[過去ログ] マジック・マイク ラストダンス-Magic Mike’s Last Dance-【チャニング・テイタム】 (40レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/12/23(金) 08:14:43.01 AAS
2023年3月3日公開
2: 2022/12/23(金) 08:15:15.08 AAS
チャニング・テイタム主演『マジック・マイク ラストダンス』2023年3月3日公開決定!

チャニング・テイタム主演『Magic Mike’s Last Dance』が、邦題を『マジック・マイク ラストダンス』として2023年3月3日(金)より日本公開されることが決定しました。

破産により全てを失い、長期間ステージから遠ざかっていた元ストリップダンサーのマイク(チャニング・テイタム)は、資産家の女性マックス(サルマ・ハエック)の依頼を受け伝統の街・ロンドンへ。人生の再起をかけて世界中のダンサーと、一夜限りのラストショーに挑みます。果たしてマイクは、苦労やトラブルを乗り越えてショーを成功させ、人生のリスタートを切れるのか──?

無名時代にストリップダンサーだったチャニング・テイタムの経験をもとに制作された前作『マジック・マイク』は、男性ストリップダンスの世界で奮闘するダンサーたちの裏側を迫力のダンスシーンと共に描き、累計世界興行収入は2億8,600万ドル超え、ダンス映画史上No.1の大ヒットを記録しています。
3: 2022/12/23(金) 08:15:26.42 AAS
最終章となる本作最大の見どころは、マイクが世界中のダンサーと共に繰り広げる、シリーズ史上最も危険で最もセクシーなラスト30分の圧巻のダンスシーン。指導者となったマイクが世界中の若手ダンサーたちに振り付けや演出を行うストーリーは、映画の世界的ヒットを受け世界ツアーを実施した人気ミュージカル舞台『マジック・マイク ステージ』で、構想・総監督を務めたチャニング・テイタムの実体験に基づくもの。1作目からミュージカル、最後の劇場版となる本作まで、『マジック・マイク』に人生を注ぎ込んでいるチャニング・テイタムの全てが注ぎ込まれた一作と言っても過言ではないでしょう。

今作では、『オーシャンズ』シリーズのスティーブン・ソダーバーグが監督としてカムバック。「全ての始まりである“ダンス”に焦点をあてる。最後の30分にわたる壮大なダンスシーンにこれまでの映画の全てをかけた」と熱く語っています。
4: 2022/12/23(金) 08:15:41.57 AAS
『マジック・マイク ラストダンス』(原題:Magic Mike’s Last Dance)
全てを失ったストリッパー、マイクの人生最後の挑戦──それは、伝統の街・ロンドンで世界中のダンサーと共にストリップダンスショーを成功させること。果たしてマイクは“マジック”を起こせるのか?今、ラストショーが始まる!

出演/チャニング・テイタム、サルマ・ハエック
監督/スティーブン・ソダーバーグ

日本公開/2023年3月3日(金)新宿ピカデリー他 ロードショー
配給/ワーナー・ブラザース映画

© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
5: 2022/12/23(金) 08:16:09.37 AAS
「マジック・マイク」最終章、23年3月3日公開! ラスト30分はシリーズ集大成のダンスシーン

