[過去ログ] ローソンストア100/SHOP99/九九プラスの社内事情 (798レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 反本部 2012/06/18(月) 21:09:09.96 ID:3A69xRZKO携(1)調 AAS
コンプライアンスに反する社員はサマーギフト初日に買え指示が来たぜ
このメール保存して告発してやろうかな。
店に任せきりじゃなくSV以上も売り込みやらやれよ。
ついでに毎度毎度知らん顔の本社の無能ども、全員10000円以上買えよな。
83: ギフト 2012/06/19(火) 01:49:54.09 ID:usDwKK2pI(1)調 AAS
ギフト買えとかバイトに言ってくる社員ども
絶対に買わないからな。買って欲しかったら時給を2000円にしろ。
おまえら社員が頑張ってノルマを達成するんだ。
裏にずっと閉じこもってるなら。ギフト打つくらいのレジくらいはやってやるから。
84: ASV 2012/06/19(火) 08:07:40.42 ID:DzNcHe2Y0(1)調 AAS
今回のギフトは
かつてないほどに中身がクソだな。
何も買える物がないぞ。
85: 店長 2012/06/20(水) 11:49:24.37 ID:EAPzBUx5O携(1)調 AAS
レギュラーローソンとこっちのギフトの中身が違いすぎ、あんなので各店20個以上のノルマとか本気で言ってる?
商品部かな、やる気無さすぎ
86: 偉い人へ 2012/06/20(水) 14:47:10.77 ID:bwblvr0t0(1)調 AAS
SV巡回や、偉そうにしてるだけの人が臨店する際は、
ギフトの売り込みの手本を見せてくださいね♪
87: >>86 2012/06/21(木) 19:52:02.59 ID:rIVcueuiI(1)調 AAS
それはマジで思う。
99時代なかったんだからわかんねーよ。
100円の店に誰がギフトなんか買いに来ると思うかね。
本部のバカ共が。あーー?!答えてみろ!?!
88: ギフト 2012/06/22(金) 12:24:25.01 ID:qbkmyw49O携(1)調 AAS
単身者が日常で使いやすいような食料品とかがもっとあれば、妥協して買ってやらんでもない。
実際油や洗剤は毎回買ってる。従業員が購入せざるをえないのが分かっているなら、意図して商品を用意すればいいのに。
89: ハ [パン[] 2012/06/22(金) 17:37:02.43 ID:Qy+Y3mmwO携(1)調 AAS
ビールギフトで買うより普通に買った方が安い
90: び [る[] 2012/06/22(金) 18:40:37.31 ID:6yCp1GQxI(1)調 AAS
店の値段で計算したら400円ほど店で買う方が得。
リカマンとかならもっと安いってことか。
価値ある商品を安くでご提供すんだろ?!ここは。
91: 文句もいいが 2012/06/22(金) 18:42:07.73 ID:LYZKYXFZ0(1/2)調 AAS
さすがに、ギフトはぼったくりと相場が決まっているからな。
ノルマ禁止で。
92: ボンクラ上司どもよ 2012/06/22(金) 18:51:07.81 ID:LYZKYXFZ0(2/2)調 AAS
現場は刻一刻と変わっていく、店舗に来る時は必ずレジ打ちするように。
もちろん、全部の店でだ。 でなけりゃ、現場のことわからないだろうに。
だから、まともな提案も何もできないんだよ。
93: エプロン 2012/06/24(日) 05:10:23.73 ID:1G4uwVeMI(1)調 AAS
かユニフォーム、選べるの?
教えてバカな社員さん!
94: 計画発注 2012/06/25(月) 09:04:32.01 ID:ldA1F9MK0(1/2)調 AAS
する利点だけでなく、その前にやらないといけないこととか、
ちゃんと説明しろや。
検品しないから、納品間違ってても気づかない。
発注するヤツはろくに在庫も見ずにDOTの数字だけ見てやっている。
それでいいわけ?
とある商品が、2か月分ぐらいあったりするんだけどねw
ずれたまんま発注こきやがるからさ。
置き場が広ければどんだけでもとってやるんだけどね。
狭いんだよ。
ただ、一括ボタン押して送信すればいいだけじゃないんだよ。
95: そうそう 2012/06/25(月) 09:10:01.90 ID:ldA1F9MK0(2/2)調 AAS
今は、本棚卸しは半年に1回だろ?
計画発注を推奨するなら、最低でも3ヶ月に1回。
できれば、2ヶ月に1回は業者入れろ。
あと、伝票付き送り込みやセットモノ禁止な。
例えば、リップが壁掛けの40コを入れたのに、
バラの方に反映させないために、
40コをキープしつつガンガン取るとかざらだからなw
発注やってる本人、残り3、4個のつもりでな。
で、自分で並べないし、普段から棚見ないから無限ループ。
在庫過剰で作業効率悪化。
96: 2012/06/25(月) 10:19:15.03 ID:GfG+D7eA0(1/2)調 AAS
来月説明会行こうと思ってるんだけどアドバイスとかありますか?
一応最近はよくお店に行って商品とか客数とか見てます。
97(1): アドバイス 2012/06/25(月) 12:05:40.79 ID:SmLbXj2EI(1)調 AAS
なんてない。潰れませんか?って聞いたらいいよ。
98(1): 96 2012/06/25(月) 12:26:37.02 ID:GfG+D7eA0(2/2)調 AAS
>>97
了解です。正直に答えてくれますかね。
ありがとうございました。
99: DSV 2012/06/25(月) 22:09:35.97 ID:RgajjpQY0(1)調 AAS
>>98
「上が頭で考えている事は現場ではほぼ実現不可能である」
って事を認識してから行くといいよ。
日販が低い店舗は、
1日のうち何時間かは店に一人になるんだからね。
レジがどんだけ混んでも応援とか存在しないんだよ。
100: やった〜! 2012/06/26(火) 18:11:19.12 ID:AUAuhqjuO携(1)調 AAS
(*^o^)/\(^-^*)
100
101: 安定 2012/06/26(火) 20:41:43.35 ID:LAKM/uxT0(1)調 AAS
あーーーー店長職以上のやつ全員消えねーかなー
102: 店長は 2012/06/28(木) 08:51:48.79 ID:+UL1OzcQ0(1/2)調 AAS
まだ更生の余地がある。 たぶん。
それより上はもう無理。
優秀なSVさんは、当然のごとく各DEPTのゾーン順位上位を把握している。
そして、ゾーン順位が40位ぐらいだから何か知らんが、
店舗ぶっちぎり1位の商品をあっさりDOT上から消してくれたw
値入率も良かったし、値引きも廃棄もなかったのに。
ちなみに、2位の商品は値引き廃棄祭りの常連だったw
商売の基本知ってる? 売れるモンが売れるんだョ?
