[過去ログ] 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) (570レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444(2): 2023/04/22(土) 13:41:53.55 ID:ZubS5pcJ(2/2)調 AAS
クレしんもオトナ帝国とか戦国とか大人が語りやすいテーマを扱ったものを大人が語ってるから目立ってるだけで、それ以外の名作はドラの名作の語られ方とどっこいだと思うよ
445: 2023/04/22(土) 14:15:43.24 ID:PX5a2pG4(1/2)調 AAS
のび太の結婚前夜や帰ってきたドラえもん等の短編映画の邦画名作として名高い
446: 2023/04/22(土) 14:40:21.11 ID:RGZSNTEU(2/3)調 AAS
>>442
「本当の友だちと、ニセモノの友だち、何が違うんだろう」のポスターは
てっきりレギュラーメンバーと事情があってのび太たちを利用しようとしたゲストキャラで葛藤があって
最後はどっちも友だち!とのび太らしい言葉で団結するシーンだと思ったら
ほんとにただニセモノが出て即見破られる数秒のシーンで笑ったw
447: 2023/04/22(土) 17:55:48.02 ID:PX5a2pG4(2/2)調 AAS
偽ドラえもんは良かったな
どうせなら視聴者にもどっちが偽物か分からないくらいの描写の方が盛り上がったと思うけど
448: 2023/04/22(土) 20:47:21.43 ID:8vV1wtbf(1/2)調 AAS
>>444
天カス学園はあまりワダイにならなかったがすごく良かった
親が子を思う気持ち、子が親を思う気持ち、
いつか大好きな友達と離れていく未来を恐れる気持ち、
全部よく描かれてたし本当に良かった
449: 2023/04/22(土) 20:47:49.00 ID:8vV1wtbf(2/2)調 AAS
「話題」を何故かカタカナ変換にしてしまったすまん
450: 2023/04/22(土) 21:54:08.28 ID:Hjf/jXFE(2/3)調 AAS
>>444
ドラえもんより売上上のコナンの方が語られれるし、そこは知名度差では
クレしんだとオトナ戦国以外にもヘンダーとかロボとーちゃんとか天カス学園とかがあるし
天カスはまだ知名度低いかもしれないけど
全体のレベルはどっこいだと思うが
451: 2023/04/22(土) 21:56:05.20 ID:Hjf/jXFE(3/3)調 AAS
その代わりこっちは酷い出来の作品はないかもな
クレしんの暗黒期は全部駄作で見れたものではなかった
452: 2023/04/22(土) 23:57:16.92 ID:RGZSNTEU(3/3)調 AAS
TVではゲゲゲの鬼太郎と映画ではドラえもん
世代を超えて安定して数字稼げる固定客がいてスポンサーも付きやすいから
作り手としては美味しい仕事だってね
鬼太郎の方はバカに見つかって業界2世のコネメンバーねじ込まれて悲惨なことになったらしいけど
ドラえもんはそうならないでいてほしいわ
453: 2023/04/23(日) 10:20:44.43 ID:f2iaEtSy(1/2)調 AAS
今回がきっかけで来年興行爆上げしてほしいな
454: 2023/04/23(日) 12:12:42.50 ID:Wp3Fjwqq(1/2)調 AAS
新作は2017の南極から頑張ってるイメージあるわ
南極はまぁ色々と粗があって惜しかったけど宝島からはなかなか良い
今年のも終始楽しめたわ
ただ悲しいシーンがちょっと多いな
最後のママとのシーンでむりやり帳尻を合わせに来た感もあった
455: 2023/04/23(日) 12:59:05.23 ID:Gs+Z86Ww(1)調 AAS
今回のもまあまあ成功だな
456: 2023/04/23(日) 14:45:56.13 ID:5fhyAZG/(1/3)調 AAS
つまんなくはないけど、河村元気脚本はどうも肌に合わん
近年のオリジナルだと月面探査記が一番だったかな
457: 2023/04/23(日) 15:13:56.86 ID:A7SiuVrW(1)調 AAS
ドラえもんも雲の王国とか海底鬼岩城とか鉄人兵団は名作としての呼び名が高いと思う
今年の空の理想郷もそれらに負けず劣らずの名作
458(2): 2023/04/23(日) 15:16:26.47 ID:80SxcHft(1)調 AAS
作者生前のドラえもん映画は名作が多すぎて突出して語られる作品が少ないだけだと思う
クレヨンしんちゃんは大人帝国アッパレ戦国ロボとーちゃん以外はいまいちな作品ばかりだから良い意味で悪目立ちしてるだけ
作者生前のドラえもん映画は全部ではないが殆どが今も語り継がれる名作
459: 2023/04/23(日) 16:05:36.33 ID:yeJho6V5(1)調 AAS
>>458
ここ十年のドラ映画も名作が多い
あまり話題に上がらなくて過小評価されてるけどね
後は原作者至上主義者が執拗に「藤子F先生以外にはドラえもんの脚本は書けない」と言ってネガキャンしてる印象
460: 2023/04/23(日) 17:32:09.61 ID:gI8p060L(1)調 AAS
最近の最高傑作は宝島だね
ゲストキャラが金髪の出木杉
大長編に出木杉が入ったらどうなるという長年の問いに対して完璧に答えてくれた
461: 2023/04/23(日) 17:53:50.93 ID:01jswWoA(1)調 AAS
>>458
