[過去ログ] ジャズドラム総合スレッド16バース目©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2015/07/19(日) 00:59:48.14 ID:e3AkLVI/(1)調 AAS
素人なんか何叩いてもダメだろアフォすぎ
62: 2015/07/19(日) 02:09:52.56 ID:q8uMsa6r(1)調 AAS
ジャズをどう定義してるのか全く不明だが、いわゆるチンチッキ、だとしたらそれだけやって食える奴なんて今となっては皆無だろうな。楽しくないし。
まともにドラムをやってきたらビッグバンドは必ず通る道だし、そうなれば一通りのスタイルはキチッと叩ける必要があるし、メロディー楽器含むパーッカッションも学ぶ機会がアルジャロウ。
63
(1): 2015/07/19(日) 02:42:16.06 ID:HfJxjjtd(1)調 AAS
バディリッチフォロワーだったはずのハルブレインだけどジャズ以外の仕事を受けてたらいつのまにか何屋だかわからなくなりました
動画リンク[YouTube]

64
(3): 2015/07/19(日) 22:10:41.48 ID:KhrxMZOV(1)調 AAS
ジャズドラム初心者です。
ありきたりだと思いますがデイブ ブルーベック カルテットのカーネギーホールを聞いて
とにかくその格好良さに惚れてしまいました。
他にも色々聞いてはいるのですが、初心者に向けて様々な意味でオススメの曲を
4,5曲ほどで構いませんのでお教え頂けませんでしょうか?
恐れ入りますが宜しくお願い致します。
65
(1): 2015/07/19(日) 23:17:01.54 ID:pi9Va0sF(1)調 AAS
>>58
亀田はジャズなんかやってないだろ
知らんけど
66: 58 2015/07/20(月) 16:24:54.58 ID:CJvhMi9S(1)調 AAS
>>65
そうなの?何かの記事でポールチェンバースの教則どうたらって話題見かけた記憶があるんだけど、プレイヤーとしてはジャズやってないのかな?
67: 2015/07/21(火) 00:28:18.92 ID:/u+K1hgh(1)調 AAS
>>63
ハルのその他の仕事知らないの?
偉大なセッションミュージシャンになっただけで転落でも偏向でもないんだけど
68: 2015/07/21(火) 07:52:47.11 ID:WdJS/M5F(1)調 AAS
んな話誰もしてないと思うが
69
(1): 2015/07/21(火) 08:45:23.81 ID:XdDqcl35(1)調 AAS
ここって文盲多いよな
70: 2015/07/21(火) 08:59:37.48 ID:44MPh39E(1)調 AAS
たとえば?
71
(1): 2015/07/21(火) 10:30:24.20 ID:q2x/W7W3(1)調 AAS
>>69
文盲じゃなくて耄碌してるだけじゃないか?
72: 2015/07/21(火) 10:31:16.89 ID:1eCvlhsd(1)調 AAS
しかし誰も>>64に答えてやらないんだな
俺は別楽器だからよくわかんないけど、初心者にオススメの曲とかないの?
73: 2015/07/21(火) 10:38:37.69 ID:rSLVeY9g(1/2)調 AAS
>>64の求めるものがわからないと回答しようがないよ
モダンジャズだと仮定するならまずはマイルスのリーダー作全部おすすめ
ブルーベックと縁の深そうな曲っていうとこれかな?
動画リンク[YouTube]

