[過去ログ] おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ130球目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2007/12/26(水) 21:48:36 ID:DcfB2/2r0(1/3)調 AAS
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜9巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか) 外部リンク:www.oofuri.com
○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
○ゲーム「おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも」好評発売中
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは>>2以降
前スレ
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ129球目
2chスレ:comic
2(1): 222222 2007/12/26(水) 21:50:00 ID:JNtovMTT0(1)調 AAS
やーーーーー
3(1): 2007/12/26(水) 21:50:06 ID:DcfB2/2r0(2/3)調 AAS
◆関連スレ
※発売日0:00以前のアフタヌーン最新号ネタバレはネタバレスレで
【漫画サロン板】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
2chスレ:csaloon
外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
したらばスレ:comic_4549
【アニメ2板】おおきく振りかぶって第61球(アニメの話題はこちらで)
2chスレ:anime2
月刊アフタヌーン総合スレッド Part93
2chスレ:comic
【漫画キャラ板】 2ch板:cchara
◆スレタイ検索サイト (上記以外の関連スレ探しに ※検索例: [おお振り])
【PC用】 2ch検索: [おお振り]
外部リンク:find.2ch.net
【携帯PC両用】 超スレタイ検索「ふらダンス」: [おお振り]
外部リンク:h.u.la
◆関連サイト
おおきく振りかぶってのデータとか (対戦データ、妄想ニュース@2ch記者たち、etc)
外部リンク:oooo.nomaki.jp
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサまとめサイト (過去ログ・AA保管庫、作者・作品データ、etc)
外部リンク[html]:ofmatome.tuzikaze.com
おお振りAA専用保管庫
外部リンク:www.geocities.co.jp
おおきく振りかぶって◎避難所 (ネタバレスレ、あらすじスレ、考察スレ、etc)
したらば板:comic_4549
4(1): 2007/12/26(水) 21:51:11 ID:DcfB2/2r0(3/3)調 AAS
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・西浦一年目の夏は、武蔵野第一の榛名とは決勝戦まで当たりません。
・ARCとも、春日部市立の双子バッテリーとも、決勝戦まで当たりません。
・仮に西浦が決勝まで進んでも、対戦できるのはその内の一校だけだこの野郎!次は握るぞ!
・ロカの行おうとしているスタンドからの指示は反則です。
・滝井は中学:桐青(中3で肩を壊す)→高校:美丞(野球部マネージャー)→現在:美丞(監督)
・ロカは滝井に何か借りがあるようですが、詳しい事はまだ明らかになっていません。
・どうして9巻が出るのが遅かったのですか?
不明。作者と出版社にしかわかりません。7巻も9ヶ月出ませんでした。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み重ね等
色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定 外部リンク:shop.kodansha.jp
5: 2007/12/26(水) 21:55:27 ID:poCxlfdH0(1)調 AAS
負けが濃厚だよな。
問題はこの裏で食いつくか三者凡退か、、、
6: 2007/12/26(水) 22:01:23 ID:6FjipGhz0(1)調 AA×