そうかね、興行収入に大きな差があるにも関わらずクレしんはドラえもん以上によく語られるシリーズだし、2,3作いいだけならルパンみたく全体は語られんよ
クレしんは昔からファンじゃない映画マニアや映画ライターから取り上げられることが多いしシリーズの中で突出した作品がいくつかあるけど、ドラえもんはファン以外から取り上げられることはまずないしシリーズ内で特別評価が高い作品はない
数年前abemaで一挙があったときもクレしんはガチの名作が多いけど、ドラは子供向けの域を出てないという感想がチラホラあった
実際ドラは実況スレが押し並べて一本5スレくらいだったのに対してクレしんは人気なのは7スレ以上伸びてた
その代わり人気ないのは1スレも完走できてなかったけど
462(1): 2023/04/23(日) 19:24:36.11 ID:tSpsIzdA(1)調 AAS
クレヨンしんちゃんこそロボ父・オトナ・戦国以外は子供向けの域を出てない気がする
なんかネットで過大評価されすぎな映画が多いだけ
463: 2023/04/23(日) 19:44:17.48 ID:5fhyAZG/(2/3)調 AAS
ドラが全体的に子供向けだからクレしんの大人向けほど語られないのは仕方ないと思うけど
子供向けで悪いことはなんもあるまい
クオリティが低い訳でもつまらない訳でもないし
ドラはデートムービーにはならんけど
完全に子供向けに振り切ってるのに
ここまで作られて毎回当ててるのはかなりすごいと思うぞ
464: 2023/04/23(日) 19:51:20.78 ID:QIwHeptm(1)調 AAS
最近はデートや社会人お一人様ムービーとしても増えてきているぞ
といっても割合としてはまだ小さいけど
子供向けに振り切ってるって一昔のイメージのままの人か
465(1): 2023/04/23(日) 20:17:30.29 ID:J/hDrTSs(1/4)調 AAS
>>462
ヘンダーランドも天カス学園も大人向けって内容ではなくてもどのドラえもん映画より評価高いやろ、特に天カス学園はロボ以上に評価高いし
466: 2023/04/23(日) 20:36:53.09 ID:Z+D5wrth(1/2)調 AAS
しんちゃんの強みは親の視線も描けるところかな
ドラえもんはあくまでも子供の視線が中心だし
別に悪いことじゃないんだけど
子どもたちだけの冒険物語は楽しいしね
467: 2023/04/23(日) 21:43:41.49 ID:llN5rvHV(1)調 AAS
>>465
天カスがドラえもん映画やロボとーちゃんよりはも評価高いってどこの世界線?
天カスこそただの子供騙しじゃん
ドラえもん映画と同じ土俵ですらない
468: 2023/04/23(日) 21:48:07.63 ID:J/hDrTSs(2/4)調 AAS
いや評価調べてみろよ、オトナ戦国の次に評価高いやん
クレしん映画でオトナ戦国に並べると公開当時言われたのはこの作品だけ
ドラえもんでそういう話題になったやつなんてないだろ
469: 2023/04/23(日) 21:51:11.81 ID:J/hDrTSs(3/4)調 AAS
まあ天カスは大人が泣けるみたいなやつじゃないから、ドラ泣きや一部のクレしんの露骨な大人向けを期待してたら肩透かしくらうかもしれんが
470: 2023/04/23(日) 21:58:53.30 ID:J/hDrTSs(4/4)調 AAS
まあドラちゃんはクレしんでいう3分金ぽこプリンセスみたいな駄作以下の駄作がないのはいいわな、緑の巨人は除くww
471: 2023/04/23(日) 22:26:16.79 ID:Z+D5wrth(2/2)調 AAS
あくまでも子供目線の冒険にこだわるのは良い挑戦だと思ってる
472: 2023/04/23(日) 22:29:41.58 ID:f2iaEtSy(2/2)調 AAS
ドラ映画でオススメ聞かれたら新日本誕生以降全部と伝えれば間違いない
宇宙英雄記までは一部除き黒歴史
473(1): 2023/04/23(日) 22:42:31.00 ID:Wp3Fjwqq(2/2)調 AAS
宇宙英雄記さえ良ければひみつ道具博物館からってなったのかな
個人的には南極も微妙だけど
緑の巨人よく言われるけど俺は奇跡の島がかなり酷く感じた
474(1): 2023/04/23(日) 22:43:50.05 ID:5fhyAZG/(3/3)調 AAS
オリジナル頑張って欲しいと思うけど、せめて鬼岩城のリメイクはして欲しい
深海・海底描写は今の技術だと段違いにすごくなる気がして
475: 2023/04/24(月) 00:14:16.54 ID:DxaIsNRt(1/2)調 AAS
リメイクは興行収入が低くなるジレンマがある
476(2): 2023/04/24(月) 00:36:17.64 ID:dFdtxXJc(1)調 AAS
>>473
宇宙英雄記は良かったけどな
少なくとも巨人伝と人魚と比べたら格段にまとも
ワンニャン以外の作者死後の大山ドラ映画と比べたら面白さは確実に上
ワンニャン以外の作者死後の大山ドラ映画で楽しめないレベルのコアなファンだったら宇宙英雄記も駄目かもな
奇跡の島も人魚と同じ監督とは思えないくらいマシになってた
巨人伝と人魚は酷すぎてこれに匹敵するドラ映画はない
巨人伝すら人魚よりマシで人魚が一番酷い
人魚の監督がやったのに奇跡の島がわりとマシな出来だったのは本当奇跡
奇跡の島はワンニャン除く作者死後の大山ドラ映画となら肩を並べられる部類
ワンニャン以外の作者死後の大山ドラ映画は過小評価されてる
ロボット王国以外は割りと楽しめた
初期水田ドラでワンニャン以外の作者死後の大山ドラ映画クラスのオリジナル映画を作れてたらあそこまで「わさドラはやっぱクソ」って言われなかっただろうな