74: 2015/07/21(火) 10:40:34.16 ID:rSLVeY9g(2/2)調 AAS
個人的にはフィリージョージョーンズのほうが好き
75: 2015/07/21(火) 11:03:08.78 ID:gf6ClcY3(1)調 AAS
>>64
A 列車
枯葉
イパネマ
スペイン
76: 2015/07/21(火) 12:37:52.05 ID:Rn61HWae(1)調 AAS
話ずれるけど、ブルーベックはwe're together again for the first timeがアツい演奏で好きだったな
アランドーソンやジョーモレロが好きでぼちぼち収集してたわ
77: 2015/07/21(火) 12:48:35.42 ID:VuiAgzua(1)調 AAS
いいねその2人
78
(1): 2015/07/23(木) 22:22:26.49 ID:tuc6DL9P(1)調 AAS
>>71
うるせーよ、ハルをdisる書き込みしやがったくせに
いつもいつまでもチンチキやってなきゃジャズじゃねーっておかしいだろ!
79: 2015/07/23(木) 22:40:33.78 ID:DYxh09bb(1)調 AAS
>>78
だれがそんなこと言ってるの?
80: 2015/07/24(金) 06:32:16.03 ID:mljlvCca(1)調 AAS
お得意の被害妄想です
81
(2): 2015/07/25(土) 23:25:04.49 ID:UMQNps5Q(1)調 AAS
イスタンブールのターキッシュ仕上げのシンバルをケースから出したら、緑青がわいて緑色になってた (´・ω・`)ショボーン
82: 2015/07/25(土) 23:36:17.13 ID:7i7mrGQg(1)調 AAS
これで君だけの一枚が出来上がりだね!
83: 2015/07/26(日) 11:06:30.35 ID:gJBH5Gbv(1)調 AAS
>>81
だがそれがいい
84: 2015/07/26(日) 13:30:38.98 ID:M6WtLQsD(1)調 AAS
>>81
緑青だしたくて、わざわざ土に埋めるヒトまでいるというにの。
85
(1): 2015/07/30(木) 05:06:05.85 ID:32U+nw+V(1/2)調 AAS
別にいいんじゃね?
ただこっちは機材スレだぞ。
最近ちょい過疎ってるし続きはジャズドラスレで話さないか?
とりあえず俺も256のアメリカの先生の回答を聞いてみたいしな。
86: 2015/07/30(木) 05:07:01.09 ID:32U+nw+V(2/2)調 AAS
>>85は誤爆
87: 2015/07/30(木) 08:25:33.42 ID:KWPQpNpz(1)調 AAS
バディリッチ!
88: 2015/07/31(金) 07:19:13.91 ID:2blt77v3(1)調 AAS
kそスレになっちまったな…
89: 2015/07/31(金) 08:06:51.72 ID:cxnYxnDq(1)調 AAS
元々クソスレじゃんw
90: 2015/07/31(金) 10:05:23.40 ID:quHrUJ8A(1/2)調 AAS
久々にロゴ入り前のA.zilをライブに持ち出したら、その枯れ具合に改めて惚れた。

並行して2013ニュービートをエイジング中ではあるが、たぶん追いつかないだろうなw
91
(2): 2015/07/31(金) 14:12:32.23 ID:p/ez666v(1)調 AAS
ハイハットにシズル使っている人、います?
92
(1): 2015/07/31(金) 16:05:34.02 ID:quHrUJ8A(2/2)調 AAS
入れたことありますがフットスプラッシュ時に耳を澄ましてようやく気づく程度の効果しか感じられませんでした
93: 2015/07/31(金) 18:38:52.27 ID:cv8EBAGU(1)調 AAS
ポーカロ「わしやで」
94
(1): 2015/07/31(金) 18:54:41.69 ID:Mwzrglbd(1)調 AAS
日本人ジャズドラマーだと誰が好き?
95: 2015/07/31(金) 23:02:25.99 ID:7THbQ+Bm(1)調 AAS
>>94
GO
人間的には問題あるけど、やはり他とは一線を画すわ。
96
(1): 2015/08/01(土) 17:50:38.76 ID:+smZprcX(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

97: 91 2015/08/01(土) 19:01:07.36 ID:fVAQjesu(1)調 AAS
>>92
レスありがとうございます。

僕も同じ印象なのですが、もしかしたら元々枯れたシンバルを使っている場合、シズルはあまり効果を出さないのではないかと思っています(僕はIstanbul Mehmet Nostalgia Hi-Hat 14"/50's Ride 22"を使用しています)。

たくさんつければ違うんですかねー。
98: 2015/08/01(土) 21:02:03.45 ID:X4OXmjUT(1)調 AAS
シズル自体の重さを変えたりいろいろ試したが、
ハーフオープンでシャーシャー鳴らすか
フルオープン+マレット等でトレモロするか

