[過去ログ] 香水コレクターいる? (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357(1): 349 2005/04/15(金) 22:34:09 AAS
D&Gのシシリー欲しい。
358: 2005/04/16(土) 20:21:26 AAS
>>357
すっごいセクシー系だよね、シシリー。
自分はこれよりちょい軽めのモスキーノのクチュール使ってるけどいいよ。
359: 349 2005/04/16(土) 23:29:29 AAS
シシリーはラストの蜂蜜っぽい匂いと、何故かボトルに惹かれた。
皮肉屋モスキーノ来たーw
Tシャツに自分の香水掛ヶて、N゚5って公言しるとヵ凄ぃょね。
ってヵ、エスケープってどんな匂いするんだろー。
定番だけど何気に嗅いだ事無いなー。
此れからの季節はアーバンフリースタイルが御勧め。
爽やか苦いグレフルの中にフルーティフローラルが隠れとって、カジュアル系。
春〜夏が旬の香りっぽ。
360(2): 2005/04/17(日) 01:27:36 AAS
エスケープ、メンズは嗅いだことないけどレディスなら持ってる。
すっごく「瓜」っていうかスイカ系。
初めて嗅いだのが香港の空港で外人の女の人がつけてたんだけど
体臭なのか香水なのかわかんなかった。
独特な異国っぽさがあって日本に帰ってからずっと探してた。
ずっとみつからなくて何年もたってからそれがエスケープだったのが
わかった。
決して万人受けするとも思わないし、いい香りって言うわけではないんだけど
なぜがひかれると言うか不思議な香りだよ。
夏にはいいかもしれない。
レディスと言っても男の人がつけてもこれ、全然おかしくない。
アーバンフリースタイルよさげだね。
わりと値段高めだけどみんなの評判いいし、確かにこれからの季節には
特にマッチしそうだね。
361(1): 349 2005/04/17(日) 08:52:07 AAS
そーなのか。 どもありがとう。
パルファムのエスケープ落札したはいーけど肝心な匂いを嗅いだ事無かったんだよねー。
体臭っぽい香水っつたらオードエルメスw
腋臭の匂いに柑橘系の匂いが混ざった感じ。
何気にランスタンドゲランも欲しかったりする。
君は何か今狙ってるのとか無いのー?
362(1): 360 2005/04/17(日) 17:57:06 AAS
>>361
欲しいのはエトロのパレジャメとリニューアルする前のアルマーニのマニア。
パレジャメは緑の液体でボトルもシンプル、かなり前に発売されたし今生産して
ないみたい?
マニアは最近見かけないなー、と思ってたらリニューアルしてて香りも当然変わって
しまったらしい。 パウダリックになったそうな。
旧バージョンのお香っぽい方がよかったな。 そっちの方が欲しいんだよね。
オードエルメスってそんな風なんだ〜。
ちょっとカンベンだなぁ。w
柑橘系と言うよりはシトラスって感じだけどキャロンのオードキャロンピュア、
すっごくいいよ! 発売はけっこう前だからお店にはまず見かけなくなっちゃったけど。
自分がよく買ってるネットショップでは売り切れだった。まじオススメ。
ラルチザンのパチョリパッチとかロードラルチザンも欲しいけどこのへんって安く
なってないんだよなー。
決算セールとかまず出て来ないし。。。アンソムニーも欲しいし。。。
って、きりなくなってきた!
長レスすまんです。
363(1): 349 2005/04/17(日) 21:30:27 AAS
>>362
マニアって華やかな匂いのヤツだよねー。
ってか、アルマーニの香水って売っとるトコあんまり見た事無いなーw
さっき何気にジャ○コ行ってエスケープ嗅いで来たけど、微妙に線香花火の匂いしたし(ぇ
だから印象的には夏に付けたい匂いだったなー。
確かに瓜っぽかったけど、嫌いでは無かったなー。瓜系の匂いって結構嫌いな人多いよねー。
新作のブルガリアクアなんか、もうどっかのスレでボロクソ云われとったしw
ってか、エスケープ早く届かんかなw 楽しみ。
キャロンピュアは確か‘95年発売だったよー。
爽やかな匂いでスポーツの時とか付けたいよねw
僕は最近、甘党にチエンジしたからレディスばっかり漁ってるー。
C.ディオールのデューンとか、テッドラピドスのクレァシォンも金木犀の香りでオススメだよーw
ゲランのラブリーチェリーブロッサムも欲しいし。
あ、そー云えばグッチのラッシュフォーメンと、エリザベスアーデンのグリーンティが廃盤に成るって
どっかのスレで云っとったけど本当なのかなー?
長レスは本当仕様が無いってw
好きな事に成るとついつい長く成るもんだからw
364(9): 360 2005/04/18(月) 15:42:45 AAS
>>363
リキ入ってるね〜。
クレアシオンなんてよっぽどツウでないとわからないのでわ?
不思議な香りだよね、あれ。
デューンは出始めの頃、自分の定番だったよ。なつかすぃ。
ラッシュフォーメンってそんなに古くないよね、廃盤になるかもって・・・?
グリーンティーはそういえばやったら値引きしてるな。1000円とかで売ってる。
これ廃盤になるとしたらちょっとマズいよ、無難な香りだから愛用してるし。
買いだめしようかなぁー。
甘い香りが好きなら「クロエナルシス」持ってる?
もうクラクラしちゃうほどいい香りだよ、超オススメ!
シシリー系というか南国っぽいイメージでボトルもカワイイ。
今はほとんど見かけなくなってしまったけどできれば自分も欲しい。
家にあるのは古過ぎて使うのがコワイ。w
365(1): 349 2005/04/18(月) 18:18:29 AAS
>>364
クレアシオンは確かに中々売ってないね。
でもオススメーw
デューンは本当好き。ディオールならヒプノティックプアゾンもバニラの匂いで好きだなー。
ヒプノティックプアゾンはピュアプアゾンの出現でこれまた廃盤に成るって噂が在るらしいよ。
でしょでしょ? ラッシュフォーメンってまだ2001年にFIFI賞とったばっかりだよねー。
やっぱりラッシュフォーメンが廃盤に成るってガセネタだーたんかなー? グリーンティはもう潮時かな?って感じw
ナルシスかー。 実は最近甘党に成ったばかーりだから未だ余知らないw
かと云って、そんなに沢山持ってる訳でも無いw まあ、厨房にしては持ってるんかも。。
ってか、香水嵌ったのが厨1の時だから、香水歴は未だ2年位しか無いw
ナルシスは確か水仙&バニラっぽい匂いだったよね? バニラ系は好きだなー。
ボトルって何気にジバンシーのアマリージュに似てない?w
クロエ ナルシス ってヤフオクでぐぐると出てくるよー。
ってか、香水何個位持ってる?
366: 364 2005/04/18(月) 23:18:35 AAS
>>365
そうなんだー。
でも香水歴2年位としてはかな〜り詳しいよ!
自分とたいして変わらないと思ってた。(´∀`)
私は香水歴15年くらいかな、349サンと同じくらいの頃からけっこう本気で
集め始めた。歳バレバレだけど。w
もらったものとかはあっても自分で初めて買ったのが話題にあがっていた
デューンだったんだよね。
今でも懐かしいし、リピしてるよ。
数は130個。 レス338は実は私ですw 自己報告しちゃったよ。
集めてる年数、長いわりにはあんまり多くない方だろうなぁ。
いっとき好みのが無くてほとんど買わない時があったんだよね。
その頃の香水が欲しくてもなかなか入手困難だったりして、
まんべんなく買っておけばよかった、とか思ったりするよ・・・
香水集めてる友達がフランス人と結婚して向こうに行ってしまったんで(>_<)
ほとんど香水の話は日常的にしてなくてコレクター板をたまたま覗いて
住み着いちゃった?って感じです。w
これからもいろいろ情報交換していこうねー。(^^)
367: 349 2005/04/19(火) 07:20:24 AAS
大先輩じゃんw 凄いなー。
僕は元々ブランド好きで香水は其れの延長線だーた筈がカナリ嵌ってしまったw
だから有名なブランド(エルメス、ディオール etc.)の香水が好き。
デューン、プアゾン系って結構嫌いな人多いけど、良い匂いだよねぇー?
あ、そー云えばヒプノティックプアゾン廃盤だよ!
DiorのHPの製品カタログから除外されとったもん。
ヒプノティックプアゾン好きなのになー。 早く買わんといかん。
僕未だ最近30個突破したばーかw
最近はトワレよりパルファムを集めとる。
15年で130って事は1年で9個位かー。
一寸少ないかもww
僕は好きな匂いばっかり集める派じゃ無くて、
いろんな系統の香りを集めたいから匂いを嗅がずに買う事も結構あるw
でも、結局好きなのばっかり使っちゃうんだけど。(ぁ
僕も香水話する人が居ないんよorz
香水使ってる友達も居るけど、そんな並大抵な厨房じゃ話相手にもならんw
なので香水に関しては、其処らへんの香害厨房と同じにしてもらっちゃあ困ります(ぇ
此れからも宜しくねw
368: 364 2005/04/19(火) 22:52:57 AAS
ヒプノ、廃盤〜!
