[過去ログ] 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) (570レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2023/03/05(日) 16:20:46.80 ID:MeSCJgHI(70/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++!!!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
197: 2023/03/05(日) 16:20:58.78 ID:MeSCJgHI(71/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++##
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++!#
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
198: 2023/03/05(日) 16:21:05.31 ID:MeSCJgHI(72/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++#!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
199: 2023/03/05(日) 16:27:22.09 ID:MeSCJgHI(73/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
200: 2023/03/05(日) 16:27:29.44 ID:MeSCJgHI(74/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++#$#
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
201: 2023/03/05(日) 16:27:36.83 ID:MeSCJgHI(75/75)調 AAS
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++<><
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++###
202: 2023/03/06(月) 05:57:36.47 ID:V0a3y0N1(1)調 AAS
過疎ってるね
203
(1): 2023/03/07(火) 16:37:09.50 ID:ugPiqYcF(1)調 AAS
子供の初めての映画として同行したけど
新ドラえもん映画の中でも下位な印象
テーマが宗教臭いし、笑える所もアクションシーンも少ない。
子供が好きそうな要素が少なかった。
204
(2): 2023/03/07(火) 22:45:10.58 ID:lFHcLaIH(1)調 AAS
>>110
大人が泣けるってマジ?
205: 2023/03/08(水) 00:31:10.65 ID:ybyHNx68(1)調 AAS
>>204
F先生存命時代から見てる大人から見ると
あまりの脚本の出来の悪さに泣ける
206: 2023/03/08(水) 00:32:33.96 ID:uL6EsWpj(1)調 AAS
>>204
良い歳して泣いたよ
何度か泣けるシーンがあった
207
(2): 2023/03/08(水) 14:06:29.96 ID:nJzidUyf(1)調 AAS
泣ける泣けない以前にドラえもんがソーニャにベタ惚れ過ぎて役越えてオンナになってんだよ
んで人によってはBLになってしまってる
208: 2023/03/08(水) 16:10:34.94 ID:1OrcOvhM(1)調 AAS
>>207
へぇちなみに過去良かった作品詳しく教えて
209: 2023/03/08(水) 16:45:15.81 ID:i4kjfSYW(1)調 AAS
なんでかは知らんけどとりあえずのび太が泣くとこでは一緒に涙出るわ
あとジャイアンたちの復活パート
210: 2023/03/08(水) 18:49:48.41 ID:/lbJJN2I(1)調 AAS
わたしはエンドロールのソーニャでなんか涙出た
しずかちゃんも良かった
211: 2023/03/08(水) 20:24:46.05 ID:ZfBC9jda(1)調 AAS
>>207
最近の劇場版は全体的になんかのびドラが女々しい感じがする
動物守るためにキレて実銃ぶっ放すような男らしいのび太また見たいわ
212: 2023/03/09(木) 00:34:46.96 ID:cXVIXfbY(1)調 AAS
無理にソーニャ爆破させて感動っぽくしなくても良かったよな。
感動要素入れたいなら、もっと他のにして欲しかった。
213: 2023/03/09(木) 05:05:52.94 ID:VkQCqSmj(1)調 AAS
映画ドラはのぶ代の昔から車爆破したりそのへん少女ロボット犠牲になったりお涙無理に絞り出させようとしてたところあるよ
214: 2023/03/09(木) 06:21:54.79 ID:3LLAxxWq(1/2)調 AAS
そういややってることバギーちゃんと同じか
215: 2023/03/09(木) 08:24:23.20 ID:1qklfX1Q(1)調 AAS
エンドロールのソーニャといた子供達がのび太の子孫説あるね
216: 2023/03/09(木) 15:39:07.83 ID:JJhLX11l(1)調 AAS
小1の子が初映画としてこれに行きたがってるけどこの雰囲気ならつれて行ってもいいかな。
217
(1): 2023/03/09(木) 16:08:04.92 ID:nI8Xgxyk(1)調 AAS
小1なら大丈夫だと思う
幼稚園児は少し途中そわそわしてた(パラダピア見つけるまでが長め)
けどラスト小学生のお姉ちゃんと一緒に泣いていて意味も分かっていたみたい
218
(1): 2023/03/09(木) 16:48:45.76 ID:3LLAxxWq(2/2)調 AAS
うちの5歳児は途中ちょっとつかれて離席
ロビーで少し休憩してから再入場したけど最終的には初映画だったこと込みで楽しかったとよ
219: 2023/03/09(木) 22:29:52.74 ID:ULHZm/Ay(1)調 AAS
>>217 >>218
どうも。多少楽しみになってきた。4歳児もいるけど煙にまいてちがうことをしててもらうよ。多分怖い出たいとか言うし。
220
(2): 2023/03/09(木) 23:24:31.23 ID:TRJSfuJW(1)調 AAS
パパとママが2人だけで夕食食べてたけど、ラストで出発日に戻って来てたんだからのび太とドラえもんはどこに雲隠れしたのだろう。
221
(1): 2023/03/10(金) 09:03:00.25 ID:PHjXju0D(1/2)調 AAS
>>220
話がもうめちゃくちゃだよね
とっ散らかってる
222: 2023/03/10(金) 09:04:17.55 ID:PHjXju0D(2/2)調 AAS
メインストーリーに付け足しすぎて辻褄が合わないし
キャラも薄くて印象にも残らないというクソ映画
223
(1): 2023/03/10(金) 16:38:09.52 ID:vQlyc/mB(1)調 AAS
マリンバちゃん(?)がえっちだったから良かったです
224: 2023/03/11(土) 15:43:32.49 ID:rIKEZ/gA(1)調 AAS
個人的には良い映画だと思う
一週間前に人魚大海戦を観て荒んだ俺の心を癒やしてくれた
225: 2023/03/11(土) 15:44:13.40 ID:NrSgRaa3(1)調 AAS
>>221
所詮は古沢か
226: 2023/03/11(土) 16:03:40.06 ID:cGUhVPYB(1)調 AAS
そういえばピリカ星と国交を結んだって未来の新聞記事があったな
227: 2023/03/11(土) 17:33:38.65 ID:TXxFycwA(1)調 AAS
そうかね
よくまとまっててよかったと思うけど
感想は本当人それぞれ色々なんだなってしみじみ思った
228: 2023/03/11(土) 18:53:15.52 ID:lzzC4RcO(1)調 AAS
やっぱりうまく行ってなかったり敵ポジションだったゲストキャラとの芽生えた友情がきっかけでピンチを救うってのは面白いわ
ドラえもんに礼を言いながらタケコプターを撃ち抜いて1人だけ爆発に巻き込まれるシーンはホントに好き
229: 2023/03/11(土) 21:51:59.34 ID:QdpY7UYI(1)調 AAS
ソーニャの声が下手くそすぎた
滑舌が悪いのは仕方ないとして、あれでOK出すなよ
ストーリーを遮るレベルのヘボさ
230: 2023/03/12(日) 02:22:35.54 ID:DpkiPh0q(1)調 AAS
のび太じゃなくてドラえもんが同じ猫型ロボットに会うっていうのが良かったな ドラえもんってなんなんだろ?みたいな感動があった
231: 2023/03/12(日) 03:05:22.13 ID:TCNn0V/J(1)調 AAS
もしかして、声優さんのアンチ的な人来てる?
今回のゲスト声優すごく良かったのに
232: 2023/03/12(日) 08:27:05.21 ID:qHWih6i6(1)調 AAS
自分は逆に物語はイマイチに感じたがソーニャの声は上手いと思った
怒鳴る時豹変しすぎだとは思ったけど
233: 2023/03/12(日) 08:58:35.33 ID:d1u2Znr1(1)調 AAS
少し無機質に聞こえるけど、それが改造されたパーフェクト猫型ロボット感あって逆に良かったしな
234: 2023/03/12(日) 10:24:20.22 ID:t5hNoJKl(1)調 AAS
終盤になるにつれ長台詞が多くて子供が退屈してたな。
ソーニャもだんだん滑舌悪くなってた。
言われたことだけこなすパーフェクトネコ型ロボットだから無機質なんだと思うことにする。
235: 2023/03/12(日) 11:32:28.64 ID:viDcWcC2(1)調 AAS
ソーニャ役は役作りで最初のうちは感情の入らないロボット感を出した喋り方(洗脳状態だから?)をして、だんだん(洗脳が解ける過程で)感情を出す人間味があるような話し方にしたみたいな事言ってたよ
うろ覚えだけどニュアンス大体こんな感じだったと思う
だから無機質さを感じられたんじゃない
236
(1): 2023/03/12(日) 11:37:39.62 ID:+TiQfAsP(1)調 AAS
>>220
なんでやねん
お泊まり勉強会する言うてたやろ
237: 2023/03/12(日) 11:44:28.73 ID:1iUBwrkp(1)調 AAS
絵柄がちゃんとドラえもんなのが良かったわ
昔の新ドラえもん映画とか変にテカテカだったり今風になってたりしてたが、今回のは良かった
なんなら絵柄だけで言えば新恐竜より良かった