売れるモンを売るんだョゥ?
103: 河原さん 2012/06/28(木) 08:55:46.45 ID:+UL1OzcQ0(2/2)調 AAS
アンタもか?
セールで売上が悪いのは、セール商品に魅力がないからだからね。
ていうか、最近他のコンビニも低価格弁当とかあるから危ないんじゃね?
安かろう悪かろうはツライよ。
104(2): DSV 2012/06/28(木) 09:09:52.83 ID:SzbDqLpE0(1)調 AAS
サギじゃね?
100%果汁のジュースを
紙パックのサイズを変える事無く
中身だけ1Lから900mlに減らすってのは。
105: 未記入 2012/06/28(木) 20:49:32.41 ID:gkEQGahf0(1)調 AAS
>>104
なんか凄い技だな、コストかける所が違う気がする(´・_・`)
106: アドバイス 2012/06/29(金) 04:27:26.11 ID:wj40SqqzI(1)調 AAS
>>104
これからどんどん容量ダウンしていくんだろうな。
限界が見えてきてるな。
107: 河原さん 2012/06/29(金) 16:58:32.03 ID:+Orux+wK0(1/2)調 AAS
あなたもその程度でしたか。
物理法則を無視せよとはな。
クレームで、冷蔵商品を常温販売してましたってのもありましたが?
あと、FF導入は、維持費よりもFF関連作業のための人件費の方がマズイ。
ただでさえ、作業が出来てないことだらけなのにね。
今以上できなくなるのは確実。
店長の権限を上げて、
SVとかSIとか使えないゴミどもを各店舗の雑用係にして、
社員2人体制にした方がいいな。
FC店増加は難しいだろうから、本部や事務所社員減らして、
現場社員を増やした方がいいかな。
上がまともに仕事をしないのに、下にだけ厳しくするのはやめた方がいい。
各店舗で黒を目指すのが当たり前だろうけど、全社的に見るしかないんじゃない?
上になるほど忙しいのは当たり前だから、ZM以上は365日労働1日3時間睡眠ぐらいでがんばってくれ。
そうすれば、きっと良くなるよ。
108: 365日労働 2012/06/29(金) 17:02:06.59 ID:+Orux+wK0(2/2)調 AAS
1日3時間睡眠は、おおげさではなく、
悲惨なFC店ならありうるだろうしね。
もちろん、99に限ったことではないよ。
まず、本社社員上層部が手本を見せてくれ。
109: 上のバカどもは 2012/06/30(土) 00:28:37.11 ID:+ApfJefLI(1/2)調 AAS
無理なことを何でも押し付けるな。
本当に迷惑しててたまらん。
どうせ賞与だってSVと仲良くなったら上がるんだろ。
終わってるな、そんなことしてる社員とSVは。死んでまえ。
110: 上のバカどもは 2012/06/30(土) 00:41:58.20 ID:+ApfJefLI(2/2)調 AAS
無理なことを何でも押し付けるな。
本当に迷惑しててたまらん。
どうせ賞与だってSVと仲良くなったら上がるんだろ。
終わってるな、そんなことしてる社員とSVは。死んでまえ。
111: てんちむ 2012/06/30(土) 20:35:08.05 ID:APG8RR5zO携(1)調 AAS
精算引っ張る事を強制したのは誰ですか?
まさかと思うけれど、まだ帰ってないよな?
ASSからの切り替え精算であたふたしているのをわかった上で精算を20時まで引っ張った罪は重いぞ。
ついでいうと公休日だからな私は、休日出勤にするけれど文句はないよな?
で、指示したのは誰だい?
112: 精算20時 2012/07/01(日) 14:41:54.95 ID:p+p7PppOO携(1)調 AAS
って、恒久的に?
20時でいいなら、その方が楽でいい。
113: 精算 2012/07/02(月) 00:05:02.53 ID:3okmeSoDI(1/3)調 AAS
月末だからだろ。
114(2): 客 2012/07/02(月) 14:05:19.21 ID:rD6FBQRmO携(1)調 AAS
門○仲町の眼鏡の社員みたいなのが
いつも態度悪いんですが
クレーム入れていいですか?
115: 483 2012/07/02(月) 17:13:29.94 ID:3okmeSoDI(2/3)調 AAS
>>114
全然いい。
116: いいかげん 2012/07/02(月) 17:18:05.02 ID:Os8hb4QZ0(1)調 AAS
たくさん並べれば売れるっていう考えをヤメろ。
冷やし麺とチーズケーキの廃棄率が笑えるレベルじゃ。
廃棄率が高いってことは、値引き含むともっと酷いってことやぞ?
1度、値引きをしない商売を目指すようにしてみろよ。
余分に取るだけなら猿でもできるわ。
117: 店長兼クレ [マー[sage] 2012/07/02(月) 19:49:45.49 ID:v1bT+OotO携(1)調 AAS
>>114
「お客様に悪い印象を持たせてすみませんでした。悪い態度を取っていたつもりはありませんが、そのような印象を与えないよう努めます」
みたいな通り一編の謝罪で終わってしまうので
「態度」という文言を止めて、この行動をこうしろ、あの言動をああしろと指定した方がいい。
そこまで具体的だとsvかzがビデオチェックして、指摘点に関しては直させる可能性が高い。
118: 俺の 2012/07/02(月) 20:11:03.15 ID:3okmeSoDI(3/3)調 AAS
働いてるところの店長にばんばんクレームいれてほしいな。
そしたら化けの皮が剥がれるんだが。
119: DDSV 2012/07/03(火) 11:26:46.29 ID:k0k7spU40(1)調 AAS
新社長殿よ、
セールはいいんだが、
農産・米飯・惣菜・グロサリで十分だろ。
たいして意味をなさない和日配、洋日配は
ヤメにしようや。
100%売れ残って売り場の邪魔にしかならないんだからさ。
それからボトムアップ型いいんだが、
SVレベルから意見を吸い上げても意味はないぞ。
上の言いなりで考える事を放棄しているから
そのポジションにいるんだからな。
建設的な意見は現場の極一部の
人間しか持ち合わせていないぞ。
120: 現場 2012/07/03(火) 16:36:35.70 ID:iXruAqX90(1)調 AAS
の、仕事の邪魔をするのが上の仕事なのかい?
だったら、上のヤツなんていらないよね?