大変だ、マジ手に入れておかないと!
プワゾン、タンドゥルプワゾン共にお気に入りだし、ピュアプワゾンも
買おうと思ってたから。w
系統立てて香りを集めるってのもいい方法だと思うよ。
なんか香りの歴史じゃないけど、香水そのものの勉強できるし
ちょっと自分も開眼しちゃったわー、なるほどなぁって。
好きな香りばっかり狙っていたら対象物が無くなってしまって
買わない年があったくらいだからなぁ、自分は。
そうそう、いろいろ集めていても結局は好きなものばかり使ってしまうよね。
始めにいいと思っても次から??って言うのがけっこうあって、
そういうのはかわいそうだけど永遠に出番がないって感じ。
私もね、熱の入れ方はなかなかですわ!
自分で創ったりもしてたよ、学校通って。w
349サンにはただ普通の香水好きでない「こだわり」がとっても伝わってきて
励みになります!
これからもマターリと語っていきましょう。(・∀・)
369: 349 2005/04/20(水) 17:08:22 AAS
ヒプノねぇー。 ぶっちゃけ僕も♂ですがプアゾン系好きw
プアゾン系最近、目付け初めて欲しいなぁー。って思ってたw
廃盤って結構前から騒がれてたらしいけど知らんかったorz
適当に買ってたら爽やか系ばっかり集まっちゃったから本領の甘ーいのも
買わないかんw ってか、今思ってみたら僕ってそーゆう「特別に好き」
みたいなのってあんまり無いんかも。 受身って云うんかな?
大抵の香水は「良い匂い」として受け入れちゃう人w
僕も調香してみたいけど、そーゆう学校近くに無いんだよねー
羨ましいなぁーw
一緒一緒w 最初買った1~2週間は新鮮味が在って、(・∀・)イイ!!感じだけど
時間経って来ると、普通かなー?って感じに成るw
でも、勿体無いから僕は全部をまばらに使う様にしてる。
そんな中で、今でもお気に入りなのが地中海の庭だねー。
香水はとことん拘りますよーw
何たって生甲斐ですからw
厨房にしてこんな素敵な生甲斐を持ってる僕は幸せ物だ(ぇ
ってか、エスケープ届いたw
店頭のテスターで嗅いだ時よりも華やかな印象だったw
パルファムだからってのもあるんかなぁ?
370: 364 2005/04/21(木) 00:23:55 AAS
プワゾン系はやっぱりいいよ。
香りに貫禄があるって言うか、流されていない。
香水に格があるって感じがするしね。
あとあのコロッとしたボトルもいいと思うんだなぁ。
>「特別に好き」
みたいなのってあんまり無いんかも。 受身って云うんかな?
大抵の香水は「良い匂い」として受け入れちゃう人w
・・・これ、すっごくわかる! 香水そのものがきっと好きなんだよ。
私もひたすらいろんな香水の香りを嗅いでウットリしたりする方だな。
あらゆる香りを追求して自分の1本を決める、って言う考えの人もいるし、
それは私も理解できるんだけど、どちらかというと手元にたくさんあって
いつもいい香りに囲まれているだけで幸福感を感じられると言うか・・・
ちょっとおおげさかも知れないけど。
地中海の庭、まだゲットしてないんだけどこれからの季節には本当に欲しい
1本です。 多少重いけどメルヴェイユも欲しい・・・
今日近所を散歩していてディスカウントショップでセレニティーって言うのを
嗅いでみた。 なんか気に入ってしまったのですが〜香りがすぐ飛んでしまいそうで
買わなかったけど。 辛めの紅茶って感じでした。
エスケープ、結構いいでしょ?
パルファム手に入れたとは羨ましいよ。
パルファムたくさん持っているみたいだけど、私は夜間飛行、イザティス、
ミツコとかちょいとおばさまタイプのしか持っていなくてよほどの事がない
限り使えないよ。
それに高くて買えないんだわ〜、情けない・・・(´∀`;)
さぁいくつか候補にあがっている香水、チェックして少しずつゲットしてくかな。
おやすみ〜。
371: 349 2005/04/21(木) 14:44:13 AAS
C.Diorは時代其の物をコンセプトにしてるから、Diorの香水を順番に嗅いでけば
香りの流行と時代の流れが見えるって聞いた事あるよ。だからかもねw
本当かは知らんけど(ぁ
1本に決めるのは、鼻が麻痺して香害の原因に成るから厭だなー。
場面場面で色んな香り使いこなしてる人の方が素敵で(・∀・)イイ!!
地中海は万能だからねー。
「迷ったら地中海!」って感じ(ぁ
メルヴェイユは、欲しいよねー。 エルメスでムエット貰って、財布の中に入れてあるw
セレニティってゴーストセレニティだよね?甘爽やかな匂いだよねー。
あんまり覚えて無いけどw
ってか、コティのエクスクラメーション、ココナッツの匂いでいいよー
パルファムは、チャンスとエスケープだけだよw
集めとるには集めとるけど、やっぱり高いよねーOTL
今日エスケープを踵と膝横にちょんちょんして学校に行ったら良い感じに香った。
しかも思ったより評判も良かったしw
ゲランのパルファムって3万位することない? ゲラン持ってるなんて逆に羨ましいw
ランスタンドゲランとかジッキーとかチェリーブロッサムとか欲しいー。
あー、もう。シシリー買おうと思ってたけどヒプノ買わないかんで延期ー。
本当欲しいのだらけで困ってまうw
372: 349 2005/04/21(木) 20:54:49 AAS
ってか、プアゾン系って丸いボトルだけど、最近細長いのが多くない?
リヌったんかな?
373: 364 2005/04/21(木) 22:30:28 AAS
セレニティ、そうだよ、ゴーストのやつ。
やはり今日買ってしまった。w
あんまりインパクト無かったけど悪くは無い。とりあえず使ってみる!
・・・コティって、、、ツウだね。
そういう銘柄が出てくるから自分くらいの30代とか思ってしまうんだ。w
クレアシオンなんて普通今の若い人ならまず知らないだろうしなぁ。(@@)
パルファムは本当にもっともっと欲しいです。(溜息)
香りの一番の完成品だもんね、トワレもいいけど香り立ちが全然違うもの〜。
私の持ってる夜間飛行やミツコなんかも時間が経ってきて身体に馴染んでくると
もう、うっとりしてしまうなぁ〜。
ゲランの、確かに高いよ。でも絶対購入する価値はあるよ。
ランスタン、ジッキー、チェリブロッサム、全部いいよ〜!
欲しいよ〜。。。(涙)
ヒプノ、30ミリのでもけっこう高かったなー。 でも本当にもう買えなくなって
しまうんだな。。。順番から言ったら ヒプノ→シシリーだよな、やっぱり。
プアゾン系のボトル、私は丸いのしか見たことないよ?
細長いのはスプレータイプのパルファムのがあったけど。
アナスイのシークレットウィッシュ知ってる? 今日あたり発売されたみたいだけど
アナスイのってボトルわりとカワイイし、甘くて好みのが多いから気になる。。。
アングロマニアもよかったし。。。
さ、お風呂入ったらサムサラでもつけるかなー。
374: 349 2005/04/22(金) 22:57:16 AAS
買ったんだーw いいなぁ。
同世代が付けてなさそーなの探すのも楽しいよw
パルファム欲しいよねー。
香りの芸術品だから高い! ランスタンドゲランのパルファムには、
トワレとは少し違う香料が入ってるらしい。
本当ゲランは憧れのブランドだw
丸いボトル→外部リンク:page12.auctions.yahoo.co.jp
細長いボトル→外部リンク:page12.auctions.yahoo.co.jp
微妙に形違う事ない? 自分的には丸い方が可愛くて好きw
DiorのHPはプアゾン系は全部丸い方のボトルが紹介されとる。
デューンのパルファムが欲しいw プアゾン系はトワレかオードパルファムでおげ。
シークレットウィッシュはアナスイのHPでチェックして知ってる。
「ライトブルーに似てて、流行りそうな予感。」 って噂で聞いたよw
昨日発売だったのかw 嗅ぎに行かないかん。
ってか、ランコムのパルファムのトレゾア欲しいー
サムサラって、叶姉妹が愛用しとるヤツやんw
375: 364 2005/04/23(土) 01:19:55 AAS
セレニティー仕事につけて行ったけどなかなかイイ!!(・∀・)
ちょっとクセのあるコリアンダーが入っているから軽めのお茶系でも
それなりに主張してる。 でも残念ながらすぐ飛んでしまう。。。
ま、こまめに付けかえるとして。
タンドゥルプワゾンの丸いボトル、恥ずかしながら初めてみたよ。w
私が以前から知ってるのは細長い方だけど、丸いヤツはたぶんリニューアルした
ものだと思う。 以前のは中途半端に長っぽそくいんだよ。 ヒプノみたいな
完全にコロっとした形の方が見た目にもいい感じがするね。
HP見たらドルチェ・ヴィータもあったんだなー。
そう言えばこれも前からずっと欲しいと思ってたんだ。
HPに出てるの、みんな欲しいワ。
サムサラは濃〜い香りだけどホントに完成度高し!