「マジック・マイク」シリーズの最新作「Magic Mike's Last Dance(原題)」が、「マジック・マイク ラストダンス」の邦題で、2023年3月3日から日本公開されることが決定。あわせて、場面写真が披露された。
スティーブン・ソダーバーグ監督による「マジック・マイク」(2012年)は、人気俳優チャニング・テイタムの無名時代のストリッパー体験をもとにした作品。15年には続編「マジック・マイクXXL」(グレゴリー・ジェイコブズ監督)が公開され、2作合わせた世界累計興行収入が2億8600万ドルに達する大ヒットを記録した。
過去作公開時は「アカデミー賞に値する作品」(The Toast)、「驚くほどエンターテイメント!面白い」(Cinema Crazed)、「魅力的で軽快な作品」(Guardian)、「心の目の保養!」(AWFJ Women on Film)、「素晴らしい演技と強力な脚本、印象的な演出、見事な編集で、大いに楽しませてくれるエンタメドラマ作品」(ViewLondon)と絶賛コメントだらけ。「クライマックスの完璧な振り付けのショーケースのおかげで大きな笑みを浮かべながら、家路に着いた」(MiamiArtZine)、「ワイルドで豪快なダンス(とストリップ)がパフォーマンスをより印象的なものにしている」(Concrete Playground)などダンスシーンが賞賛されている。
6: 2022/12/23(金) 08:16:21.09 AAS
最終章となる本作では、ソダーバーグが再度監督としてカムバック。破産で全てを失い、長期間ステージから遠ざかっていた元ストリップダンサーのマイク(テイタム)が、資産家の女性マックス(サルマ・ハエック)の依頼を受け伝統の街・ロンドンへ。人生の再起をかけて世界中のダンサーと“人生最後の挑戦”一夜限りのラストショーに挑む。
見どころは、マイクが世界中のダンサーと共に繰り広げるラスト30分のダンスシーンだ。指導者となったマイクが世界中の若手ダンサーたちに振り付けや演出を行うストーリーは、映画のヒットを受けて世界ツアーを実施したミュージカル舞台「マジック・マイク ステージ」で構想・総監督を務めたテイタムの実体験に基づくもの。1作目の成り立ちからミュージカル、劇場版最後となる本作まで、「マジック・マイク」に人生を注ぎ込んだテイタムのすべてが盛り込まれているといっても過言ではないだろう。
「全ての始まりである“ダンス”に焦点をあてる。最後の30分にわたる壮大なダンスシーンにこれまでの映画の全てをかけた」と語っているソダーバーグ監督。ヒップホップ、ジャズ、クラシックバレエ――さまざまなジャンルのダンサーたちが、シリーズ史上最も危険でセクシー、そしてエキサイティングなダンスを披露する。
「マジック・マイク ラストダンス」は、23年3月3日から新宿ピカデリーほか全国公開。
7: 2022/12/23(金) 21:06:50.95 ID:fcEttmUb(1)調 AAS
セクシーマッチョたくさんみれる?
8: 2023/01/20(金) 07:32:53.16 ID:s1t4KcZj(1/3)調 AAS
チャニング・テイタム主演『マジック・マイク ラストダンス』日本版予告編&ポスターが解禁!

チャニング・テイタム主演『マジック・マイク ラストダンス』の日本版予告編とポスタービジュアルが解禁されました。

破産で全てを失い、バーテンダーとして働く元ストリップダンサーのマイク(チャニング・テイタム)。資産家の女性マックス(サルマ・ハエック)から「バーテンの仕事は好き?」と尋ねられ、「本当は別の夢がある」と告白したマイクは、マックスの誘いでロンドンに向かうことに。そして、世界から集まったダンサーたちと一夜限りのラストショーに挑むことに──。

究極のダンス・エンタテイメントの最終章となる本作最大の見どころは、マイクが世界中のダンサーと共に繰り広げる、シリーズ史上最も危険でセクシーでエキサイティングなラスト30分の圧巻のダンスシーン・指導者となったマイクが世界中の若手ダンサーたちを振り付け、演出するストーリーは、映画の世界的ヒットを受けて実現したミュージカル舞台「マジック・マイク ステージ」の構想・総監督を務めたチャニング・テイタムの実体験に基づくもの。実際に公演が行われたロンドンのレスター・スクエアで撮影が行われている点にも注目です。

スティーブン・ソダーバーグ監督は、「全ての始まりである“ダンス”に焦点をあてる。最後の30分にわたる壮大なダンスシーンにこれまでの映画の全てをかけた」と熱く語っている通り、予告編は熱狂のステージへの期待が高まる内容となっています。
9: 2023/01/20(金) 07:33:28.13 ID:s1t4KcZj(2/3)調 AAS
日本版オフィシャルポスター
画像リンク

10: 2023/01/20(金) 07:33:37.53 ID:s1t4KcZj(3/3)調 AAS
予告映像

動画リンク[YouTube]