色々言いたい人がいるのもわかるが、最近のオリジナル新ドラにしてはかなり頑張って旧ドラの雰囲気に近付けた方だと思う
賞金稼ぎとかそういうのはご愛嬌としても
238
(1): 2023/03/12(日) 12:02:40.65 ID:zsKfjP6g(1)調 AAS
タイムパトロールはほぼ無防備な黒幕よりもすぐわきでおこってる大惨事に戦力集めるべきだと思うの…
せめて1隻くらいでいいから…
239: 2023/03/12(日) 12:04:55.77 ID:/xNeMkrS(1)調 AAS
宇宙小戦争の時は始まったと思ったら残念THXでしたー!にやられたけど、今回はロゴが出る前にTHXである事を見抜いてやったぜ
240: 2023/03/12(日) 12:08:15.47 ID:3BHSVc58(1)調 AAS
>>238
よーわからんけど、そっちは因果や運命的にほっといたら何とかなる(ドラえもんとかの行動で)のは分かってたんじゃないか? 具体的には分からなくても
ここは行っとかないとあかんことになるって言う、そういう虫の知らせ的なアラーム的なのがあるんだと思う
241
(1): 2023/03/12(日) 22:01:02.37 ID:ubAGNiNt(1)調 AAS
>>236
最後の頑張ったシーンはどの時間だったかという。
242
(1): 2023/03/12(日) 22:06:50.76 ID:lgRENfxZ(1)調 AAS
>>241
何の話だ?
虫捕まえるタイムパラドックス的な部分のやつか?
当日の裏山に帰ってくる(ラスト)→その後口実通りお勉強会する(パパママご飯)→当日夜遅くか翌日に帰宅予定
というだけだろ