夏はこの手の香りは駄目かな、と思っていたんだけど南国に旅行に行った時に
あえてサムサラ、クロエ等の濃〜いのをつけたんだよね。
そうしたらすごくマッチして暑いから濃いの、ってのはつけ方によってはかなりイイ!
って再確認したことがあったよ。 もちろん付けすぎはご法度だけど32度以上に
なったら甘〜いオリエンタル系オススメだよん。
376(1): 2005/04/23(土) 08:28:20 AAS
丸い形のタンドゥルなんてないぞ。リンク先、ヒプノじゃん。
377: 349 2005/04/23(土) 13:08:37 AAS
>>376
DiorのHPはタンドールも丸いんだってw
嘘だと思うなら見れ。
378: 349 2005/04/23(土) 13:46:35 AAS
コリアンダーってどーゆう匂いするのか知らんorz
直ぐ飛ぶって云ったら、ブループラネットも超飛ぶの早いw
劣化しとるんかなー?
まぢ、本当ヒプノ欲しいけど今金が無いーOTL
まぁ未だ暫くは置いてあるからいっか。
僕も本領のエルメスは全制覇したいなぁ。
気候とかによっても結構変わると思うけど、夏に重いのは意外だなーw
僕もどっちかって云うと重くて、完成度高し!って感じの香りの方が好きだから
一回暑い日に付けてみようw
僕そーゆう体験談ってあんまり無いんだよなー('A`)
香水付け始めた頃、「香水は手首に付けるものだ。」
って思い込んどって香害に成った覚えしか…(ぁ
今では、踵、膝内、膝横、腰、腹、手首、手の甲、肘内、首横、頭
を匂いと行く所によって付けとるw
学校だったら踵、膝横か、ムエットに付けて胸ポケに入れたりとか。
急にだけど、N゚5ってどー思う? 人気定番って云う割に嫌いな人多いけど、
僕は好きだなー。 確かに付けすぎは厳禁な匂いだと思うけど。
何気に今N゚5付けてます(ぁ
379: 364 2005/04/24(日) 02:09:07 AAS
コリアンダーはハーブの一種なんだけど、乾いたスパイシーな匂いがするよ。
香水ではジャンクチュリエのブランドでその名前まんまの「コリアンダー」と
言うのがあるんだけど、これは結構キョーレツ!
ワキガ臭のような、なんとも言えん香りでした。
良く言えばとっても大人っぽい香りでリゾート地なんかでは合いそうな雰囲気。
でも結局は友人にあげてしまいました。。。w
香水のつける場所って、私も349サンの意見にだいたい似てるなー。
手の甲と頭はつけたことないけど、腹、手首、膝内なんかは定番だな。
匂いと行く所によって使い分ける(そういう解釈だよね?)のはとっても
正しいと思います。
N゚5は私の大好きだよ。
すご〜〜く昔のことだけど、私の通っていた幼稚園の園長先生がなぜか3月の
桃の節句のお祝い会の日にこれをつけてたんだよね。
お祝い会をやる部屋は別棟になっていて、とっても綺麗なお座敷で桃の花を飾り、
なんかステキ〜な感じになるんだけど、それとプラスしてこのN゚5がほどよく
香ってくるわけだ〜!
まだ園児といえど、匂いにものすごく敏感だった私は「はぁ〜いいにおい〜」って
惚れ惚れしてしまったのでした。w
私の母がこれを愛用していたのでこの香りはその頃から知っていたんだけど
香りの記憶ってほんとにいつまでも忘れないよね。
今でもこの香りを嗅ぐと遥か昔がよみがえって来るんだよ。。。
香りの力ってすごいなぁ、とひたすら感動するのでした!
おお、長くなってしまってごめんね。
380(1): 349 2005/04/24(日) 14:19:07 AAS
プアゾンのトップが確かコリアンダーだったよねー。何かドキドキ(ぁ
まぁ、香水はアクセントとして不快な匂いも入れるって云うしw
人に香水をあげたのって云ったら、自分のコレクションの中からは
スカルプチャーオムを親父に、エンヴィを家庭教師にあげた位だなー。
あと、誕プレで友達にヴァーティカルリミットマリーンを買ってあげた位だなぁ。
「匂いと行く所によって使い分ける」でしたw ゴマソ。
本当、匂いによって全然違うもんねー。
上でも云ったと思うけど、エルメスルージュなんて踵に付けただけで公害だし。(塾で)
あんな嗅覚破壊兵器初めてだw
先生で思い出したー。僕が初めて香水を付けてる人とまともに関わったのは、
小学校4~6年の時のソフトボールのコーチだったw
其の時は未だ香水なんて目にも無くて、唯「良い匂いがするなー」って思ってて、
香水に興味を持ち始めてショップでテスターあさってたらブルージーンズって解ったの。
30代でスポーツ体系で優しい人だったんだけど、今思ったら凄い似合ってたなぁー、ブルージーンズ。
今でも好きなんだけど、↑のイメージが定着しちゃってなかなか手を出せなかったりするw
思い出の匂いとして買っておく冪なのかなぁ。。。
75mlが2000円程度で買えるのも魅力なのかも。
ヴェルサーチの割に安いw
381(6): 2005/04/25(月) 20:49:25 AAS
はじめまして
最近ミニチュア香水集めにハマりだしたんですが、こんなスレあったんですねー!
>>380
うらやましい話です…
と言うのも、中学のときにクラスメイトがブルージーンズを教室でこぼしたことがありまして…(;´Д`)
(それもたしか初夏の事)
それ以来あのシリーズのボトルすら拒否反応がでてしまいますorz
…あんま関係ない話ですみません
382(1): 349 2005/04/25(月) 21:47:52 AAS
>>381
同じ物でも人によって違う思い出が在るってのも楽しいよねー。
全然関係無くないよw 香水についてなら何でも(・∀・)イイ!!(多分(ぁ
どん位持ってるのー?
383(1): 364 2005/04/25(月) 23:40:51 AAS
香水プレゼントするのって結構ムズカシイ、けど興味深い。
ブルージーンズってわりと前からあるわりには今でも根強い人気があるよね。
藤原竜也とか、愛用してる有名人も多いし、私も好きだなー。
私はレッドジーンズを休日につけたりしてるけど、イエロージーンズってのもあったなー。
あれ、もう廃版みたいだけどミモザの柔らかい、いい香りだった。
今まで私が他人にプレゼントしたことのある香水は、ハイヤー、アリュールオム、
エゴイストプラチナム、フルール・ド・ロカイユ、ケンゾー・エテあたりかな。
自分で言うのもなんだけど、どれもすごく気に入ってもらえた!
しかしこれは香りが好みと言うより、プレゼントされたからだろうな。w
このところちっとも頂いていないわぁー。w
プレゼントしたいのは多いのに。w
お父さんや家庭教師の先生、ソフトボールのコーチにプレゼント・・・
なんかほのぼのしてていいなぁ〜。
私なんか狙った男がほとんどだもの〜!(^◇^;)
384: 364 2005/04/25(月) 23:43:11 AAS
>>381
香水コレクターっているようであんまりいないんだよね。
いろいろ書き込んで盛り上げようYO!
385(2): 381 2005/04/26(火) 00:04:06 AAS
>>382
ミニチュア香水20個くらいですー
ヴィヴィアンのプドワールとリバティンが可愛くてお気に入りです(*´∀`*)
似合わないから使ってないケド…
今はワットシリーズとレベルドリッチシリーズを並べたいなぁって狙ってます☆
386(2): えるめす 2005/04/26(火) 16:23:18 AAS
>>349 です。
外部リンク:page3.auctions.yahoo.co.jp
やっぱり、タンドールの丸ボトルはリヌったのらしい。
>>383
シャネルの香水プレゼントするなんて金持ちだなーw
>>385
ワットブルーは僕が始めて買った香水の一つだw
ワットシリーズのボトルは格好良いよねー。
387(2): 2005/04/26(火) 23:36:22 AAS
>>385
レベルドリッチ、ボトルもかわいいし香りもどれもよくできてるよね。
個人的には緑色の「プロバンスのトマト」がお気に入り!
はじめて嗅いだ時は青臭さすぎる、鼻がムズムズする・・・なんて印象が
あったのですが、実際身体にまとった時は始めはすごくすっきりしていて
シャープな印象でトマトをもろ感じ、それからフワ〜っといい花の香りが
してきました。 これはオススメですよ。
ワットシリーズもカラーバリエーションいっぱいで集めるのも楽しくなりそうですね。
>>386
シャネルもかなりこだわっているブランドなんですよ。
クリスタルとN゚5、ココは特に気に入っています。
今思えばシャネルの香水をプレゼントしたことが多かったなぁ〜。
今は自分用に買うのが精一杯です。w
最近買ったセレニティー、かなり馴染んできました。
50mlのも欲しくなってしまったー。
388(1): 381 2005/04/27(水) 09:26:46 AAS
あと普通サイズでは
チュッパチャップスのやつと、スイラブが飾りものとして置いてあります
形と香りの両方でお気に入りなのはプレッシャーウーマン
チュッパチャップスのを買ってから、自分はそんなに香水を使わないと気付いて、
それ以来ミニボトル集めにハマってしまってます
もともとドールハウスとかチョコエッグとかちっちゃいものが好きだったのもありますがw
>>386
ワットカッコイイですね、初めて見たとき衝撃でした
これを考えた人すごいな〜ってw
>>387
トマトのやつって1ですよね?やっぱり青い匂いがするんですねー!
