[過去ログ] このクラシック曲の題名を教えて!44 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970
(1): お散歩TIME 2015/02/08(日) 22:05:08.29 ID:bTroeMz5(2/2)調 AAS
>>969的に考えるべきか>>968的に捉えるべきか、
句点・読点が無いので読み取り方を自分も迷いました。
971: 2015/02/08(日) 22:26:13.28 ID:B9xCeolI(1)調 AAS
ホルストの「惑星」より木星?
972: 2015/02/08(日) 23:17:12.79 ID:iQFeKEdN(2/2)調 AAS
うぷされたやつはジャジーなんだよね
973
(1): 936 2015/02/09(月) 09:12:12.63 ID:GCWo5j31(1)調 AAS
>>967です
本当に申し訳ない
自分でももう一度読み返したら真逆の意味にも捉えられて
困惑するような書き方でした
>>969さんの意味で書きました
激しくなる部分からは沢山の楽器での演奏でした
どんな楽器だったかはあまりにも憶測過ぎて余計な混乱を招きそうなので
とりあえず止めておきます
974: 2015/02/09(月) 16:51:40.34 ID:UPv6VySC(1/2)調 AAS
どうしても曲名が思い出せない・・
プッチーニのなんかのアリアっぽい、というかそれにひっぱられて袋小路に
さび前半です
四分=80くらい
c'2 f'2 r4 e'4 g'4 f'4 f'1 r4 g'4 a'4 a'2 g'4 ais'4 a'4 f'2 f''4 e''4

よろしく
975: . 2015/02/09(月) 16:57:50.57 ID:GSx2NGNW(1)調 AAS
クラシックではありません
動画リンク[YouTube]

976: 974 2015/02/09(月) 17:06:50.96 ID:UPv6VySC(2/2)調 AAS
おお!
すばやいお返事
ありがとうございます

すっきりしたー
977: 2015/02/09(月) 17:32:52.68 ID:8r9HMfsr(1)調 AAS
口笛とも管楽器のソロとも違うが
ブラームスのハンガリー舞曲第5番とか
リストのハンガリー狂詩曲第2番とか
そういうチャルダッシュ系の曲のような気もする
978
(1): 2015/02/09(月) 17:42:02.47 ID:1ozlJYPx(1/2)調 AAS
この曲をおしえてください
www.youtube.com/watch?v=M7vZmz-dDc0&t=4m32s
979
(1): 2015/02/09(月) 17:45:22.21 ID:beCDF3Tb(1)調 AAS
>>978
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番(皇帝)の冒頭
980: 2015/02/09(月) 17:47:15.28 ID:1ozlJYPx(2/2)調 AAS
>>979
ありがとうございました!
981: 2015/02/09(月) 19:51:02.87 ID:FFbk0UBN(1)調 AAS
>>636,973
あてずっぽだけど。

ワーグナー作曲:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
動画リンク[YouTube]


リヒャルト・シュトラウス作曲:組曲「薔薇の騎士」
動画リンク[YouTube]

982
(1): 2015/02/10(火) 06:39:46.69 ID:SMdSNjH8(1)調 AAS
外部リンク[php]:wktk.vip2ch.com

すみませ−ん

このバックで流れてる曲の曲名を教えてくださいませんか

よろしくお願いしますです
983: 2015/02/10(火) 06:41:02.91 ID:ZbaOd3vJ(1)調 AAS
>>982
クラシックとは思えない
984: 2015/02/10(火) 11:38:14.49 ID:MaDSGVFC(1)調 AAS
なんとなく宮崎アニメの久石譲っぽく聴こえる気がする
985: 2015/02/10(火) 12:52:19.24 ID:3akRSCFn(1)調 AAS
打ちこみだからゲームのBGMっぽいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s