パパママは最終の時系列より少し先の場面ってだけじゃん
243: 2023/03/12(日) 23:16:55.12 ID:v2W0p5qH(1)調 AAS
子ども2人と見に行ったけど、俺がボロ泣きしてしまった
今っぽい多様性をテーマに、友情の大切さを説く、ベタだけど良い映画だと思ったよ
毎年見に行ってる小学生の息子からすると、ここ数年では新恐竜が一番だったみたいだけど
244: 2023/03/13(月) 01:07:58.94 ID:VKJLNe1V(1)調 AAS
>>242
パパママご飯はのび太がパラダピアの学校通って嫌気出し始めた3日目くらいじゃなかった?
しずかちゃんはラストで初日に戻ってのび太の部屋から直接ピアノレッスンに向かったから最初からタイムマシンで戻るつもりだったんだろう。
そうなるとのび太がわざわざ「スネ夫の別荘で勉強合宿」とママに説明したのは辻褄が合わない。
いつもの映画の通りタイムマシンで戻ればいいのだから。
245: 2023/03/13(月) 18:03:14.20 ID:ySp3NbJk(1)調 AAS
たしかにパラダピアに辿り着くまでが若干長くて少し途中ウトウトしてしまったから、子どももその辺り退屈に感じるか逆にそのドラえもん達の冒険が楽しいかのどちらかかな。
パラダピア見つけてからは楽しくて眠気も吹っ飛んだ。
ソーニャもかなり良かったと思う。ゲスト声優としてはかなりいい方なんじゃないかな。帰りに子どもが欲しがったので、ソーニャのぬいぐるみとドラえもんの鉛筆セットとおりがみを買って帰った。
もう一回観てもいいくらい気に入ったよ!
246: 2023/03/13(月) 19:43:38.26 ID:Ca021ks+(1)調 AAS
タイムマシンで元の時間軸のどのタイミングに帰るかというのは作品によってバラツキはあるよね元々

冒険の儚さを示すために近いタイミングに帰ることもあれば、のび太らの成長を実感させるべく1日以上経っていることもあるし
247: 2023/03/13(月) 19:54:56.54 ID:FCpPUSnN(1)調 AAS
ドラえもんにおいて時間的な矛盾を指摘するのは野暮ってもんだ
248: 2023/03/14(火) 00:19:51.30 ID:VweqRVh3(1)調 AAS
パパの出番をむりやり作ったんだろうな
249: 2023/03/14(火) 06:43:20.91 ID:Aq74tBBC(1)調 AAS
のび太たちが帰れなかった場合の有り得た未来、とか、パラレル、とか、普通にあるからなドラえもんでは
時系列とか言うてるやつの認識が不足してるだけ
250: 2023/03/14(火) 11:02:19.04 ID:VpZ6QIet(1)調 AAS
ドラえもん1回インスタント飛行機セットのパラシュート機能使ってたけど2回でも使えるのねw
251
(2): 2023/03/14(火) 14:52:26.06 ID:eEle+O++(1)調 AAS
ひみつ道具の活躍とか少し不思議要素とか、ピンチ時の絶望感はどんなもん?
感想漁ってると新興宗教や優生思想への批判要素ばかり評価されてて、舞台装置ありきなストーリーの印象を受ける。「成功した巨人伝」みたいな。