ますます欲しくなってきました
あのボトルの形って何を表しているんでしょうか?
最初見たときは「…ヘビ?」と、今思えばめっちゃ失礼なことを思っていましたorz
389(1): えるめす 2005/04/27(水) 16:20:58 AAS
>>387
シャネル本当いいよねーw
でも、高いから手が出ん!
シャネルの中で、今はN゚19が1番好き。
N゚19嗅ぐと街の空気が汚いってのが凄く解るのは僕だけでしょーか?w
セレニティーそんなに気に入っちゃった?w
僕は取りあえずプアゾン系を集めなかんー。
>>388
スイラブは(・∀・)イイ!! 自分的にはスイドリよりスイラブの方が好きだw
僕はミニボトルより断然フルボトルがいいなー
でも、使い切れん位在るから困るorz
どん位で劣化するんかなー?
冷蔵庫に入れときゃ5年は持つんかなぁ?
390(1): 2005/04/28(木) 10:59:17 AAS
アナスイはミニもわりと忠実に再現してるっぽいからいいケド、
こないだ買ったレンピカのミニはショボかった…
ミニってデザインの当たり外れあるなぁ…
>>389
スイドリームかいだことないからわからないですー
あれもボトル可愛いから欲しいと思ってるんですけどねー…
私もホントはフルボトル集めたいですよ〜でも絶対使い切れない(泣)
たしか開封したら3年くらいで使い切らないといけないんじゃ…?
391(1): 2005/04/28(木) 15:00:47 AAS
シャネルそんなにいいのかー…
私にはいまだに
シャネル=マリリン・モンロー(=自分とは無縁の世界)
の図式があるので手がだせません(-.-;)
オリーブとか着てるから合わなそうってイメージもあるし…
そういえばワットイエローのミニチュアゲトしました♪
オモチャみたいで可愛いー 早く全部揃えたい
392: えるめす 2005/04/28(木) 17:52:22 AAS
>>390
そーそー、綺麗に作ってあるのもあるし、
ショボいのもあるからフルボトルの方がいいんだってw
もー僕は使い切れないの覚悟の上でフルボトル買ってるしねー。
3年かー、キツいなぁ。
>>391
シャネルは本当いいよー。
ずっしりした香りが好きな人はシャネルおすすめ。
本当、僕みたいな厨房が使うには勿体無い位w
でも背伸びして無理してでも使い始めないと、一生手が届かないってのもあるしねー
厨房の僕がエルメスの使ってる位だからシャネル位如何って事無いって(ぁ
まあ、ブランド価値を気にせず気楽に気楽にw
393(2): 364=387 2005/04/28(木) 23:01:33 AAS
>>381
あのボトルのうしろの丸まっているみたいなのはトマトツリーのツルだとか。
形と色が綺麗なので私は並べて楽しんでいます。
プレッシャーウーマンはテスターをもらったことがあるんだけど、甘いようで
スパイシーでもあるパンチのきいた香りだね。
それよりは優しいイメージのピンクプラネットもいいかも。(・∀・)
>>えるめす
何を謙遜してんですかぁ!w
好きな香りを使うことはそれはそれで素晴らしいことですよ〜。
第一、エルメス、シャネル、ゲラン、、、ここら辺は香水フリークにとっては
はずせないブランドだし。
頑張って少しずつ全部揃えようYO!
394(2): えるめす=349 2005/04/29(金) 00:05:42 AAS
>>393
謙遜って云っても、もう最近は慣れて来て、
ブランド価値とか気にせずにジャンジャン使ってますよw
本当、僕も其の3っつのブランドのは大好き。
エルメスとシャネルは将来的には全制覇したいと思ってるからw
(ゲランは高過ぎるし種類多すぎて無理!)
もうすぐ小遣いが入る訳ですが、、、
もう買っちゃいましたよ。ヤフオクで(ぁ
デューン 15ml(パルファム) ドルチェヴィータ 7,5ml(パルファム)
プアゾン 50ml(エスプリドパルファム) N゚19 7,5ml(パルファム)
此の4っつ。 全部パルファムなんですよー(ぇ
凄い事に、プアゾンがエスプリドパルファムでしかも50ml!
プアゾンのエスプリドパルファムの国内定価は30mlで36000円位だったから、40000万は越す品を5000円で買えたw
出品者サソは商品価値が解って無かった様で、本当に特な買物をさせて戴きましたw
もう、ヒプノは修学旅行の時、東京で買う事に決めたw
因みに修学旅行には、さっき落札したばっかりのN゚19を持ってく事に決定ー
7,5mlのリフィルタイプだから持運びが便利w
でも、パルファムなのにスプレーだから使い難いし、すぐ無く成るOTL
395: えるめす=349 2005/04/29(金) 00:15:51 AAS
40000万とか、まじありえんw
× 40000万→○ 4万
ゴメソーw
396(1): 364改め めるべい湯 2005/04/29(金) 01:43:39 AAS
えるめすサン、うらやましすぎ!(*_*;)
いい買い物できましたね〜!
私は今、とりあえず何から手をつけようかと迷ってしまってます。
あんまりにも欲しいのが多すぎて混乱状態。
修学旅行で東京ですか!
私は東京在住ですが、どこらへんに行かれるのかな?
ちなみに私がよく買いに行く香水ショップは池袋メトロポリタンプラザ1階の
ブランシェ。
ここは品数はかなり豊富です。 エルメスあたりのブランド物は値引き率は
イマイチだけど、半額くらいになってる人気商品もあるしなかなかいいよ。
ちなみに渋谷109や上野アブアブにも入っています。
原宿の竹下通りにも名前はちょっと忘れてしまったけどいっぱい売ってるお店が
あったなぁ。
池袋サンシャインの中にも香水やさんあるよ。(結構若い子向けって感じのお店)
397(1): 2005/04/29(金) 02:17:06 AAS
>>393
ツルを表してるんですかー
全然分からなかったw
プレッシャーウーマンはただ甘いだけじゃないとこが好きです
ピンクプラネット…ってあの地球儀のやつですよね
青のと赤のは見たことあるんですが、ピンクもあるんですか?
知らなかったです。あれもボトル可愛いですよね。
ミニがあればなぁ…!(ミニチュアおたくの心の叫び)
>>394を読んだら、エンジェルハートのミニチュアセットを買おうか買うまいかで
30分ドンキで悩んでいた私がとてもちっぼけに思えてきた…orz
結局買いましたけどね、エンジェルハート・ベビーハート・ライオンハート
かなりこの3姉弟はツボに入りました。とっくにブーム過ぎてるけどキニシナイ!!
もちろんビンも可愛いし、甘酸っぱさに胸がキュン(古)とします
そしてドンキうろうろしてる間にまた欲しい香水が増えてしまいましたorz
オムニアクリスタリン、エンヴィ、テンダータッチ
物欲はとどまるところを知らないらしい…
そういえばシャネルもいくつかかいでみましたよ
中学生でこれを纏えるなんて素敵ですねー!
