に合わせて調色してほくろの部分にだけちょんと乗せて、
さらに上からコンシーラーでごまかすという荒業が…。
肌色によってはポスカでもいける場合がある。
しかし肌に悪いし、この方法はあまりオススメできない。
939: 2010/04/01(木) 14:44:44 ID:gDEhpQvn0(1)調 AAS
亀レスすまん。>>929です。
皆が教えてくれたやつ片っ端から試してみるわ。ついでに奥二重は滅べばいいよ。うん。
とにかくありがとう。
940: 2010/04/04(日) 22:24:06 ID:f8wQ4nCi0(1)調 AAS
亀レス申し訳ない、>>936です。
>>937
そうか・・・
いつも加工で隠してるけど初合わせの人とかに会う時どうしようもなくなるんだよな・・・
ごめん、5kて何?
>>938
リキテックスか。
出来そうかぐぐってみる。
ありがとう!
941: 2010/04/06(火) 15:39:08 ID:tizOT4sf0(1)調 AAS
5k=五千円
942(2): [age] 2010/04/11(日) 08:08:07 ID:moJn6SzWO携(1/3)調 AAS
フレッシェルのBBパーフェクトクリーム、崩れにくくて下地にはかなりいい
イベント帰りもこれ+フェイスパウダー+リップで帰れるので便利
ただ、もう一回り容器小さくならないかな……
他の化粧品と一緒に化粧ポーチ入れとくにはでかい
943(1): 2010/04/11(日) 08:28:09 ID:lidVtfpaO携(1)調 AAS
誰か赤のシャドウで綺麗に映えるの知らない?
ググってみたけど当たらなくて困ってる。
944: 2010/04/11(日) 10:33:38 ID:YKb/eJ6eO携(1)調 AAS
>>942
自分もリピし続けてもうすぐ3本めだよー!
変な臭いも無いしお気に入り
これ使い始めてからファンデの使用量が減った
945(1): 2010/04/11(日) 12:05:40 ID:4IfnX9VaO携(1/2)調 AAS
地黒なんですけど色白キャラやるのってありですか?
946(1): 2010/04/11(日) 13:14:35 ID:moJn6SzWO携(2/3)調 AAS
>>945
ありだと思う
ただ、同じケースの自分の場合、3月から日焼け止めと美白基礎化粧品で7月ぐらいには
2トーン地肌を明るくしたけど
947(2): 2010/04/11(日) 16:15:38 ID:4XNBta5bO携(1)調 AAS
質問失礼します。
自分はタラコ唇の上に色も濃くてぼってりしてて、色んなコンシーラーためしたけどガサガサになって皮がむけたりして写真撮ったとき大惨事になります(ファンデでぼかしても大惨事)もちろんコンシーラー塗る前にリップぬってるんだけどまるで意味がなくて困ってます。
是非助言お願いします…!
948: 2010/04/11(日) 17:16:06 ID:moJn6SzWO携(3/3)調 AAS
>>947
塗ってるコンシーラーはキスミーのリップコンシーラーとかじゃなくて肌用?
上記のキスミーかKATEのヌーディストデザイニングリップのBE-3使うとファンデ
要らないけど。
949: 2010/04/11(日) 23:09:57 ID:AcC2DeVN0(1)調 AAS
>>943
メイクアップフォーエバーのピュアピグメント8がこれ以上ないってくらいに赤。
ちょっとずつぼかしながら入れていくと、目尻に紅をさしたようなる。
ただし、三善で扱っている舞台用のものなので、
ほんの少量ですごい付くし、付いたら全然取れない。
ポイントメイク落としでもてこずるから慣れが必要。
950: 2010/04/11(日) 23:16:04 ID:4IfnX9VaO携(2/2)調 AAS
>>946
地黒な肌をどうにか明るくしようなんて考えられなかったから希望が持てました
少しでも白くなれるよう努力します
ありがとう!
951: 2010/04/12(月) 13:15:52 ID:rUszx2Wf0(1)調 AAS
>>947
マジョマジョのリップエッセンス
+メイベ016 か 948のKATEBE-3 か ヘビロテのリップコンシーラーでどうかな。
おためしあれ。
952: 2010/04/13(火) 00:05:53 ID:NKFm/QUGO携(1)調 AAS
たんぱん
953(3): 2010/04/15(木) 22:16:58 ID:M5e/JcVV0(1)調 AAS
男性用のファンデーションってどこで買えますか
自分の肌の色に合わせたやつを選んだほうが違和感なさそうなので
954: 2010/04/16(金) 02:21:36 ID:Q0iT2jaYO携(1)調 AAS
>>953
ファンデーションに女物も男物もないよ。
化粧品売り場で自分に合うやつを探せばいい。
演劇で使うとか適当に理由つけてお店の人に聞けば詳しい話きけるんじゃない?