ドラえもんだからこその面白さを持ってる映画なのか見えてこないからそこんとこ知りたいな。
252: 2023/03/14(火) 15:18:27.30 ID:/ZK9azJg(1)調 AAS
>>251
さっさと観りゃいいだろw

まぁ全体的によく言えばオリジナルドラ映画をよく研究した、悪く言えばやや既視感のある映画だと思うよ

絵柄も旧ドラに寄せて落ち着いてるし、ひみつ道具や舞台の楽しさワクワク感を描いた上でややこしい敵との対決で締め
定番の面白さがある
なのでメガテンを思わせるような三賢者だなんだってのは舞台装置だが舞台装置に過ぎない、気にしなきゃ気にならない程度のもの
253: 2023/03/14(火) 15:26:07.95 ID:xZvRLiR9(1)調 AAS
人間模様がおもしろい
254: 2023/03/14(火) 17:19:48.65 ID:4Pm5vGBG(1)調 AAS
だいたいゲストキャラと友情を結ぶのってのび太だったりするけど、今回は同じネコ型ロボットであるドラえもんとソーニャの友情が良い形に纏まっている
255: 2023/03/14(火) 20:05:13.12 ID:G2NMhLRc(1)調 AAS
ドラは毎年見てるけど今年の大河ドラマの出来を占うつもりで見たら
ドラでこの出来じゃ今年の大河は回数重ねても伸び代ないなと言う結論
とにかくとッ散らかって雑
画きたいシーンだけ書いて伏線も何もないからキャラが魅力も必然性もない
積み重ねて見せた理由がないのにそうしなきゃならないと突然口だけで主張するからサイコパスに見える
大河と同じ欠点をそのまま出してるからこれはもうこの脚本の実力なんだろ
256: 2023/03/15(水) 07:13:16.13 ID:PrmIeaNr(1)調 AAS
>>251
ひらりマントで攻撃を反射してたよ
257: 2023/03/15(水) 14:03:21.73 ID:NFI7RnqZ(1)調 AAS
興収はいいみたいですよ
258: 2023/03/16(木) 13:39:29.70 ID:n1Zm4S5f(1)調 AAS
ゴミ袋爆弾の所は何も成し遂げてないのに仲間だ仲間だって足引っ張ってしかも自爆エンドとかマンネリ過ぎる
259: 2023/03/17(金) 19:11:41.23 ID:X1aoxxZn(1/2)調 AAS
ドラえもん自身についてスポットが当たるとき兄妹のドラミちゃんが出てきて一肌脱ぐみたいなエピソードがありがちだけど、他人のソーニャから教わるのが良かった
3人のボスの真ん中が実はラスボスだったくらいの展開かと思ったら新キャラ老婆が出て来たがキャラ的に弱かった
アクションとか子供が印象に残る場面が少ないのが残念だった
260
(1): 2023/03/17(金) 19:32:56.33 ID:LLtst8eV(1)調 AAS
ラスボスの人はお婆さんだったのか
のび太と似てると言ってるからお爺さんだと思ったわ
キャラ薄くてどうでもいい人だったな
261: 2023/03/17(金) 19:46:26.34 ID:X1aoxxZn(2/2)調 AAS
>>260
ごめん爺さんだったかも
それくらい印象薄いよなw

そういえば、ソーニャ役のジャニーズが出ている今期ドラマ1度観たけどクール(無機質)な役だった
わりとソーニャ役は当たりだと思う
262: 2023/03/17(金) 20:24:05.85 ID:C12ln5bz(1)調 AAS
ドラえもんの友情回ってあんま無いし新鮮で良かったわ
263: 2023/03/17(金) 21:37:18.09 ID:IrtM2IKQ(1)調 AAS
傑作評価が多いな。低学年以下の子には理解できないかもしれないけど
一部アンチが頑張っているけど無駄な足掻き(笑)
264: 2023/03/18(土) 07:28:11.94 ID:eRVlNqiN(1)調 AAS
ソーニャのキャラと声くらいであとは何かこれだ!って傑作要素あったかなあ?
尖った点もないけどかといってバランスが取れてるわけでもないし
それでもコロナ後お出かけ需要で40億くらいは行けるだろうから大成功だと思うよ
265: 2023/03/18(土) 20:00:20.05 ID:Lx6dgRgz(1)調 AAS
昨日、市の小学校が卒業式で休校だったのか小学生がたくさん
大スクリーン、前列2列除いてほぼ満席だったわ