121: 2000年ぐらい? 2012/07/04(水) 14:48:33.48 ID:w5p5SL6e0(1/3)調 AAS
に、この会社できたんだっけ? 完全に99プラスになったのが。
wiki調べでは。
できても、すぐ潰れる会社もある中で10年以上続いてるって点では、
がんばっているとも言えなくもないけど。
物珍しさで売れてただけのを、勘違いしてしまっていて、
「俺たちが、現場にいた時はもっと売れていた。」みたいな、
設立当初からいる人間で上の方にいるヤツは辞めた方がいいな。
今、厳しい時にしっかりと提案できず、下のせいにしかできないからね。
122: ヒット商品 2012/07/04(水) 15:05:04.76 ID:w5p5SL6e0(2/3)調 AAS
ってのは、自分達で決めるものではなく、お客さんが決めるもの。
お客さんに選ばれ続けたものだけが、何十年も売れ続ける定番商品と成れる。
製造メーカーさんだって一緒。 宣伝に力を入れる商品も当然あるけどね。
チーズケーキは、瞬発力はあっても持続力は難しい商品。
売れ売れと言っても売れる続けるのは難しい。
デザートって基本的にそういうもんでしょう?
毎日、来店するお客さんが変わる駅前やビジネス街ならともかく、
住宅立地など、ほとんど常連さんの店では余計に難しくなる。
お腹の調子を整えるために、1日1個ヨーグルトな人はいても、
1日1個チーズケーキな人はないでしょう。
冷やし麺も廃棄率が異常数値です。
100円の乾麺に100円の瓶つゆ買っていく人も多いなかで、お手軽を選ぶ人って?
自分で作る時間や場所設備がない、自分で作るのがめんどくさい人ですよね?
お手軽売りたきゃ、乾麺とめんつゆ全撤去すれば?w
極端の様で正論だと思います。 似た商品はお互いを食いつぶし合います。
123: 冷やし麺の 2012/07/04(水) 15:46:48.81 ID:w5p5SL6e0(3/3)調 AAS
売れ売れは、随分と上の方から来ているようです。
商品特性もわからないような人達なのですね。
どの商品がどの商品とかぶるのか、どう影響を与えるのか、
買い合わせがどうこう言うわりに、逆は考えないんですね。
こっちが売れれば、あっちは残る。 これは、絶対にあることです。
新商品の導入も同じ、既存商品への影響は当然考えるべきです。
124: DSV 2012/07/05(木) 07:57:31.62 ID:9Vr4/qvX0(1)調 AAS
なぁ、みんな。
中元いくら買わされたんだい?
去年は身内からの告発メールで
後半のノルマ追及が無くなったのが記憶に新しいね。
というわけで
今年もガンガン中元クレームメールを出してもらおうぜ。
125(1): ひどい 2012/07/05(木) 11:44:10.41 ID:B3St4Vw3O携(1)調 AAS
結果を残してFCに引き渡したり売上あげまくったり活躍している店長に聞いたら給料なんか3年間あがってないよとか……
口だけ河原ここにあり
評価されない風通しのよい会社wwwww
126: 10 2012/07/05(木) 17:36:03.77 ID:7bYAdYyBO携(1)調 AAS
M口さんカッコいい
好きになりそう
127: お客様目線で 2012/07/06(金) 09:41:15.43 ID:Fg5Lss100(1/6)調 AAS
と、常々言っておいてQSC基準等、結局のところは全て、
本部目線でしかない無能上層部どもよ。
チーズケーキ売りたいなら全社挙げて盛り上げれよ。
売れないのを店舗のせいにせず、売り込み方の提案してこいや。
POPだってそうだ。
いつまでも、なんとか製法でうんたらとかの紙貼っていたりだな。
あんなもんは、発売前から発売1週間までだ。
で、発売から何日で何万個売りましたとかよ。 あれも、2、3週間だわな。
しかも、漠然とすぎてすごいのかすごくねーのかわからんよな?
本部目線で作ったPOPだからなw 本部の人間はすごいなって思うんだろう。
それ、お客さんに伝わるの?
本部「何日で何万個売りました!!」
お客さん「へえ? すごいの? 紙貼ってあるってことはすごいのかな?」
その程度のもんよ。
128: 今わかりやすくするなら 2012/07/06(金) 09:46:12.46 ID:Fg5Lss100(2/6)調 AAS
ランキングなんだろうけどね。
「デザートの中で第1位!!」 非常にわかりやすいよな。
店舗ごとで3位か5位ぐらいまであると、店ごとの違いもあって面白いわな。
って、そこまで思ったところであることに気づいて、思わず笑ったがw
逆に、自分の考えが間違ってないことにも気づいたわな。
本部のバカどもはわからねーだろうけどw
しかし、やってはいけない失敗をしてしまってるから、ランキングは使えない。
それとともに、ロー100の看板商品にも絶対にならないなれない。資格なし。
全ては、過剰な売れ売れ指令によるものだ。
129: 絶対やってはいけないこと 2012/07/06(金) 09:53:17.68 ID:Fg5Lss100(3/6)調 AAS
ま、チーズケーキが看板商品?ってのは置いておいて、
看板商品オーディションの参加資格ぐらいは、発売当初はあった。
が、上の売れ売れ指令によって、SVが過剰発注させ、大量値引きしてしまった。
店によって無事なとこもあるだろうけどね。
導入時に、お試し価格としてならともかく
看板商品を大量値引きで売ってどうするんだ? 本格的にバカだね。
その大量値引きで、ランキングも看板もなくなったわ。
看板にするというなら、値引きするぐらいならもう廃棄やでってことで、
値引きしないぐらいじゃないとな。
その廃棄は、看板商品への肥やしになってたかもしれん。たぶん、無理だけどw
残念だったな。 次の商品開発がんばってちょーだい。
130: 恥ずかしくないの? 2012/07/06(金) 10:01:26.48 ID:Fg5Lss100(4/6)調 AAS
クソみたいなバイトでもわかることがわからないって。
ここの社員がそんなこと思うわけがないけど。
なまいき言いやがってぐらいにしか思わないわな。
ま、この会社に未来はないね。 無能の集まりだからね。
恥ずかしいと思えるやつが多いほど救いようがあるわ。
そもそも、こんなとこ誰も読んでないよねw
中京の掃除屋さんだかなんだかの人はどうなったんだろう?