11: 2023/01/20(金) 20:28:42.86 ID:fJuVfNz/(1)調 AAS
劇場情報

外部リンク[php]:eigakan.org

埼玉
劇場名
MOVIXさいたま
MOVIX川口
MOVIX三郷
千葉
劇場名
MOVIX柏の葉
東京
劇場名
丸の内ピカデリー
新宿ピカデリー
ヒューマントラストシネマ渋谷
MOVIX亀有
立川シネマシティ
MOVIX昭島
神奈川
劇場名
横浜ブルク13
川崎チネチッタ
MOVIX橋本
12: 2023/01/21(土) 11:20:36.62 ID:2qV23YhJ(1)調 AAS
オンラインムビチケ発売中

外部リンク:mvtk.jp
13: 2023/02/19(日) 11:32:37.65 ID:06vaAWbN(1)調 AAS
1だけはU-NEXTでもNetflixでも見れないのか
14: 2023/03/02(木) 10:14:44.46 AAS
話題の“ダンス映画興収No.1”作品を期待して観たら
「トップガン マーヴェリック」ばりの展開と爽快感と
興奮で…ラスト30分の映像体験が究極で最高すぎた

これは“破産して人生崖っぷちな男”の再生の物語――。

3月3日から日本公開される「マジック・マイク ラストダンス」。もしも、あなたがこの作品をただの“ストリップ・ダンサーの映画”だと思っているのなら、そうではありません。“心が爆裂するような解放感”が得られる渾身作なのです。

今作の見どころは、実は「トップガン マーヴェリック」ばりの展開と爽快感と興奮が味わえる点。そこに、作品のメインとなる“情熱と官能と芸術のストリップ・ダンス”が流れ込みます。

さらに“ラスト30分の展開”が、言葉を失うほど究極で最高すぎて……。他にはない映像体験を堪能できてしまうのです。

今、なんとなく暗い気分だったり、心にもやもやを抱える人は、まず観たほうがいい一本。映画.com編集部が実際に鑑賞したレビューをお届けするので、次に観る映画を探している人はぜひご参考に。

あなたもきっと、ダンス・パフォーマンスやドラマに心奪われ、スッキリして劇場をあとにすること間違いなし。

【超おすすめ新作】期待してた一作→実際に観たら…
「トップガン」の鑑賞後感!? ラスト30分の興奮が最高

まずは編集部のレビューをご紹介! 理性がぶっ飛ぶほどの映画体験を、熱量込めて記述していきます。本気でおすすめです、この映画。(

●鑑賞前:ダンス映画興収No.1作品の新作を観に行こう!
“人生の崖っぷち”に立つストリップ・ダンサーは、再起できるか?

ダンス映画として世界興行収入No.1の大ヒットシリーズであり、最新作となる今作はバレンタインデーにあわせて全米公開。累計興収は3億ドル(約400億円)を突破し、変わらない人気の高さを証明しました。

さらにエポックメイキングだった一作目を手掛けたスティーブン・ソダーバーグ監督(「オーシャンズ11」など)が再びメガホンをとり、“破産した主人公が再起をかけ、人生最大の挑戦をする”という「絶対にアツいじゃんそんなの」と目頭をおさえてしまう物語を描くとあっては、もう期待しないほうが無理。

筆者だけでなく、編集部や親しい映画ファンにも「観たいよね」という人は多く……。というわけで、試写室に駆け込み、実際に観てきちゃいました。

●興奮①:期待を吹っ飛ばすほどアツい物語
「トップガン マーヴェリック」とのまさかの“類似点”に仰天&没入!
15: 2023/03/02(木) 10:15:14.28 AAS
結論から言うと「日本公開してくれて本当にありがとうございます……」と拝み倒したいほどの満足。最高でした。

で、最初にして最大の満足ポイントは物語。期待を超える・超えないじゃなくて、期待が吹っ飛ばされました。

得られた感情はなんと「トップガン マーヴェリック」。登場人物の状況や、物語の構造がとてもよく似ていたんです。共通項はたとえば以下。

・主人公が物語開始時点で“ほぼ引退”の状態である

・しかし主人公がいきなり自分の“スキル”を見せつける(マーヴェリックはマッハ10に挑戦、マイクはキレキレのダンスを披露)

