[過去ログ] 10万のギターも30万のギターも音は変わらない 240万©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2015/11/30(月) 11:23:23.29 ID:2Nuz6xTz(3/19)調 AA×
![](/aas/compose_1448850112_3_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?img=028ead8f4291240ad7b7e158181d1ac8&w=60&guid=ON)
外部リンク:wiki.livedoor.jp
6: 2015/11/30(月) 11:25:39.43 ID:2Nuz6xTz(6/19)調 AAS
【バカセがIbanez RGIR20FEに対して行った改悪実験】
ブリッジからヘッド角までの全体バランスを無視してネックポケットだけ平らにするバカセ
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
毛布がジジ臭いバカセ
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
アイバスレ史上最低最悪の実験を始めるバカセ
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
画像リンク
画像リンク
マホガニー材の木粉と樹脂を混ぜた物で塗り固めるバカセ
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
キッチリから緩い方が良いに方向転換してネックに溝を掘るバカセ
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
![](/?img=8004666c87adec78602f189331ad7792&w=60&guid=ON)
8: 2015/11/30(月) 11:33:11.48 ID:2Nuz6xTz(8/19)調 AAS
【通称:ホモジャズ】
画像リンク
画像リンク
ピッキングについて熱く語るが実は全くギター弾けないバカセの金魚のフン
図星をつかれると話題を逸らそうと罵倒しまくる、草を生やしまくって誤魔化す
ホモジャズの黒歴史・改造GrecoSG<エンペラーカスタム>
画像リンク
画像リンク
リハビリに1年かかるゴミギター
2chスレ:compose
現在の愛機はJean-Paul BourellyのFramusを見間違えて買ったFano SP6
画像リンク
(しかもハズレを買ってしまい改造に15万円かける羽目に)
2chスレ:compose
口癖:ハカセチャン、イモムシ、アホメタ、ジャズピッキング、腕、鳴らせ、うわあああ
11(1): 2015/11/30(月) 11:36:19.92 ID:2Nuz6xTz(11/19)調 AAS
【自己愛性パーソナリティ障害の症状】
・人より優れていると信じている
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・非現実的な目標を定める
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
画像リンク
![](/?img=c5fe3ea2383b2b96684c7c3e8501e831&w=60&guid=ON)
17: 2015/11/30(月) 12:48:37.19 ID:2Nuz6xTz(13/19)調 AAS
ID:e7gIL/qz
鳴らせを連呼しているが、鳴らす以前に演奏できないホモジャズ
音源うp要求に全く応えられず、話題を逸らし耳を塞ぎ大声で喚きだす
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?img=dcaed256c4feacdde280623f90e5d8fe&w=60&guid=ON)
28: 2015/11/30(月) 13:09:53.61 ID:e7gIL/qz(9/33)調 AAS
見るだけでジャズやブルースが聞こえてきます
画像リンク
ほんとうに、アホでも鳴るギターをチョイスしてたら、今のレベルに達することはできなかったんですから
ギターとの出会いは大事ですよ
ここのあほどもは初心者に「弾きやすいのを選べ」といってドヘタクソの道に引きずり込みます
99: 2015/11/30(月) 22:52:20.22 ID:2I5byLry(30/33)調 AAS
ホモって20年前のデジカメで撮ってんのか?
いっつも画像が汚すぎだろ?
画像リンク
それとも、綺麗に撮ると下手な改造がモロバレするから
意図的にわかりずらくしてんのか?
俺の改造なんて接写してもこのクオリティーだしな〜
ほんと改造の技術もお前はレベルが低い。
画像リンク
![](/?img=205b4eaef2193aa96a4208434f80a837&w=60&guid=ON)
189: 2015/12/01(火) 20:44:06.15 ID:S0Q+VydD(19/20)調 AAS
>>186
レベルが低いのはテメーだよ!ボケが!
悔しかったらこのぐらいの写真を上げてみろ!
画像リンク
![](/?img=205b4eaef2193aa96a4208434f80a837&w=60&guid=ON)
261: 2015/12/04(金) 07:03:22.73 ID:ERzL/Bkb(2/6)調 AAS
お前は不思議に思わないのか?