>>1>>3-4
7: 2007/12/26(水) 22:04:54 ID:MkMGJp+N0(1)調 AAS
おばあちゃんが死んだ時、お母さんは泣かなかった。
お父さんが死んだ時でさえ、お母さんは泣かなかった。
私は今までお母さんのことを、「寂しい人」なんだと思ってた。
大切な人が死んでも悲しむことのできない「寂しい人」なんだと思ってた。
でも、それは違うんだ。
「それは違うんだ」ってことに、やっと気がついた・・・。
ごめんねお母さん。。
私は笑顔のお母さんしか知らなかったから、
お母さんが毎晩のように泣いていたなんて想像もしてなかったよ。
強くて優しいお母さん・・・。
お母さんはいつも、笑顔で私を守ってくれてたんだね。
ありがとう、お母さん。
さようなら・・・。
8: 2007/12/26(水) 22:05:35 ID:dnqlAnws0(1)調 AA×
>>1
9: 2007/12/26(水) 22:15:48 ID:2xSP6qss0(1)調 AAS
イチモツー
10: 2007/12/26(水) 22:47:10 ID:GqfuoAPU0(1)調 AAS
負けそうだねこれ
11(1): 2007/12/26(水) 22:58:37 ID:/mnff3cV0(1)調 AAS
田島の「がんばろーな!」がすごい泣けた。心境としてはその前に「最後まで」
って前についてるような気がして。
スリーランくらった後の阿部のつらそうな顔とか、ストライク入らない三橋とか、
エラーした栄口とか、もう・・・・。
負けるのではと予想はしてたけど、実際に読んでてこんなにつらいとは思わなかった・・・。
12(1): 2007/12/26(水) 23:12:40 ID:J45FZLQMO携(1)調 AAS
>>11
田島の「がんばろーな!」は何かハッとしたな
今まで阿部は「頼むぞ」「しっかりしてくれ」みたいな声かけだったけど
田島は「一緒にがんばろう」ってスタンスなんだな
どっちが正解とかいうものでもないんだろうけど
13: [sage ] 2007/12/26(水) 23:33:43 ID:XrcTx+9J0(1/2)調 AAS
>>12
単純に阿部と田島の性格の違いもあるだろうけど、それだけじゃなくて、
田島はやっぱ捕手としてはまだまだ全然未熟だから、三橋と共にって意識が強い気がするな
阿部と三橋だと、お互い捕手と投手としては一流な域に居る2人だから(正常なバッテリーの関係とかはまあ置いといて)、
お互いの領域へは干渉しないって感じかな
14: 2007/12/26(水) 23:36:53 ID:lIh4eCO60(1)調 AAS
栄口君がクソセカンドと呼ばれなくて良かった…
15(1): 2007/12/26(水) 23:42:01 ID:gyAoVHx50(1)調 AAS
部の全体的なことを取りまとめているのは部長の花井なんだけど、
1年チームのせいか、場面場面でリーダーが変わっているというか、
分業制リーダーで、取りまとめ係が花井って感じなのが面白い。
戦術の中心を担うのは阿部だけど、
チームの士気とかメンタルとかを把握しているのは栄口っぽいし。
漫画の中の主将や副キャプって一番大人で完全無欠なキャラなことが多いから、
花井が田島にコンプレックスもってたり、
阿部が三橋とのことで間違ったり、
栄口も巣山に背中押されたり
もうこれぞ部活、という描写がたまらん。
16: 2007/12/26(水) 23:45:18 ID:byCu54O20(1)調 AAS
お、新スレか
17: [sage ] 2007/12/26(水) 23:50:09 ID:XrcTx+9J0(2/2)調 AAS
>>15
花井も今居るメンバーの中で1番主将に相応しいとして選ばれただけだからな
個人的な事言えば、他の皆と何一つ変わらない未完成選手だもんな
ただそれだけに、2年3年になった時にどんだけ貫禄がつくか楽しみでもあるw
18: 2007/12/26(水) 23:53:00 ID:P9MDR0ja0(1)調 AAS
つまり、逆に花井がへたれてみんなより主将にふさわしくない選手になる可能性も(ry
19: 2007/12/27(木) 00:12:35 ID:FQx0U1B2O携(1)調 AAS
個人的には3年になる頃には今より貫禄付いててほしいけど、花井のキャラならヘタレてもそれはそれでかわいいかも。愛すべき主将として。キモかったらスマソ。
ヘタレたとしても人望のある主将になってくれ。
20(2): 2007/12/27(木) 01:04:06 ID:bn6TOMU90(1/4)調 AAS
今気付いたんだけど9巻の後ろの方のページの一部
8ページくらい明らかにページが小さい。
そこだけ少し引っ込んでる(´・ω・`)自分だけ?