・新たに与えられた仕事は“若者たちを鍛え上げる”こと(マーヴェリックはトップガンの教職に、マイクはダンサーたちを演出する)

・クライマックスに真打ち登場の“最高の見せ場”があること

・観終わった後の“爽快感”がすさまじかったこと

「トップガン マーヴェリック」と同じだった、と言っているのではないです、もちろん。あくまでもよく似た感情になれたので、同作にハマった人なら絶対に楽しめますよ、と言っているのです。

●興奮②:ラスト30分、圧巻のダンスシーンに爽快感MAX!!!
“最後の挑戦=ダンス”に大興奮、爽快感が身体を突き抜ける

主人公たちはさまざまな障壁を乗り越え、紆余曲折を経てクライマックスへ突入! この過程とラスト30分間が、そりゃもうとんでもなく圧巻で……。

これはネタバレではないのでお伝えしますが、ラスト30分は主にダンスシーンです。

ヒップホップ、ジャズ、クラシックバレエ――さまざまなジャンルのダンサーたちが、シリーズ史上最も危険でセクシー、そしてエキサイティングなダンスを披露するのです。
16: 2023/03/02(木) 10:15:37.17 AAS
そこいたるまでに、主人公マイク(チャニング・テイタム)やマックス(サルマ・ハエック)らのドラマを通じて、丁寧に感情が積み重ねられていきます。

世界的なパンデミックに襲われ、閉塞感や抑圧を抱えるすべての人の気持ちに寄り添いつつ、時間が過ぎ去っていきます(このあたりのテーマはレビュー後半でも詳述)。

そして、蓄積した感情はこのダンスシーンにて、猛烈な勢いで解放。激流に飲みこまれたみたいでした。脳がしびれ、身体が爆発しそうなほどの興奮が駆け巡り、いろんなことがすべて吹っ飛ぶ爽快感が押し寄せる――!

ああ、文字だけだとあの感情の10%も伝えられていない気がする! もう早く観に行ってください! 早く~~~!!!!!!

●興奮③:スタイリッシュな演出&会話劇
「オーシャンズ」シリーズの監督が“これまでの全てをかけた”…全身全霊っぷりに震えた

ちょっと冷静になります。物語やラストの胸アツを語ってきましたが、それだけじゃないのが「マジック・マイク ラストダンス」のすごいところ。

スティーブン・ソダーバーグ監督ならではの、スタイリッシュな演出と会話劇と映像がモリモリに入っていて、目も耳も脳も快感で満たされます。

映画ファンは、ソダーバーグ作品からしか摂取できない栄養があることがよくわかっていると思います。ときに哲学的で知的、ときにバカっぽくてチャーミング、ときにスタイリッシュで、ときにエネルギッシュ。そしてこれらすべてが渾然一体となった唯一無二の映画世界――あえて言うならば“ジャンル:ソダーバーグ”――。

今作はそんな栄養を全身で摂取できます。本当にたまらないです。

そしてソダーバーグ監督自身、今作についてこんなことを語っています。

「全ての始まりである“ダンス”に焦点をあてる。最後の30分にわたる壮大なダンスシーンにこれまでの映画の全てをかけた」

彼の全身全霊っぷりが画面越しにもビシバシと伝わってきて、上映中ずっと震えっぱなしでした。

●興奮④:キャスト陣の“人生の熱演”
チャニング・テイタム&サルマ・ハエック、ここまでいい俳優だったか!?
17: 2023/03/02(木) 10:16:39.42 AAS
キャストにも触れていきましょう。本シリーズは、いまやスター俳優となったチャニング・テイタムが、かつてストリップ・ダンサーとして生計を立てていた実体験が色濃く反映された作品でもあります。

いわば実話をもとにした、彼の人生ともいえる物語。その完結編“ラストダンス”ともなれば、気合いの入り方は尋常ではありません。ゆえに演技も高いテンションで、複雑な心境を全身で体現しているのです。

そして資産家マックス役で初参戦、主人公を振り回しまくるサルマ・ハエック(「エターナルズ」など)も、エキセントリックで本当に素晴らしい。2人のキャリアベスト級の演技がさく裂し、5分に1度ぶつかり合う化学反応が物語をけん引。観ていて息を呑みっぱなしでした。

テイタム&ハエックの共演で特に注目してほしいのは、冒頭のマイクがマックスにストリップ・ダンスを披露するシーン!

