[過去ログ] 【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 366 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2018/03/28(水) 23:36:58.09 ID:e6Kootz70(51/54)調 AAS
特に中国人の日本への移住も遮断してほしい 中国人の人口が過多だ
ほっとくと豪州のようなってしまう 
75: 2018/03/28(水) 23:42:53.93 ID:e6Kootz70(52/54)調 AAS
新都社は?
76
(1): 2018/03/28(水) 23:48:47.55 ID:e6Kootz70(53/54)調 AAS
えっ
77: 2018/03/28(水) 23:54:38.66 ID:e6Kootz70(54/54)調 AAS
知らなかったわこんなサイト
78
(1): 2018/03/29(木) 00:00:27.76 ID:F9xu164v0(1/345)調 AAS
違法サイトの広告主も処罰しなきゃなくならないよ
違法に加担しておいておかしいだろ?
79
(1): 2018/03/29(木) 00:06:15.52 ID:F9xu164v0(2/345)調 AAS
他にもあれもあるこれもある!わーわーわー!

やったら何や
順を追って抹殺していくだけの話や
80
(1): 2018/03/29(木) 00:12:10.83 ID:F9xu164v0(3/345)調 AAS
違法行為は取り締まって当然だけど取り締まった結果ネットの娯楽に行くだけだから本の売り上げが増えるわけじゃないよ
単に本を読む母数を減らすだけ

このままじゃCDがたどった衰退の道をもう一度通るだけなんだから他の方法考えればいいのに
81: 2018/03/29(木) 00:18:04.93 ID:F9xu164v0(4/345)調 AAS
このサイトの全盛期って7〜8年前で後は名前とURL変えて転々としてた印象しかない
今はもっとお手軽で裏サイトにすらなっていない違法サイトが海外拠点で腐るほどあるからなあ
82: 2018/03/29(木) 00:23:56.21 ID:F9xu164v0(5/345)調 AAS
末端価格1兆円みたいな話か
83: 2018/03/29(木) 00:29:54.71 ID:F9xu164v0(6/345)調 AAS
幾ら損害賠償来るんやろな
84: 2018/03/29(木) 00:35:43.85 ID:F9xu164v0(7/345)調 AAS
な、著作権法は強化した方がええやろ
このスレ見てても、ようわかる言うもんや
85: 2018/03/29(木) 00:41:33.89 ID:F9xu164v0(8/345)調 AAS
そりゃその頃から規制のレベル変わってないし
それにつべに漫画がアップロードされる時代だ
86: 2018/03/29(木) 00:47:21.63 ID:F9xu164v0(9/345)調 AAS
勝手に人を同じ穴の狢扱いして
都合が悪い答えが返ってきたら嘘つき扱いするお前の卑怯さには敵わないよ
87
(1): 2018/03/29(木) 00:53:14.80 ID:F9xu164v0(10/345)調 AAS
まぁ昔ながらのROMサイトとかはないね
今は少ないけど
88: 2018/03/29(木) 00:59:03.37 ID:F9xu164v0(11/345)調 AAS
だから業界の縮小が俺となんの関係があるのかとw
89: 2018/03/29(木) 01:04:59.29 ID:F9xu164v0(12/345)調 AAS
1400万か、それを追うのはきついとしても