それくらいしかシズルが鳴らないなー
99
(1): 2015/08/02(日) 12:05:18.20 ID:3lXBbgmt(1)調 AAS
>>96
マックス・ローチ先生はNYとLAで2度みたけど、
バイオリン、チェロスとのトリングスの組み合わせが凄く良かった。
NYのブルーノートではトイレに行くのに2階に上がったら丁度ご本人が
いて、思わず you’re great と言ったら、にっこり笑って握手していただいた。
その時周りの黒人ガードマンもニコニコ笑っていて、あの場面は感動したなんてもんじゃなかった。
100: 2015/08/02(日) 17:14:19.11 ID:RVZakDiO(1)調 AAS
100
101
(2): 2015/08/02(日) 20:52:31.85 ID:8JwzjCO7(1)調 AAS
101

ジャズ屋は18のバスを使う機会が多いと思うんだけど
リフターは使ってますか?
リフター使うとビーターがヒットする角度が変わってしまうのが気になる...
102: 2015/08/02(日) 20:58:34.11 ID:ubSGbOKN(1)調 AAS
>>99
いいなぁ、本物見てみたかった
ケニークラークも見てみたかった
103: 2015/08/02(日) 21:32:33.65 ID:j0r/0r8V(1)調 AAS
>>101
センターに当てる必要があるとは思ってないので使ってない
104: 91 2015/08/02(日) 21:32:54.77 ID:sbMuLCG8(1)調 AAS
>>101
16インチでリフター使ってるが別に問題ない
105
(1): 2015/08/03(月) 09:43:37.56 ID:WITGMboM(1/2)調 AAS
リフター使うと、多分チェーンなりベルトなりがフープに当たるから手前にオフセットする事になる。
そうすると踏み込みが深くなることについての質問では?

間違ってたらすまん
106: 2015/08/03(月) 10:05:59.88 ID:hXE8rO6D(1/3)調 AAS
うん、リフター使わないから問題ない。
107: 2015/08/03(月) 10:45:30.74 ID:723qZzt6(1)調 AAS
お前にゃ聞いてねぇよw
108: 2015/08/03(月) 10:47:10.17 ID:djx28M/b(1)調 AAS
>>105
そういうことです

YAMAHAにはフープ切ってあるモデルありましたよね
ペダルのベルトが干渉しないように

リフター外して様子見てみようかと思います
109: 2015/08/03(月) 13:38:50.56 ID:raAOinAp(1)調 AAS
手前にオフセットで付けたくても、モノによっちゃペダルの固定が出来なくなるようなのもあるしね。
確かにフープ切るのは対策になるだろうけど、切り込む巾によってフープの剛性が下がるからハイピッチには出来なくなるかも知れない。

