[過去ログ]
このクラシック曲の題名を教えて!44 (985レス)
このクラシック曲の題名を教えて!44 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
652: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:32:47.94 ID:Zcpdo+2A >>651 チャイコフスキーのバイオリン協奏曲の第1楽章だね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/652
653: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:36:54.95 ID:UBaU4nmV >>652 すげー!! そうこれです!! オーチン ハラショー!! バリショィスパシーバ!!ありがとうございます だからグルジア舞台だったんですかねえ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/653
654: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:42:16.65 ID:afEAs2Zh >>651 映画ライトスタッフ http://youtu.be/QFzMzu6Gjt0 の2分20秒あたりから チャイコフスキーのバイオリン協奏曲のパクリで有名 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/654
655: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:45:42.48 ID:UBaU4nmV ・・・んん?! なんか少し違うような気が・・・ バイオリン入ってないバージョンとか無いですよね・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/655
656: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:46:45.31 ID:afEAs2Zh >>654 ちなみに偶然に見てた タクシーでボラれるやつでしょ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/656
657: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:47:34.52 ID:UBaU4nmV >>654 あ! こっちかも知れません!! すげえ! Thank you very much,guy! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/657
658: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 14:48:06.06 ID:UBaU4nmV >>656 そうっす!W あー海外行きたい! 綺麗ですたよねグルジアの自然 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/658
659: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 16:26:48.51 ID:4uWLStKX バブル期だったかライトスタッフの方の曲をどこかのクルマのCMで使ってたな・・・ チャイコフスキーの方を使えよと思ったw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/659
660: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/18(火) 18:41:21.00 ID:XAuFRWmN http://youtu.be/wTESj_dQQes この曲教えてください http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/660
661: . [sage] 2014/11/18(火) 18:49:56.07 ID:5RUhOdGX ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 ホ短調 第2楽章 ttps://www.youtube.com/watch?v=0G1rEozMM9w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/661
662: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/18(火) 18:53:02.34 ID:XAuFRWmN ありがとうございました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/662
663: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 01:17:07.09 ID:20KCqkIh この曲なのですが、お願い致します。 http://fast-uploader.com/file/6971968488131/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/663
664: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 02:34:38.73 ID:UsAhIHW9 フルートアンサンブルで、中盤に ファソラ ファソラ シッソッラー ファソラ ファソラ シドシラソ というメロディ(調があってないかもしれません)が繰り返される曲の曲名を教えていただきたいです。 速さは、♩=120だったら、音一つが八分音符くらいの速さです。 お願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/664
665: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 06:30:12.60 ID:KirWVJE+ >>664 吹奏楽板のフルートスレで聞いた方がいいんじゃね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/665
666: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 08:57:57.97 ID:n93oJOzY >>663 シューマンの ピアノソナタ 第2番 第2楽章かな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/666
667: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 11:07:07.85 ID:n93oJOzY >>647 http://www.youtube.com/watch?v=4Ie1D1GR9Gk http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/667
668: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/20(木) 20:08:35.82 ID:20KCqkIh >>666 教えていただき、ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/668
669: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/21(金) 21:33:00.32 ID:0AoE/03B キリエだと思うのですが、作曲家がわかりません ミッションスクールのクリスマス礼拝で聞きました 女声だけでソロがありました キーリーで下がり、エーエーエーと上がっていき、エレーエーイソンと下がってくる感じです わかりづらいですが、心当たりのある方、教えてください! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/669
670: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/21(金) 21:35:35.42 ID:0AoE/03B 補足です 伴奏はパイプオルガンか弦楽器のどちらかだったと思います http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/670