会員の3200人とやらは、罰は与えないとね

そのくらいはやらないと、ただ数字だけ公表されても

みんなやってれば大丈夫の意識が広まるだけで

何も社会にいい影響を与えない
90
(1): 2018/03/29(木) 01:10:50.07 ID:F9xu164v0(13/345)調 AAS
芸能人でもテレビで「youtubeで見た」とか平気で言ってるし局もピー音しない
誰も違法と思ってない
91: 2018/03/29(木) 01:16:38.73 ID:F9xu164v0(14/345)調 AAS
違法サイトにリンク張るだけで著作権法違反って判例出てるよ。
92: 2018/03/29(木) 01:22:33.32 ID:F9xu164v0(15/345)調 AAS
リーチサイトを紹介してるサイトとかどうなるんだろう?
93: 2018/03/29(木) 01:28:24.88 ID:F9xu164v0(16/345)調 AAS
違法サイトって違法だったの?
なんか堂々とサイト運用してるからグレーゾーンギリギリで違法はすり抜けてると思ったが
94: 2018/03/29(木) 01:34:14.05 ID:F9xu164v0(17/345)調 AAS
海賊王になりたいんだろ
95: 2018/03/29(木) 01:40:04.98 ID:F9xu164v0(18/345)調 AAS
わざと氾濫させて海外マーケット狙う木っけかにした方がいいんじゃないの
高齢化の日本なんか、市場が縮小するわけで
96: 2018/03/29(木) 01:45:53.13 ID:F9xu164v0(19/345)調 AAS
立ち読みしてるやつらも犯罪者だな
97: 2018/03/29(木) 01:51:44.19 ID:F9xu164v0(20/345)調 AAS
ちょっと待て、ここでの話はなかったことにしよう(´・ω・`)
98: 2018/03/29(木) 01:57:36.98 ID:F9xu164v0(21/345)調 AAS
「無料」の表示が悪意のあるイタズラだった←本件のサイトのこと

あたまわるすぎだろやっぱり
だからサイトが罪に問われてるんだろ
99: 2018/03/29(木) 02:03:31.20 ID:F9xu164v0(22/345)調 AAS
それとはちがくね
ただ読みなんかバレないし、バレてもなんの罪にもならないし
100: 2018/03/29(木) 02:09:23.59 ID:F9xu164v0(23/345)調 AAS
お前らが違法サイトを連呼するから、俺も初めて知ったよそのサイトw
101: 2018/03/29(木) 02:15:14.68 ID:F9xu164v0(24/345)調 AAS
トカゲの尻尾きりだわな
ロシアやらオランダにサーバー立てられたら何もできないし
仮に潰れてもまた他の誰かが広告費ほしさに作るだけ

この問題の根本をいうなら広告費やらの収入を絶たないとなんの解決にもならん
102
(1): 2018/03/29(木) 02:21:00.95 ID:F9xu164v0(25/345)調 AAS
落としたやつも捕まるなこれ
103: 2018/03/29(木) 02:26:50.86 ID:F9xu164v0(26/345)調 AAS
本当に?
利用者全員逮捕したら面白いな
104: 2018/03/29(木) 02:32:42.41 ID:F9xu164v0(27/345)調 AAS
違法サイトは全部海外鯖
105: 2018/03/29(木) 02:38:29.18 ID:F9xu164v0(28/345)調 AAS
落とす方も、登録してまでというと、盗みをするために登録してるようなもんだから
さすがにそういう連中にはどんどん罰があって良いと思う
106: 2018/03/29(木) 02:44:22.05 ID:F9xu164v0(29/345)調 AAS
被害自体は明らか
金額で争う余地はあるだろう
107: 2018/03/29(木) 02:50:15.63 ID:F9xu164v0(30/345)調 AAS
アフィ売上が支那朝鮮人の懐に入ってるんだがいいのか?
108: 2018/03/29(木) 02:56:05.51 ID:F9xu164v0(31/345)調 AAS
日本人同士でもいやだわ
オリジナルのエロ同人やってるけど無断転載で全ページアップされた時どんだげ腹立ったか
109: 2018/03/29(木) 03:01:53.64 ID:F9xu164v0(32/345)調 AAS
またまとめサイトか
110
(1): 2018/03/29(木) 03:07:56.60 ID:F9xu164v0(33/345)調 AAS
おそらくそれが大半だけど、
月1400万人ともなると、「買おうと思ったけどDLできるならこれでいいや」って人も多くいるだろうな
111: 2018/03/29(木) 03:13:51.33 ID:F9xu164v0(34/345)調 AAS
俺のレス読んだか?
別に二次じゃなくてオリジナル描いても有名や無名に関わらずエロ、特にフェチ関係は手当たり次第勝手に翻訳されて海外鯖に上げられてどこの馬の骨か分からんクソアフィが著作権ロンダリングするみたいな状況やぞ?
同人だから云々関係なく描いた方からしたらたまらんぞクソがとしか思わんわ
消させるのにどんだけ手間かかると思ってんだよ
112
(1): 2018/03/29(木) 03:19:43.04 ID:F9xu164v0(35/345)調 AAS
海外サイト探せばあるだろ
113: 2018/03/29(木) 03:25:34.65 ID:F9xu164v0(36/345)調 AAS
ユーチューブは今でもただ見、ただ聴きサイトの様相あるよね
でも、いろいろ折り合いつけて成立してるのなら
その大人の折り合いをつけるって事をしたらいいんじゃね
要するに一定の金額を払えとっていう
そうなると成立しなくなるか
114: 2018/03/29(木) 03:31:25.23 ID:F9xu164v0(37/345)調 AAS
音楽と同じ道を辿りそうやな
漫画を買って読む人間が減っている
115: 2018/03/29(木) 03:37:17.18 ID:F9xu164v0(38/345)調 AAS
日本でそれやると〜大臣の許可証が必要になります