ちなみに、自分受けしたのは、自分で考えた売込みが、
映画の宣伝とかぶってるなって思ったからだけどねw
1.映画の中身
2.上映開始何日間で何万人
3.全米NO.1
みたいなw 自分程度が考えたことなんて、すでに誰かがやってる手法だね。
ま、ここの社員はそれさえ思いつかない人達だけど。
131: わりとホンキで 2012/07/06(金) 10:10:43.17 ID:Fg5Lss100(5/6)調 AAS
値引きに関しては、考えた方がいい。
あくまで、最終手段でないと。
発注する人も値引きしないようすることも考えないと、精度は上がらない。
考えることすらしないよね。 値引きしたらある程度は売れちゃうんだもん。
それではいけないと、再確認するべき。
SVや本部のバカどもは、たくさん並んでないと文句を言うけど、
売れてるものとそうでないもののメリハリがついてればいいことだし、
それは発注者でなければわからないこと。
並んでれば嬉しいなんてのはアホ。 並べても売れなければ意味がない。
ただ、やみくもに商品絞ればいいわけでもない。
あくまで、アイテム数の多さもこの会社に売りだからね。
132: >>131 2012/07/06(金) 11:53:32.88 ID:h8ZeBJnRI(1/2)調 AAS
IDがLs100に近い。
133(1): d 2012/07/06(金) 12:00:35.98 ID:h8ZeBJnRI(2/2)調 AAS
まあ本部に送られる販売実績なんかは
あくまでも紙面上の話。そのためにSVがいるんだろうが、
上から取れ取れってなってるから、自分の身を守るためにも指示に従う。
今の風潮なんだろうな。何でもかんでも下のせいにするってのは。
風の噂で売変が出ないように社員が買ったりしてるらしいな。ギフト然り。
134: _| ̄|○ 2012/07/06(金) 15:02:57.06 ID:Fg5Lss100(6/6)調 AAS
>>133
どいつもこいつも見せかけの数字ばかりおいかけてるんだよね。
ヴェノワーズミルクも取れ取れだけど、あれの原価知ってるのかねぇ?
商売の基本は、安く仕入れて高く売る。 誰でも知っていること。
この会社は、基本じゃないことやっているから難しいことをしているんだと認識しないと。
商品は、値入率、販売数、賞味期限を考える。 当たり前。
チーズケーキのように重要アイテム指定のは、
毎日売り切るならどんだけ、完全に日付順に売れるとすればどんだけ、
最悪ちょっと値引きが出るかもならどんだけ。
と、3段階で数字出してたんだが、バカSVのせいで完全値引き祭開催で、しゅーりょーw
指示が入るまでは、予想通りの数字であることが確認されたけどね。
たくさん並べたところで売れない物は売れない。これも証明された。
そもそも、売りたいモノを売るのは、ある程度は必要なことだけど、
お客様目線じゃないよね。 単なる本部都合以外の何物でもない。
そのお店で売れているの物を売る。 それがお客様目線だよ。
135: DSV 2012/07/10(火) 07:56:21.85 ID:n9cPIVOm0(1)調 AAS
>>125
そういうこった。
頑張っている人を評価する、といっても
しょせんチーズケーキ単品を100個売ったとかのハナシだ。
そんなもん、
デザート棚全てチーズケーキにすれば
最低でも50個以上は売れるだろ。
自分で考える仕事をする人間は
こういう単品での売上突き上げなんざしないよな。
こつこつ仕事して
予算だとか前年売上だとかをクリアしても
目をひくハデさがないから評価されないんだよな。
136: キタ [[] 2012/07/10(火) 09:03:44.86 ID:2LwDnGcx0(1)調 AAS
ブラック企業大賞2012ノミネートおめでとうございます♪
137(1): そもそも 2012/07/10(火) 16:37:49.90 ID:9brMyiwi0(1)調 AAS
ここバイトが全部発注してるじゃないですか
社員さんなんの仕事してますん?
うち売り場作りやPC変更もバイトがやらされてるんですが
もちろん終わらないからサビ残必須で
138: 大阪 2012/07/10(火) 17:57:06.63 ID:nVJd1jDEI(1)調 AAS
朝礼するのに勤怠なしは違反じゃないの?
もしなしならそういうとこに聞くよ?
だからブラック企業大賞にノミネートされるんだよ。
他にもっと悪態はあるけど。
139: 大阪 2012/07/12(木) 02:10:11.47 ID:Kb9XAZSvI(1)調 AAS
マジで何にも知らない社員しかいないんだな。
ほんと役立たずばっか。バイト以上に仕事してから物申せよ。チンカス共が。
140: 中野区 2012/07/12(木) 08:37:33.96 ID:/FJbEJXG0(1)調 AAS
>>137
バイトにサビ残で仕事させるのが、
社員の仕事なんだろ。
141: おめでとう 2012/07/13(金) 01:02:42.00 ID:MjZ3RkMWO携(1)調 AAS
ブラック企業2012ノミネート
142(1): 参りました。 2012/07/13(金) 09:01:56.92 ID:2vg8PPac0(1)調 AAS
チーズケーキで廃棄がないのは弱気発注?
バカを言え。 値引きしまってるだろうが。
値引きなしの廃棄なしになってから言えや。
発注担当としては、値引きエンドレスモードから抜け出したいんだが、
SVが邪魔をするよ。
てか、値引きブーストで日販50になったとして、FC店化する時に、
「日販50なので、これぐらいの利益が見込めます。」とか言うんだろうか?
値引きのことは伝えずに。
もしそうだったとしたら、悪質な詐欺くせぇんだが。。。
さすがにそこまではないよな。
143: 余裕で 2012/07/14(土) 02:42:33.21 ID:DEN3U9vQI(1/2)調 AAS
>>142
こういう風土だからやるでしょ。結局は自分らの儲けがほしいだけ。
この会社は今すぐ地味な小売やめて、本格的に詐欺業に走ったらいいんだよ。
144(1): 店長 2012/07/14(土) 11:09:02.54 ID:locUZ5YkO携(1)調 AAS
そもそもFC事業を拡大させると謳っているのに老人だらけのFC事業部って何?
これからの部署でしょ?
やる気あるの?
というか本部内だけで転々と異動させる仕組みやめろよ、人事回報?知らねぇよwww
商品開発やらプレゼンに第一回目は本部社員のみで行いま〜す
↑
一番お客様目線で計れない奴等が集まっても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
どうせクズ商品しか出てこねぇよ、誰が売り込むかってぇの。
とりあえずマーケティング部、総入れ替えしろ
無駄な経費使いすぎ
コネで内部に入社してる奴とかいるんだろ?