もうミニ瓶まとめて入れてるとこが一杯になってきちゃった(;´Д`)
そろそろ飾り棚買いたいところ
398(1): えるめす=めでぃてら寝 2005/04/29(金) 07:30:37 AAS
>>396
めるべい湯ww 僕も、めでぃてら寝(地中海の庭)にしよーw
本当、良い買物が出来ましたよw
僕の場合、1番欲しいと思った物がなかなか買えないんですよw
例えば、少し前はニコスフォーメンが1番欲しかったんですけど>>394
みたいにお得な物がヤフオクに出て来て、結局そっち買っちゃうんですよ。
だから最近、店で買って無いorz
東京は、浅草に行くって書いてありましたよ
どっか良い店ありませんか?w
雷門とか行くって云ってたかなー。
本当は、浅草じゃ無くて銀座か丸ノ内行きたかったー
銀座のシャネルにはN゚22、ガーデニア、ポワデジル、キュイールドゥルッシー
丸ノ内のエルメスにはパルファムドフェットが置いてあるし。。
まあ、そんなの買える位金持ってけませんがw
>>397
ワラーw でも僕だって松坂屋で、買いもしないのに店員に相手してもらって
ムエット30枚位貰っちゃう程ですからw
エンジェルハートは僕も好きだねー
ブームとか、全然関係無いですよーw
めるべい湯サソも云ってくれた様に、「好きな香りを纏えば良い。」
ですよーw 流行なんてコンチクショウだ!(ぁ
逆に流行を追ってると、人と被っちゃったりするでしょ?w
シャネル曰く、「香りの無い女に未来は無い。」
意味は「人とは違う香りを纏いなさい」と云う意味らしい(僕男ですがw
他にも「掛替えの無い存在に成る為には、違いがなければ成らない。」
とも云ってたらしいですし。。
まぁ、頑張って集めましょうw
399(1): めるべい湯 2005/04/29(金) 20:05:59 AAS
>>398のめでぃてら寝サン w
浅草ですか。
そうですね、確かに香水ショップ等のお洒落なお店は銀座、丸の内の方が
あるけど浅草だったら地下鉄で3つ目が上野なんだけど、ここはアメ横があるから
かなりの香水ディスカウントショップがあるよ。
駅名だと「御徒町」ってことなんだけど、上野の公園口を出ると簡単に行ける。
一応アメ横ショッピングセンターのwebはココ
外部リンク:www.ameyoko.net
ただしものすごい人出だから迷う事もありそうだな、ちょっとあぶないかも・・・
銀座は人が多くても整然としてるからなー。
でも東京でしか買えないお店ってあんまりないんだよね。
横浜ブランドでそこしかない香水なんてのは以前見かけた事があったけど・・・
先月、用事があって京都に行ってきたのですが、京都ならではの光源氏の登場人物を
香りで表したシリーズの「夕顔」と言うのを買いました。
アンバー、白檀のきいたとっても大人っぽい香水でした。
旅先で香りを買うって言うのもいい思い出になるよ。(´∀`)
400: めでぃてら寝 2005/04/29(金) 21:32:12 AAS
>>399
方向音痴だし、地図とか見れ無いから全然解らないーorz
ってか、其の前に班の人が付き合ってくれなさそー(ぁ
まぁ、店は適当にぶらぶらして見つけますw
ありがとさんー。
東京でしか買えない物って云ったら、
今はやっぱりシャネル銀座限定の4っつの香りでしょう。
知ってると思うけど、7年毎に限定で発売される4っつが、
今、出てるの! せめて、N゚22と、ガーデニアは押えときたいねw
日本ブランドの香水は成分規定の所為で、
消費期限が1年しか無いから買う気がしないw
旅先で買った香りって云ったら、僕はブループラネットとスクリューだねー。
まだ、ブループラネットとスクリューが愛知であんまり流通してなかった頃、
元町の香水倶楽部って店で偶々2つとも見つけて、衝動買い!
今では愛知でも出回って来て、そこらへんで買える様になったけどw
唯一の旅先での思い出の香りw
最近は全然使ってないけど(ぁ
話変わるけど、デビュー香水って覚えてます?w >御二人サソ
401: めるべい湯 2005/04/30(土) 01:06:24 AAS
私のデビュー香水はニナ・リッチのレールデュタン、エスティローダーの
ビューティフルがほぼ同時くらいだったなー。
一つは母から、もう一つは親戚の叔父の海外旅行みやげ。
たしか高1の時。
でもピアノの発表会とか、特別な時意外はつけなかったなぁ。
今思うと両方共けっこういいじゃん!って。
ビューティフルなんて高1では大人っぽすぎたな。
自分ではじめてデューン買ってからどんどんつけるようになったよ。
そうそう、レスが逆になったけど「ガーデニア」はいいね!
消費期限についてもあんまりもたないのはやっぱり困るわ。
今マジでどうやって増えてきた香水を保存しようかと困っているよ。
小型の冷蔵庫買おうかとか・・・
これからどんどん暑くなってくるし、そろそろ3年目くらいの香水が
猛スピードで劣化していくのがわかるよ・・・鬱になるよ・・・
402: めでぃてら寝 2005/04/30(土) 14:55:27 AAS
僕のデビュー香水は、スカルプチャーとワットブルーだよw
当時大学生だった友達に「スカルプチャーって香水まぢいいよ。」って聞いて、
買いに行った時に、ワットブルーのボトルに惹かれて一緒に買ってまったって訳。
ガーデニア欲しいけどなかなか手に入らんーorz
僕も香水入れてる引出しがそろそろ限界w
もーすぐ誕生日だで冷蔵庫買ってもらおうかなぁ。
でも、誕生日はエルメスでナイルの庭を買う予定だったし。
迷うOTL
ってか、めるべい湯サソ、130個もあったら
小型冷蔵庫にも入りきらんのでは?w
今日ですら香水がぬるいのに、もっと暑くなったら沸騰しちゃう(何
403: めるべい湯 2005/04/30(土) 23:34:20 AAS
香水は木製のなんのヘンテツもない扉付きの収納棚に並べてあるよ。
1番の奥の香水もローテーションみたいに前の方にたまに出して公平に
しまっているんだけど。w
とにかく部屋の中が蒸し風呂状態になってしまうのでこれからが本当に
勝負の時!
けっこうレアものでまず手に入らなさそうな香水もかなりいたんでしまって
本当に心配なんだよなぁ・・・
小型の冷蔵庫はマジで考えているんだけど、確かに全部は入りきれない感じ。
もしそうだと劣化が始まっている古めの香水を優先的に入れるしかないなー。
今、死にかけているかわいそうなのもかなりあるんだよ・・・
久しぶりにつけてみたらチョー臭かった!
笑えないんだなー、これが・・・w
ナイルの庭・・・そうだ、これもあったんだ!
欲しい、ひたすら欲しい・・・(溜息)
404: めでぃてら寝 2005/05/02(月) 16:59:45 AAS
本当夏はヤバい。 暑い所為なのか、サムライシルバーが漏れ出してきたしw
レア&高尚な香水だけ、タッパーに入れて普通の冷蔵庫に入れとくって手もあるよw
それか自分の可愛いコレクションを捨てたりするのも惜しいと思うけど、
此の際、要らないのを友達にあげたり処分してみたら?w
そんなに匂いって変わるもんなんだー(汗
僕のアナスイ アナスイ(アナイス アナイスじゃ無いw)も、スプレー口から嗅いだら、
ちょっと匂いが変わってきた気がして、付けてみたらまだ大丈夫だったw
本当、劣化程恐ろしいものは無いよね。
ナイルの庭も欲しいけど、オーデメルヴェイユも欲しいしー
本当、欲しい物まるけで頭が可笑しく成ってまうわw
今日の夜から4日まで、横浜遊びに行って来るでちょいレスストップしまーす。
横浜行くって云っても、もう小遣い使い果たしてまったで香水買えんけどw
405: めるべい湯 2005/05/02(月) 17:40:05 AAS
今、香水の整理をしているところ。
風通しのいいところに移したり、ヤバそうなやつを冷蔵庫に入れるために
パッキングwしたり。
ゴールデンウィークだもんねぇ。
気を付けて遊びに行ってきてね!(^^)ノ
406: めでぃてら寝 2005/05/04(水) 21:18:26 AAS
ただいまー。
まぢ疲れたー。
そーやぁ、デューンとドルチェヴィータが届いておりましたー(・∀・)!!
デューンって思ったより苔臭いw
でも苔の爽やかな感じに、一寸甘みが挿しとるのがいいねー。
夏っぽい匂いだね。
ドルチェヴィータは、高貴な印象ー。
何か、スプレー口から嗅ぐとアイスブレーカーに似てる気が…w
ってか、パルファムのくせにスプレーとか、超使い難いしw
あー疲れた。 寝るw(ぇ
407: めるべい湯 2005/05/05(木) 21:47:51 AAS
お帰りー。
香水着実に増えてるみたいだね。
デューンってありそうでない香りでしょ?
濃いわりには意外と夏に似合うはず。
ドルチェヴィータは香りは自分、あまりよく知らないんだけど
ボトルがすごく好きなんだよね。
ゴールデンウィークも終わりだけど香水、増えなかった・・・(T_T)
今までに買ったものを整理してて、妙なものがやたら多いな、とあらためて
感じたよ。 ブランドものの香水ってやっぱり強いねー。
集め始めたころから不動と言うか、常にそれなりに人気があるし。
人とかぶるのがイヤでできるだけマイナーなものを集める傾向があったんだけど
いい!と思えるのってやっぱりメジャーなものばかり。
で、結論的に地中海とかメルヴェイユみたいな知名度の高いものに焦点あてるように
なったんだよね。
少しずつ集めていきたいよ。
408: めでぃてら寝 2005/05/06(金) 23:18:33 AAS
最近はもう、月に3本は買ってますからねーw
多分今がピークなんだろうね。
デューンは、軽いなーって思ったw
最初は、パルファムらしく柔らかく香るけど直ぐ飛んでしまう。
苔の匂いがあんなに出てるってのも珍しいしねー。
だから、此の苔で好き嫌いが分かれそう。
実際デューン嫌いな人多いしね。
でも本当、ボトルからは想像も付かない匂いでしたよw
レディスだけど、あのさっぱりして少し甘いのは男でも使えそうな香りだよね。
ドルチェヴィータは本当いいっすよ!