なぜ自分以外バカばっかりなんだろう?と・・・
現実はこうだからな↓
画像リンク
![](/?img=c5fe3ea2383b2b96684c7c3e8501e831&w=60&guid=ON)
297: 2015/12/05(土) 11:14:49.92 ID:Gj08Kq23(2/3)調 AAS
お前は不思議に思わないのか?
なぜ自分以外バカばっかりなんだろう?と・・・
現実はこうだからな↓
画像リンク
![](/?img=c5fe3ea2383b2b96684c7c3e8501e831&w=60&guid=ON)
727: 2015/12/18(金) 20:38:54.48 ID:zKg3p8TQ(4/13)調 AAS
【俺様の日記】
巻き方の写真をお見せしよう。
こうすることでテンションを稼げるのである。
画像リンク
見ての通りロックペグだが、
わざと半巻して弦とペグの密着性が高まるように
工夫されている点のも注目して欲しい。
この利点は振動の伝達が増す利点だけではなく、
弦を切れにくくする効果もあるのだ!
729(1): 2015/12/18(金) 20:49:33.36 ID:zKg3p8TQ(6/13)調 AAS
【俺様の日記】
これが一般の方法だ。
ペグにぐるぐる巻されているので
弦の振動をあまさず拾うことだろう。
画像リンク
一方こちらはロックベグ。
全くペグに巻きつけられていないので振動のロスは明白である。
画像リンク
俺の巻き方ならロックペグでもそんな問題もない。
画像リンク
![](/?img=2256fadd7d6b10795e519260310b7d6e&w=60&guid=ON)
730: 2015/12/18(金) 21:22:24.95 ID:zKg3p8TQ(7/13)調 AAS
【俺様の日記】
弦は009と010弦とではテンションが全く違うが、
殆どのギターにはその差を埋める仕組みがない。
概ね009弦はダルダル過ぎで010弦だと張りが強すぎる。
しかし弦を巻く時に一工夫するだけで
その差を縮めることはできるわけだ。
009弦の時にはこんな風に下巻にして
画像リンク
010弦の時には上巻にすれば良いのである。
861(2): 2015/12/23(水) 17:56:12.03 ID:exsxoaxk(1)調 AAS
>>858
画像リンク
よく見てみると目しか似てなかったww
880(1): 2015/12/24(木) 19:45:14.25 ID:+IGyDbVk(6/45)調 AAS
>>878
>テンションに影響与えるほどの角度になってなかった
弦がナットに触れそうなぐらい低い位置になっているのに、
テンションに差が出ないわけがないだろ!!
画像リンク
お前らの状態と俺の状態じゃこのぐらいの差があるんだよ!!
画像リンク
![](/?thumb=17bac3c4d2c5825fbc61ab1434280a98&guid=ON)
883: 2015/12/24(木) 19:53:59.92 ID:+IGyDbVk(9/45)調 AAS
普通ならば、レスポール用、ストラト用、
一般の6連用とリバースヘッド用の
4種類は用意されていてしかるべきなのに、
L3+R3仕様と左6連と右6連の3種類しか無いのだ!
簡単に言ってしまうと
ヘッドに角度があろうが、無かろうが、
どちらも一緒くたに扱われているのである!!
こんなにも違う両者が同じ扱いなのだ!
画像リンク
![](/?thumb=460a96a6b14465a6e4e25a7442c37938&guid=ON)
928: 2015/12/24(木) 23:32:31.55 ID:+IGyDbVk(40/45)調 AAS
ストラトのペグである。
画像リンク
俺のロックペグ
画像リンク
どうみたって穴の位置が低すぎだろ!!!
929: 2015/12/24(木) 23:33:21.78 ID:+dc1e9QL(3/4)調 AAS
>俺のロックペグ
>画像リンク
盛大にワロタw
950: 2015/12/25(金) 19:40:16.46 ID:H45qMgGl(2/34)調 AAS
>>948
普通のタイプのロックペグ
画像リンク
マグナムロックは後ろのダイヤルがないのだ。
966: 2015/12/25(金) 20:19:11.99 ID:H45qMgGl(15/34)調 AAS
この画像の左上を見て欲しい。
画像リンク
ヘッドが3タイプ表示されているだろ?
ペグはこの3種類が標準となっているのだが、
マイナーなリバースヘッドタイプは選べるのに、
当たり前に存在するアングルヘッド用は選べないのである。
おかしな話だ・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s