リフターで上げるなら打面側フープをフロアタム用のプレスフープとかにしたらどう?
110: 2015/08/03(月) 15:11:17.63 ID:3bm7ALqR(1)調 AAS
カウベルが付けられなくなる
111
(1): 2015/08/03(月) 15:11:55.73 ID:hXE8rO6D(2/3)調 AAS
プレスフープにBD用のヘッドハマったかな…
112: 2015/08/03(月) 15:40:15.54 ID:ivrTNeDq(1)調 AAS
>>111
嵌まりません
113: 2015/08/03(月) 18:11:53.24 ID:hXE8rO6D(3/3)調 AAS
ですよねー
114: 2015/08/03(月) 20:34:54.17 ID:WITGMboM(2/2)調 AAS
だとフロア用ヘッドになるか
115: 2015/08/03(月) 22:47:46.64 ID:66g6cWcq(1)調 AAS
ジャズで普段20インチのベードラ使ってる人いる?
116: 2015/08/03(月) 23:11:10.97 ID:UDFk3XzJ(1)調 AAS
使ってます。しかもミュート入りでw
117: 2015/08/03(月) 23:58:33.18 ID:mql92R6d(1)調 AAS
20いいっすね。俺もリファレンス20にしときゃ良かったと後悔している。
118: 2015/08/04(火) 00:45:11.94 ID:cgDrCRtQ(1)調 AAS
20をフロント穴あき、18をフロント穴なし、で使い分けてる。
119: 2015/08/05(水) 18:05:19.80 ID:Jk8eu+Tw(1)調 AAS
リフトすると見た目が格好悪い
120: 2015/08/05(水) 23:16:58.73 ID:yw+6/K0h(1)調 AAS
20キックはラクでいいね。ちょっと鳴りすぎ感もなくはないけど・・・
18はセッティングがコンパクトに出来ることくらいしかメリット感じてない。
121: 2015/08/06(木) 04:35:47.33 ID:oOBJqeoD(1)調 AAS
最近の18は下も豊かな物も多いからジャズだけじゃなく
歌モノやロックでもハコによっては使えるけど
何気に20って便利だったりする
122: 2015/08/06(木) 04:45:23.75 ID:49fKri16(1)調 AAS
20持ってるけど全然使ってない
カバリングにカビ生えてるかな?
123: 2015/08/06(木) 23:11:54.03 ID:avD30S8C(1)調 AAS
そんなの自分で確認しろよw
124: 2015/08/07(金) 08:33:50.38 ID:BT8L+pZb(1)調 AAS
カビが生えた楽器ってのもまたオツなもんだよなw
125: 2015/08/07(金) 12:34:29.67 ID:Fam1c6xw(1)調 AAS
ブルーチーズもカビ生えてるしなw
126: 2015/08/07(金) 18:12:19.76 ID:qWGG5cKI(1)調 AAS
呼吸器弱い人には準ハラスメントかな
127: 2015/08/07(金) 23:12:17.18 ID:/8BsCaw7(1)調 AAS
そんなの自分で避けて通ればいいだけだろ。
ハラスメント言い過ぎ。
128: 2015/08/08(土) 07:29:49.83 ID:AqE27ilA(1)調 AAS
準と言うとるがー
129: 2015/08/08(土) 09:57:57.27 ID:bVTZfvte(1)調 AAS
この恨み晴らすめんと
130: 2015/08/08(土) 19:55:08.41 ID:0ui948Zd(1)調 AAS
どーでもいー
131: 2015/08/08(土) 21:59:02.47 ID:hx2M4s15(1)調 AAS
ハラスメント体質の方はなかなか自覚が無いからなー