671: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/22(土) 00:35:38.80 ID:1bhDCS4N フルートがメロディーの曲で終わりがこんな感じなんですが、わかる方いらっしゃいますか? b'16 cis''16 d''8. cis''8 b'4 fis'4. b'8 ais'4 b'2 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/671
672: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 01:34:19.45 ID:dzlELkvq >>669 ttps://www.youtube.com/watch?v=_0630MkeL74 多分違うと思うけど、一応。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/672
673: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/22(土) 18:43:11.30 ID:igsfOmze お世話になります。 子供のころに聞いた曲なんですが、ずっと気になってたので質問させてください。 説明が特にないので、音源あげておきます。お願いします。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15163.mp3.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/673
674: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 18:50:45.89 ID:WMIf6daj クラシックのピアノの曲で、おぎやはぎの批評のコーナーの途中で流れる曲なんですが、 www.youtube.com/watch?v=-qiipGspERM の7:37から始まる曲なんていうんでしょうか?よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/674
675: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 19:13:26.37 ID:nplDLyFf >>673 パスワードわからない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/675
676: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/22(土) 19:16:49.18 ID:igsfOmze >>675 ごめんなさい。パスワード書き忘れました。1234です。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/676
677: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 19:21:09.89 ID:nplDLyFf >>676 劇音楽「ペール・ギュント」より「山の魔王の宮殿にて」/E.グリーグ - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GVzDGchXS_o http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/677
678: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 19:22:11.17 ID:nplDLyFf >>677 何にも考えないではったらマンドリン編曲だった。 https://www.youtube.com/watch?v=5wterrYuUIY 原曲はこっちでした。ぺこ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/678
679: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 19:55:11.57 ID:PdBWDW2/ このアニメでモブが演奏している2曲の曲名をそれぞれ教えてください http://www.waoanime.tv/shigatsu-wa-kimi-no-uso-episode-7/ 17:30から1曲目はバッハの平均律第2巻第1番? 2曲目は何でしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/679
680: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 20:12:23.22 ID:oRNwKwvf >>679 のだめの曲だね‥シューベルトのピアノソナタ D.845-1 https://www.youtube.com/watch?v=3pSjuZZvtKE http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/680
681: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/22(土) 22:02:07.49 ID:PdBWDW2/ >>680 有難うございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/681
682: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/22(土) 22:38:45.94 ID:igsfOmze >>678 ありがとうございます! 助かりました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/682
683: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/23(日) 05:31:56.29 ID:UDn39uyv ジャンルが違って申し訳ないのですが、20秒〜50秒までのフレーズは何という曲でしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=wlCnVdTdygs クラシックの曲をカバーしてるらしいのですが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/683
684: . [sage] 2014/11/23(日) 06:03:36.85 ID:QJPEcw7b パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調 ttp://www.youtube.com/watch?v=xWKBpPc3fzA http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/684
685: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/23(日) 11:10:44.90 ID:UDn39uyv >>684 ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/685
686: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/24(月) 01:58:56.59 ID:qVNfJaJM >>674 ショパン/リスト 乙女の願い ttp://www.youtube.com/watch?v=EBGlzN3XZio http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/686
687: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/24(月) 05:20:14.27 ID:ydBVzy/z https://www.youtube.com/watch?v=PE70iqDntsw この動画の4:09秒あたりから流れる曲の題名が知りたいです。よろしくお願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/687
688: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/24(月) 06:56:26.94 ID:28shPX1x >>687 カール・ジェンキンス 平和への道程 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/688
689: 674 [sage] 2014/11/24(月) 09:02:28.37 ID:tfJk5cDx >>686 ありがとうございます! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/689