ダンスとセックス、その境界線スレスレの絡みを魅せる2人。艶めかしく、官能的で、だからこそ芸術的な美しさをたたえた数分間は、「日常生活では感じてはいけないと思っている感情」を体の底から呼び起こしてくれるのです。

もうひとつ、重要なトピックに触れておきます。ラスト30分のダンスシーンにも、テイタムの特別な“想い”がこもっています。

物語中盤から、指導者となったマイクが世界中の若手ダンサーたちに振り付けや演出を行う展開に。これは映画のヒットを受けて世界ツアーを実施したミュージカル舞台「マジック・マイクライブ」で、構想・総監督を務めたテイタムの実体験に基づくものなんです。

1作目の成り立ちからミュージカル、劇場版としては最後となる今作まで……「マジック・マイク」に人生を注ぎ込んだテイタムの“すべて”が盛り込まれているといっても過言ではないのです。

●興奮⑤:時代の鬱屈を“解放”するテーマ
“逃げ出したい、けどできない”すべての人々に捧ぐ…ヒットの予感

さて、レビューも終盤です。ここでちょっと真面目な話をします。

筆者は今作を観ていて、「あ、これヒットする」と直感したシーンがあります。終盤のダンスシーンで「ユニコーンよ、皆にすべてを与えたまえ!」というセリフが叫ばれたときです。

私たちは今、世界的な鬱屈や抑圧を抱える未曾有の時代に生きています。“逃げ出したくても逃げられない”、世界中の人々が閉塞感と恐怖にとらわれ、欲望を思うままに解放することを願っているのです。

今作は、そうした悩みに寄り添い、ストリップ・ダンスを通じて光を示しているようにも感じました。今の時代の芯をとらえる……そうした映画は、ジャンルや規模の壁を超えてヒットするものです。

たとえば、自分の使命を貫く2人の男の熱い友情に熱いダンスをブレンドし、全世界で大ブームを巻き起こしている「RRR」。そしてコロナ禍の不安をアフターバーナーで吹き飛ばした「トップガン マーヴェリック」もしかり。

その意味で、今作「マジック・マイク ラストダンス」もヒットの予感がする。胸に刺さるセリフとダンスの数々が、きっと多くの観客を勇気づけ、爆発的なエネルギーを与えてくれるでしょう。
18: 2023/03/02(木) 10:17:18.24 AAS
●結論:絶対に映画館の大画面で観たほうがいい

【著名人からも興奮&推しの声】各界で“絶対支持”!
「パワーをもらえる大傑作」「モヤモヤとおさらば」

特集の最後に、6人の著名人によるコメントをご紹介しましょう。

●関口メンディー(EXILE / GENERATIONS)
情熱と官能。全ダンサーに見てほしい!

●辛酸なめ子(コラムニスト)
誰に感情移入しても自己肯定感が上がり、脳細胞がダンスしだすエンタメムービー

●LiLiCo(映画コメンテーター)
誰もがパワーをもらえる大傑作!30分ぶっ通しのラストダンスは爽快感MAX!

●村山章(映画ライター)
2本の映画とライブショーで歓喜と至福にたどり着いた「マジック・マイク」に新章!そりゃハシャぐでしょ!

●よしひろまさみち(映画ライター)
躍る肉、沸く心。モヤモヤとおさらばする爽快なラストダンス!

●東紗友美(映画ソムリエ)
サプリも美容医療ももういらない。10才若返る、マジックマイクの興奮!
19: 2023/03/02(木) 12:00:42.15 ID:mWN9HL9K(1/2)調 AAS
ダンス映画史上No.1ヒット映画「マジック・マイク」最新作!『マジック・マイク ラストダンス』(2023年3月3日公開)。「オーシャンズ」シリーズのスティーブン・ソダーバーグ監督が放つ究極のダンス・エンタテイメントの30 分におよぶ圧巻ダンスシーンの特別映像が解禁に!