途中感動して泣いている小学生がいた
こういう自然な姿を親が間近で見られるのって何かいいなぁと思った
映画の感想ではないがw
266
(1): 2023/03/19(日) 17:53:50.09 ID:mooJzYXX(1/2)調 AAS
今日見てきたが超満員
映画も超面白かった
ソーニャもまさかの復活で、文句無しにハッピーエンド

三賢人はレイ博士が操るロボットかなんかだったのかな?
三賢人の扱いはその辺が消化不良だった
後、しずかちゃんも言ってたけどレイ博士も可哀想な人なのに改心はなしか
てっきりのび太の説得で改心するかと思ったんだけどな
最後はあっさり逮捕されたし改心させる尺が無かったか
後10分あれば改心する展開だったかも
267
(1): 2023/03/19(日) 17:58:18.74 ID:mooJzYXX(2/2)調 AAS
>>223
マリンバの正体があんな美女だとは思わなかった
公開されてたキービジュアルはこんなんだったのに
画像リンク


最近のドラえもんは映画は伏線回収が上手いのに定評がある
冒頭の虫がまさか伏線だったとは
268: 2023/03/19(日) 18:37:31.37 ID:4AFD3V93(1)調 AAS
なんで序盤にのび太の町に来たんだろうなって思ってたら、終盤で水が町に降りかかってもう1つのタイムツェッペリンが起動したシーンで「あっ~~~!!」ってなったわ
269
(1): 2023/03/19(日) 19:11:41.93 ID:WAXAOzOJ(1)調 AAS
>>266
三賢人はソーニャがドラえもん側についたとき~レイの登場の間に瞳が機械仕掛けのようなところをズームアップされるシーンがあるからロボットなんだろう
レイと三賢人どっちかいなくても
あるいは四人ともいなくてロボットが理想を守ろうとしてるだけでも全然困らない話だった
270
(1): 2023/03/19(日) 22:16:33.69 ID:z5EJyCpU(1)調 AAS
>>269
理想郷を真面目に作ろうとしているのではなく、理想郷と偽って人を支配しようとしてる映画だからレイ博士はいるぞ
でも三賢人は別にいなくても良かったかも
271
(1): 2023/03/20(月) 00:12:25.81 ID:9vR8e930(1)調 AAS
>>267
人間態の美女とてんとう虫態のブサカワのギャップが良かった
272: 2023/03/20(月) 01:41:47.63 ID:8B4MHInt(1)調 AAS
>>270
レイを不可欠にするならもっと早く登場させとくべきだったね
のび太と似ているというのなら落ちこぼれてショボくれてる時間帯ののび太の前に身分隠して接触して
友好的でも敵対的でもどっちでもいあからダメな理想を押し付けて
のび太が迷って考えて立ち上がるきっかけにするとか
ラスボスにするのにのび太絡みで色々やり方あったろうなあもったいないなあとは思う

>>271
ジャイアン口のブサカワ虫モードはキービジュアルにいたのか
宣伝あまり注視しないで見に行ったから逆に美女がブサカワ虫になって延々となにしてるだって視点で見てたw
キービジュアルちゃんと見てると美女での登場がご褒美になってたのかw
273
(1): 2023/03/20(月) 09:54:07.47 ID:99HAg8Qk(1)調 AAS
クソ映画観て感動してて草
274: 2023/03/20(月) 19:16:27.91 ID:amJwANQ5(1)調 AAS
親ってのはなんか知らんけど子供が頑張ってりゃ泣けるもんよ