690: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/25(火) 20:55:32.11 ID:uNXqmlJ0 こんばんは ソーミファソーミーレードーシドレーラー のような感じの曲です 先程NHKのチャリティー歌謡コンサートで中村美津子さんの人生一路の間奏で流れていて きいたことあるのですが思い出せなくて困っています よろしくお願いいたします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/690
691: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/25(火) 22:14:43.85 ID:RRrP8Qge >>690 エルガー 「威風堂々」 中盤の旋律 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/691
692: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/25(火) 23:06:44.63 ID:Rm53SvYk エルガーが作曲・完成させた行進曲「威風堂々」は全5曲あるけど, その内の最も有名な第1番のトリオのメロディーです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/692
693: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/26(水) 08:23:02.68 ID:u/KnXOpA >>691 >>692 ありがとうございます、この曲です モヤモヤが取れました レス遅くなってすみません http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/693
694: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/26(水) 18:40:09.48 ID:GBdkmtPr 宜しくお願い致します #ソー↓シ↑#ソ#ファミ#レミラーラーラー|#ソー↓シ↑#ソ#ファミ#レミ#ファー#ファー#ファー 先日、友人の結婚式のBGMで聞いて以来ずっと「何やったっけ…」と引っかかってます 助けてください http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/694
695: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/26(水) 18:41:01.92 ID:Z9ouy5NZ 愛の挨拶かと思ったが音の上下が違うな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/695
696: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/26(水) 18:42:05.58 ID:Z9ouy5NZ ああいいのか https://www.youtube.com/watch?v=qsSxXvX5v0U 愛の挨拶 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/696
697: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/11/26(水) 18:50:25.49 ID:GBdkmtPr >>696 早速ありがd! 助かりますた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/697
698: 名無しの笛の踊り [] 2014/11/29(土) 13:18:59.80 ID:Y8rjAAGq ローザンヌバレエコンクールで使われていた曲です。 バッハ作曲の「バソス コムニカンテス(聖体拝領) サラバンド」という曲だというところまでは調べられたのですが、 どうしても楽譜を探し出せず困っています。何かの組曲の中の一部だとは思うのですが、 正式な曲目と作品番号BWVをご存じの方、お力をお貸しください。宜しくお願いいたします。 https://www.youtube.com/watch?v=NhSrmd_JAqk&list=PLe146Eh6XHuQ110w6tRq_cQDGhdr8iwfW&index=1 53:45あたりから始まります。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/698
699: . [sage] 2014/11/29(土) 13:26:57.64 ID:j2bGB3AI 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007 のサラバンド ttps://www.youtube.com/watch?v=NcK__EnMruI http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/699
700: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/01(月) 22:01:38.51 ID:1QYnfmKv >>690-693 「中村美津子」ではなく、中村美律子さんですね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/700
701: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/02(火) 04:17:40.91 ID:5Bv8D+ON >>688 レスありがとうございます。 その作品のどのパートの部分か分かりますか? アマゾンで各パート視聴してみてもいまいち分からなかったので… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/701
702: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/02(火) 04:45:52.97 ID:KYJaL+nW 10年ほど前にピアノで弾いた曲です Musipedia f'8 g'8 gis'8 ais'8 c''4 c''4 c''4 c''4 c''8 f''4. c''8 ais'4. gis'8 g'4. f'8 dis'4. cis'8 c'2 という出だしで始まります うろ覚えなのですが、♭が4か5かあり、上であげた旋律を一オクターブ下でも弾きます もしもご存知の方がいましたら題名を教えてください http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/702
703: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/02(火) 15:16:39.29 ID:yPYSxw9k >>701 chargeの後半です。 https://www.youtube.com/watch?v=PjfmS1z9Ly4&t=215 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/703
704: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/02(火) 19:10:48.94 ID:kiHL6FEi 失礼します。 どこの板のどのスレに質問すれば良いか分からず、 こちらに書かせてもらいます(スレチでしたらすみません) 昔テレビで、海外の外国人ピアニスト(男)が、演奏が滅茶苦茶過ぎて、 観客から批判が殺到し、トマトを投げ付けられた曲を聴いたんですが…。 ダンダッダッダッ…と、不協和音で鍵盤を叩き付ける感じの曲でした。 ご存知の方教えてください。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/704
705: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/02(火) 22:08:16.40 ID:SSqv8hEp >>704 その「テレビ」とは、ドラマでしょうか? それとも、映画でしょうか? あるいは、ドキュメンタリーでしょうか? また、それは、いつ頃、どの局で放送されたのでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/705
706: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/02(火) 22:12:40.89 ID:oV00Q1Y+ 戦争ソナタでポゴリッチなら面白い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/706