みたいなゴミ法律ができるんだよねぇ〜
サイトに画像アップするだけでいちいち〜大臣の許可発行してもらうために数万円かかる謎の手続きとか誰がやるんだろ
116
(1): 2018/03/29(木) 03:43:07.79 ID:F9xu164v0(39/345)調 AAS
海外から外人がアップロードするからねぇ
117: 2018/03/29(木) 03:48:57.62 ID:F9xu164v0(40/345)調 AAS
なんで見てて違法かどうか分かるの?
118: 2018/03/29(木) 03:54:52.38 ID:F9xu164v0(41/345)調 AAS
損害賠償の計算が大変で後回しになってるサイトもありそう
119
(1): 2018/03/29(木) 04:00:48.17 ID:F9xu164v0(42/345)調 AAS
つべこべうるさいな カネがないからしょうがないだろ
120: 2018/03/29(木) 04:06:38.55 ID:F9xu164v0(43/345)調 AAS
2008年に開設されて、首謀者が22歳って14歳から運営してたのか?ってそんなわけないからな
バックはヤクザなんだろうな
121: 2018/03/29(木) 04:12:29.56 ID:F9xu164v0(44/345)調 AAS
うん、心配なんかしたことないよ
youtuubeを適当に流してて逮捕とかそんな可能性を信じるぐらいなら
ジャンボ宝くじに当たることを信じた方がまだ可能性を感じるw

まあそもそもの話の流れとしては、漫画サイトの利用者バッシングしてる人たちだって、
youtube見てるならそんな資格ないよね、っていうレスを書いてるひとを擁護しただけだから俺はw
122: 2018/03/29(木) 04:18:23.18 ID:F9xu164v0(45/345)調 AAS
違法サイトは実用書はZIPとかにまとめてくれるとありがたいんだが
漫画や週刊誌とかは使い捨てだからビュワーでもいいが
自分でまとめるのもめんどくさいし
DLするとき広告ぐらいは押してあげるよ
123: 2018/03/29(木) 04:24:16.36 ID:F9xu164v0(46/345)調 AAS
大阪民国と兵庫のあたりを拠点にしてキチガイが蔓延っている
抹殺して穢れた血を浄化すべきだ
124: 2018/03/29(木) 04:30:04.10 ID:F9xu164v0(47/345)調 AAS
ひろゆきが有罪だしそいつも普通に有罪だろ。
125
(2): 2018/03/29(木) 04:36:16.34 ID:F9xu164v0(48/345)調 AAS
せめて田河水泡の「のらくろ」とか
北澤楽天や、岡本一平の漫画だけにしておけばいいのに
126
(1): 2018/03/29(木) 04:42:13.34 ID:F9xu164v0(49/345)調 AAS
いや、その間に仲介業者がいるんじゃね?
127: 2018/03/29(木) 04:48:10.19 ID:F9xu164v0(50/345)調 AAS
勝手に書いてないやろ
128: 2018/03/29(木) 04:54:04.29 ID:F9xu164v0(51/345)調 AAS
違法サイトなんてアクセスしないけど
以前2chの専スレで発売前に詳細なバレを書かれて
買う気なくしたことはある
ダウンロードした人も取り締まってほしい
129: 2018/03/29(木) 04:59:52.62 ID:F9xu164v0(52/345)調 AAS
はやっているところはさすがに追い込まないとねえ
130: 2018/03/29(木) 05:05:40.32 ID:F9xu164v0(53/345)調 AAS
漫画ぐらい電子書籍ですぐ買えるしなー。
漫画を違法DLする奴ってどんだけ貧しいんだよ。
131: 2018/03/29(木) 05:11:28.98 ID:F9xu164v0(54/345)調 AAS
全然知らね〜
違法サイトのが有名じゃね
132
(2): 2018/03/29(木) 05:17:20.70 ID:F9xu164v0(55/345)調 AAS
昔の投資で如何にに儲けるか!
て感じ
133: 2018/03/29(木) 05:23:12.78 ID:F9xu164v0(56/345)調 AAS
中国も割れマンガサイト取締り結構やってるよ。