声優交代して一番大変な時に駄作を連発する大失態
リメイクで言うなら開拓史も酷かった
それ以外のリメイクは概ね良かったけどね
477(1): 2023/04/24(月) 00:44:32.32 ID:DxaIsNRt(2/2)調 AAS
新魔界大冒険も割かし酷かった気がする
その分、新鉄人兵団とひみつ道具博物館は頑張ったね
478: 2023/04/24(月) 10:26:52.61 ID:u1cl5FAV(1)調 AAS
>>474
昨年監督は本当はリメイクなら海底鬼岩城やりたかったと話していたよね
でも今回がロボットネタでラストがバギーちゃんとダブったから避けたのかも
>>476
開拓使は作り始めてから尺が合わなくなり、最後までしっかり仕上がらないまま公開して失敗した感じだな
人魚はコミックスで読むと意外と面白いから、映画は切り取り方と演出だとかが上手くなかった気がした
479: 2023/04/24(月) 13:27:47.09 ID:28BrvbGY(1)調 AAS
8週目は4位
やっぱりこれまでより粘っている
480(1): 2023/04/24(月) 16:56:28.82 ID:JY9YqCdm(1)調 AAS
今年粘ってるのはしんちゃんが夏に行ったからというのもあるかと
いつもはコナンとしんちゃんがあるけど今回はコナンだけだからね
空の理想郷は作者生前の全盛期映画にも負けないくらい面白い
作者生前の全盛期の映画と比べても遜色ない映画は水田ドラでは初
しんちゃんが不在なのと口コミで作品の面白さがじわじわ広まってるのとのダブルパンチのおかけで粘れてる
481: 2023/04/24(月) 17:05:36.72 ID:3J/Cu8xK(1)調 AAS
スラムダンクもいつまで粘るんだよってくらい凄いな
ドラえもんにも勝ってるほど
482(1): 2023/04/25(火) 08:07:53.83 ID:DWO55yZ7(1)調 AAS
>>480
コナンしんちゃん来る時期までユートピア結構粘って頑張ってたからしんちゃんあっても同じくらい積んでそう
コナン来てからは席がないのに意外と頑張ってる
483: 2023/04/25(火) 16:11:49.03 ID:rF/YxPP6(1)調 AAS
ドラえもんも何年かしたら100億が当たり前になってるかもな
484(1): 2023/04/25(火) 21:31:10.75 ID:vRA51f1D(1)調 AAS
俺が死んでも、500年後もきっとドラえもん映画は受け継がれ続けて続いてるんだろうな
485: 2023/04/25(火) 23:02:53.69 ID:tnbD06FC(1)調 AAS
>>484
ドラえもんは「100年後からきたロボット」って設定に変えるべき
そうすれば22世紀になっても30世紀になってもドラえもんは常に未来の存在であり続けられる
486: 2023/04/25(火) 23:11:38.25 ID:qrvwWAZZ(1)調 AAS
空の理想郷は、わさドラ劇場版の中でトップ3に入る出来だと思う
トマスモアのユートピアが実は反理想郷を描いているという思想が反映されいて、後半の展開は大人でも楽しめる
マイナスを上げるなら、のび太とドラ以外の3人組がさほど活躍しない所
487(1): 2023/04/25(火) 23:26:56.95 ID:eWp7EmLF(1)調 AAS
このスレで一番空の理想郷見たのは自分だと思う
本当に何度見ても楽しめる
皆もまた見に行こう
まだ間に合う
画像リンク
488: 2023/04/25(火) 23:45:23.39 ID:DJN2wDiJ(1)調 AAS
>>482
いつもコナンクレしん始まる4月中旬までにユートピアは40億前後稼いだから、プラスアルファの分がどうなるかだね
ただ新作強いのだらけで席がないのとマリオにかなり取られそうではある
489: 2023/04/26(水) 12:31:17.42 ID:2fcZr0oi(1)調 AAS
まあ最近の数字見ると30億失敗40億凡作50億成功だから
失敗はなくなったから気楽に延ばせばいい
ダメ脚本家の割に見どころはポツポツあったし
490: 2023/04/26(水) 16:33:39.31 ID:QrIeiFZX(1)調 AAS
>>487
5順は凄いな
自分は2回で精一杯
でも何度も見たくなるのも分かる
491: 2023/04/26(水) 22:00:19.06 ID:VsQyPjcT(1)調 AAS
3回目観に行こうかな
492(1): 2023/04/26(水) 23:04:00.60 ID:03dVQUsW(1)調 AAS
今回は2回見たけどツイッター見てるとリピーター多いな
客層も拡がっているし映画ドラのイメージが変わるといいな
493(1): 2023/04/27(木) 17:20:23.11 ID:gNhVLgeV(1)調 AAS
ロボアニメの脚本家か監督にドラえもん映画の脚本やって貰ったら面白そうだと思う
ドラえもんもロボットなんだしぜひやって欲しい
494: 2023/04/27(木) 18:29:16.78 ID:E+JLPR9M(1)調 AAS
どんなに内容良くても見てもらえないと興行やブランドは高まらない
女性が興味を持ちやすいテーマやキャラ投入を優勢してほしい
495: 2023/04/27(木) 20:12:07.55 ID:blqOSxnS(1)調 AAS
女性が興味持ちやすいテーマやキャラを投入って
コナンや少年探偵団より安室や赤井目立たせたり忍たまのは組より上級生目立たせるみたいに
ドラえもんやのび太をサブキャラにしてイケメン上級生出せって事?
