[過去ログ] かわぐちかいじ総合46 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 納得のいくぬるぽ 2008/02/17(日) 22:56:01 ID:eVuwLZd00(1/10)調 AAS
ジパング公式HP
外部リンク:e-morning.jp
週刊モーニング公式HP
外部リンク:e-morning.jp
外部リンク[html]:kodansha.cplaza.ne.jp
参考
外部リンク:www.mod.go.jp
wiki
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
ストーリーやキャラネタをまったり語っていきましょう。
「ジパング」については漫画サロン板に話題なんでもありの単独スレッドが、
「太陽の黙示録」についても漫画板に単独スレッドがあります。
懐かし漫画板には他作品の単独スレッドもあります。こちらもどうぞ。
軍事的な疑問がある場合は、軍事板に単発スレを立てずに
【初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を】スレッドで質問しましょう。
また、キャラの801に関する話題は801板で、ヲチはヲチスレで、
歴史問題は当該スレで、アニメの話はアニメ板でお願いします。
・講談社週刊モーニングにて「ジパング」連載中。単行本1〜31巻発売中。(32巻2007年10月発売予定)
・小学館ビッグコミックにて「太陽の黙示録」連載中。単行本1〜15巻発売中。
注1)ネタばれは掲載誌発売日の午前中、通勤時間帯(だいたい午前10時頃)が過ぎてから。 それ以前は厳禁。
注2)感情に走った過激な書き込みは避けましょう。
注3)気に入らない書き込みがあっても流しましょう。
注4)「うざいな」と思ったらさりげなく別の話題を振ってみましょう。
注5)煽り、叩き、荒らし、釣り師、○○禁止厨は徹底無視しましょう。
前スレはこちら。過去ログ&関連スレッドは>>2-10あたり。
かわぐちかいじ総合45
2chスレ:comic
111(3): 2008/03/07(金) 19:14:37 ID:mVWFbFaKO携(1/2)調 AAS
まあしかし現代社会に生まれ育った普通の人間があの時代に紛れ込んだら
100人中99人までは角松化するだろうけどな
自衛官の中でもとびきりのエリートコースを歩んでる角松があれはどうかと思うけど
131(5): 2008/03/08(土) 15:29:03 ID:QWCuxbE1O携(5/5)調 AAS
わり、
最初はカメラの話したかっただけでさ
吊ってくる。
163(3): 2008/03/10(月) 20:25:45 ID:SV+crDa00(1)調 AAS
>>155
自分達の世界に繋がっていないと判った途端に
どう言う訳か日本兵殺しまくりだしな
241(3): 2008/03/19(水) 12:28:54 ID:O+xM+tmv0(1)調 AAS
東京大空襲のドラマ見たがヘドがでそうだった・・・
米軍の計画的な民間人大虐殺(10万人を焼き殺した)、戦争とはこういうものだと思ったが
日本が米国の国民を大虐殺したならわかるが日本は全く違法行為はしていない。民間人を標的にした戦闘行為は明らかに国際法違反。
角松は日本の核は許さないというが、この後おこる米軍の日本人無差別虐殺はどうやって止めるの。
しかも草加は民間人ではなく米軍を標的に戦術核として使おうとしているわけで、それは戦術として
全く問題ないだよ。バカ松は何を勘違いしているんだ?
336(3): 2008/03/26(水) 23:30:55 ID:oyzLXU520(3/3)調 AAS
海上自衛隊が有事に向き合った時どう行動するかがこの作品の最大のテーマだろう
「人命救助」「無駄な殺生をしない」と言うのが作者としての主張なんじゃないのか
右とか左とかこだわって描いてるようには見えない
384(3): 2008/03/28(金) 18:47:36 ID:oiyGoBHX0(2/2)調 AAS
映画だの書籍だので、当時の日本と米国の状況を後知恵で比較したら、
日米戦は、二つの国の戦争というよりも二つの時代の戦争という印象を受ける。
1940年代の米国人は現代と連続した社会に生きていたが、
それが1940年代だとしたら、同時期の日本は1910年代くらいだろう。
逆に日本を1940年代の基準とするなら、米国は1970年代くらいじゃないか。
〈ジバング〉に登場する当時の日本人は、おおむね理性的で、
現代日本人とも同時代の米国人とも似たような文明人として描かれているが、
そこに違和感を持ってしまう。
そういうタイプが多数派なら、史実ほど悲惨な展開にならずに済んだはずだ。
日米戦を扱ったノンフィクションの方がよっぽどタイムスリップ戦争で、
それに比べると〈ジパング〉はタイムスリップ戦争ぽさが少ない。
560(4): 2008/04/06(日) 11:50:24 ID:5VnxDpRA0(1)調 AAS
[みらい]にある各種の書籍の記述や、[みらい]自体に使われた技術で、
当時の日本でも使える情報って何だろうな?
いきなり集積回路を作るのが無理なのは当然として、
その原理である半導体はどうだろうか?
1950年代くらいの技術なら、当時の日本で製造可能なはずだが。
867(3): 2008/05/02(金) 15:51:31 ID:LXDJ3yjL0(1)調 AAS
腐はこんな作品見ねぇだろ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*