風通しを良くしたいなら本部社員から総入れ替えしろ
145: お互いに 2012/07/14(土) 16:07:07.13 ID:DEN3U9vQI(2/2)調 AAS
>>144
不利益が生じるからできないんだろうな。
なあなあで成り立ってるのがすごいわ。
146: にいのみ としみち 2012/07/14(土) 16:59:15.56 ID:TxVwobPL0(1)調 AAS
☆これからも僕を応援してくださいね☆
刑務所帰りの 新蚤 利通
にいのみ としみち
147: 2012/07/14(土) 17:02:38.86 ID:sSrwRnkc0(1)調 AAS
533 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2012/07/14(土) 16:06:38.02
■消したければ消せばいい、次はお前の番だから。
じょん
2012/07/13 20:05
■無題
消された書き込み
2012/07/13 17:48
拡散希望
学校の生徒ですが、事件の朝、あの三人ともう一人学校にきてません。 調べればわかります。 警察は出席簿を
調べるべきです。 森山先生はそもそもつけてませんでした同じ学年の全部のクラスの人に当日誰が来てなかった
か聞いて欲しいです
あと、部活動停止は嘘で何人か顧問に呼ばれて部活を辞めさせられてます。 学校名がばれるまでは校門のそば
は先生が見張ってました。
たけとつかまろの親が地元の偉い人なので、何をやっても大丈夫なのはみんな知ってて、たけは県の一番偉い人
と親が友達でした。 だから、誰が言っても森山は止めないし怒らなかったんです
警察が出席をきけば真実がわかります。 いまクラスは副担任が担当して、森山先生が来てませんが 副担任が、
テレビに喋ったら必ず誰だかわかるから、100%の自信がないことは犯罪になるって、 みんなにいってました
つかまろと、たけです。 こうやは二人の用心棒? 兄弟もクラスメートもその親も何度も言ったのに、たけの親が偉い
から森山がその生徒と親をおどしたんだ 偉いのはたけの親です。
つかまろの親は学校の委員会をやっていて先生に影響がある 警察が全員呼んで欲しい。
呼ばれたら必ず話します。
しょっちゅう顔が腫れてたよ。体はあざだらけで、学年は全員知ってて、別のクラスの親も学校に言ったけど、たけ
の親が偉すぎるから、たけは今も学校にいる。 先週の終わりから休んでいるけど転校していないし
148(1): 読売ランド前 2012/07/16(月) 20:42:45.00 ID:IYzY+Qeq0(1)調 AAS
むむむ、こんなスレがあったとわ!
好きですよローソンストア、というか安くてほんと助かってるよ有難う!
149: お互いに 2012/07/16(月) 21:35:25.44 ID:sdUGxsRZI(1)調 AAS
>>148
やめろ、調子にのるやつしかいないんだから。
150: 本部社員は 2012/07/18(水) 16:51:49.74 ID:432vIe/L0(1)調 AAS
各店舗を回って、セール商品の陳列を手伝う様に。
普段取り扱ってない商品をセール商品にするなとあれほど言っておろうに。
リストみたけど、アホくさいな。
値入れ悪いし置き場もねー。 バカは罪だぞ。
あと、某NB商品がPB化されるが、工場直送からセンター経由になって、
賞味期限短くなるオチじゃねーだろうな?
もし、そうだったらバカの極みだぞ。
151: モチベ [ションダウン[] 2012/07/18(水) 21:25:15.90 ID:n76dnyf2O携(1)調 AAS
あ〜あバカがついにやっちゃったな
現場の社員はボーナス一律カット
例外は昇進した人の役職手当分だけ。
なぜか下がらない本部の社員
なんで?
今回の事がきっかけで生活苦になったり自殺する社員が出たら責任取れよ
会社の業績不振はお前のせいだろうが、やる気無し男
152: 会社への 2012/07/19(木) 03:15:42.18 ID:LaoFbR3bI(1)調 AAS
不平不満は募る一方。
何も変わらない、何も変えない。
どうする気なんだ、雑魚どもよ。
153: みんな! 2012/07/19(木) 10:51:50.48 ID:bRBjb8eNO携(1)調 AAS
サビ残業してないか?
セールの日だからと時間外から出勤して、帰りは定時で無駄に早出出勤してないか?
全部全部コンプライアンスに反しているからな!
上司に○○に集合、そう言われた日時が公休日なら必ず休日出勤申請しろよ!
コンプライアンスに反しているからな!
店長会議とやらの単なる説明会への強制参加で公休日を無下にされたらきっちり休日出勤の申請をしろよ!
コンプライアンスに反しているからな!
現場の社員を奴隷のように扱っている上役に今までのツケをきっちり取らせよう!
自分達の私腹を肥やすことしか考えていない上役の良いように遣われるだけの人間になるな!
権利は主張しろ!
貰えるものは全て貰え!
ただし、結果を出してる人間だけだ!
何もしていない寄生虫社員は辞めちまえ!
お前らのせいで無駄な人件費が負担になってる!!
入社して3年経っても担当社員は辞めてしまえ!
154: こら 2012/07/19(木) 11:04:42.49 ID:oIGTcYs70(1)調 AAS
店長っつても低レベルのしかおらんやないかい。
担当でも何でも、さほど変わらんわい。
SVは、さらにゴミ。 まさに人件費の無駄。
とりあえず、この季節に「濃厚」を売れとのたまうバカは、
タヒんだ方がいいんでないのかい?
155: ねぇねぇ 2012/07/20(金) 09:30:10.67 ID:d7wvsK5YO携(1)調 AAS
濃いチーズクリームが売れたからと商品部の一部に金一封が出たって本当?