496: 2023/04/27(木) 20:28:47.26 ID:n6C71DxW(1)調 AAS
つまりスネ吉兄さんだな
497: 2023/04/27(木) 20:34:32.06 ID:/B7+3w8Q(1)調 AAS
サブにしろとは思わない
それドラ映画じゃなくなるから
ただソーニャや月面のルカや宝島のフロックみたいなイケてる有能は毎回出してほしい
498: 2023/04/27(木) 20:37:14.49 ID:AAIRUtgA(1)調 AAS
綺麗なスネ吉と綺麗なジャイアンのBLアニメ
スネ吉の声優は宮野真守で
499: 2023/04/27(木) 23:09:40.12 ID:Lpm7ZQ0h(1)調 AAS
>>493
やめてよね!僕が本気になったらのび太たちが勝てるわけないじゃないか
美形のゲストKYアラとヒロインだけで話終わらせてしまう大長編も一つくらいあってもいい…?
500: 2023/04/28(金) 07:18:01.36 ID:CAVoRebM(1)調 AAS
腐に受けそうなイケメンキャラたくさん投入したら興行収入はね上がってグッズも売れるのは誰もが分かってるけどドラえもんでそれやったら駄目だわ
501(1): 2023/04/28(金) 11:09:01.54 ID:mFp1YDpA(1/4)調 AAS
来年の映画は音楽関連だからアイドルグループのキャラクター出せばイケメンキャラや美少女キャラを沢山出せるな
502: 2023/04/28(金) 17:05:37.08 ID:J/+k9WeT(1)調 AAS
旗本カンナや広瀬ベルを再登場させよう
503(2): 2023/04/28(金) 17:18:50.51 ID:ep+kfeo7(1/2)調 AAS
そもそも今年は永瀬廉効果もそれなりにあったんだっけ
504: 2023/04/28(金) 17:19:28.18 ID:xzPOE0R/(1)調 AAS
アッカンベー48のあっちゃんとかも居たな
505: 2023/04/28(金) 17:23:15.27 ID:mFp1YDpA(2/4)調 AAS
>>503
ソーニャを40億の男にした男
今年は若い女子会グループも多かったと聞く
506: 2023/04/28(金) 18:05:47.61 ID:o+COGh7N(1)調 AAS
まあソーニャはキャラも含めてよいゲストキャラだったよ
描きたいところだけ熱入れて作って面倒なところはおざなりの糞脚本家と
お目当ての俳優女優さえ良ければそれでよいという客層とは相性がいい
大河脚本家としては糞もいいとこだがジャニーズ脚本家としては良いのだろう
ただドラえもんの脚本はもうやめてほしい
507: 2023/04/28(金) 19:49:56.89 ID:GrBZFGcg(1/2)調 AAS
話自体は見ていてそんなに面白いわけではなかったが、何となく色々と考えさせられて記憶に残る話だったなと
イメージ的に創世日記や雲の王国、ロボット王国みたいな感じ
でもトータルでは良かった作品だよ
508: 2023/04/28(金) 19:56:52.65 ID:pKTusVZS(1)調 AAS
かなり面白かったけどな
水田ドラ映画では暫定1位
大山ドラ映画も含めても5本の指に入るレベル
509(1): 2023/04/28(金) 20:36:50.45 ID:aYEAW31g(1/2)調 AAS
>>476
>>477
2007年 映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~
2008年 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
2009年 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙
2010年 開拓史映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
この時期の暗黒期っぷりは凄い
この頃と比べたら宇宙英雄記は天使やな
新魔界大冒険はギリギリ許容範囲だけど誉められた出来ではない。これは奇跡の島も同様
評価が両極端に別れるけど新鉄人兵団は個人的にはかなり良かった
暗黒期に一筋の光を見いだせた
その次の年の奇跡の島でまた躓いたけど
奇跡の島はせっかくのび太父子にスポットライトを当てたのにあんな出来で消費してしまったのは勿体なかった
うまくやってればのび助をひろしポジに押し上げられたのに
勿体ないのび助の使い方だった
510: 2023/04/28(金) 20:39:16.00 ID:aYEAW31g(2/2)調 AAS
その点を踏まえも今年の映画は断然良かったよ
あれで文句を言う人は暗黒期の映画をちゃんと見てみろと言いたい
511: 2023/04/28(金) 20:46:08.35 ID:mFp1YDpA(3/4)調 AAS
空の理想郷は歴代のドラ映画の中でもトップクラスで良かったしドラ映画抜きにしてアニメ映画全体として見てみても傑作にはいる部類
他のアニメ映画の名作と比べても勝てるレベル
特にサイコホラー演出は抜きん出て良い
512(1): 2023/04/28(金) 20:51:03.45 ID:MHTf+wIw(1)調 AAS
今マリオやってるけどかなり盛況だな。
ドラが目指している集客の姿を表している。