707: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/04(木) 22:33:06.75 ID:9qWykFqk 質問です ダイワハウスの上野樹里が出てるCMでピアノ曲が鳴ってるんですが曲名分かりますでしょうか チャッチャカチャッチャ チャラーン チャラーン チャッチャカチャッチャ チャラーン チャラーン ってやつです http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/707
708: . [sage] 2014/12/04(木) 22:36:49.52 ID:Dzet0kDM ダイワハウスの上野樹里が出てるCMでピアノ曲 でググりなさいよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/708
709: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/05(金) 01:00:54.11 ID:0eeRFps2 >>703 ありがとうございます! この曲ずっと探してたのですごく助かりました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/709
710: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/05(金) 01:28:43.88 ID:Aiuv3z+z >>707 シューベルトの「楽興の時」第3番ヘ短調 耳に残るいい曲ですよね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/710
711: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/05(金) 07:04:54.83 ID:GUwBmT/B >>710 ありがとうございます! 長年のモヤモヤが解けました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/711
712: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/05(金) 21:19:31.26 ID:mxXW17ci 頭の中にフレーズだけ浮かんでいるのですが、分かる方いらっしゃいませんか? クラシックかどうか分かりませんがお願いします http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org37294.mid.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/712
713: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 03:55:34.53 ID:0mpe3rga てれててれててれれれれれ てれててれててれれれれれ って曲を探しております...。 テレビでよく耳にするのですが曲名がわからないです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/713
714: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 09:30:48.63 ID:kqjkbpKp >>713 音の上下、拍子、テンポ 雰囲気、楽器の種類 最低限このくらい書いてよ。 あと貴方の趣味を知らないので、テレビでよく耳にすると言われても何の手掛かりにもならない。 どんな番組,CMのどんな場面で流れてるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/714
715: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 11:37:09.84 ID:8HOSik8P >>713ドビュッシーのアラベスク1番、どや? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/715
716: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 12:33:51.88 ID:4FPNUppO >>713 当てずっぽでベートヴェンのピアノ・ソナタ「月光」第1楽章、どや? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/716
717: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 12:35:39.98 ID:OhamCAXF https://www.youtube.com/watch?v=NdCsySDx31M すみません!このバックで流れている曲教えて頂けませんか? すごくかっこいいのでフルで聞いてみたいんです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/717
718: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 12:36:26.27 ID:OhamCAXF https://www.youtube.com/watch?v=NdCsySDx31M すみません!この曲名教えて頂けませんか・・ すごくかっこいいのでフルで聞いてみたいんです。。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/718
719: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 12:37:38.05 ID:halTtC92 >>718 明らかにクラシックではない 音は打ち込みっぽいし、いわゆるコード進行の音階だし なんかの映画音楽とかじゃね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/719
720: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 12:41:36.18 ID:jclALUGD 曲はともかく、音がやっつけすぎるわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/720
721: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 13:47:35.20 ID:qhy+294S >>715-716 ドビュッシーのアラベスクでした ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/721
722: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 20:14:09.04 ID:EuSBMu80 以前はお世話になりました有難うございます。 今回タイトルが分からない曲で、ご存知の方がいたら教えて頂きたいのですが オーケストラでミサ曲のような重く荘厳で悲壮感あふれる曲です。 覚えているパートは、主旋律がバイオリンで ♪ファ#ファ#〜 ミミ〜レ#レ〜ド# ♪ド#ド#〜シ ラ〜ソ# ソ#〜ファ# というフレーズなのですが・・・ちなみにミション校で朝の瞑想の時間に流れていました。 雰囲気はモーツアルトのレクイエムのような曲調です。 どうか、お願いいたします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/722
723: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 20:49:17.98 ID:SXMbyyiE アルビノーニのアダージョかと思ったがなんか違うな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/723
724: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 21:12:37.78 ID:CoAPc/Nv >>723 オレも一瞬そう思ったが、すぐに違うと感じて自重したw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/724
725: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 22:05:52.12 ID:Fm3aOdA1 調和の霊感第1番第2楽章かと思ったが何か違う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/725