156: えらいひとたちへ 2012/07/22(日) 03:48:09.72 ID:+eTYWmDeI(1)調 AAS
えらいさんはバイトスレと合わせて、ここをチェックしてほしい。
お前ら全員、バカ扱いにされてるのに気づき、かつその理由が分かるから。
157: チン 2012/07/23(月) 23:25:40.18 ID:j5/DkZCLO携(1)調 AAS
M口さんのあそこ舐めたい
158: ブラック 2012/07/24(火) 09:42:58.37 ID:PVTJmLwl0(1)調 AAS
そろそろ
数少ない優秀な人材の流出が始まりそうだね。
役立たずなSVと現実直視できないZMと
思考能力欠落店長しか残らない組織に
生まれ変わるね。
159(1): ブラック企業大賞2012ノミネ [ト![] 2012/07/25(水) 02:19:24.22 ID:q7kNyIWG0(1)調 AAS
【話題】『ブラック企業大賞2012』ノミネート企業発表&ウェブ投票開始--ブラック企業大賞企画委員会 [07/10]
7月9日、厚生労働省記者クラブにて、ブラック企業大賞2012受賞式及びシンポジウム開催に関する
記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表された。
「富士通SSL」「ワタミ」「ウエザーニューズ」「すき家(ゼンショー)」「SHOP99(現ローソンストア100)」
「すかいらーく」「フォーカスシステムズ」「陸援隊」「ハーヴェスト・ホールディングス」
「丸八真綿」「東京電力」の10社。
ノミネート企業は、労働法を守らなかったり、過労死事件を出したり、労働組合を敵視したりした
「実績」のある企業ばかり。各賞は、実行委員会による厳選なる審査で決定されるが、ウェブでの
一般投票で決定する「市民が選ぶ賞(仮)」には、誰もが参加可能だ。ブラック企業大賞2012受賞式
及びシンポジウムは28日田町交通ビル6Fホールで開催される。
●外部リンク:www.labornetjp.org
ブラック企業大賞2012 ノミネート企業10社とノミネート内容
外部リンク:blackcorpaward.blogspot.jp
160(1): そういえば 2012/07/25(水) 07:35:06.05 ID:rAR7QOU1O携(1)調 AAS
元社長縁戚のM口さんやo店オーナーは扱いどうなってるんだろうね
161(1): 都内某店クル [[] 2012/07/25(水) 15:17:04.28 ID:OJQ9m6hQ0(1/4)調 AAS
この間、最高で10人以上並んだ。夕方は常にレジ並ぶ繁忙店。夕勤一人突発休み、
レジ俺一人。
呼びボタン押しても、店長休みで担当社員だけ。ふざけるな。担当が10分後
位に戻ってきて、ユニフォームが煙草臭かったのは頭きた。
品出しのためBY行くと禁煙の場所なのに灰皿がありに4本の吸い殻。
本部社員いたらこいつ退職させろ。店長休みの時いつもサボりまくり
162: 都内某店クル [[] 2012/07/25(水) 15:22:27.20 ID:OJQ9m6hQ0(2/4)調 AAS
それからこいつ、BYからお菓子とか結構レジ通さずに持ち帰りして
いるぞ。1年バイトやっている俺より精算時間かかるし、違算も多い。
絶対こいつ首にしろよ。大学2年の俺から見ても仕事出来な過ぎ。
年末までには止めるけど。絶対こんな馬鹿社員がいる会社には就職
したくないから。cvs等の小売に就職するような奴は頭悪い。
163: 都内某店クル [[] 2012/07/25(水) 15:25:43.13 ID:OJQ9m6hQ0(3/4)調 AAS
精算がとにかく遅い。俺はバイトだけど30分で終わる。違算も数カ月
出たこと無い。
こいつ社員のくせに両替ミスしたり、事務所で小銭ばらまくは、精算に
50分位かかっている。本当にここの社員馬鹿すぎ。
164: 都内某店クル [[] 2012/07/25(水) 15:32:46.77 ID:OJQ9m6hQ0(4/4)調 AAS
こいつがいる限り、夕勤のもう一人、あと日勤のおばちゃんも辞めたい
って言ってる。4月から店舗滅茶苦茶。前の担当社員はそこそこ仕事で
きて気がきくいい奴だった。店長は掛け持ちだから忙しいのは分かるが
この店は崩壊している。
165: ブラック 2012/07/26(木) 08:20:10.67 ID:JglqL7900(1)調 AAS
>>159
それにしてもすごいメンバーにノミネートされたもんだ。
ワタミや東電と同列であつかわれるとはねぇ。
将来性皆無だなぁ。
>>160
万年ZM確定。FCの方はシメシメ&協力要請激烈化
>>161
ヒント出しすぎだなぁ。
担当社員がいるっつーだけで、
店の絞込みは相当できちゃうぜ。
166(1): 都内某店クル [[] 2012/07/27(金) 11:07:45.70 ID:5bZxZmdC0(1)調 AAS
本部社員が見てたら、この担当社員絶対退職させろよ。
・社員の癖に精算50分・違算多い(学生バイトの俺30分)
・掛け持ち店長休みのとき、いつもサボりまくりで倉庫で喫煙
・レジが遅い
・品出しも超遅い(夜勤やっている奴から聞いた)
・全バイトから嫌われている。コミュ障害
※極めつけは商品持ち帰り(万引き常習)
167: おっす 2012/07/27(金) 14:30:41.84 ID:vQ5O9Sfb0(1)調 AAS
レジ点検やなくて、清算なのかえ?
168(1): 店長 2012/07/28(土) 20:55:10.95 ID:xKIfhU5TO携(1)調 AAS
>>166 どこの店舗。店がわかれば、やめさせられるよ。
169: 、。 2012/07/29(日) 04:52:56.15 ID:4dV7GueEI(1)調 AAS
にしても社員の監視だけ甘々過ぎる。
なんでもバイトを疑うけど社員も余裕の不正してるからな。
170: ヘルプ 2012/07/29(日) 11:03:39.66 ID:i41nS35bO携(1)調 AAS
>>168
誘導乙w
思い当たる節でもあるのかw
171: 店長 2012/07/31(火) 09:41:13.37 ID:XScdvqCLO携(1)調 AAS
そこまで連投するくらいなら晒しちゃえば?
未だに担当社員やってる奴ってそれなりに問題があるから店長になれないわけで
最近は掲示板で賞罰委員会?みたいなので社員がきちんと罰せられているんだから、表に出さなきゃ会社が腐る一方だよ。
ただし、証拠は残しておこうな
172: 珍しく褒めちゃうよ。 2012/08/01(水) 14:56:44.71 ID:Xv8zxDGj0(1)調 AAS
ツインシューが期限3日のまま納品されたやん。
たまには、ええ仕事するやんか。 シューの日のメインにしろよ。
ま、シューの日いらんけどw
173: いつも通りにw 2012/08/02(木) 09:17:42.42 ID:OElrf4ki0(1)調 AAS
自分がここで書いてきたことが、少しずつだけどできてきてるんだよなw
最近は、DOTの商品説明とかも以前よりマシになってきたしw
まさか、ここ見て動いてることはないだろうけど、
ハナクソみたいなバイトに先にかかれているようではダメだわな。
174: てか 2012/08/02(木) 12:22:09.67 ID:QZAeqvfk0(1)調 AAS
>未だに担当社員やってる奴ってそれなりに問題があるから店長になれないわけで
店長って自分の事まともだと思ってたの?
このスレ見てるならバイトスレも見てると思うけど酷い言われようだよ
少しはバイトより労働してほしいです法律守ってサビ残強要やめて休憩削りやめてバックで怠けてないで仕事して!
175: あ 2012/08/02(木) 12:33:59.92 ID:yXtIMtkH0(1)調 AAS
サビ残と、1日9時間労働を残業扱いにしないままなら
じきに裁判起こされてこの会社つぶれるよね
176(2): 店長 2012/08/02(木) 22:35:46.27 ID:3sH0jBnXO携(1)調 AAS
まともな店長は錆び残は強制はしないし、自分の残業はきちんと申請する。
その上で利益を出す。
あとはバイトとのコミュニケーション巧いよな
出向社員の後釜になると神扱いされる
177: 48 2012/08/03(金) 02:45:48.23 ID:ksEz4UfiI(1)調 AAS
客相人事で総入れ替えしたね。
これでバイトの文句もちゃんと対応されるの?