空の理想郷もこれくらい勢いあってもおかしくない出来なんだがくやしい
513(2): 2023/04/28(金) 21:14:30.92 ID:GrBZFGcg(2/2)調 AAS
>>509
新魔界はそんなに悪くないと思うが、新鉄人はあの要らないオリジナルキャラが本当に要らなくてイマイチ
そもそも今のドラえもんの雰囲気に鉄人兵団はあまりにシリアスすぎて相性が悪いんじゃないかな
514: 2023/04/28(金) 22:16:23.60 ID:mFp1YDpA(4/4)調 AAS
>>513
ピッポは一応オリジナルキャラじゃなく旧作のジュドをアレンジしただけだよ
ピッポを受け入れられるか否かだけで新鉄の評価は分かれそう
自分的にはピッポはアリ
ピッポと言うキャラに改変した事にちゃんと意味があるストーリーだったから良い
新ストーリーになじんてた
ヒヨコの姿に改造されたのが最後のオチにきちんと繋がってるのが良い
ラストのピッポとリルルの天使の姿と重なる演出は見事だった
天使のようなロボットの成る程納得の綺麗な隠喩だった
515: 2023/04/28(金) 23:21:26.42 ID:ep+kfeo7(2/2)調 AAS
アリ派だなぁ
ピッポが鉄人側と人間側の気持ちを取り継いでくれてる感じはあるし
オリジナルの改造されたジュドの人格はどうなった問題も解決してるし
もちろん余計な要素だという感想もわかる
どっちがよいかと比べられるものではないな
新魔界もどっちの方向性が好きかってだけで個人的には甲乙つけ難い
516: 2023/04/29(土) 12:55:44.00 ID:ZyxJHa4g(1)調 AAS
予告見た段階ではピッポを叩いてたけど
実際に見てみたら凄く良かった思い出
517: 2023/04/29(土) 21:05:34.93 ID:F8jmNvJ6(1)調 AAS
>>512
ドラえもん映画もマリオとコラボすれば良いのに
マリオvsドラえもん
オリンピックの閉会式で共演した仲だし不可能ではないはず
マリオくんも小学館繋がりだし
ゲームの世界の映画は既に夢幻三剣士でもやってるからその気になれば作れるね
518: 2023/04/30(日) 12:30:02.88 ID:jiYTWqSQ(1)調 AAS
ドラえもんもスマブラに参戦したら良いのに
519(1): 2023/04/30(日) 16:01:39.03 ID:cwFsYLyn(1)調 AAS
アンパンマンとドラえもんのコラボが見たい
無理だとは思うけど
520(1): 2023/04/30(日) 18:09:21.29 ID:E9fxz09F(1)調 AAS
煽り文句は「どら焼きの他に好物ができました!」だな
F先生はやせたかなしい先生と絡みあったんだろうか
521: 2023/04/30(日) 20:34:44.91 ID:C4JF61p1(1)調 AAS
ソーニャ、やけに顔もスタイルも良くて声もイケボだったね
あと何気に山ちゃんとミキティの演技もうまかった
普通に声優としてやっていけそうなレベル
522: 2023/05/01(月) 20:37:06.50 ID:5x4Fo04v(1)調 AAS
>>492
今日2回目行った
朝0830からの上映だというのに20人くらいいたよ ちなみに横浜 やっぱりいい映画だなあ
Blu-ray 絶対買うよ
グッズのノートとナップサック買っちゃった
523: 2023/05/02(火) 20:26:02.11 ID:wDQfwEaX(1)調 AAS
昨日までで新日本誕生の41.2億は越えたようだ
2D歴代4位は立派
524: 2023/05/02(火) 22:09:10.97 ID:Alugedm8(1)調 AAS
週末6位!
公開9週目の癖に上出来だ!
525: 2023/05/03(水) 22:52:49.25 ID:wU4IAOX/(1)調 AAS
さぁGW後半でラストスパートだ
526: 2023/05/04(木) 18:33:10.36 ID:zEzSYqr7(1)調 AAS
5ちゃんでこんだけリピーターがいるなら全国にはかなりのリピーターがいるんだろうな
527: 2023/05/04(木) 19:10:10.62 ID:Ki6JVb45(1)調 AAS
空の理想郷がきっかけで来年以降興行が大幅増加したらこの作品は偉大だな
528: 2023/05/04(木) 21:44:45.83 ID:Wcoj+2t5(1)調 AAS
大人になると子供映画が響くなー
よくある話と思いながらもなんか泣けた
529: 2023/05/05(金) 17:22:15.72 ID:NvN0HKcH(1)調 AAS
今年の映画を見た小さい子が成長して大人になってから見返したらさらに楽しめるくらいのクオリティだったと思う
530(1): 2023/05/05(金) 17:58:07.62 ID:/AhteJaR(1)調 AAS
あまり触れている人はいないが、パラダピアの住人は肌の色が多様だったな
この辺りも多様性を尊重した作りで好感
531: 2023/05/06(土) 11:08:48.48 ID:I22wkc2r(1)調 AAS
ドラえもんの映画って子供向けにしては背景にある内容が深くて難しいから大人になっても楽しめるよね
532: 2023/05/06(土) 17:43:21.86 ID:QlnNY2Am(1)調 AAS
>>530
でも三賢人は全員白人
多様性否定のメタファーかな?