726: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 23:35:19.05 ID:87bwTo1G ピアノの曲の名前がわからなくて、わかる方いたら教えて頂けませんか? 違うかもしれないのですが、4分の3拍子だと思ったので、そのように区切ってみました。 きらきらした雰囲気です。 しーー|ーーー|そーー|ーらそ|しーー|ーーー|そーー|ーらそ|れーー|ーーー|−−−|−−− で始まる感じだと思います。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/726
727: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 23:44:01.44 ID:hyK+fNjy >>726 ドビュッシーの小舟にて http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/727
728: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/06(土) 23:50:09.01 ID:87bwTo1G わーーー、ありがとうございます! 水のイメージがあったので水で探してたんですが全然みつからずで。 舟だったんですね(笑) おかげさまでやっと聞くことができました!ありがとうございます! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/728
729: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/07(日) 22:51:35.56 ID:FsPMHykH ドビュッシー 小組曲より 小舟にて Mrtha Argerich, Cristina Marton: Debussy Petite Suite 17 06 2013 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=s-PtlUOnkBo http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/729
730: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/08(月) 00:22:08.41 ID:39J9G3Wa 有名曲だろうけど、ど忘れしてしまいました 動画の犬の後25秒あたりに出てくる曲です よろしくお願いします http://youtube.com/watch?v=AHjyqQ4IrJw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/730
731: . [sage] 2014/12/08(月) 01:29:10.82 ID:i4oPm49H チャイコフスキー スラヴ行進曲 ttps://www.youtube.com/watch?v=F0sgKCetlb8 予告篇の14秒あたりから始まっている http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/731
732: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/08(月) 11:45:37.55 ID:39J9G3Wa >>731 ありがとうございます CD買ってみます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/732
733: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/09(火) 22:25:35.99 ID:vhbv0t0/ カトリック教会で、パイプオルガン奏者のパイプオルガンの練習を聞く機会がありました。 そこで演奏されていた曲なんですが、題名がわかりません。 特徴的だった部分は、 「ちゃららっちゃっちゃ〜(←片手で演奏っぽい、合図のラッパのような感じ。そしてこの後、この部分をやまびこのように追いかけるように繰り返す。メゾピアノでちゃららっちゃっちゃ〜)×2 ♪ちゃ〜(一小節のシメみたいな感じで音が大きく、恐らく両手を使っており、そして上がる)ら〜ら〜ら〜ら〜ら〜」 自分は賛美歌ヲタなんですが、初めて聴いた曲でした。 恐らくですが、クリスマスの聖歌などでは無いと思います。 チャララーン♪で有名な、バッハの小フーガの、曲調が明るく荘厳になるあたりに、雰囲気が似ていました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/733
734: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/10(水) 00:58:43.84 ID:aY/6i9aF 絶対違うと思うがBWV645 sleepers awake パイプオルガンで自分が一番好きな曲 J.S. Bach | Wachet auf, ruft uns die Stimme | BWV645 http://youtu.be/md5lDmPbX8Y http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/734
735: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/10(水) 08:15:43.25 ID:tCu75Nvo >>734 おおお!ありがとうございます! 捜していた曲とは別の曲でしたが、一発で好きになりました。 BWVの中のどれかだとは思うので、もっと調べてみます。 ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/735
736: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/10(水) 12:43:08.01 ID:Iu2OK9vy 学校の掃除の時間にかかってた、クラシック(もしくは環境音楽か何かかもしれない)曲が分かりません。 テレビや店内の有線でもたまに耳にするので「学校 bgm」でググれば出るメジャーな曲かと思ったけど出てきませんでした 出だしの感じくらいしか表せませんが (木の打楽器かなにかの音で、軽快な感じで)♪タッカータッカー タッカ タッ! タッカータッカー タッカ タッ! というイントロが少し続いた後に (ピアノか弦楽器ぽい、少し穏やかな感じで)♪タ タ タ タン、タン、タン… タ タ タ タタタタン… と主旋律?のメロディーが始まる曲です。 音痴なりに矢印付けると ♪タ↑タ↓タ↑ タン→タン→タン… タ↑タ↑タ↑ タ↓タ↑タ↑タン→… みたいな感じでしょうか。これだけの説明しかできなくてすいませんがお願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/736
737: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/10(水) 15:05:21.70 ID:VPEy6oMc >>736 テキトーだけど「シンコペーテッドクロック」? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/737
738: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/10(水) 16:36:31.55 ID:Iu2OK9vy >>737 ありがとうございます。でも探してる時に自分もそれが出てきて、 聞いてたら元探してた曲を一瞬忘れちゃった程度には似てますがやっぱり違いました。 軽快なイントロのとこを「打楽器」とは書いたけれど、 そのシンコペーテッドロックのみたいにすぐに切れる音ではないからたぶん打楽器というのも間違いぽいです。 うーん、 ♪タッカータッカー タッカ タッ! タッカータッカー タッカ タッ! タッカータッカー タッカ タッ! タッカータッカー タッタッタッタ…ら ら ら らん らん らん… ららら ららららん ららら らんらんらん ららら ら ら らん… みたいな。すいません、学校で聞いてたんで少なくとも15年程前にはあったんですが やっぱりスレチで環境音楽とかだったかもしれません。また探してみます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/738
739: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/11(木) 15:13:42.94 ID:wI+8lxRr >>733 BWV11の、昇天祭(昇天節)オラトリオの1曲目じゃないかな。BWVを、1から探してたら速かったかもねw ttps://www.youtube.com/watch?v=lDGQi_rcNzg 華やかな曲なので、モダン楽器のリヒターお薦め。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/739
