[過去ログ] 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) (570レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2023/05/12(金) 16:32:22.10 ID:zVgYxyrx(1)調 AAS
雲の王国がリメイクされないのってキー坊が影響してるよな
緑の巨人伝のアイツを出すつもりだったろうけど不評だし
548: 2023/05/14(日) 15:06:54.58 ID:5qqyPjR1(1)調 AAS
キー坊の棒読みは言葉を喋れるようになったばかりの拙い日本語だったと解釈すると味があって許せるよ
549(1): 2023/05/15(月) 14:42:08.51 ID:XXtIhs6H(1/2)調 AAS
緑の巨人伝と奇跡の島は過小評価されている気がする
人魚大海鮮?ああ、あれは妥当な評価
ドラえもん映画で唯一明確にクソ映画だったと断言できるのが人魚
緑の巨人伝・新宇宙開拓史・奇跡の島・宇宙英雄記は酷評する人もいるけど、言うほど悪くない
人魚大海鮮だけは本当にひどい
夏でも冬の正座を見るには南半球に行けば良いとかフィクションではないただの嘘を教えてるのも減点ポイズン高い
550: 2023/05/15(月) 14:42:47.27 ID:XXtIhs6H(2/2)調 AAS
減点ポイズンじゃなく減点ポイントね
551: 2023/05/18(木) 17:05:53.14 ID:HRA9F//v(1)調 AAS
奇跡の島は映画館で見るとこれ映画でやる必要あるか?ってなるけど
テレビとかで見ると割と普通に見える
宇宙英雄記は元々そこまで悪くは言われてない
新宇宙開拓史は他のリメイクと比べると追加要素がかなり微妙なだけ
緑の巨人伝は終盤がちょっとというか正直意味がわからんだけで途中までは普通に面白い
人魚大海戦はストレートにつまらない
個人的にはこんな感じ
552: 2023/05/31(水) 02:29:51.42 ID:LRqsIG7t(1)調 AAS
Stand by me ドラえもん2で、明らかに山崎貴や八木竜一がマリオ映画を作りたそうにしているような演出があった。
この2人がどんどんゲーム映画を作って、その成果がゲームにフィードバックされたりすると急速にゲーム映像が進化すると思うのでやってほしい。
山崎貴はAlways三丁目の夕日で既に見せていたように、過去が映像を通してありありと甦ってきてしまうような独自の光源処理&記憶色の配色メソッドを確立していると思う。
タイムマシンで過去に戻ったときの描写が凄すぎて、観たことない景色が自分の記憶みたいに立ち上がってきていい感じ。
553: 2023/05/31(水) 21:24:28.10 ID:B/EbEqGc(1)調 AAS
>>519
偶然かもしれないが、アンパンマンは手塚治虫の目が黒いうちはアニメ化されなかった。昔の子供はアンパンマンがなかったので、ドラえもんやオバQ、パーマン、怪物くんなどを見ていた。手塚治虫が倒れてすぐアンパンマンがアニメ化された。
554: 2023/06/01(木) 11:06:44.73 ID:+OjQJxg9(1)調 AAS
アンパンマンのターゲット年齢は乳幼児だよ
園児でも年中~年長になるとアンパンマン卒業する子が多い
年中くらいになるとプリキュアや仮面ライダーかな
それも小1~小2くらいで卒業
555: 2023/06/01(木) 11:08:40.86 ID:PlInqwb6(1)調 AAS
手塚治虫派から見ると、乳幼児のシェアをアンパンマンに奪われた形。手塚治虫はそれを恐れていた可能性がある
556(1): 2023/06/04(日) 15:35:16.92 ID:6v3xP4HQ(1)調 AAS
せっかくのび太のパパにスポッライト当てたのに奇跡の島で消費してしまったのはのび太のパパを勿体ない使い方したな
南極カチコチ大冒険は映画自体は面白かったけど、偽ドラえもんと言う折角の美味しいネタはあっさりしすぎてたのがもったいないと思った
偽ドラえもんやのび太とパパ親子の絆辺りはぜひまたリベンジして欲しいネタ
557: 2023/06/04(日) 18:30:27.96 ID:L0DgYLS1(1)調 AAS
・おまけ映像見た時の感想
のび太の宝島→南海大冒険とネタ被りで面白くなさそう
のび太の月面探査記→お、月をモチーフにした映画か、今までに無かったテーマだから期待大
のび太の新恐竜→また恐竜ネタ?のび太の恐竜の再リメイクか?ネタ切れがくつくなってきたか?
のび太と空の理想郷→空がテーマの映画か、翼の勇者たちと被ってて大丈夫か?
・実際に見たときの感想
のび太の宝島→南海大冒険と全然違って面白かった!
のび太の月面探査記→期待通り面白かった!
のび太の新恐竜→のび太の恐竜のリメイクではなく、のび太の恐竜の続編って感じ面白かった!
のび太と空の理想郷→翼の勇者たちと全然違って面白かった!
来年の映画のおまけ映像見た感想→音楽がモチーフの映画か!今までにないテーマで面白そう!