今、塾から帰ってきて気分転換で初めて付けたんですけど、
フルーティ(桃,バニラ,シナモン)のたるい甘さが香って、
深みのある爽やかなウッディ(サンダルウッド,木蓮,杏)とかが、
甘さを引き締めてるって云うか、引き立ててるって感じ。
結果的には甘ったるい香りなんだけどw
カナリ御嬢様系の格式高い印象だね。
でも、そんなに重いって感じでも無いんだよねー。
此れはカナリ気に入りましたよ。多分ディオールの中で1番高感度高い香りだと思う。
その位(・∀・)イイ!!匂いだから、次買う事をオススメするw
トワレのボトルは丸い斑点の切り抜きが綺麗だよねー。
でも、残念ながらパルファムはリフィルタイプのボトルで、ちょっと違うデザインだったから
其の内トワレも買うつもりw
僕もそう!w
マイナーな物を買う様にしてるつもりだけど、名香とか
人気のある香りに飛び付いてしまう。
まぁ、メジャーなのって云っても同世代と被る事の無い高尚なやつばっかり
買ってるからいいんだけど(ぁ
409: めるべい湯 2005/05/12(木) 16:20:24 AAS
ヒドイ風邪をひいてしまって寝込んでマス。(>_<)
さっきちょっと起きていくつか香水を嗅いでみたんだけど
病気の時ってホントに嗅覚鈍るねぇ。
始めは何も匂わなかったけどかすかにわかるくらいになってきた・・・
枕元にラベンダーを少々つけてティートリーを炊いて必死に回復を
待っています。(涙)
もちろんフトンの中で読んでいる雑誌は香水のカタログで〜す。
がんばるよ〜。
410: めでぃてら寝 2005/05/12(木) 17:15:26 AAS
大丈夫ですかー?
僕の場合、体調悪くなると嗅覚狂うっていうより、
匂いに酔っちゃいますねー。
そんな中でも、唯一酔わない匂いが地中海の庭。
僕にとって地中海の庭は本当、特別な存在ですねーw
香水のカタログw
香水図鑑とかの、雑誌か何かかな?
ずっと寝て香水の勉強ができるなんてある意味羨ましいよw
そういえばプアゾンが届いて、
ムエットに付けて学校に持ってって、皆の感想を聞いてみましたw
若い人って、プアゾン嫌いな人多いけど何と、
此れが結構好評だったんですよw
本当、意外でしたねーw
あと、嗅いだ瞬間思い出したんだけど
昔習ってたピアノの先生の匂いだったんですよ!
此れにもビックリしましたねw
本当、匂いの記憶って凄いですよねー
蓋開けて嗅いだ瞬間、
「あ!ピアノの先生の匂いじゃん!」
って感じw なので僕がこのプアゾンを持ってる限り、
ピアノの先生のことを忘れることは無いでしょうねー。
って事で、早く元気になってくださいねーw
また長文になってしまったorz
411(1): 2005/05/17(火) 23:17:30 AAS
なんとか回復〜!
いつまでも仕事も休めないので気合入れ始めました。
プアゾンかぁ、懐かしいなー。
あの香りは発売当時ものすごいブームになったから忘れられない香りだよ。
今はあんまりつけている人、みかけくなってしまったけど私も個人的に
思い入れが多い香りです。
香りでその時の場面が蘇るってほんとだよね。それが香りの魅力なんだろうなぁ。
ピアノの先生の香りかぁ〜。
実は私、マジでピアノの先生だったりする。w
で、プアゾン系の香りが好きな仲間、多いよ。 華やかなイメージだからね。
コンサートにサムサラ、プアゾンつけていく事もあったなぁ。
香水のカタログはまさに「香水図鑑」です。
95年版から9冊持ってるよ。 2001年度版だけ買い忘れてしまったんだけど。
最近のはまだいいけど古めの香水図鑑に載ってる香水は入手困難になってしまった
ものが多くて見ていると欲求不満になります!w
で、再発されたりすると、うわ〜!出た〜!って感じで。
それで香水ショップうろうろするようになってしまうってわけです。w
病みあがり第1号につけた香水はレベルドリッチの「プロバンスのトマト」でした。
これならオエッとならなくて安心。
私も長文スミマセン。
412(2): ミニチュア 2005/05/19(木) 14:22:41 AAS
ミニチュア集めの>>381です
お久しぶりです
私のデビュー香水は友人から譲り受けたグロウと
ミニサイズに惚れて買ったサムライウーマン、ラブスユー
この3つがほぼ同時です
就職してからなんで去年か一昨年くらいからですね
ところで――
やっぱり定番香水ってひとつあったほうがよいのでしょうか
最近彼氏ができたんですが、「会う度に違う香りだね〜」みたいなことを言われ…
ひとつの香りに統一したほうが相手も落ち着くのかなぁ
でもいろんな香り試したいし…迷います(-.-;)
413(2): めでぃてら寝 2005/05/19(木) 17:28:06 AAS
>>411
まぢっすか?!w
ピアノの先生とか超素敵だしw
ピアノの先生に香水。 最強にエレガントな組み合わせだ(ぇ
発表会で思い出したけど、ドルチェヴィータ。
あれ本当にオススメですってw
僕最近、ガーデニアとアンフルールドゥシャネル
が凄い気になってるんですけどナイルの庭も買わなきゃだし、
手が回りませんw
>>412
定番香水ってのは、自分の中の定番(自分の香り)って意味だよね?w
香りと印象の結びつきってのが結構強いから
印象付けたいなら自分の香りを決めた方がいいと思うよ。
相方にとってみれば、極端なこと言うと
「毎回香りが変わる=毎回違う人と会っている」
みたいな感じになって落ち着かないのかも。
流石に其処までは思ってないと思うけどw
巷で有名な意味での定番香水なら、
最低3本位は持ってた方がいいと思うよ。
彼氏彼女とかに限った事じゃないんだけど
自分の香りが相手に気に入って貰えなかった場合とかに
定番香水は必要になると思う。
巷で有名になるって事は万人受け迄は行かないけどそこそこ人気がある
って事だから3本位用意してれば気に入って貰えるのはある筈。
414(2): 411=めるべい湯 2005/05/19(木) 23:46:36 AAS
>>412
自分の定番香水を持つこと、彼とのデート用に近い位置づけの香水を持つこと
は私もめでぃてら寝さんと同様に賛成です。
誰からにも好まれそうな無難な香水は何本かあって絶対損しないよ。
私は普段、けっこう個性が強い香りをつける傾向にあるけど、仕事の時とか
大勢の人に会う時なんかはあえて万人受けしそうな無難なものに変える。
ちなみにエルメルのヴァンキャトルフォーブルオーフレーシュ、エスティー
ローダーのビューティフルシアー、プロバンスのトマト、シャネルbTとか。
デート用は「この香りは彼の為」っていうのがあるとその香りを嗅ぐたびに
彼を思い出せるし、イマジネーションがどんどん湧いてきて幸せになれると
思う。
今度なにげにどういう香りが好きか聞いてみたら?
香りは上手く使うと本当に強い武器になるからどんどんトライするべし!(・∀・)
>>413
普段よく利用してるネットショップに「地中海の庭」が出ていないのでナイルに
しようかと思ってみてみたんだけど、あれも結構いいお値段ですね・・・
メルヴェイユが一番高かったけど一緒に買えないしなー、つらいです。
めでぃてら寝さん、エレガントな香りが大好きなようですね。しかもクウォリティが
高いものばかりで。(´∀`)
今日の仕事、つまりレッスンは久しぶりにクリスタルつけました。
なにせ私の住んでるところ30度越えたんですよ〜!
これからが思いやられます!w
415(1): ミニチュア 2005/05/20(金) 14:52:55 AAS
>>413
そうそう、自分の香りって意味での定番です。言葉足りなかったですね;
やっぱり同じ香りのほうが相手にとって安心できるんでしょうかね…
>毎回違う人と会っている
遠回しにですけど、そんなことも言われましたし。
>>414
この香りは彼の為…なるほど、素敵ですね(*´∀`*)
自分もデートモードにスイッチできそうですし。
ちなみに前カノがブルガリだかエルメスだか(←そこが重要なのに覚えていてくれない(T_T))
を愛用していたらしいので、そこにぶつからないように探っていこうと思います
お二人とも相談に乗って下さってありがとうございました!
今度彼に自分のお気に入りの中からひとつチョイスして貰おうかな…?
ちなみにこれまでで反応がよかったのはテンダータッチとスティル
いまいちだったのはプレッシャー(今までお気に入りだったのに…)
これから試してみようとしてるのは
スイラブ、スイドリーム、エンジェルハート、
サムライウーマンピンクベリー、ラッシュ2、バザール辺りです
あとは自分でもあんまり使わない鑑賞用ばかりです
…お二方と比べるととてもチープな品揃えでお恥ずかしいですm(__)m
416(1): めでぃてら寝 2005/05/22(日) 07:32:15 AAS
>>414
ナイルと地中海は全然匂い違うよw
ナイルは甘酸っぱくて、地中海はウッディ甘い感じ(何
地中海の庭はヤフオクでいっつも100mlが5980円で出てるよー
超安くない?w
僕の香水好きは、ブランド好きが転じたものって云っても過言じゃないw
だから高級志向なの(ノ∀`)
まぁ 高級=良い香り って訳でも無いけどねー
メルヴェイユも本当欲しい!