740: 722 [sage] 2014/12/11(木) 23:18:53.76 ID:1c6kK+3K こんばんわ。先日の書き込みにご返答頂き有難うございました。 >>723様>>724様の教えてくださったとおり『アルビノーニのアダージョ』でした。 本当に有難うございます。静かに落ち着きたい時ヘビーローテーションで聞かせて頂きますね。 ぞうぞ良いクリスマスを。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/740
741: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/12(金) 07:17:12.79 ID:DsqqR79E ラーーー ♭ソーファミレーーー ミファラーラーソー♭ファミレーーー チャラチャラチャラチャラ〜 舞台の会場で流れてた曲なのでオリジナルなのかもしれませんが、パンフレット等にも何も書いてないのでわからず… もし似たような曲をご存知でしたら教えてください http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/741
742: . [sage] 2014/12/12(金) 07:25:24.32 ID:6lbSgN+b >>741 >>731 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/742
743: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/12(金) 12:58:21.28 ID:DsqqR79E >>742ありがとうございます!これでした! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/743
744: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 22:17:25.00 ID:Lqp+8Yvt テレッテ テッテッテッテッテッテッテレー テッテテレー テッテテレー テ〜〜テレレレテレレれれ〜〜 てー↑レー↑レレレレー↑ レレレ↑ーテレッテテテテテ テテテレン 曲名分からない曲がひとつあります。かなり有名な曲だと思います。申し訳ないんですが、これでわかる方お願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/744
745: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 22:25:52.83 ID:kq65fdct >>744 その「テ」と「て」、「レ」と「れ」の違いは何なのか 明るいとか暗いとか、テンポ早めとかゆっくりめとか、オーケストラなのか単独楽器なのか(どんな楽器か) どんな場面で聞いたのか、どんな些細なことでも良いからもっとわかりやすい情報を追加してほしい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/745
746: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/14(日) 10:27:19.40 ID:616aoknQ 超エスパーで言ってみる、という人が何故か現れ、 それですすごい、感激です、ありがとうございました! という、いつもの流れ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/746
747: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/14(日) 12:51:08.62 ID:wo4nzzYG 最近は答えてもお礼も言わずそのままのパターンが多いよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/747
748: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/14(日) 14:45:15.51 ID:RLfwpQyg もうさゴリヴォーグか小さな黒んぼか茶色の小瓶でいいよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/748
749: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/14(日) 20:43:33.85 ID:wo4nzzYG >>745 文章からも分かる通り、冷やかしだから答える必要はないよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/749
750: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/15(月) 09:41:17.30 ID:Fbd7swps 追加情報もないようだし冷やかしの可能性は否定できないな・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/750
751: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/15(月) 18:25:02.11 ID:QanzUUnT 歌謡曲の歌詞を探しています、原曲はこの曲です。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=9LqdfjZYEVE http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/751
752: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/15(月) 18:32:34.34 ID:s9aQvtCL スレチデス ツギノカタドゾー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/752
753: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/16(火) 17:09:38.19 ID:9vUSwbbp >>745 申し訳ござません。規制にかかっていました。 書き込みの当日にアイススケートの曲でかかっておりました。曖昧ですが、日本人だったと記憶しております。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/753
754: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/16(火) 18:49:45.16 ID:xJUQ68CV このCMで使われているBGMの曲名分かる方おられますか。 http://www.daihatsu.co.jp/cm/move/index_01.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/754
755: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/16(火) 18:58:12.40 ID:wGcoA/KS >>754 右側に書いてある http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/755
756: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 00:58:48.01 ID:uPxSWJMC >>755 明らかに釣りだろ… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/756
757: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 02:18:54.41 ID:3EXQsyl1 >>744 >>753 フィギュアスケートで使われた曲なら、調べればすぐわかるから、そういう情報は必ず書いて欲しい 12月13日に放送されたのならグランプリファイナル男子SP 日本人なら、無良崇人(ビゼー「カルメン」)か 町田樹(ナイジェル・ヘス「ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲」)か 羽生弓弦(ショパン「バラード1番」)だが、 そのリズムに合いそうなのは、ビゼーのオペラ「カルメン」より「闘牛士の歌」かな 該当箇所は↓の2:48〜のどこかあたり? https://www.youtube.com/watch?v=RNPjH01PtZ4 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/757