いや親でもないのに子供向け映画見て叫んでるなら知らんけど
275: 2023/03/20(月) 20:20:53.20 ID:A8lKnyn7(1)調 AAS
>>273
Yahoo!映画でも高評価だよ
叩いてるのはマイノリティだけ
276: 2023/03/20(月) 20:32:04.61 ID:kwiZvcUn(1)調 AAS
三人賢人は、三人いるように見せかける事で独裁体制ではないように錯覚させたかったのかも知れない
実際はレイ博士が一人三役で操ってた独裁状態だったけどね
277
(1): 2023/03/21(火) 00:40:21.69 ID:VYRDS/Mc(1)調 AAS
レイ博士って男?女?
278: 2023/03/21(火) 02:05:29.30 ID:SYXWr3IR(1)調 AAS
男と女の間のババア
279
(1): 2023/03/21(火) 02:24:45.71 ID:f4slwgOb(1)調 AAS
Netflixで過去作品ぜんぶ配信されてるな
280: 2023/03/21(火) 03:17:08.29 ID:0k3nEfrc(1/2)調 AAS
>>277
普通に男だと思った
281
(2): 2023/03/21(火) 13:24:24.79 ID:0k3nEfrc(2/2)調 AAS
個人的には最高傑作だと思った
282
(1): 2023/03/21(火) 14:16:19.90 ID:NlDHK6Lr(1)調 AAS
クソ映画に喜んでマイノリティだの子どもの親ならだの何だの言ってるの草
283: 2023/03/21(火) 15:55:13.59 ID:hfyxPArB(1)調 AAS
>>282
とマイノリティが負け惜しみを言っております
284
(1): 2023/03/21(火) 15:56:02.96 ID:fzTDDIP4(1)調 AAS
>>281
水田ドラの中では間違いなくトップクラスに良かった
285
(1): 2023/03/21(火) 18:31:39.82 ID:K5feZMJ8(1)調 AAS
クソ映画って図星だったみたいね(笑)
286
(2): 2023/03/21(火) 20:44:10.03 ID:8SK87771(1)調 AAS
今日子供と見に行って来たけど、この作品ののび太にイラッとした。なんだこの発達障害はって感じ。頭ごなしに怒鳴る大人がNGならこの発達障害もNGにしてくれ。こんな程度で良いと思われたら困る。
287: 2023/03/21(火) 21:30:55.44 ID:dF0kMRNI(1)調 AAS
>>284
水田ドラは今のところ宝島が最高傑作だわ
ゲストキャラが金髪の出木杉で完璧超人なのにのび太とイチャイチャとか
もし出木杉が大長編出たらの回答を百点満点で見せてくれた夢のような作品だった
288: 2023/03/21(火) 22:25:03.17 ID:R1+drLxT(1)調 AAS
>>285
具体的にどこがどう糞だったか上げられもしないアンチは巣に帰ってどうぞ
289: 2023/03/21(火) 22:26:14.17 ID:9iVwmF7c(1)調 AAS
>>286
この映画に限らずのび太は元々そう言う子だぞ
てか発達障害差別はよくないぞ
発達障害も個性って一番言われてるから
290: 2023/03/22(水) 00:04:46.81 ID:+EhAXdw+(1)調 AAS
>>286
これが親ってやば…
291
(1): 2023/03/22(水) 08:36:11.56 ID:ydGh8wmq(1)調 AAS
実際小学校上級生で
テストはほぼ0点、学習意欲なし
自分が望むことができなかったり手に入らなかったりしたら大暴れ

こんなの身近にいてみ?フツーにモンスターだぜ。
こんな動物を個性とか言えんわ。
292
(2): 2023/03/22(水) 08:42:43.34 ID:XkkvCX0N(1)調 AAS
映画の一作品憎しで坊主憎けりゃが極まってドラえもんの根幹まで否定するのよくない
批判するのは今回の題材と脚本だけでよろし
293: 2023/03/22(水) 08:47:26.25 ID:Ta6TQHFJ(1)調 AAS
昨日観てきたが作画は良かった
新恐竜のクソ作画とは雲泥
歴代全部観た小学生の長男は4番目くらいに良かったとのこと
294: 2023/03/22(水) 10:06:57.33 ID:YMuqHOu1(1)調 AAS
バギーちゃんと同じか
295: 2023/03/22(水) 18:19:17.71 ID:0i7tlDBd(1)調 AAS
>>291
発達障害では良くあること
差別は止めような
296
(1): 2023/03/22(水) 18:51:07.97 ID:9WkqrumB(1)調 AAS
のび太が発達障害って設定ならまだしもただ勉強も運動もダメってだけなのにそう見間違えるレベルの描写をするのは逆に差別なのでは?
297: 2023/03/22(水) 19:01:04.12 ID:2TmDLljL(1)調 AAS
>>296
のび太が描かれた当時は発達障害が殆ど認知知れていない
もしくは発達障害は大人になったら直る(努力すれば直る)と誤解されてた
そんな時代に描かれてた物を今の価値観で文句を言うのは、後出しジャンケンに他ならない
今の価値観でどうこう言うならホームズはコカイン中毒だしさ
298: 2023/03/22(水) 19:01:20.57 ID:cMpUm9oO(1/2)調 AAS
そもそもギャグ漫画だし
テストの点数がどうこう以前にあんな小学五年生達がいるかよ
299
(1): 2023/03/22(水) 19:03:00.91 ID:7Ujq2R6D(1)調 AAS
>>292
叩いてるのはドラえもん自体のアンチだけってこったな
300
(1): 2023/03/22(水) 19:32:44.51 ID:lxGmWyPA(1)調 AAS
例えばギャグ漫画の中でも人を酷く惨殺したら面白いとかじゃなくて引くだろ?
映画見に来た子どもらが4+7=11を即答出来ない知能ののび太を見て笑うか? 引くでしょ