究極の肉体美×爽快感を味わえる!史上最もセクシーで感情溢れるエキサイティングなダンスシーン!

破産で全てを失い、今はバーテンとして働き長期間ステージから遠ざかっていた元ストリップダンサーのマイク(チャニング・テイタム)は、資産家の女性マックス(サルマ・ハエック)と出会い、運命に導かれるようにロンドンへ向かう。夢を諦められなかったマイクは再起をかけ、世界から集まったダンサーたちと《人生最後の挑戦》、一夜限りのラストショーに挑む!本作でマイクを演じたチャニング・テイタムとマックス役のサルマ・ハエックが作品の魅力を語る特別映像が解禁された。

『マジック・マイク ラストダンス』は、スティーブン・ソダーバーグ監督が、「全ての始まりである“ダンス”に焦点をあてる。最後の30 分にわたる壮⼤なダンスシーンにこれまでの映画の全てをかけた」と熱く語っているとおり、ラスト30分ノンストップのダンスシーンが最大の見どころとなっている!
ゴージャスなステージが映し出され、主演とプロデューサーを務めたチャニング・テイタムが、「僕たちはライブショーを上演して、それがこの映画を作るきっかけになった。ライブショーには世界中から集まった最高のダンサーたちが出演していて、彼らと一緒に映画を作ったら、全く新しい『マジック・マイク』を見せられると思ったんだ」とコメント。テイタムは、『マジック・マイク』シリーズの大ヒットを受けて制作されたエンタテイメントショー「マジック・マイク・ライブ」のプロデュース経験を最終章に注ぎ込んだ。本編には、「マジック・マイク・ライブ」で踊る現役ダンサーたちも登場する。

若きダンサーたちのパフォーマンス、雨が降りしきるステージでマイクと女性ダンサーとの官能的な踊りに続いて、マックスを演じたサルマ・ハエックが「ダンサーたちを見ていると空間を本当に楽しんでいて」興奮したと力を込める。その言葉を受けて、ラスト30分で披露されるダンスが小刻みにダイジェストされていく。「とにかく最高だ」と自信に満ちたテイタムのコメントに続いて、世界中から集められた最高のダンサーたちのパフォーマンスが畳みかける。

「今回 意志の強い女性に導かれるストーリーにしたかった」とテイタムが語る通り、イギリスの伝統的な劇場を仕切る資産家のマックスと、ステージを任されたマイクとのコラボレーションのゆくえが、本作のもうひとつの見どころとなっている。本番を間近に控え、「準備はいい?この劇場を永遠に変える!」と鼓舞するマックスの掛け声を受けて、若きダンサーたちが鍛え上げたボディで圧巻のパフォーマンスを次から次へと繰り出していく。圧巻のダンスに場内の興奮は最高潮に達し、客席で見守っていたマックスも思わず両手を挙げて絶叫する!

マジック・マイクと世界から集結したダンサーたちが披露する圧巻のパフォーマンスは映画館での鑑賞がマスト。ぜひ、大スクリーンで体感したい。
20: 2023/03/02(木) 12:00:55.10 ID:mWN9HL9K(2/2)調 AAS
特別映像

動画リンク[YouTube]