ってかナイルの庭とガーデニア、両方限定だけどどっち先に買おうorz
まぁ多分ナイルが先だと思いますがw
何気にクリスタルって嗅いだ事ないなぁー
>>415
反応が良かったのが結構爽やかな甘さのやつだねー
スティル好きってことはライトブルーも好きだと思うよw
あと、試そうとしてるのが甘系ばっかなので
もうちょっと爽やか系もチョイスしといた方がいいと思うよー
まぁ、彼が甘系が好きなら別だけどねw
そんな事無いよーw
確かにエルメス シャネルとかは高いけど
アナスイ グッチとかも結構高いぢゃんw
どんなに高尚なのでも自分が買っってしまったら
大した事無いと思えてくる今日此の頃(ぁ
明日から修学旅行だからお休みしまーす。
417(1): 2005/05/22(日) 14:47:38 AAS
一昨年くらいから香水にハマってどうしようもない。
一時香水買ってなかったものの、今香水が(アトマイザーやミニも含め)23本。
まだまだコレクターの域には行ってないと思うけど…。
最初にハマったのがサムライウーマン。
今、ミニボトル三点セットみたいなので持ってて。
サムライ、サムライウーマン・ピンクベリーと一緒になってるやつ。それで満足。
で、今ハマってるのがエンジェルハート系統。
いつ新しいのが出てるとかわからなくて、とある店で発見したラズベリーピンク。
どうしても欲しくて検索したら、なんかまた別に新しいの出てるし。
どうしても両方欲しくて両方とも頼んじゃってる自分;
さらに大きいボトルで欲しかったロリータレンピカも頼み、
今もまだ欲しい香水が三本…。
ブンブンイエローと、ブンブンマスカットと、ブンブンシャボン。
シリーズで集めるのが好きらしく、どうしても集めたい!
でも今、お金を貯めないといけない上、すでに三本頼んじゃってるし、
あーーーーーーーーーもう!お金ほすぃ…。
で、自分的に多分あんまり使わないけど気に入ってるのが、
この間TDLで買った、TDL限定(なのかな?)の香水二本。
片方は石鹸の香りで、もう一個は甘いの。
ブンブンフェムとか、オールオブミークリスタルとかと、おんなじ感じのにおい。
何かおんなじような香りが多いな自分…;
いきなり長文なうえ、空気嫁てないレスですいませんです;
418: ミニチュア 2005/05/24(火) 15:15:01 AAS
>>416
甘いのが多いのは完全に自分の趣味ですね〜w
これから暑くなるから甘系ばかりじゃなーと思っていたところです。
そうかライトブルー…どこでも売ってるからそのうち買おうと思いながら後回しにしてました。
さっそく買ってみます
アドバイスありがとうございます!
エルメスシャネルはやっぱりもうワンランク上って感じがしますよ。
アナスイやグッチはばんばん値下げされていますからね〜w
>>417
はじめまして(´∀`)
なんだか417さんと香りの趣味が似てる気がして勝手に親近感を持ってしまいました
エンジェルハートシリーズいいですよねv
私もエンジェル、ベビー、ライオン、ロイヤルブルー持ってます(ミニだけど)。
もうご存知かもしれませんがAYPのサイトにシリーズの一覧と説明がでていますよ。
TDL限定(?)気になります。ミッキーの香り(笑)とかなのでしょうか?
それとも瓶がミッキー型とか…?
419: ミニチュア 2005/05/28(土) 16:29:08 AAS
またまたミニ壜買ってしまいました
シークレットウィッシュ、ソロ、マット、エクラドゥアルページュ、レベルドリッチ、などなど
それからライトブルーも買ったのですが、あの香り、私がだめでしたorz
会社にいる香害さん(30代男性)がいつも振り撒いてる匂いだったことに気付き、使用停止…。
嫌いな香りではないのだけど、せっかく勧めて頂いたのに残念
420: 2005/05/31(火) 23:26:36 AAS
さてと
小金が入ったから香水いくつか買おっかな。
だんだん暖かくなってきたから夏向けのヤツでも。
トロピカルな感じのするものでも選ぶかな。
421: めでぃてら寝 2005/06/04(土) 01:52:50 AAS
あ゙ー。 修学旅行終ってすぐ中テの範囲発表でもう死にましたよw
で、今日ようやくテスト終わりましたよー。
修学旅行は香水売ってる所が無かったorz
ヒプノ買えなかったし。。。
で、結局地元でホワイトムスクのパルファムオイル買って終了。
修学旅行はN゚19持ってったんですよ。
皆臭い臭い言うと思ったら全く正反対の現象が起きましたよ。
女子なんて、「付けさせて」って言う人が出たくらい(ぁ
ホワイトムスクは中島美嘉が使ってて気になってたから買ってみたんだけど
かなりいいですよー ボディショップはまりましたw
ホワイトムスクはバスラインも是非揃えたいねー。
それよりナイルの庭やヒプノを買わなきゃOTL
もうすぐ誕生日だしどうしようかなぁ。
422: ミニチュア 2005/06/07(火) 23:07:55 AAS
亀ですが、めでぃてら寝様おかえりなさいませー(´∀`)
&テストお疲れ様です!
自分はといえば、風邪をこじらせたのか鼻が利かなくなりました゚・(ノд`)・。゚
調子いいときは判るんですがねー…
ある日アトマでスティルをプッシュしたところ、「あれ?匂いがしない…(汗」
慌てて他の壜も開けてみるも、無臭…。マジ焦りました。
そんな訳でしばらく本当にインテリアと化していますorz
スレ違いスマソ
423: 2005/06/20(月) 22:24:43 AAS
ホシュ
424: 2005/07/26(火) 17:44:18 AAS
友達にBVLGARI AQVA もろた
425: 2005/08/01(月) 18:00:36 AAS
バーバリーのベビータッチとかグッチのオードパルファム2ってどんな感じですか?
使いやすいですか?
426: 2005/08/03(水) 11:20:58 AAS
2chスレ:female
で聞いてみるとか
@コスメ見てみるとかしたらいいと思う
スレ違い板違いだし
427: 2005/08/03(水) 19:07:14 AAS
ゲーセンにあると取りたくなる。ミニボトル可愛いし。
そんなに持ってないけど…ゲーセンのあれって本物なの?
428: 2005/08/08(月) 21:12:06 AAS
「統一」から飛んできました。
まだ読破していないけど、ナカマがいて嬉しい(ポ
ちなみにフルボトル、ミニボトル、小売りアトマ
あわせて200近く持っています。
429(2): 2005/08/08(月) 21:24:05 AAS
こんなスレあったんだね。
フルボトルは400ちょっと。
ミニボトルと新品未開封ストックを足すと500ちょっとかなー。
小分けでは買いませんのでアトマストックはないです。
430: 2005/08/08(月) 21:33:21 AAS
俺も小分けって何か買う気しない。
ビンも含めて香水っていう商品だと思う。
とはいえ、100mlとか買っちゃって使い切れないものが山ほどあるが・・・
オクに出すのも面倒なので、失敗したものは近所の古着屋に出してる。
431: 2005/08/08(月) 22:00:38 AAS
そもそも使い切ろうなんて思ってないから全然平気。
海外で買ってくると大きなサイズの方が多いし。
432(1): 2005/08/08(月) 22:59:59 AAS
このスレまだあったんだw
2年前くらいに書き込んでから来てなかったよ。
433: 2005/08/09(火) 02:31:52 AAS
>>432
私もとっくにデータ落ちしてると思った。
ログ見たら220スレ目ぐらいまでに見覚えのある書き込みがチラホラw
サダイヤ、今でも欲しいよ〜
434: 2005/08/10(水) 00:32:31 AAS
みんな、お部屋の香水煮だってないですか…
毎日、帰宅して部屋の戸を開けるとすごい熱気です(´・ω・`)
大好きなはずの香水の瓶を、見るのが怖い…!
435: 2005/08/10(水) 02:00:54 AAS
日光が当たらないようにしまっておいた、
夏の間使えない香りの瓶を、手に取ってみると、
液体が生暖かくなってるのがわかります。
がんばって夏越えてくれ。
436: 2005/08/12(金) 22:00:03 AAS
香水って冷蔵庫にいれるのがいいってゆうけど、冷蔵庫なんかにいれてたらかわいいボトルの意味ないよね
今日やっとベビードールストーリーズがキタ(`・ω・´)
もったいなくて使えない
437: 2005/08/14(日) 09:55:27 AAS
うんうん。僕なんかも完全にインテリアとなってるから
普通に外に出してあるよ。香水コレクターというより
ボトルコレクターって感じ。
438: 2005/08/16(火) 14:41:21 AAS
ぼくっていう奴、なんかキモw
439: 2005/08/16(火) 15:21:47 AAS
男性の香水好きさんもいるんでないの?僕女・俺女だったら普通に痛キモいけど。
440: 2005/08/19(金) 18:05:11 AAS
結局、このスレは盛り上がらない・・・とw
441: ミニ香水好き ◆1D8clR0puI 2005/08/19(金) 22:07:18 AAS
いまはレギュラー買うけど、まえは近所のデパートで一本千円のミニばっか
買ってた。
いまは30本ぐらいかなあ?
442: 2005/08/20(土) 14:07:36 AAS
コテワロスww
443: 2005/08/20(土) 19:02:52 AAS
汁ばんだ股にでも塗り込んどけ
444: 2005/08/21(日) 19:49:28 AAS
ゲーセンの香水は本物だと思いますか?