バカに描写するにしても程度があるだろ
301: 2023/03/22(水) 19:46:26.58 ID:CO6Yd3+v(1)調 AAS
>>300
しずかちゃんやスネ夫ですら間違えてたからな
頭と体を同時に使うのはのび太には更に難しく感じることだろう
302: 2023/03/22(水) 19:56:53.12 ID:QDso8Yve(1)調 AAS
>>299
私は>>292だけどドラえもんアンチじゃなくても今回の脚本と演出はダメだなと思うからちゃんと今回の批判は批判としてこれまでに書き込んでるよー
303: 2023/03/22(水) 20:03:52.83 ID:cMpUm9oO(2/2)調 AAS
惨殺をギャグにしてる作品も多々あるしそういう作品が好きな人は作品内の虐殺をギャグとして受け入れてる
ドラえもんの読者も小5にもなって自分の名前もまともに書けなかったりする描写を受け入れて笑ってるでしょ
程度なんて人それぞれ

というか現実にありそうな程度の馬鹿だったらギャグにならなくね?
304: 2023/03/22(水) 20:15:47.82 ID:T4oa0KvP(1)調 AAS
のび太は原作でも1+1を間違うギャグやってるしな
305
(1): 2023/03/23(木) 16:48:36.05 ID:UtFk6N1A(1)調 AAS
レイ博士が全部一人でパラダピアや3賢人などのロボットを作ったのかな?
306: 2023/03/23(木) 17:17:41.09 ID:dHc7LRzU(1)調 AAS
あのサイってロボットが、ブリキの迷宮のナポギストラーみたいな発明家ロボットの可能性がある
307
(1): 2023/03/25(土) 13:25:22.10 ID:rEJVsbli(1/4)調 AAS
>>305
レイ博士がタイムパトロールに追われる罪状は「人の心を操る研究してた」からだけだったから
外で人の心を操って施設や計画を乗っ取ったとか資材機材奪ったとかじゃなくて自分(と自分の作ったロボット)で材料集めてコツコツ作った可能性は高いねw

そしてレイ博士って声優超大物レジェンドじゃん
ラスボスとは名ばかりのあんな薄い扱いのキャラに使うのもったいないわー
大物をあっさりもったいなく使い捨てるのは今回の脚本の人が大河でも叩かれてるとこだね
308
(1): 2023/03/25(土) 13:46:38.48 ID:KFa9Y7Gk(1)調 AAS
>>307
レイ博士は誕生日スペシャルのラスボスのマジメーと同じ声でもある

尺が足りなくなかったのかレイ博士の掘り下げはもっと欲しかったなあ
欲を言えばのび太の説得で改心させるくらいの尺が欲しかった
「のび太、お前は幼い頃の私にそっくりだ」って台詞からも哀愁漂うバックボーンの持ち主なのは分かったからもう少し掘り下げて欲しかった
309: 2023/03/25(土) 13:54:55.46 ID:X96qT4Sr(1)調 AAS
今年の映画は良い意味でドラえもんぽくないストーリーだった
それでも序盤の伏線が最後に繋がる所とかはドラえもんの王道って感じだよね
お涙頂戴とか言う人もいるけど、ここまで泣けるドラえもん映画は久しぶりだった
最近のドラえもん映画でここまで感動押しなのは無かったから、恥ずかしげもなく号泣してしまった😭
310: 2023/03/25(土) 14:12:39.17 ID:QccDLeyg(1)調 AA×

311
(1): 2023/03/25(土) 15:18:11.23 ID:rEJVsbli(2/4)調 AAS
>>308
そういうの掘り下げない伏線張らないのが今回の脚本の人なんだよね
伏線使いがうまいと評価されることもあるけどそれは驚かすためのもの限定(今ドラでは冒頭のコガネムシでこれは好評価)
物語のための伏線は張らないでいきなり感動シーン突入で役者の演技(今ドラでは「のび太の癖に…上出来だー!」からのジャイスネしずかの台詞畳み掛け)に賭けるギャンブラー脚本

今年の大河の脚本でも野村萬斎や里見浩太朗などの大物をそれなりの役に当て嵌めておきながらぞんざいに使って批判されたのは今ドラのレイ博士とまったく同じ
レイ博士は影薄すぎて批判の的にもなってないけどw
312
(3): 2023/03/25(土) 15:32:50.58 ID:yRRjnt2U(1)調 AAS
>>279
ネトフリで配信が始まったドラアニメ