21: 2023/03/03(金) 05:58:11.19 ID:HCHnM7sn(1)調 AAS
本日公開!
22: 2023/03/03(金) 12:49:17.07 ID:1gbvFKlv(1)調 AAS
ストーリーは至って普通だけどラスト20分くらいからのダンスえぐいくらい興奮したわ
23: 2023/03/03(金) 15:47:55.60 ID:TpLGgrqu(1)調 AAS
初回を観てきたけど客が5人位しかいなかった
一言で感想を言うならばLiLiCoが好きそうな映画とだけw
マイクとマックスの恋愛云々の話がぶっちゃけいらねーというか全然興味持てなくてダンス関係ないシーンは結構観ているのがキツかった
スーツ姿の群舞シーンは素直に格好良くて痺れた
24: 2023/03/03(金) 18:15:39.99 ID:bLTJl2Zr(1)調 AAS
わかる、恋愛パートはいらないね
よく言えばもっとストリップダンスを見せてほしかった
25: 2023/03/04(土) 09:09:49.82 ID:QwXoCGUY(1)調 AAS
ダンスってええな
前作復習がてら見たけど続編感薄めだったな
26: 2023/03/04(土) 09:37:28.30 ID:1I0K7OWI(1)調 AAS
エロースが多め?
27: 2023/03/04(土) 09:40:03.74 ID:aM9vzwTM(1)調 AAS
ストリップダンスの話だからダンスシーンをエロと捉えられたらそりゃあ多くなるけど、ダンス以外は特別多くなかったよね
28: 2023/03/04(土) 11:40:31.37 ID:YYnlEn1g(1)調 AAS
ヒロインがなんでおばあちゃんなの?
29: 2023/03/04(土) 11:44:23.99 ID:DGaYJ/Xu(1)調 AAS
そりゃあマイクを買うにはそれなりのババアじゃないと説得力ないし
若くて金あるならストリッパーなんか買わなくても満たされるし
30: 2023/03/04(土) 22:20:14.09 ID:0ixK5d6U(1)調 AAS
1作目の女優が良かったんだけどな〜
1作目が素晴らしいドラマ映画だったのは女優と糞みたいな弟役のアレックスペティファーがいたのも大きい

まぁワーナーが「ドラマよりダンスをメーンにしたエンタメ映画にしてくれ」って言ったから仕方ないんだけど
31: 2023/03/06(月) 23:31:30.89 ID:ZFviS5Uy(1)調 AAS
なんか普通だった
よくある話をよくあるテイストで

ダンスや演出の拘りは前の作品のがあった
他のダンス映画ほどはっちゃけても無いし、恋愛映画としても中途半端

ただ自分は男なので女性にはあれが刺さるみたいなこと言われたら何も言えん
32
(1): 2023/03/09(木) 10:35:10.52 ID:a5orseI1(1)調 AAS
マイクのダンス相手は誰なん?
もとから板女優でもサルマ・ハエックでもなし
伏線なしで登場?
33: 2023/03/09(木) 10:38:40.59 ID:Hd/ud+5S(1)調 AAS
似せたババア最後に突然持ってきたよね
34
(1): 2023/03/09(木) 12:23:32.61 ID:aZI+NIi1(1)調 AAS
>>32
細かい経緯は省かれていたけどバレリーナの女性が舞台で少し踊っているシーンがあったでしょ
あの人だよ
35: 2023/03/09(木) 22:20:00.87 ID:3sGWkB/W(1)調 AAS
>>34
サンキュー
ダンスパートナーはあとから雇った女性パフォーマーで
舞台に最初からいたのは普通に女優なんだね
腰フリエロかったな
36: 2023/03/11(土) 08:20:55.46 ID:b72pqx1K(1)調 AAS
めちゃくちゃ面白かったのにスレ伸びないのか
37: 2023/03/13(月) 14:08:31.71 ID:HFCD4bX+(1)調 AAS
マイクが「バレリーナを手配しなきゃ」って言うシーンも、そのバレリーナが到着して出迎えるところもあったじゃん
38: 2023/03/15(水) 12:18:43.65 ID:ezLHEly4(1)調 AAS
これを観に行く男はゲイやろ
39: 2023/03/15(水) 12:26:39.23 ID:rQv6nxpB(1)調 AAS
そういうのやめなよ
40: 2023/03/18(土) 12:00:34.34 ID:Scg9Y1Yr0(1)調 AAS
指名のキャバ嬢と同伴で見てきたけどつまらないと言われた
今月仲良くさせてもらってて5本一緒に見たけど4本つまらないと言われた

エブエブ×
フェイブルマンズ×
シンカメ×
オットー◯
マジックマイク×

いい映画だと思ったんだけどなぁ…
来週のライルは楽しんでもらえるかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.684s*