533(1): 2023/05/07(日) 14:54:23.82 ID:2NiNjtAT(1)調 AAS
ツイ情報によると一旦今日で終了して今後再上映の予定とか
ちなTOHO系列
534: 2023/05/07(日) 16:14:26.38 ID:eUuKoeHb(1)調 AAS
>>334
手のひらクルー
119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/12(月) 18:32:53.21 ID:ztDpq+kS
ソーニャは女子供にかなり人気でそうなキャラだな
122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/13(火) 23:44:59.46 ID:N0RAeY5H
ソーニャグッズの売れ行き凄いな
もう毎年イケキャラ路線にしよう
151 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/20(火) 21:21:34.04 ID:Y36v/Hby
ソーニャ人気あるなら来年の映画は期待できるか
スタドラ2やリトスタ2021がやや低めだったし
156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/22(木) 20:16:41.68 ID:d4RYWV+4
予告はスタドラ2の反省からかのび太がかっこいいしソーニャも魅力的だな
のび太としずかが近距離で映ってるシーンの作画が凄い
327 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/01/18(水) 20:24:09.13 ID:qp0VJUnV
ソーニャ(永瀬)人気スゴいな
ユニバのコラボ大成功しそうだ
興行面もファミリーと女性客で大丈夫だろう
548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/02/12(日) 16:50:52.62 ID:rEgDGqj5
集客には女性とファミリー客が肝
ソーニャこと永瀬の宣伝で学生からおば様まで集客は期待できそう
597 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/02/19(日) 23:11:06.16 ID:NhghZqUF
多分特大ヒットするよ
メディアでもガンガン取り上げられるし
ソーニャグッズも全国で品薄状態
今までこんなことなかった
604 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/02/21(火) 00:38:24.28 ID:7Vh1/Gta
ソーニャ人気がホント凄い
ぬいぐるみ1体6000円以上の取引ってなによ
usjコラボ始まったらどうなるのか
535: 2023/05/07(日) 16:51:17.23 ID:xETl3T6a(1)調 AAS
>>533
50億は無理だろうけど行けるところまで行って欲しい
536: 2023/05/07(日) 16:56:38.32 ID:Qja5UOzj(1)調 AAS
>>520
これは絡みがあったからやったのか、無くてやったのかどっちなんやろ
画像リンク
537: 2023/05/08(月) 18:18:32.30 ID:tYLJM9Bh(1)調 AAS
つんくがドラえもん映画を見に行ってたのは意外だ
でも微笑ましい
お一人ドラやデートでドラが当たり前になってほしい
538: 2023/05/08(月) 19:59:47.81 ID:zHTICxYQ(1)調 AAS
つんくは昔テレビのドラえもんの曲書いたからな
ドラえもん声優交代前の迷走期の頃だったけど
539: 2023/05/09(火) 15:41:25.50 ID:ZqJHCpUu(1)調 AAS
>>501
>>503
今回の評判的にもう少し伸びてもいいのに月面より明らかに下がっていることを考えると
放送時間帯移動による視聴率の大幅低下の影響があるのは明らかだから
次作もそういう路線のゲストを入れていきそう
今回もソーニャ効果なかったらまだ40億に届いていなかったことすらあり得た
540: 2023/05/09(火) 19:52:46.83 ID:eogm5EgJ(1)調 AAS
やっぱりゲスト声優に有名人使うのはヒットさせるのに必須だよな
一時期はゲスト声優ってすごく嫌われてたけど
541: 2023/05/09(火) 20:17:23.16 ID:DhUdIG9o(1)調 AAS
ドラは映画自体がお祭りみたいなものだし
芸能人が当てるにしてもレギュラーじゃなくてゲストキャラだから
あまり毛嫌いされないイメージだな
542: 2023/05/09(火) 22:26:09.13 ID:KrBYuxWk(1)調 AAS
美夜子「せやな」
543(1): 2023/05/09(火) 22:30:24.35 ID:ZOGCZj+7(1)調 AAS
今回の永瀬もそうだけど女性人気が高い人を起用してほしい
もちろん演技が上手いことが前提
TOHOは週末のみ上映するみたいだ
544: 2023/05/10(水) 21:03:49.24 ID:OtZ59rt8(1)調 AAS
GWも終わった平日にドラえもん観に行く人は少ないだろうしね(観たい人はとっくに観終わってる)