中国マンガ市場がネットで急成長してるので、そこが潰して回ってる。
日本アニメ市場にも進出しまくりのあそことか。
134: 2018/03/29(木) 05:29:06.36 ID:F9xu164v0(57/345)調 AAS
なぜ違法サイトを潰せないのか
なぜ「読まないでくれー」と呼びかけるくらいしかできないのか
135: 2018/03/29(木) 05:34:55.12 ID:F9xu164v0(58/345)調 AAS
漫画家なんか趣味みたいなもんだろ
自分の描いたくだらないアホみたいな漫画を読んでもらえるんだからいいんじゃないの?
俺は糞くだらない漫画など読まないけどね
136: 2018/03/29(木) 05:40:41.58 ID:F9xu164v0(59/345)調 AAS
パヨアカの仕業か

消えないかな
こいつろ
137: 2018/03/29(木) 05:46:29.63 ID:F9xu164v0(60/345)調 AAS
日本人の民度も地に落ちたな
138: 2018/03/29(木) 05:52:21.29 ID:F9xu164v0(61/345)調 AAS
1つだけ買って、日本民族みんなで共有すればいいんや
139: 2018/03/29(木) 05:58:09.28 ID:F9xu164v0(62/345)調 AAS
え?タダで漫画見れるとこあるのか!
もう漫画買うのやめるわ
140
(1): 2018/03/29(木) 06:04:04.17 ID:F9xu164v0(63/345)調 AAS
違法サイトごときに負けてる出版社も問題だろ
音楽業界とまったく同じだわ
そのサイトだって広告収入で成り立ってんだろ?
だったら出版社が同じシステムで発足させれば良かっただけの話
141: 2018/03/29(木) 06:09:57.03 ID:F9xu164v0(64/345)調 AAS
漫画の電子版の値段がもう少し安けりゃいいのにな
なんでリセールバリューのない電子データが
印刷された出版物とほぼ変わらん値段設定なのか
142
(1): 2018/03/29(木) 06:15:46.46 ID:F9xu164v0(65/345)調 AAS
その分、通信料でソフトバンクやドコモが儲けてるから
出版社はそっちから金もらったらいいよ(適当
143: 2018/03/29(木) 06:21:36.33 ID:F9xu164v0(66/345)調 AAS
日本のキッズはガチで中韓レベル途上国レベルで民度低いから仕方がないが
もし大人がこんなこと言ってたらそれは人として恥ずかしい
144: 2018/03/29(木) 06:27:26.43 ID:F9xu164v0(67/345)調 AAS
海賊サイトの、宣伝すんなよ。
145: 2018/03/29(木) 06:37:02.11 ID:F9xu164v0(68/345)調 AAS
違法サイトって1億3000万人が利用してるのか
146: 2018/03/29(木) 06:43:15.57 ID:F9xu164v0(69/345)調 AAS
訴えればいいだけじゃね?
警察動いてさようなら
147
(2): 2018/03/29(木) 06:49:26.73 ID:F9xu164v0(70/345)調 AAS
漫画ごときのためにわざわざ法律いじらんだろ
148
(1): 2018/03/29(木) 06:55:40.23 ID:F9xu164v0(71/345)調 AAS
YouTuberみたいに、漫画家で合法の無料閲覧サイト作って広告で収入得たらいいんじゃないの?
ページの作り方は海賊版を逆にパクって、全く同じで違法と合法なら合法の方見るでしょ
149: 2018/03/29(木) 07:06:09.02 ID:F9xu164v0(72/345)調 AAS
おれがビットコインをシコシコ盗んで小銭を稼いでるのに
荒稼ぎしやがって…