21: 2007/12/27(木) 01:16:21 ID:yMsJR0KBO携(1)調 AAS
アフタコミクスにはよくあること
22(3): 2007/12/27(木) 01:46:42 ID:ZX0v7HN30(1)調 AAS
泣けたとかうるっときた☆とかいうレスがうぜーわ
いつもの鬱病患者?
23(1): 2007/12/27(木) 01:53:11 ID:Iopf4iWj0(1/3)調 AAS
>>22
いや、おまえのウザさには誰もかなわねーよ
24(1): 2007/12/27(木) 02:13:13 ID:L+ZSgMSf0(1/2)調 AAS
>>22
うつ病は泣いたりうるっときたりもできなくなるんだ。
感情の起伏がだんだん減ってくるんだよ。
25: 2007/12/27(木) 02:14:49 ID:Cz6etyBN0(1/2)調 AAS
>>24
いや>>22が言いたいのは特定の欝病患者のことだと思う。
だが>>23に同意。
26: 2007/12/27(木) 02:19:27 ID:S2Muf0vL0(1)調 AAS
まあぶっちゃけ13巻ぐらいで終わるよ。
最後は当然3年の夏にワープ。
27: 2007/12/27(木) 02:25:33 ID:bn6TOMU90(2/4)調 AAS
既に14巻分は連載されてる件について説明してくれ
28: 2007/12/27(木) 02:26:25 ID:a0clbllo0(1)調 AAS
さすがにネタだよな?
29: 2007/12/27(木) 02:33:19 ID:Cz6etyBN0(2/2)調 AAS
今月号で、14巻目の半分くらいかな。
30(1): 2007/12/27(木) 02:54:35 ID:DluCxQ+dO携(1/3)調 AAS
花井母がモモカンの背景を少しつっこんできてたな、まともな疑問ではある
これからディープな内容があんだろうか
当時の仲間とイザコザくらいしか浮かばなかったが…
篠岡もソフト上手いらしいのにやめて、マネになったようだが単に野球好きという感じか?
31: 2007/12/27(木) 03:16:37 ID:qDsSPaC4O携(1)調 AAS
しのかはあべにほれてます
32: 2007/12/27(木) 03:27:25 ID:7a+nZa/7O携(1)調 AAS
篠岡が阿部や水谷とフラグ立ってるとかいってるやつなんなんだろう
33: 2007/12/27(木) 03:29:01 ID:BWx/iaJyO携(1)調 AAS
あべはみはしにほれてます(バッテリー的な意味で)
34(1): 2007/12/27(木) 03:32:14 ID:Czp4PIbG0(1/4)調 AAS
>>30
1巻に「マネジになる決心をした理由についてはまたいずれ…」ってあるから
しのーかがなんでマネジになったのかも
いつか描かれるよね、楽しみ。
いつかがいつ来るのかはわからないけどw
35: 2007/12/27(木) 03:35:55 ID:ZZkjwrw8O携(1)調 AAS
篠岡は昔むりやりレイプされて、その快感を忘れることができずに
今度は自らマネージャーという危険な位置につけてる
おかずにされて喜ぶ変態
36: 2007/12/27(木) 03:38:00 ID:0CnXBV6B0(1/3)調 AAS
最近バッテリーの問題解決しそうな雰囲気だし伏線山盛りだし
1年の間に阿部と三橋の関係をじっくりやって
2年あたりから脇と三橋を絡めたエピソード中心になるのかもな
37: 2007/12/27(木) 04:01:35 ID:bn6TOMU90(3/4)調 AAS
本当に3年間描くつもりなのかね
新入生とかどうするんだ・・・
今のレギュラーのみで新入生居ないなんて不自然だし
新入生のせいで今のレギュラーの出番減るのも嫌だし
38: 2007/12/27(木) 05:11:16 ID:geEnJLp10(1)調 AAS
花井は三年になると、名門校出身だけど下手糞で、でも物凄く努力してる一年生に、キャプテンを指名して引退するんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s