マリオやコナンもあるし仕方ないね
土日だけ上映でもありがたい最後にもう一回観に行こうかな
545: 2023/05/11(木) 18:05:40.48 ID:GNkxvUEq(1)調 AAS
>>543
主題歌もできるだけ若者に人気が高い人にやって欲しい
546: 2023/05/11(木) 21:18:13.34 ID:L6k3yXB+(1)調 AAS
近年のドラえもん映画の主題歌は毎年若い人に人気がある人を選んでると思う
547: 2023/05/12(金) 16:32:22.10 ID:zVgYxyrx(1)調 AAS
雲の王国がリメイクされないのってキー坊が影響してるよな
緑の巨人伝のアイツを出すつもりだったろうけど不評だし
548: 2023/05/14(日) 15:06:54.58 ID:5qqyPjR1(1)調 AAS
キー坊の棒読みは言葉を喋れるようになったばかりの拙い日本語だったと解釈すると味があって許せるよ
549(1): 2023/05/15(月) 14:42:08.51 ID:XXtIhs6H(1/2)調 AAS
緑の巨人伝と奇跡の島は過小評価されている気がする
人魚大海鮮?ああ、あれは妥当な評価
ドラえもん映画で唯一明確にクソ映画だったと断言できるのが人魚
緑の巨人伝・新宇宙開拓史・奇跡の島・宇宙英雄記は酷評する人もいるけど、言うほど悪くない
人魚大海鮮だけは本当にひどい
夏でも冬の正座を見るには南半球に行けば良いとかフィクションではないただの嘘を教えてるのも減点ポイズン高い
550: 2023/05/15(月) 14:42:47.27 ID:XXtIhs6H(2/2)調 AAS
減点ポイズンじゃなく減点ポイントね
551: 2023/05/18(木) 17:05:53.14 ID:HRA9F//v(1)調 AAS
奇跡の島は映画館で見るとこれ映画でやる必要あるか?ってなるけど
テレビとかで見ると割と普通に見える
宇宙英雄記は元々そこまで悪くは言われてない
新宇宙開拓史は他のリメイクと比べると追加要素がかなり微妙なだけ
緑の巨人伝は終盤がちょっとというか正直意味がわからんだけで途中までは普通に面白い
人魚大海戦はストレートにつまらない
個人的にはこんな感じ
552: 2023/05/31(水) 02:29:51.42 ID:LRqsIG7t(1)調 AAS
Stand by me ドラえもん2で、明らかに山崎貴や八木竜一がマリオ映画を作りたそうにしているような演出があった。
この2人がどんどんゲーム映画を作って、その成果がゲームにフィードバックされたりすると急速にゲーム映像が進化すると思うのでやってほしい。
山崎貴はAlways三丁目の夕日で既に見せていたように、過去が映像を通してありありと甦ってきてしまうような独自の光源処理&記憶色の配色メソッドを確立していると思う。
タイムマシンで過去に戻ったときの描写が凄すぎて、観たことない景色が自分の記憶みたいに立ち上がってきていい感じ。
553: 2023/05/31(水) 21:24:28.10 ID:B/EbEqGc(1)調 AAS
>>519
偶然かもしれないが、アンパンマンは手塚治虫の目が黒いうちはアニメ化されなかった。昔の子供はアンパンマンがなかったので、ドラえもんやオバQ、パーマン、怪物くんなどを見ていた。手塚治虫が倒れてすぐアンパンマンがアニメ化された。
554: 2023/06/01(木) 11:06:44.73 ID:+OjQJxg9(1)調 AAS
アンパンマンのターゲット年齢は乳幼児だよ
園児でも年中~年長になるとアンパンマン卒業する子が多い
年中くらいになるとプリキュアや仮面ライダーかな
それも小1~小2くらいで卒業
555: 2023/06/01(木) 11:08:40.86 ID:PlInqwb6(1)調 AAS
手塚治虫派から見ると、乳幼児のシェアをアンパンマンに奪われた形。手塚治虫はそれを恐れていた可能性がある
556(1): 2023/06/04(日) 15:35:16.92 ID:6v3xP4HQ(1)調 AAS
せっかくのび太のパパにスポッライト当てたのに奇跡の島で消費してしまったのはのび太のパパを勿体ない使い方したな
南極カチコチ大冒険は映画自体は面白かったけど、偽ドラえもんと言う折角の美味しいネタはあっさりしすぎてたのがもったいないと思った
偽ドラえもんやのび太とパパ親子の絆辺りはぜひまたリベンジして欲しいネタ
557: 2023/06/04(日) 18:30:27.96 ID:L0DgYLS1(1)調 AAS
・おまけ映像見た時の感想
のび太の宝島→南海大冒険とネタ被りで面白くなさそう
のび太の月面探査記→お、月をモチーフにした映画か、今までに無かったテーマだから期待大
のび太の新恐竜→また恐竜ネタ?のび太の恐竜の再リメイクか?ネタ切れがくつくなってきたか?
のび太と空の理想郷→空がテーマの映画か、翼の勇者たちと被ってて大丈夫か?
・実際に見たときの感想
のび太の宝島→南海大冒険と全然違って面白かった!
のび太の月面探査記→期待通り面白かった!
のび太の新恐竜→のび太の恐竜のリメイクではなく、のび太の恐竜の続編って感じ面白かった!
のび太と空の理想郷→翼の勇者たちと全然違って面白かった!
来年の映画のおまけ映像見た感想→音楽がモチーフの映画か!今までにないテーマで面白そう!