徹底的に痛めつけてやるからな
150: 2018/03/29(木) 07:12:18.43 ID:F9xu164v0(73/345)調 AAS
まぁいつまでたっても平気で労働力タダで使う国だしな
それ以下の額の漫画だってタダにもなるだろう
151
(1): 2018/03/29(木) 07:18:34.72 ID:F9xu164v0(74/345)調 AAS
正直、読み込み遅いわ
使い物にならん
152
(2): 2018/03/29(木) 07:30:27.10 ID:F9xu164v0(75/345)調 AAS
この手のサイトは日本の漫画が英語中国語ラテン系に翻訳されたのあるよ
153
(1): 2018/03/29(木) 07:40:20.75 ID:F9xu164v0(76/345)調 AAS
こんなもん対策は簡単や
1ヶ月1000円で漫画読み放題サイト作れ
んでWiFi接続中に読みたい漫画を一括ダウンロードして、出先では有料登録の有無だけ通信で確認して、画像読み込みは一切通信せず事前ダウンロードした画像を読み込む
これだけでいいわ
154: 2018/03/29(木) 07:46:16.91 ID:F9xu164v0(77/345)調 AAS
今売れてる人はラインコミックとかに引き抜かれる道があるけど
新人は出て来にくいだろうな
155: 2018/03/29(木) 07:52:14.49 ID:F9xu164v0(78/345)調 AAS
漫画家もyoutuberみたく稼げばいいじゃん
それかWEBに広告貼ってアフィリエイトで稼ぐか
出版社は死んでも漫画家は生き残れるだろ
156
(1): 2018/03/29(木) 07:58:08.52 ID:F9xu164v0(79/345)調 AAS
オタク時代は特典商法に釣られて滅茶苦茶買ったけどその分部屋が本で埋まったし出費もかさんだ
買っても一度読んで積んでる本ばかりだったし、
漫画を読まなくなったら他の事にお金を使って痩せたし
貯金も増えて部屋も片付いた
自分を支えてくれる青春だったけど、漫画の世界は非現実でしかないし
かけた金をもっとまともな人間になる為に使った方が遥かに有意義だったと今になって思う
157: 2018/03/29(木) 08:03:58.07 ID:F9xu164v0(80/345)調 AAS
紙の漫画にお金を払うのって微妙だよね スマホで1巻10円位が妥当じゃね
158: 2018/03/29(木) 08:09:52.67 ID:F9xu164v0(81/345)調 AAS
次はここか、乞食の言い分を眺めるスレw
159: 2018/03/29(木) 08:15:43.57 ID:F9xu164v0(82/345)調 AAS
ウシジマくんだけは購入してます
160: 2018/03/29(木) 08:21:32.34 ID:F9xu164v0(83/345)調 AAS
公式の違法サイトみたいなのを作れないの?
そっから商品買えたり広告で収入を得たりしてさ
この先絶対海賊版サイト無くならないじゃん
161: 2018/03/29(木) 08:27:23.03 ID:F9xu164v0(84/345)調 AAS
トレントで個別に落とせるしね。
終わってるのは全巻まとめてあるし。
162: 2018/03/29(木) 08:33:17.49 ID:F9xu164v0(85/345)調 AAS
でも昔は貸本とか…今は蔦屋か。
163
(1): 2018/03/29(木) 08:39:12.19 ID:F9xu164v0(86/345)調 AAS
父の国から金盾のノウハウ教えてもらうため補助金出すしかないな
164: 2018/03/29(木) 08:45:05.78 ID:F9xu164v0(87/345)調 AAS
海賊版サイト自体は海外だから取り締まり無理なら閲覧したら罰則みたいな法律を早く作るべき
で、見せしめに何人か捕まえれば多少減るだろ