758: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 02:32:18.26 ID:+TN5RpWY ドーレーファーソー ファーソードーレー っていう軽快な感じのCMにも使われている曲教えてください。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/758
759: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 03:06:18.68 ID:GV4jyUe3 >>758 ガーシュウィン作曲 「アイ・ガット・リズム」(I Got Rhythm) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/759
760: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 13:44:18.17 ID:nmBmU1Vv >>751 http://yaplog.jp/manekiyuki/archive/149 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/760
761: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/17(水) 23:32:31.71 ID:+RghcO2s >>757 返信ありがとうございます。まさにその闘牛士の歌というものです。自分の粗末な書き込みにも対応していただきありがとうございました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/761
762: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/18(木) 00:29:19.13 ID:2POoKWGa 少し前にやっていたNHK教育の趣味Do楽という番組の オープニングのチェロの曲なんだか分かる人いますか? ニコライバーグマンのフラワーアレンジメントとかいう回です。 15秒とかそのくらいの時間しか流れてません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/762
763: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/18(木) 00:34:34.93 ID:l1lWevIC >>762 その番組を見ていない人、家にテレビが無い人でもわかるように、 >>1を参考に、「メロディーを」表現して質問しなおしてください NHKならば、まずはNHKに問い合わせれば、何らかの回答はあるはずです http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/763
764: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/18(木) 10:29:02.04 ID:a9osZN3f 番組冒頭で流れるテーマ曲ならNHKにメールすれば必ず回答してくれるよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/764
765: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/18(木) 19:46:27.96 ID:6swRbDnb >>751 「花のささやき」 歌 薬師丸ひろ子 歌詞 松本隆 アルバム「花図鑑」に収録 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/765
766: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:16:32.36 ID:N0Eq40t0 ダイハツ ムーヴのテレビCMに流れている曲はなんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/766
767: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:26:15.84 ID:V2rPaAbh >>766 >>1 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/767
768: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:30:20.28 ID:HH61f/pF >>754に書いてあるよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/768
769: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:43:12.43 ID:N0Eq40t0 >>768 ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/769
770: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:55:36.76 ID:FycFI9+C オケ曲だったらなんでもかんでもクラシック呼ばわりなんだなぁ どう聞いてもクラシックに全く聞こえないし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/770
771: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 19:57:07.50 ID:HH61f/pF ムーブのCMならクラシックだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/771
772: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 20:14:47.39 ID:/I2sH/ff >>770 お前は余計なこと言わない方がいいぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/772
773: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/20(土) 21:20:46.08 ID:2SXE4PKJ >>770 という事は「青少年のための管弦楽入門」すら知らないという事に・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/773
774: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/24(水) 19:56:02.00 ID:6HJEHtWI ドレミファミレドシ ドレミドレ ドとファには♯がつきます 有名だと思うのですがド忘れしました、よろしくお願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/774
775: . [sage] 2014/12/24(水) 20:04:26.68 ID:MGg4Fk74 楽器も雰囲気も何も書かない人ってなんなの? ttps://www.youtube.com/watch?v=2y09pD1r-Qs 0:34 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/775
776: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/24(水) 20:18:10.12 ID:6HJEHtWI >>775 ああああそれです!! ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/776
777: 名無しの笛の踊り [] 2014/12/25(木) 02:58:26.17 ID:tTxK5Pfp ラ#ラシ↑ド↑ファ↑ド↑ファ↑ド↑ファ〜|ファソ♯ソラファソラ|ミソファ〜 ていう曲わかるでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/777
778: 名無しの笛の踊り [sage] 2014/12/25(木) 04:06:05.03 ID:nJz3PRub >>777 スコット・ジョプリン The Entertainer http://youtu.be/w5W-aPWACRY http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1406627840/778
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s