955: 2010/04/16(金) 06:49:33 ID:QBQ5bPvx0(1)調 AAS
三善なら男性用あった気がする。舞台用だから相談もしやすいし。
ただ有楽町と新宿しか実店舗は無かったかも。
956: 2010/04/21(水) 05:48:43 ID:Z++B2GvRO携(1)調 AAS
>>953
初めは百均で色とか試していったほうがいいとおも
肌に合う色と一段階明るい色、暗い色を買うと吉
いわゆるこてこてのアニメの顔を思い浮かべて目の窪みや輪郭とか影になっているトコに暗い色を使って額とか鼻筋とか明るいトコに一段階明るい色ってのがシャドーとハイライトをわかりやすいかと
後は慣れ
957: 2010/04/21(水) 10:26:04 ID:wt/7EjMk0(1)調 AAS
>>953
粉ファンデなら薬局でテスターあるしセザンヌがオススメ。
これだけだと持ち悪いかもしんないから、
薄めが良いならホワイトウォータージェル
厚塗りめがいいなら男性用BBクリームと併用すると良いかも。
958(2): 2010/04/25(日) 15:02:49 ID:fASQ/zCG0(1)調 AAS
ケロスキンを使ってみようか迷っているんだけど、
あれって落とすときは何を使ったらいいんだろう?
ググってみても、落とし方にたどり着かなくて…。
使ったことある方やリムーバーの存在を知っている方が
いたら、教えてもらえないでしょうか?
959: 2010/05/26(水) 17:40:47 ID:jNh+bMOy0(1)調 AAS
>>958
そういうのは会社に直接問い合わせたほうがいいんじゃないのかな。
市販のメイク落としで落ちますか?って。
専用のリムーバーないんなら、それが確実だと思う。
960(2): 2010/06/03(木) 11:03:14 ID:Mt5BpCzLO携(1/4)調 AAS
透明感のあるナチュラルだけどしっかり盛れてるメイクをしたいんですけど、コツとかありますか?
普段もコスも厚化粧でつい濃くなっちゃうし、ナチュラルにしようと頑張ると顔変わんないんですよね
アイライン濃くないけどデカ目になりたい!
961: 2010/06/03(木) 11:51:50 ID:BKIHvbeyO携(1)調 AAS
テスト
962: 2010/06/03(木) 11:56:32 ID:Mt5BpCzLO携(2/4)調 AAS
>>958
まだいる?
普通にメイク落としで落ちるよ
963(1): 2010/06/03(木) 12:43:20 ID:SEFaPlpAO携(1/2)調 AAS
>>960
ブラウンorライトブラウンのアイライナー使って黒目部分を除いてアイラインひく
ブラウンは膨張色だそうで
黒でがっつり囲むとかえって目が小さく見えてしまうよ
964(1): 2010/06/03(木) 14:50:54 ID:Mt5BpCzLO携(3/4)調 AAS
>>963
え、上下の黒目部分にはラインひかないの?
⊂⊃ってラインにする感じ?
965(1): 2010/06/03(木) 15:05:02 ID:SEFaPlpAO携(2/2)調 AAS
>>964
963だけど↓参考
外部リンク:chie.mobile.yahoo.co.jp
966: 2010/06/03(木) 15:34:13 ID:Mt5BpCzLO携(4/4)調 AAS
>>965
有難う!
967: 2010/06/03(木) 16:47:07 ID:QSOTbRXp0(1)調 AAS
>>960
(´・ω・)つアイメイクコレクション
ナチュラルに盛りたいなら参考になると思う。
個人的に、下瞼にライン引いてあるとメイク濃く見える気がする。
逆に、ライン多少太くても上瞼+下瞼目じり1/4だけらい引いて
アイシャドウなし(orベージュ系)とか派手に見えないと思う。
あと、アイラインはスプハのブラウンがオススメだ。太く引いてもぼかせば平気。
カラコンもナチュラルだけどデカ目効果あるものがあったりするよ。
968(2): 2010/06/04(金) 02:07:55 ID:lwOlSgpe0(1)調 AAS
やっぱ束感あってそれなりにモサッと長いつけまの方が写真映えするかな?
なんかつけまつけても全然写真映えしなくて涙目だ・・・
969(1): 2010/06/04(金) 07:53:55 ID:dl7ysNwcO携(1)調 AAS
赤いカラコンすると目元飛ぶから目元囲むんだけど
赤いカラコンの発色を保ちつつ優しい目元ってどうなんだろ…
悪役キャラっぽい赤眼よりウサギっぽい赤眼を目指したいけど難しいな
970(2): 2010/06/04(金) 10:28:48 ID:ns/z2Ty10(1)調 AAS
>>968
束感よりボリュームだと思う。クロス系の睫2枚重ね付けとか華やかになるよ。
男装とかじゃなければ思いっきりカールさせて使うといいと思う。
ハーフ睫とか目じりに追加しても下瞼に追加してもいいし、とにかく重ね付けオススメ。
>>969
睫の間・インラインを黒で引いてブラウンのペンシルライン+ピンク系シャドウどう?