もう今までに20種類以上取ってしまいました
445: 2005/08/21(日) 19:57:57 AAS
ゲーセンに香水あるんだ
446: 2005/08/21(日) 20:05:44 AAS
俗に言うUFOキャッチャーです
20000円くらいは使いました
ミニの1000円のかと思って取ったのですが 最近赤字なので素直に50mlのまともなのを買おうかと…
50mlはブルガリブループールオムしかもってないから大きいのを
みなさんは大きいのと小さいのどちらを集めてますか?
447: 2005/08/21(日) 23:39:39 AAS
もちろんフルボトル。
集めてないけど、コレクションセットなんかで集まったミニは100個くらいあるかも。
フルボトルは450個くらい。
448: 2005/08/22(月) 00:42:02 AAS
金持ちですね〜
どんなところで買うんですか?
フルボトル=大きいやつ?
俺の家じゃそんなにフルボトルばかり置く場所無いよ
449: 2005/08/22(月) 10:08:21 AAS
俺もゲーセンにあると取ってる。
ミニボトル可愛らしいし。
でも…買った方が安いよね。
450: 2005/08/23(火) 23:44:44 AAS
ヴェルサーチのクリスタルノワールが欲しい!
使っている人、いる?
プラダのインテンスもいいなぁ。
そろそろ秋、冬に合う香りが欲しいところです。
451: 2005/08/29(月) 20:44:01 AAS
15年前に引越した時の荷物の箱を整理してたらaramisのボトルが出てきた。
キャップを外して(固着してた)恐る恐る匂いを嗅いでみると…
腐ってはないと思うけど、なんか熟成というか発酵というか、
男臭さ増量(当社比)って感じになってました。
しかし今aramis買おうとすると、結構いい値段するね。
愛用のブルガリよか高いんでやんのw
452: 名無しで戻りますた 2005/08/29(月) 22:28:07 AAS
熟成か、なるほど!ww
うちの香水も15years old とか10years oldとかってウィスキーみたいに
なってるのあるよ。
捨てるのはもったいないし、とても身体にはつけられないし、芳香剤に
しようかと思ってもやっぱり匂いが変わっているから躊躇してしまう。
そういえばアラミスっていい香りだよね。
当時かなり流行ってた記憶があるよ。
自分はタスカニー・ペル・ドンナを使っていた。
これも濃厚だけどいい香りだったなぁ。
453: 2005/08/31(水) 04:56:04 AAS
オクに10年前のアラミス出品してる人いるやんw
ちょっとなあ…
454(2): 2005/09/08(木) 09:57:02 AAS
ここはちゃんとした香水フリークがいるみたいだな
化粧板に「男の香水」というスレがあるんだけどスレタイに
そぐわないガキとか女が使うような香水の話題ばっかw
当方ボトル約40本、ミニ約50本所有。
455(1): 429 2005/09/09(金) 00:15:09 AAS
初心者の居場所は確保されてないからしょうがないんだろうけど、
過去ログくらい目を通して欲しいもんだ。
ミニ香水って買っても結局使わないんだよなぁ。
456: 2005/09/09(金) 12:34:41 AAS
>>455
きんも〜w
457(1): 2005/09/09(金) 20:36:09 AAS
>>454
>ちゃんとしたの
とは、どういうのをいうのでしょう?
数?価格?ブランド?
大した数はお持ちではないようですが、どんなスゴイものを、コレクトされているのでしょうか
ひじょーーに興味がありマス
458: 457 2005/09/09(金) 20:36:47 AAS
↑ 「の」は余計 。。
459: 2005/09/09(金) 23:31:39 AAS
>>454はよほどすごい物をお持ちでいらっしゃるに違いない。
ワクワクニラニラ。
460: 2005/09/10(土) 00:15:06 AAS
( ´;゚;ё;゚;)コイツラキモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
461: 2005/09/10(土) 00:31:52 AAS
自分が集めた頃ディスカウント化粧品店なんかで安く売られていた香水が
倍以上高い価値がついてるようなことあるよなー。
自分が普通に買って、今あまり?見かけない香水は以下
パコラバンヌ:メタル、カランドル、ジェニー:ジェニー、ジェニーシャイン、
ローラアシュレイ:ローラアシュレイbP、ローバイローラアシュレイ、
グッチ:ラルテ・ディ・グッチ、bR、
ジバンシー:イザティス、 ロシャス:ファム、
エンリココベリ:エンリココベリ、 エスティーローダー:スペルバウンド、
MCM:オベリスク、 キャロン:サクレ、 ジャンルイシェレル:ヌイアンディアン
ナヨレアーリだのタブーだのっていろいろ・・・・
最近の香水は今一つインパクトに欠ける感じがする。
462(1): 2005/09/10(土) 00:34:01 AAS
香水集めってそんなにキモイかなぁ?
当方30代女だけど。
463: 2005/09/10(土) 00:39:25 AAS
ブサイクが似合わない香水なんかつけてどうすんの?wwwwwwwwwwwww
464: 大和龍門 2005/09/10(土) 01:23:04 AAS
おいおまえら、喧嘩しろ
465: 2005/09/10(土) 01:51:00 AAS
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!!
466: 2005/09/10(土) 14:32:37 AAS
>>462
コレクターなんて、自己満足だからいいんだよ
人がなんと言おうが、
綺麗なボトル並べ替えて、ちょっと部屋の雰囲気を変えてみたり、
疲れた時に、自分にとっての癒しの香りでほっとしたり。
気分によって、欲しい香りも、ほっとする香りも違うから
いつの間にかあれこれ増えてしまう
集めてるつもりはないのに、気がつけばエライ数になってました。
私も同じく30代女デス
467: 2005/09/10(土) 14:50:31 AAS
洪水コレクターいる?
468: 2005/09/12(月) 00:54:41 AAS
↓おまえのことだ
469: [age] 2005/09/13(火) 16:19:00 AAS
スレ違いかもしれませんが、香水のビンのコレクターはいらっしゃいますか。
こんなのや外部リンク[htm]:www.chirimen.com
こんなのです外部リンク:www.orientparfum.com
470: 2005/09/13(火) 17:29:22 AAS
童貞にお薦めの香水は?
471(2): 2005/09/15(木) 00:04:41 AAS
香水フルボトル400個って一生かかっても使いきれない奇ガス
どういう使い方してるのか興味あるな
472: 429 2005/09/15(木) 00:32:26 AAS
>>471
トイレその後にの代わりとかいろいろあるだろボケ
余計なお世話だ死ね
473: 2005/09/15(木) 00:51:33 AAS
↑きもい
474: [age] 2005/09/15(木) 09:47:22 AAS
こわい
475(1): 2005/09/15(木) 23:19:05 AAS
>>471
そもそも使い切ろうなんて思ってないからね。
服だってすり切れるまで着ようと思って買わないでしょ。
友人、知人に小分けして減っているのも多々あるし。
476: 2005/09/15(木) 23:57:36 AAS
>>475
>服だってすり切れるまで着ようと思って買わないでしょ。
例えが変。香水と服って全く別物じゃんw
477: 2005/09/16(金) 00:48:00 AAS
蒐集というものを理解できないヤツはどっか行けやボケ。
スレタイにコレクターってあるのがわからんのか!この荒らしが。
478: 2005/09/16(金) 23:16:49 AAS
コレクターだからね。
どれだけ持っていようがその人の自由だよ。
自分もフルボトル100個以上持っているけど全部使うわけではないし。
買ったその時その時の思い出のつまった大切な香水なんだよ。
飾っているだけのもの、毎日のように使っているもの、勝負用、リラックスetc、
いろいろ使っている。
仲間と交換することも小分けする事も、もちろん自慢することもあるし。
香水コレクターのスレだからなー。
と、マジレスしますた。
479(1): 2005/09/17(土) 20:44:06 AAS
コレクターの皆さん、香水の入った箱はどう考えてます?
結構凝った作りになってますよね。
例えばアナスイとかニナリッチのミニボトルって、何本かセットでパッケージされて売ってますよね。
少し安い価格で。でも箱はない。
箱入り、箱無しってこだわりますか?
480: 2005/09/17(土) 20:58:48 AAS
>>479
コレクターですからかなりの量なんですよ。
箱は450個くらいまではとってあったけれど、段ボール10箱になったので
たたんで収納しようかとも思ったけれど、全て捨てました。
以来、箱は無用です。
481: 2005/09/18(日) 09:54:58 AAS
俺も欲しいものがセット売りされていて、安めの価格になってたら、箱なくても買うなあ。
貧乏人だから。
482: 2005/09/18(日) 13:07:45 AAS
私は全て箱に入れたまま保存しているなぁ。
箱のセロファンを切って開けるところから始まってるんだな。
でも最近はもっぱらネットで買うようになってきたからそこまでは
気にしなくなった。
483: 2005/09/20(火) 17:07:23 AAS
アングロマニア買った。
スパイシーでインパクトのある香り。
キセリュズのルージュを彷彿させた。
これからの季節にぴったりかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s