あとは尾田栄一郎が海賊版サイトで僕の作品見つけたらもう続き描きませんって言えばきっと効果あるぞ
165: 2018/03/29(木) 08:50:53.44 ID:F9xu164v0(88/345)調 AAS
モラルや同情心に訴えてくるバカは何なんだ?
クズジャップの民度をなめるなよ!
166
(1): 2018/03/29(木) 08:56:41.86 ID:F9xu164v0(89/345)調 AAS
どうにか潰すべき
皆で田代砲つかおう
167: 2018/03/29(木) 09:02:38.60 ID:F9xu164v0(90/345)調 AAS
ヤフーやamazonで読み放題をやってくれれば利用しやすいんだけどね。

違法サイトのユーザーインターフェイスは、一部から絶賛されてるようだけど、そんなに優れてると思わないし。
168: 2018/03/29(木) 09:08:35.24 ID:F9xu164v0(91/345)調 AAS
俺んち、昔はジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンとか、男兄弟で買ってたから玄関に積んであった。友達が菓子を持って、よく読みに来てたわ。
169
(1): 2018/03/29(木) 09:14:28.71 ID:F9xu164v0(92/345)調 AAS
コミュニスト。
170
(1): 2018/03/29(木) 09:20:14.55 ID:F9xu164v0(93/345)調 AAS
コピペじゃなくて俺は本気で思ってるんだが?
特許や著作なんて利権守るための法律だわ
人類全体が無料で享受できる権利を奪ってるよ
171: 2018/03/29(木) 09:26:09.39 ID:F9xu164v0(94/345)調 AAS
それやったら図書館中古屋レンタル アウト
飯屋に置いてる雑誌もアウト、ネ喫もアウト

社会が壊れてまうよ
172
(1): 2018/03/29(木) 09:32:01.87 ID:F9xu164v0(95/345)調 AAS
経営手腕もなければ、この先作家はやっていけないよ。
誰かに頼ろうとする奴から死んでいく。
悔しかったら法律顧問でも雇え。
173
(1): 2018/03/29(木) 09:37:48.50 ID:F9xu164v0(96/345)調 AAS
対策するとイナゴが次の無料コンテンツに移動するだけだから、対策しても売上には結びつかんだろうな
dsもpspも対策した後継ハードは売れなかったし(スマホの無料コンテンツに移動したから)
174: 2018/03/29(木) 09:43:42.42 ID:F9xu164v0(97/345)調 AAS
このまま進んだら中世みたいにパトロン捕まえた奴だけが大作を書ける世になるんだろうな。

大衆の好みではなくパトロンの好みの作品を書く
もしくはクラウドファンディング形式か
175: 2018/03/29(木) 09:49:44.25 ID:F9xu164v0(98/345)調 AAS
そう言えばコミックは文字がはっきり読めなくなったわ
176: 2018/03/29(木) 09:55:31.07 ID:F9xu164v0(99/345)調 AAS
いや、無料で働きたいんだよ。
読んでる人は。