132: 2015/08/13(木) 10:37:09.94 ID:pZ07fgfQ(1)調 AAS
うちの会社でその手の管理職いたけど余裕で左遷されてたわ
133: 2015/08/14(金) 14:35:00.76 ID:yHAXOOWp(1/3)調 AAS
最近ブラシ練習してるんですが
どうもヘッドが良くないようです
みなさんヘッドは何使ってますか
134: 2015/08/14(金) 14:47:36.05 ID:fniQs9CW(1)調 AAS
アンバサ、ファイバースキン。
最近アーストーンが気になってる。
135: 2015/08/14(金) 17:40:18.31 ID:HRJkHVpS(1/3)調 AAS
ファイバースキン
136: 2015/08/14(金) 17:50:15.58 ID:aRgFYSc5(1)調 AAS
あれ、おれもファイバースキンだ
137
(1): 2015/08/14(金) 17:56:08.90 ID:HRJkHVpS(2/3)調 AAS
アンバサコーテッドだと新品のときうるさすぎかなとか思ってからファイバースキンにしてる。
使い込んでくるとコーテッドも良いんだけど
138: 2015/08/14(金) 18:20:48.12 ID:ImND97JO(1/2)調 AAS
先日油断?してスネア持参しなかったら
ハコのスネアにルネッサンス張ってあって
全っ然ブラシ鳴らなくて往生した。
139: 2015/08/14(金) 18:24:07.44 ID:wdDgegAD(1)調 AAS
トニーはCSで平気でブラシやってた。
オメーラ神経質過ぎだよ。
140: 2015/08/14(金) 18:30:47.78 ID:ImND97JO(2/2)調 AAS
いえいえ、ただの凡人なのです。
141
(1): 2015/08/14(金) 18:40:57.20 ID:qZt+pYgN(1/2)調 AAS
気持ちがスイープすればクリアでもスムースホワイトでも(適当
142
(1): 2015/08/14(金) 19:15:46.16 ID:yHAXOOWp(2/3)調 AAS
133です、ありがとうございます
ボトムはどうしてますか
143
(1): 2015/08/14(金) 19:16:40.24 ID:yHAXOOWp(3/3)調 AAS
スナッピーもこだわりがあったら聞かせてください!
144: 2015/08/14(金) 19:31:31.97 ID:II9HK99T(1)調 AAS
>>143
sonar純正の真ん中二本外し
145
(1): 2015/08/14(金) 19:44:17.37 ID:qZt+pYgN(2/2)調 AAS
スネアによってスナッピーが違うなあ
全部バラバラ
146: 2015/08/14(金) 21:11:18.04 ID:xuwHcrXu(1)調 AAS
>>142
スネアサイドはルネサンス
147
(1): 2015/08/14(金) 22:15:38.81 ID:ug/Z2W34(1)調 AAS
>>145
だからその拘りを聞かせろって言ってんだろうが!
148: 2015/08/14(金) 23:57:06.45 ID:HRJkHVpS(3/3)調 AAS
前はピュアサウンドの24本だっけ?使ってたよ。怖くて引っ張り気味のチューニングにできなかったよw
149: 2015/08/15(土) 04:00:25.52 ID:NwZlFRcj(1)調 AAS
>>137
新品を張ったら、紙やすりを軽くかけるといいよ。
番手は#800位。
150: 2015/08/15(土) 05:15:30.47 ID:FB8+ksiI(1)調 AAS
>>147
個体差に合わせて調整するのがこだわりってことじゃねの?
その先は知らんが
151: 2015/08/15(土) 10:10:37.31 ID:g3viwC2n(1)調 AAS
>>141
> 気持ちがスイープすればクリアでもスムースホワイトでも(適当