178: ん〜 2012/08/03(金) 09:00:21.76 ID:HOiKIvFq0(1)調 AAS
>>176
4人の店長を見たけど確かに一人頑張ってる店長はいたな
だけど残り3人は自分が楽する事しか考えなかったりバイトから嫌われてたり
サビ残強要ではないけど圧力かけてくる奴だったり
ていうかバイトスレで書かれてたけど通勤ラッシュに人手が足りないのに店長何やってるの?
店長は自由出勤なのに忙しくて明らかに人手不足な時間にいないってやる気なさすぎ
179: ふ [ん[] 2012/08/03(金) 14:16:13.79 ID:P0iqLOuS0(1)調 AAS
>>176
店長って、実質的には権限が全くないから店が立ち行かないとか、
全部SVのせいだよね。 店長が仕事しないのもSVのせい。
だから、俺はとってもSVが嫌いだよ。
ま、俺が知った中では、出向社員の方が、
商売の常識は知ってたなぁw
ま、この会社は商売の常識がなさすぎるからな。
180: 浣腸 2012/08/03(金) 14:45:50.56 ID:UZ+DazOiO携(1)調 AAS
なぁ…
兼任って会社から任命されての辞令であって、罰ゲームじゃないよな?
なんで万年赤字で専任しかも毎日定時上がりで週休二日きっちりの奴の方が給料上なんだ?
責任とか付加要素加味したらまともな会社なら手当てつくだろ?
空くんよ。
181: バイト 2012/08/03(金) 19:47:28.69 ID:jG5T1pId0(1)調 AAS
都内某店バイトだけど、店長は結構良い人で、99プラス上がりだそうだ。
99のときは1ヶ月340〜390hは働かされたそうだ。酷いね。
店長曰く、99時代上石神井店にいた望月という奴が酷かったらしい。
何でもベテラン社員だがシフト表を作らず、いつ休むのか何時に出勤する
か分からない程のいい加減さで、13:00頃出勤して20:00頃には帰っていた
そうだ。
182: バイト 2012/08/03(金) 22:04:01.07 ID:h1ykciGmO携(1)調 AAS
SV変わってから店長が11時出勤当たり前にするようになった
理由を聞いたら、22時まで仕事したりするし…
って公休翌日だろお前
なんか示しつかなくね?下に指図する前に見せる姿勢と言うものがあるのでは?
183: まあ 2012/08/03(金) 22:11:02.68 ID:RFNr/MAV0(1)調 AAS
365日24時間営業のとこで働いてるなら、社員は各時間帯で働くべきだけどな。
基本8-17時固定のヤツとかぬるすぎるわ。
184: あ 2012/08/04(土) 21:21:22.92 ID:kp9QMFMF0(1)調 AAS
8時から17時ならまだいいけど昼前にきて10時前に帰る役立たず店長多すぎ
185: 人事 2012/08/05(日) 00:29:41.90 ID:F2V1QB6NO携(1)調 AAS
そら様、店長を経験してください。あなたの実力をみたいですね。
186: こら! 2012/08/05(日) 20:13:53.28 ID:G5CC77WBO携(1)調 AAS
ばかなバイトどもよ。
社員だって人間だぞ?
上から残業するな、しても残業代は申請するな。
挙げ句にボーナス○○%カット、お前らならやる気出るか?
お前らは分単位で給料が貰えるからいいだろう、文句があるなら辞めろ
人件費削減人件費削減言われているのに、お前らバイトは生活がかかっているから削れねぇんだよ
生きるか死ぬかって時におめぇらが困る姿なんか見たくねぇんだよ
だからそのうち、お偉いさんから懲罰か減棒なりで俺は処罰される。
机上論でしかモノを語れない、指示もできないバカな上司を持った俺を笑ってくれよ
187: 一番無駄なのは 2012/08/05(日) 20:21:01.21 ID:LyFmqWz40(1/2)調 AAS
上層部の人件費だよね。
188: あと、 2012/08/05(日) 20:25:18.68 ID:LyFmqWz40(2/2)調 AAS
店舗数の割りに直営が多いこともあって、正社員の数が多すぎる。
189: で 2012/08/05(日) 21:34:18.21 ID:/1ghq3MF0(1)調 AAS
ばかな社員どもは自分たちがサビ残してるんだからバイトもして当然と思ってるわけだろ
だからバイトの休憩削ったりサビ残させてる
バイトから見たら違法行為してる店長もその上のやつらも同類だからな
190: ショップ99ファン 2012/08/05(日) 23:29:57.86 ID:gfWjscV80(1)調 AAS
ショップ99の最後の店舗はどこで、いつ終了したのでしょうか?
191: バイト 2012/08/06(月) 13:01:52.37 ID:5VUspZN40(1/2)調 AAS
ここの社員は馬鹿ばかり。店長が休みで俺も休みだったから、精算できる
人間いなかったんだけど、近隣店の店長だか担当社員が来て精算やったは
いいが、違算出してやんの。おまけに両替ミス。適当っていうか頭悪すぎ。
だからこんな会社しか就職できないんだな。俺は12月には辞める。来年は
3年生になるから必死に就職活動するわ。ここの店長みたいに馬鹿大じゃ
ないが
192: バイト 2012/08/06(月) 13:06:14.98 ID:5VUspZN40(2/2)調 AAS
俺の友達でCVS業界に就職したいって奴いるんだけど、CVSなんて
学生バイトで十分。発注、品出し、レジ、精算。馬鹿でもできるから
絶対やめときなって言った。たとえ7イレブンでもって。
社員とバイトやること一緒。結婚して子供と旅行も行けないぞ。
お盆正月GWもないよと
193: 元 2012/08/06(月) 20:05:39.54 ID:8dvi12FJ0(1)調 AAS
元99SHOPの社員で、今は転職して他業種の社員やってるんだけど
バイトの不満もわかるし、社員の不満もわかるな。
やっぱりバイトに突休されると仕事が回らなくて、そのまま前シフトに
延長お願いしたりするよ。もちろんタイムカードも延長させるけど。
会社のコンプライアンスや福利厚生がしっかりしていないと社員の
負担や不満も酷いから、頑張るよりは毎日を流して生きようってなる。
結局人間なんて週6日もだらだら長時間働いても、効率は上がらないよ。
週5日、休憩込み9時間勤務で、時々は有給も消化させてもらえるって
くらいじゃないと、気合い入れてずっと働くなんて続かない。
俺の時は、日勤してたのに事務所で仮眠して、そのまま他店の夜間の
ヘルプに行かされたこともあった。夜勤バイトが休みで、電話が来て
どうしても頼むから入ってくれって言われて、近隣店だから断れなかった。
そんなのも加味して組織を考えるのが会社だと思うよ。
194: バイト 2012/08/06(月) 20:42:33.07 ID:WuL7C4y7O携(1)調 AAS
そんなの知ってるよ
そこに甘んじているのはお前なんだから文句言わずにこなせよ
お前社員だろっつー話
社員とパートを同じレベルに捉えるな
195: いち 2012/08/07(火) 03:04:52.88 ID:8SH5+nZtO携(1)調 AAS
そろそろバイトスレに帰りなさい
賛同を得やすい自分の領域に行きなさい
「バイト」がいるから過疎るのか、こいつのおかげで落ちずに済んでるのかわからなくなってきたよw
196: バイト 2012/08/07(火) 04:19:46.38 ID:wVZoExaEO携(1)調 AAS
なんか吹いた
そうか、こういう言い回ししか出来ないのか、ここの社員さんは
そりゃ廃れるわな
197: ブラック店長 2012/08/07(火) 10:10:16.66 ID:pvHkBNm30(1)調 AAS
人件費削減人件費削減とほざきながら、
利益を全く生み出さないZM・SVを
増殖させる上層部の発想が全く理解できん。
会社の経営が苦しくなるのは自明の理だ。
皮腹さんよ、
指示待ち作業しかできない奴らに
あなたの理論は理解できないぜ。
198: おいこら 2012/08/07(火) 12:08:58.51 ID:kgbHSTb70(1)調 AAS
かわはらタンは、発注にメリハリっつってるけど、
支社だか支部だかまで降りてくると、取れ取れになってるけど、どない?