だから貧しいとは気付かずに。
177: 2018/03/29(木) 10:01:21.02 ID:F9xu164v0(100/345)調 AAS
判例を照らしてみればたぶん出来るよ
出来るけど見逃してるんだと思う、売国警察が国内のを潰して国外に逃がしちゃった
178: 2018/03/29(木) 10:07:10.70 ID:F9xu164v0(101/345)調 AAS
狂人どもは単行本もただで読みたいから悪質なんだよ…。
179: 2018/03/29(木) 10:13:07.39 ID:F9xu164v0(102/345)調 AAS
逆に漫画本1冊2,000円とかにすればいんじゃね
読むのに金払いたくないやつが増えた以上
大量に刷って大量に売る薄利多売より本自体にプレミアム感出せよ
180: 2018/03/29(木) 10:19:05.14 ID:F9xu164v0(103/345)調 AAS
早いとこ潰さないと誰も描くやついなくなるぞ
181: 2018/03/29(木) 10:24:51.86 ID:F9xu164v0(104/345)調 AAS
週刊誌のdマガジンみたいに
マンガも出版社の垣根超えて
ネットサービス始めれば良かったのに
何もかも手遅れになっちゃったな
182: 2018/03/29(木) 10:30:48.40 ID:F9xu164v0(105/345)調 AAS
これで終わりだと思うんだけどな
そうでないらしいから良くわからん
183: 2018/03/29(木) 10:36:36.37 ID:F9xu164v0(106/345)調 AAS
読みたいというより集めておきたい漫画は買ってるな
ジャンプ系は長くて内容薄いから買わないけど
184
(1): 2018/03/29(木) 10:42:28.85 ID:F9xu164v0(107/345)調 AAS
パクリ、コピーはジャップの文化だからな
自滅しろ
185: 2018/03/29(木) 10:48:20.55 ID:F9xu164v0(108/345)調 AAS
違法サイト?

漫画スラム?
186: 2018/03/29(木) 10:54:14.21 ID:F9xu164v0(109/345)調 AAS
著作権者の許可のないサイトでの無料視聴を刑事罰の対象にする法律を無理くりつくって
見せしめに何人か逮捕する、
これで解決すると思うよ。
187
(1): 2018/03/29(木) 11:00:10.86 ID:F9xu164v0(110/345)調 AAS
ダウンロードは違法
閲覧は合法

本当ずるいよね
188: 2018/03/29(木) 11:06:05.61 ID:F9xu164v0(111/345)調 AAS
同意、全部同意
一話20円とか、一巻二百円くらいで買えれば絶対利用する
既存の大手のは、一話80円とかアホみたいに高くて買う気にならない
189: 2018/03/29(木) 11:11:56.24 ID:F9xu164v0(112/345)調 AAS
漫画文化を潰したのは漫画家雑誌の使い捨て主義だよ
若い漫画家に打ち切りプレッシャーかけ才能潰しまくった少年ジャンプ編集部の罪は深い
190
(1): 2018/03/29(木) 14:26:10.73 ID:F9xu164v0(113/345)調 AAS
この勢いでパコパコママと一本道も遮断かな
191: 2018/03/29(木) 14:33:18.73 ID:F9xu164v0(114/345)調 AAS

192: 2018/03/29(木) 14:40:27.32 ID:F9xu164v0(115/345)調 AAS
プロクシとか言っちゃうおバカは結構です
193: 2018/03/29(木) 14:47:34.88 ID:F9xu164v0(116/345)調 AAS
価格高すぎだよなぁ
買おうか悩んでだいたい辞める

同じ980円でも
動画なら見放題
音楽なら聴き放題
漫画は、2冊だけ。

そりゃ廃れますわ
194: 2018/03/29(木) 14:54:42.28 ID:F9xu164v0(117/345)調 AAS
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
195
(1): 2018/03/29(木) 15:01:50.37 ID:F9xu164v0(118/345)調 AAS
検閲とは全然話が違うんじゃね
196
(1): 2018/03/29(木) 15:08:54.36 ID:F9xu164v0(119/345)調 AAS
権限も何も日本は民主主義じゃないからな
住民税とか
197
(1): 2018/03/29(木) 15:20:25.64 ID:F9xu164v0(120/345)調 AAS
>>15
もうレスすんのやめてくれる?
頭悪すぎてもうこれ以上付き合いきれない
198
(1): 2018/03/29(木) 15:20:43.67 ID:F9xu164v0(121/345)調 AAS
中国かよ
199
(1): 2018/03/29(木) 15:21:00.58 ID:F9xu164v0(122/345)調 AAS
それな。
200
(1): 2018/03/29(木) 15:21:18.70 ID:F9xu164v0(123/345)調 AAS
>>12
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ

そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*