無いわw
152: 2015/08/15(土) 23:11:13.55 ID:E8Bzf7or(1)調 AAS
133です!
みなさんありがとうございます、参考にします!
153
(1): 2015/08/22(土) 10:01:28.80 ID:H+wA5Crn(1)調 AAS
通りすがりの他楽器の人間だが、変なこだわりを持ってるドラマーで使える奴を見た事がないな

そんじゃあな
話を続けてくれ
154: 2015/08/22(土) 10:13:56.79 ID:SO5bKICV(1)調 AAS
自己暗示乙
155
(1): 2015/08/22(土) 19:21:51.07 ID:wxgqSxPK(1)調 AAS
>>153の狭い世界に乾杯
156: 2015/08/22(土) 19:27:58.41 ID:mwJVCQK9(1)調 AAS
>>155
乾杯!
157: 2015/08/22(土) 22:19:49.09 ID:iydNh8sX(1)調 AAS
まぁ言いたい事はわからんでもないけどなw
158
(1): 2015/08/23(日) 02:25:55.72 ID:zCYqIBav(1/2)調 AAS
ドラマーを使うとか言ってる時点でなんとも…
159: 2015/08/23(日) 02:30:07.66 ID:OQbW/QJ0(1)調 AAS
>>158
自分が使えていけてるミュージシャンだと思ってるんだろうねw
160: 2015/08/23(日) 07:35:05.52 ID:jc2iUqxT(1)調 AAS
釣られ杉
161
(1): 2015/08/23(日) 10:27:50.56 ID:nTX0nwbl(1)調 AAS
ジャズ以外だとそういうもんだけどね。あくまで客呼べるフロントがミュージシャンをライブに合わせて選んで使うって感じ。
歌モノなんかに求められる要素は一般的なジャズドラマーにとって不得手な要素が大きかったりするし。
162: 2015/08/23(日) 23:55:27.97 ID:zCYqIBav(2/2)調 AAS
>>161
そんなんプロの世界の話やろ?
163
(2): 2015/08/23(日) 23:58:25.83 ID:qI+lHV9B(1)調 AAS
アマチュアはオナニーだけだからそこまで求める必要はない
164: 2015/08/24(月) 04:05:28.57 ID:z28RHd+F(1)調 AAS
>>163
だよな、お前もなかなかだぜ
165: 2015/08/24(月) 09:50:58.94 ID:AiCy6fHy(1/3)調 AAS
>>163
アマの変なこだわり過ぎは良くないって事で確定だね
166
(1): 2015/08/24(月) 09:52:54.04 ID:raV+80vw(1/2)調 AAS
ギターのスペック厨みたいなドラマーってキモいわ
167
(1): 2015/08/24(月) 10:35:09.22 ID:c33JZpRu(1)調 AAS
オールドを買えない、売れないプロの嘆き節か
168: 2015/08/24(月) 11:03:47.10 ID:CwcE5qJu(1/2)調 AAS
こうして定番のコンピングが続くのであった。
169
(1): 2015/08/24(月) 11:32:40.34 ID:MImDaiBA(1)調 AAS
殆どオールドばかり買って使ってるアマだけど
>>167みたいな考え方する様にはなりたくないな
そもそもこの流れで何でオールドの話が出て来るのか分からん
>>166の言うようなドラマーも嫌だが、オールド至上主義な奴も気持ち悪い
170
(1): 2015/08/24(月) 12:24:13.84 ID:aeh/Un0K(1)調 AAS
ワシはオールド厨じゃないんだけど、スティックやヘッド、ペダルを除くと、楽器は中古しか買って無いな
171: 2015/08/24(月) 13:27:36.65 ID:chqNLx+q(1)調 AAS
>>169
お前嫌いな奴だらけやんw
172: 2015/08/24(月) 13:30:09.14 ID:GaieQCCT(1)調 AAS
スペック厨もオールド厨も根っこは同じだろう
173: 2015/08/24(月) 13:32:14.64 ID:AiCy6fHy(2/3)調 AAS
過剰なこだわり持ってる奴は大抵仕事もできないし、音楽もできない
174
(1): 2015/08/24(月) 13:58:17.32 ID:dIoJgJOd(1/2)調 AAS
いいと思ったものを使う。
それ以上でも以下でもないわ。
175: 2015/08/24(月) 14:29:18.09 ID:AiCy6fHy(3/3)調 AAS
>>174
その通り
176: 2015/08/24(月) 16:04:44.45 ID:CwcE5qJu(2/2)調 AAS
定番の煽りには定番のコンピングが合ってるね
177
(1): 2015/08/24(月) 16:28:15.61 ID:dIoJgJOd(2/2)調 AAS
ID:AiCy6fHyはこだわってるやつに親でも殺されたのか
レス見てると「こだわってるやつが嫌い」っていう過剰なこだわりがあるようだけど
178: 2015/08/24(月) 16:57:22.19 ID:UdnFTwPl(1)調 AAS
頭ガチガチよりはいいんじゃね?
179: 2015/08/24(月) 19:46:16.66 ID:raV+80vw(2/2)調 AAS
>>177
強いて言うならおまえらが嫌いと言うか…w
180: 2015/08/24(月) 21:22:27.22 ID:bvtCfMoE(1)調 AAS
>>170
うん、俺もだ。 女房もなw
181: 2015/08/25(火) 09:11:45.35 ID:d7j3EwHl(1/3)調 AAS
ときにはコンピングせずステイするという手法も
182: 2015/08/25(火) 13:40:00.91 ID:KWDjoAUG(1)調 AAS
メンヘラー予備軍が一流ミュージシャンの場合が多いんだよw
183: 2015/08/25(火) 14:55:18.40 ID:nZUqkcyc(1)調 AAS
ここは一流ミュージシャンが集う場所
184: 2015/08/25(火) 15:36:16.57 ID:v+htsJ70(1)調 AAS
エルビンジョーンズってすげぇ

シンバル一枚からどこまで音色引き出すんだよ
185: 2015/08/25(火) 16:21:21.40 ID:w3CEQhaW(1)調 AAS
ぼくは一留ミュージシャン。
186: 2015/08/25(火) 16:26:50.49 ID:G0bmcU/M(1/2)調 AAS
ぼくは一浪ミュージシャン
187
(1): 2015/08/25(火) 17:36:44.59 ID:NDy3Uyxb(1)調 AAS
おまえらドラム叩くより他にやることあるだろw
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*