リメイクの宇宙小戦争2021は置いておくとして、月面探査記以外はおまけ映像の時点では期待値が低かった
来年の映画のおまけ映像は月面探査記と同じでおまけ映像の段階で面白そう
しかし、期待値が高い分裏切られた時はショックが大きくなる
でも月面探査記もおまけ映像見た時のワクワク感に違わぬ傑作だったから来年の映画も大丈夫だと思いたい
558: 2023/06/05(月) 22:08:00.06 ID:w+oQgnoO(1)調 AAS
>>556
ドラえもんの偽者としての描写は誕生日スペシャルのデンジャの方が上だったな
非常に美味しいネタではあるので機会があったらまたやって欲しい
559(2): 2023/06/15(木) 18:38:44.62 ID:cZSKRRDA(1)調 AAS
作者死後の大山ドラ映画ってワンニャン以外は過小評価されてる気がするけど、結構面白かったよ
560: 2023/06/15(木) 20:21:51.31 ID:3D8NgWQI(1)調 AAS
>>559
ワンニャン以外の原作者没後映画は宇宙英雄記くらいの面白さかな
子供向けとしては合格点だけど
大人だけでも楽しめるって程ではない
561: 2023/07/06(木) 17:17:50.33 ID:8wb/45LJ(1)調 AAS
来年の映画のタイトルとあらすじが公開されたね
>日常に当たり前のように存在する“音楽”。しかし…もしも地球から音楽が消えてしまったら…? 今作は“音楽”という身近なものをテーマに、地球の危機を救うべく、ドラえもんたちが壮大な物語を繰り広げる。ドラえもんとのび太たちが素敵な仲間と出会い、“音楽”を通じて心を通わせ、新たなハーモニーを生む大冒険。ワクワク、ドキドキがたくさん詰まった完全オリジナルストーリーだ。
と言うのがあらすじらしい
音楽が禁じられた世界に行く話なのかな
562: sage 2023/07/20(木) 05:06:24.61 ID:kxHhw6Y2(1)調 AAS
赤楚衛二 VS 進化系“サメゾンビ”、Netflix映画『ゾン100』キーアート&本予告解禁
外部リンク:www.oricon.co.jp
動画配信サービス「Netflix」で8月3日より独占配信されるNetflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』より、赤楚衛二演じる主人公・天道輝(アキラ)が終末世界でエンジョイするキーアートと本予告が解禁となった。
563: 2023/09/21(木) 18:08:23.72 ID:w+03eNL1(1)調 AAS
[Netflix映画]吉沢亮×宮﨑あおい「クレイジークルーズ」映像初解禁!ロマンティックなティーザーアート&ミステリアスな先行カットも公開 9月21日
吉沢亮と宮﨑あおいがW主演を務めるNetflix映画「クレイジークルーズ」が、11月16日(木)より世界独占配信。ティーザー予告&ティーザーアート、先行カットが到着した。
W主演を務めるのは、吉沢亮と宮﨑あおい。第76回カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞作「怪物」、興行収入38億超えの大ヒットを記録した映画「花束みたいな恋をした」の坂元裕二が脚本を手掛け、坂元とドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』でタッグを組んだ瀧悠輔が監督を務める。
物語は、エーゲ海に向かう巨大な豪華クルーズ船・MSCベリッシマを舞台に、お客さまからの注文に無心で仕えるバトラー・冲方優(吉沢亮)と、ある目的のために客船に乗り込んできた謎の女性・盤若千弦(宮﨑あおい)が、船上で起きた殺人事件の謎に迫っていくミステリー&ロマンティックコメディ。初のNetflix作品となる坂元が、自身の手がけた作品史上最大のスケールと語る、豪華エンターテインメント作品となっている。
さらに、吉田羊、菊地凛子、永山絢斗、泉澤祐希、蒔田彩珠、長谷川初範、高岡早紀、安田顕など、”いわくつき”でクセ強めな登場人物たちを見事に演じる個性派キャストたちが脇を固める。
外部リンク:www.tvlife.jp
Netflix映画「クレイジークルーズ」ティーザー予告映像
外部リンク:you◯tu.be/bOzL9XyWTR8?si=3J21pdWA2zhzXbpq
564: 2023/11/09(木) 12:40:25.60 ID:MAbHkZ/W(1/2)調 AAS
>>549
大山版含めると太陽王伝説 翼の勇者 南海大冒険 もクソ
個人的には宝島も
565: 2023/11/09(木) 13:54:59.06 ID:MAbHkZ/W(2/2)調 AAS
>>559
いや わんにゃんと宇宙漂流以外マジで面白くない
特に南海と太陽王と翼の勇者は3大くそ映画
566(1): 2023/11/15(水) 08:09:28.35 ID:ifThBdAo(1)調 AAS
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
外部リンク:tiktok.com
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
567(1): 2023/11/15(水) 08:50:54.99 ID:ZLoFdYl2(1)調 AAS
>>566
PayPay変換出来るのか
568: 2023/11/15(水) 13:38:12.70 ID:4xpoIjs8(1)調 AAS
>>567
できないよ
569: 2023/11/22(水) 13:27:22.35 ID:Mdoat1gU(1)調 AAS
>>513
新魔界は旧の怖さなくしたり大事なシーンカットされたり
最後がジャイアンじゃなくのび太が仕留めるのがマイナス点
鉄人兵団はオリキャラ自体は悪くなかったけど
オリキャラの過剰演出や出しゃばりすぎで
リリルとしずかの友情シーンに雑音が入ったのがマイナス
オリキャラが旧のスネ夫のロボットくらいおとなしかったら違った
570: 2024/01/11(木) 07:40:03.56 ID:c8XYV0cq(1)調 AAS
ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.136s*