取れ取れ言いながら、売変を減らせとは、なんぞ?
値引き祭りにも苦言を呈してましたよね? かわはらタンは。
199(1): バイト君へ 2012/08/08(水) 00:20:06.83 ID:wy3sBgQbO携(1)調 AAS
君が部下をもったとき、社員の気持ちがわかるでしょう。まずは就職がんばってね。
200: 元 2012/08/08(水) 00:40:51.41 ID:wNIxy11J0(1/3)調 AAS
社員だからもっとやれって思うのがバイトだよね。
でも扱いでは正社員>契約社員>バイト>派遣社員だからさ。
社員だからこそ、事務所にこもったり、忙しい時間帯を
避けたりできるわけさ。
それ以下は指示されたらそれに従うだけの立場。
もっとも社員も本部やマネの指示には従うだけの立場。
派遣社員はそこで長くやってるバイトよりも肩身狭そうに
臨時で来るだけだからバイトの方が上かな。
201: まぁ 2012/08/08(水) 03:21:52.99 ID:nUxizr5L0(1)調 AAS
>>199
そんな事言ってたらここで本部やSVに文句垂れてる店長や社員も同じこと言えちゃうんだよね
202: 文句 2012/08/08(水) 08:27:55.82 ID:ESPV3nByO携(1/2)調 AAS
本部の社員って能無しが多いよ、いつ行っても喫煙所にいる人がいるし
菓食のバイヤーに至っては棚割すらまともに組めないんだから、人事部はおしゃべりばかり
節電なんか無視だしなぁ
社長は口だけ達者、近場の店をちょっと見ただけで全国水平展開を言い出すから困り者。
バリューみたいに潰すの?
人事制度を見直さなきゃダメだわ、店長とSVとの間に温度差がありすぎ
せめてSV以外でエリア長は作らないと良いものの共有も何も出来んわ、あとは兼任やめろ
責任は何倍にもなるのに給料変わらないってバカだろ、誰が真面目にやるかボケ。
セール?
知らねぇよ、定番もぐずぐずの店がセール品なんざ展開したら余計ぐずるだろうが。
1ヶ月黙って店の管理だけさせろ、その間に建て直せない社員はクビにしろ!!
と言うか、仕事のできる社員を本部に登用しろ
じゃないと現場を知らないうんこちゃんが作ったロス米飯みたいな商品ばかりになる、西友とか見に行ってるか?商品部は。
前田さんよ、第一統括は死活問題だぞ
何が売れるとか真面目に考えてますか?
北海道フェアって月末までだろ?
もう既に終息モードですよw
203: 学生バイト 2012/08/08(水) 12:58:10.25 ID:XS/FjtnN0(1/3)調 AAS
ここの社員は仕事出来な過ぎ。学生の俺が言うんだから間違いない。
発注も適当で、精算さえもろくにできない。
休み少ない薄給の小売業界がお似合いだよ。W大学だけどゼミ教授が
デパートでも小売だけには行くなって、飲食よりも酷いからってさ。
就職難って言われてるけど、小売行く奴とか就職できない奴とかバカ
だよな実際。バイトとの対人スキル無いし、管理能力無いし。
俺学生バイトだけど、23の担当社員に早めに辞めて転職した方がいいん
じゃないの?って言ったら、勿論年末までには辞めたいって言ってた。
まあ当然だよな。中小企業でもいいから土日休みの会社がいいって。
204: 学生バイト 2012/08/08(水) 13:04:37.38 ID:XS/FjtnN0(2/3)調 AAS
子供をもって親がコンビニ業界(ましてや100円ショップ)に勤めてるっ
てことで苛めの対象だしな。
コンビニって底辺仕事もいいところ。学生バイトやフリーター、パート
のおばさんが全てこなせる仕事を永遠に定年までやるの
馬鹿すぎるよ社員さん。25歳以下なら転職すべき。人生棒にふる。
205(1): じゃあ俺はK応大 2012/08/08(水) 18:17:15.65 ID:ESPV3nByO携(2/2)調 AAS
と、自称W大の引きこもりさんの長文です。
必死だのうww
悔しいのうwww
206(1): 学生バイト 2012/08/08(水) 19:20:52.13 ID:XS/FjtnN0(3/3)調 AAS
>>205
おまえさ、この店ってW大学近くに店舗多いの知らないの。
同じサークルの奴が阿佐ヶ谷でバイトしているし、野方店でも
語学クラスの奴バイトしているぞ。新宿周辺にW大生多いの
分からないの?頭悪すぎ。どうせうだつの上がらないボケ店長だろ
207: 元 2012/08/08(水) 22:18:37.77 ID:wNIxy11J0(2/3)調 AAS
>>206
仮に早稲田で一般入試で一部にいるんなら、こんなとこでバイトしてちゃ
ダメダメだろw
本物のできる奴は既に起業したり、マスコミ関係でバイトしたり、
企業に手伝いで駄賃もらったりして人脈築いてるわ。
208(1): ごめん 2012/08/08(水) 23:00:51.64 ID:HSiEs7tPI(1)調 AAS
お前ら二人とも頭がいいのか知らんが、そんなのはどうでもいい。
とりあえず社員がきちんと仕事してくれ。話はそれからだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s