[過去ログ] 【GOTOH】後藤ガットのパーツについて 2【510】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788
(2): 2017/06/08(木) 22:00:37.90 ID:C5ygJNOl(1/3)調 AAS
俺も持ってるけどHAP-Mってこれって元が高かった気がするが
HAP-Mはアングルネックでも十分対応できるし高さをあわせるのも可能だがな

HAP-Aはテンション緩める方向に最適化されてるけど
ストレートネックではテンションが緩すぎてナット部分でビビりが生じる可能性が高いので
アングルネック以外では正直あまり使うメリットもないけどな
801
(1): 2017/06/08(木) 22:22:29.91 ID:C5ygJNOl(2/3)調 AAS
>>796
そのままだとフェンダーなどのストレートネックの場合はテンションガイドの無い3弦が特にハウるよなぁ
だから結果的に下げざるをえない

アイバニーズってほとんどがアングルネックだからストレートネックの事は知らんのと違うやろか?w
805
(1): 2017/06/08(木) 22:35:08.23 ID:C5ygJNOl(3/3)調 AAS
>>803
ストレートかアングルかなんて他人にはわからんよ
HAP-MとHAP-Aは上と下のどっちに多めに調整できるかの違いであって
HAP-Mも上下の軸高さ調整はできるのは確かなんだからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s