[過去ログ] 【野菜】ジューサーミキサー【ジュース】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2005/08/31(水) 15:29:04 ID:OSHsfhBs0(1)調 AAS
>>315
画像リンク

587: 2008/07/04(金) 04:07:55 ID:WS16D94s0(1)調 AAS
常に改良を考えて出来たのが3ヶ月もしないでぶっ壊れる欠陥品ってどういうギャグだよ。
チャレンジャーなのは結構だけどまともな設計とテストをしていない欠陥品を売りつけるなよ。
あと別に聞いてもないのに「日本は」とか「日本の」とかいちいち粘着して絡むのやめろ、キモイんだよ。
キムチ野郎はさっさと半島に帰れ。

キムチを搾った韓流ジュースで大ハッスル中のチョン
画像リンク

589: 2008/07/04(金) 10:44:30 ID:bPTnfOuA0(1)調 AAS
オスカルを改良したヒューロムは寿命が3ヶ月は持つの?
キムチを投入した場合の搾汁率は上がったの?

韓流ジュースで大ハッスルしたCho Seung-Hui(23)
画像リンク

645
(1): 2009/01/15(木) 00:25:55 ID:FSqPWcjH0(1)調 AAS
流れに出てくるのと全然違うものなんだけど、誰か知っていたら教えてください。

むかし(30年くらい前から)家にあったもので、総プラスチック製。
全長15〜20cm、直径7〜12cm程度の円筒形の本体に、イチゴなどを入れて
粉砕用の羽と、注ぎ口付きのふたを取り付け、カクテルのシェーカーのように振って中の果物を粉砕するものご存じないでしょうか。

文章だとわかりにくいかもしれないんで、描いてみました
画像リンク


他にも手動ミキサーは色々ありますが、手入れのしやすさやが抜群だったので何とか手に入れたいんです。
647
(1): 2009/01/16(金) 17:33:04 ID:LZ0qhxei0(1)調 AAS
>>646
あれ、画像サーバが引越し中・・・すいません
ちょっと違いますが、これも良さげですねありがとうございます。

別のところに上げ直したので、どなたかご存知ならおねがいします。
画像リンク

837: NPCさん 2009/10/27(火) 14:22:33 ID:bDHcNnv90(1)調 AAS
45898939053904902084892840+20=45898939053904902084892860
2+1=3
診断くん(taruo.net) 外部リンク:taruo.net
人見保育所 外部リンク:210.175.74.81
少林寺小学校 外部リンク:www.sakai.ed.jp
多比保育園 外部リンク:www.ans.co.jp
境保育園 外部リンク:www8.ocn.ne.jp
日永小学校 外部リンク:www.yokkaichi.ed.jp
国本中央小学校 外部リンク:www.ueis.ed.jp
薬利小学校 外部リンク:www.nakagawa.ed.jp
平等寺保育園(北緯33度49分12.732秒,東経130度34分6.01秒) 外部リンク:www.ans.co.jp
オリジナル地球 画像リンク

生浜小学校 外部リンク:www.cabinet-cbc.ed.jp
有住小学校 外部リンク:www.fuku-c.ed.jp
真覚寺保育園 外部リンク:www.shinkakuji.com
正色小学校 外部リンク[htm]:www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp
法吉保育所 外部リンク:www.m-fukushikai.jp
鹿児島市 学校法人最福学園 むらさき幼稚園 外部リンク:murasaki.ed.jp
中小学校 外部リンク:www.kakegawa-net.jp
2ちゃんねる 外部リンク:www.2ch.net
924: 2010/09/24(金) 01:25:01 ID:u/n34kbs0(1/2)調 AAS
>>923

2〜3年前に、縦型の低速圧縮型ジューサー買ったものです。

イキイキ酵素くんを売っている販売店は、当時DA-980(横型)ジューサーを
売るときも「にんじん搾っても壊れない」って言ってた。 
同じ時期、似たような横型ジューサーの「ベジフル」を売るお店は
「にんじんをたくさん搾ると壊れの原因になります」って言ってた。
だから、単に自信満々に言い切っちゃうかどうか、売る側の姿勢の違い
じゃないかなぁ。
もちろんDA-980の方が当時最新で、本当に丈夫だったのかもしれないけどねw

ちなみに私が買ったのは「オスカル」。
↓この画像のDE-D1が当時「オスカル」でME-D2が「ヒューロム」だった。(ヒューロムUはまだなかった)
画像リンク

ヒューロムの方が2〜3万高かったよ。

お悩みの物件の差額は数千円もしないよね? だったら同じじゃないだろうか。

なお、イキイキ酵素くんの旧型DA-980は上の図にないけど、そっくりのがDJ-1000として存在している。
販売元が変わると、型番も変わるのか、本当に別物なのか…正直わからないw
今はどうだか知らないけど、以前は「類似品にご注意」って表記もよく見かけた。

低速圧縮ジューサーを買うなら、そういう不思議も踏まえたうえで、気になる点は
バンバン販売店に問い合わせた方がいいのかも、と思う。高い買い物だしね。

なんせ、私が使ってた縦型ジューサー(DE-D1)は、正直すごい使いづらかった。
掃除がエライしにくい、野菜が固まりのまま残る、重い、案外音が大きい。
結局売っちゃったw
最新型でも、部品の構造は変わってないみたいだし、個人的には縦型はオススメしないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*