下瞼はブラウン系のアイシャドウで囲んでライン無し。
そして上睫も下睫もマスカラガッツリが良いと思う。赤コンホント浮いて困るよね〜
971: 2010/06/05(土) 09:50:38 ID:ZFywhESBO携(1)調 AAS
>>970
試してみたら目頭にパール乗せてバッチリでした。本当にありがとう!
これで明日コスして来るよ〜!
972: >>968 2010/06/08(火) 16:31:59 ID:TC5RPZS/0(1)調 AAS
>>970
アドバイスを元にクロス系のつけま盛ってみたら良い感じでした
ありがとー!
973(1): sage 2010/06/09(水) 21:28:02 ID:woi0mVfu0(1/2)調 AAS
アイラインで二重の線を描こうと思うんだけど、オススメのライナーとかアドバイスありますか?
ちなみにすっぴんは奥二重すぎて一重に見えるのでアイプチしてます。
974: 2010/06/09(水) 21:33:47 ID:woi0mVfu0(2/2)調 AAS
sage間違えた…ごめんなさい
975: 2010/06/10(木) 12:25:42 ID:Q2KU6JCz0(1)調 AAS
>>973
それだったら二重を大幅にとってアイライン太く書けばいいんじゃないの?
あと、アイライナーくらいは自分で調べたほうがいいと思うよ。それくらいなら@コスメでみれんじゃん。
口コミに 持ちが良い とか ウォータープルーフ とかタグついてるのを中心に見たらいい。
ダブルラインは自然に見せたいならペンシルで、写真にくっきり出したいならリキッド。
書きやすいかどうかはドラッグストアとかで試したほうが良い。
976(1): 2010/06/15(火) 21:48:14 ID:YspMZ3Js0(1)調 AAS
三善のファンデ(ステージファンデーションプロ)を買ったのですが、少々悩んでいます。
説明通りにスポンジを濡らして使ってるんですが、リキッドファンデのように綺麗にぬれません。
上手く伸びないと言うか、ムラが凄いです。
もしコツ等ご存じの方いらっしゃいましたらご教示願います。
977: 2010/06/15(火) 23:53:48 ID:47UxWehMO携(1)調 AAS
>>942
942の米で試しにフレッシェルのBBクリーム買ったけどいいね!
全然崩れないのに手間かからなくてよかった!
ありがとう!
978: 2010/06/20(日) 14:38:40 ID:e6bUTYxxO携(1)調 AAS
サナ24って『テカらんゾウ』に変わったんだね。
フェイスパウダーに困ってたから見付けれて良かった。
979(2): 2010/06/22(火) 21:56:19 ID:WOjSOrBX0(1)調 AAS
エロエロ系色っぽお姉キャラを今度やる事になったんですがつけまのチョイスに困ってます・・・
クロスだとかわいくなりすぎちゃうし、もさもさふわふわのつけまだと写真映えするか不安です
良いつけま教えてください!
980: 2010/06/24(木) 22:31:00 ID:CZcBhYrPO携(1)調 AAS
>>979
毛先が斜め横にながれてる奴は?
最近ドンキとかにもよく売ってるし
私も質問があるんだけど夏場はどこまで日焼け対策してる?
今のところ顔の日焼け対策は日焼け止めはいってるメイク下地だけなんだけど、もっとちゃんとした方がいいかな
981: 2010/06/24(木) 22:57:35 ID:wMlwyQLJ0(1)調 AAS
私は露出するところは全部強い日焼け止めを塗ってる。
顔も下地の前に日焼け止め。
顔は無理だけど、他は1,2時間に1回くらい塗り直す。
というのも、明らかに一般的な服じゃできないような日焼けをしそうで…
ペーパータトゥ使うキャラとかもやるしね
982: 2010/06/24(木) 23:33:57 ID:Ekz5SIs30(1)調 AAS
>>979
まつげ2枚重ねとか。
あと下まつげもつけるとかどうだろう。
983: 2010/06/25(金) 06:49:19 ID:T7zw6OKxO携(1)調 AAS
>>976
塗るというか、叩き込む感じでしてみて
984: 2010/06/26(土) 02:51:48 ID:5Gk2a2ZqO携(1)調 AAS
ここ見てヴィヴィッドアイム買ってみたけど上手くいかず自分の奥二重の型そのままになってしまう。
@コスメでも高評価だし、やり方が悪いのか…何かコツがあれば教えてもらえませんか…!
つけるのはメイク後であってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s