3/4
映画ドラえもん のび太の新恐竜
映画ドラえもん のび太とふしぎ風使い
映画ドラえもん のび太とアニマル惑星
映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮
映画ドラえもん のび太とロボット王国
映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士
映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー
映画ドラえもん のび太と竜の騎士
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち
映画ドラえもん のび太と鉄人兵団
映画ドラえもん のび太と銀河超特急
映画ドラえもん のび太と雲の王国
映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト
映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記
映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
映画ドラえもん のび太の創世日記
映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
映画ドラえもん のび太の南海大冒険
映画ドラえもん のび太の大魔境 
映画ドラえもん のび太の太陽王伝説
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争
映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 (スペースヒーローズ)
映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史
映画ドラえもん のび太の宝島
映画ドラえもん のび太の恐竜 
映画ドラえもん のび太の恐竜2006
映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~
映画ドラえもん のび太の日本誕生
映画ドラえもん のび太の月面探査記
映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城
映画ドラえもん のび太の魔界大冒険
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ 天使たち
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
313
(1): 2023/03/25(土) 15:42:29.34 ID:cEn4xiPJ(1)調 AAS
>>311
ギャンブラー脚本だったかも知れないけど、その賭けに勝った映画だった
ベットした所が大穴だった
314: 2023/03/25(土) 19:08:03.39 ID:rEJVsbli(3/4)調 AAS
>>313
ドラファンとしては喜ばしい
ドラレギュラー声優の演技力は高レベルで安定してるし設定はそれこそ磐石だからこの脚本とは相性良い
ドラ脚本としては大外れはないと分かったからまたやってくれても今度は歓迎できる

大河ファンとしてはこのギャンブルスタイルがこの人そのもので作品によって変化されないとわかって暗澹たる思いw
ドラにはプラスになった点が大河では全部欠点になってそれがこの先変わらないのが今ドラ見て確定したw
315
(3): 2023/03/25(土) 20:13:20.18 ID:HG2hir4w(1)調 AAS
キッズに紛れて一人で見てきた
綺麗にまとまって見やすかったし最初の時間軸に戻る流れとか上手くできてるなと思ったけどなんか全体的に浅い感
子供向けアニメってこんなもんだっけ、わしが大人になってしまっただけなのかもしれないけど
藤子F先生の作品にあったポップさの中にある毒というか、人の根底にある不気味さや不条理さみたいなものがあまり見えず大団円で時代のせいなのかなと思ったりもした
自分子供の頃に見た海底鬼岩城、魔界大冒険、鉄人兵団あたりは途中ちょっと怖いなと感じる時あったんだよな
316: 2023/03/25(土) 20:51:33.13 ID:7Jsrnvda(1)調 AAS
>>315
徐々に優しくなってくジャイアンとかスネ夫とかは結構不気味だったけどね
少しづつ侵食されてく感じで
317: 2023/03/25(土) 20:55:01.89 ID:+E3aGCqg(1)調 AAS
他人の作品で既にキャラクター固まってる話のオリジナルエピソード書くのは
すごく難しいだろうし、それに挑んでる脚本家の人たちは尊敬するけど
やっぱり藤子不二雄のようにはいかないよな…と思う
318: 2023/03/25(土) 21:29:00.47 ID:rEJVsbli(4/4)調 AAS
綺麗なジャイアンは結構美味しいネタだから狙って作ったんだろうなーとは思ったw
319
(1): 2023/03/26(日) 07:56:06.61 ID:FvDXqIV/(1/3)調 AAS
>>315
私もあっさりだなーいや昔は自分が子供だったから怖さも葛藤の重厚さも感じてただけか?という感じだったけど
南極カチカチ大冒険ですっごい深刻な煽りの宣伝ポスターと実際のシーンとで「あこれ今はその辺わざとあっさりに作ってんだ」と確信した
機会があったらカチコチをポスター見てから鑑賞してみてください驚くよー
320
(2): 2023/03/26(日) 09:11:27.26 ID:bbxzp8Ot(1)調 AAS
>>319
ありがとうNetflixにあったから見てみる
ポスターは氷の穴から覗き込んでるやつしか知らんかも
321: 2023/03/26(日) 09:38:14.11 ID:FvDXqIV/(2/3)調 AAS
>>320
322: 2023/03/26(日) 09:42:38.92 ID:FvDXqIV/(3/3)調 AAS
>>320
外部リンク:www.buzzfeed.com

宣伝ポスターはこのページから見れます
ポスターの絵というより煽りが本編見ると・・・えっ?!となりますw
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s