リメイクの宇宙小戦争2021は置いておくとして、月面探査記以外はおまけ映像の時点では期待値が低かった
来年の映画のおまけ映像は月面探査記と同じでおまけ映像の段階で面白そう
しかし、期待値が高い分裏切られた時はショックが大きくなる
でも月面探査記もおまけ映像見た時のワクワク感に違わぬ傑作だったから来年の映画も大丈夫だと思いたい
558: 2023/06/05(月) 22:08:00.06 ID:w+oQgnoO(1)調 AAS
>>556
ドラえもんの偽者としての描写は誕生日スペシャルのデンジャの方が上だったな
非常に美味しいネタではあるので機会があったらまたやって欲しい
559(2): 2023/06/15(木) 18:38:44.62 ID:cZSKRRDA(1)調 AAS
作者死後の大山ドラ映画ってワンニャン以外は過小評価されてる気がするけど、結構面白かったよ
560: 2023/06/15(木) 20:21:51.31 ID:3D8NgWQI(1)調 AAS
>>559
ワンニャン以外の原作者没後映画は宇宙英雄記くらいの面白さかな
子供向けとしては合格点だけど
大人だけでも楽しめるって程ではない
561: 2023/07/06(木) 17:17:50.33 ID:8wb/45LJ(1)調 AAS
来年の映画のタイトルとあらすじが公開されたね
>日常に当たり前のように存在する“音楽”。しかし…もしも地球から音楽が消えてしまったら…? 今作は“音楽”という身近なものをテーマに、地球の危機を救うべく、ドラえもんたちが壮大な物語を繰り広げる。ドラえもんとのび太たちが素敵な仲間と出会い、“音楽”を通じて心を通わせ、新たなハーモニーを生む大冒険。ワクワク、ドキドキがたくさん詰まった完全オリジナルストーリーだ。
と言うのがあらすじらしい
音楽が禁じられた世界に行く話なのかな
562: sage 2023/07/20(木) 05:06:24.61 ID:kxHhw6Y2(1)調 AAS
赤楚衛二 VS 進化系“サメゾンビ”、Netflix映画『ゾン100』キーアート&本予告解禁
外部リンク:www.oricon.co.jp
動画配信サービス「Netflix」で8月3日より独占配信されるNetflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』より、赤楚衛二演じる主人公・天道輝(アキラ)が終末世界でエンジョイするキーアートと本予告が解禁となった。
563: 2023/09/21(木) 18:08:23.72 ID:w+03eNL1(1)調 AAS
[Netflix映画]吉沢亮×宮﨑あおい「クレイジークルーズ」映像初解禁!ロマンティックなティーザーアート&ミステリアスな先行カットも公開 9月21日
吉沢亮と宮﨑あおいがW主演を務めるNetflix映画「クレイジークルーズ」が、11月16日(木)より世界独占配信。ティーザー予告&ティーザーアート、先行カットが到着した。
W主演を務めるのは、吉沢亮と宮﨑あおい。第76回カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞作「怪物」、興行収入38億超えの大ヒットを記録した映画「花束みたいな恋をした」の坂元裕二が脚本を手掛け、坂元とドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』でタッグを組んだ瀧悠輔が監督を務める。
物語は、エーゲ海に向かう巨大な豪華クルーズ船・MSCベリッシマを舞台に、お客さまからの注文に無心で仕えるバトラー・冲方優(吉沢亮)と、ある目的のために客船に乗り込んできた謎の女性・盤若千弦(宮﨑あおい)が、船上で起きた殺人事件の謎に迫っていくミステリー&ロマンティックコメディ。初のNetflix作品となる坂元が、自身の手がけた作品史上最大のスケールと語る、豪華エンターテインメント作品となっている。
さらに、吉田羊、菊地凛子、永山絢斗、泉澤祐希、蒔田彩珠、長谷川初範、高岡早紀、安田顕など、”いわくつき”でクセ強めな登場人物たちを見事に演じる個性派キャストたちが脇を固める。
外部リンク:www.tvlife.jp
Netflix映画「クレイジークルーズ」ティーザー予告映像
外部リンク:you◯tu.be/bOzL9XyWTR8?si=3J21pdWA2zhzXbpq
564: 2023/11/09(木) 12:40:25.60 ID:MAbHkZ/W(1/2)調 AAS
>>549
大山版含めると太陽王伝説 翼の勇者 南海大冒険 もクソ
個人的には宝島も
565: 2023/11/09(木) 13:54:59.06 ID:MAbHkZ/W(2/2)調 AAS
>>559
いや わんにゃんと宇宙漂流以外マジで面白くない
特に南海と太陽王と翼の勇者は3大くそ映画
566(1): 2023/11/15(水) 08:09:28.35 ID:ifThBdAo(1)調 AAS
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
外部リンク:tiktok.com
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
567(1): 2023/11/15(水) 08:50:54.99 ID:ZLoFdYl2(1)調 AAS
>>566
PayPay変換出来るのか
568: 2023/11/15(水) 13:38:12.70 ID:4xpoIjs8(1)調 AAS
>>567
できないよ
569: 2023/11/22(水) 13:27:22.35 ID:Mdoat1gU(1)調 AAS
>>513
新魔界は旧の怖さなくしたり大事なシーンカットされたり
最後がジャイアンじゃなくのび太が仕留めるのがマイナス点
鉄人兵団はオリキャラ自体は悪くなかったけど
オリキャラの過剰演出や出しゃばりすぎで
リリルとしずかの友情シーンに雑音が入ったのがマイナス
オリキャラが旧のスネ夫のロボットくらいおとなしかったら違った
570: 2024/01/11(木) 07:40:03.56 ID:c8XYV0cq(1)調 AAS
ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*