[過去ログ]
海街 Diary 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
940
:
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/06/23(金) 15:28:07
ID:+jmWXXuY(4/4)
調
AA×
外部リンク:www.waseda.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
940: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2017/06/23(金) 15:28:07 ID:+jmWXXuY 「テレビの見る夢ー大テレビドラマ博覧会」 関連イベント 坂元裕二×是枝裕和トークショー ドラマの神様は細部に宿る http://www.waseda.jp/enpaku/ex/5016/ 登壇者:坂元裕二(脚本家)、是枝裕和(映画監督) 最新作『カルテット』をはじめとして、『東京ラブストーリー』『Mother』『最高の離婚』『それでも、生きてゆく』など数々の珠玉のドラマを生み出してきた脚本家・坂元裕二氏。 そして、カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した『そして父になる』や『海街diary』などの映画監督として活躍し、テレビドキュメンタリーやテレビドラマ『ゴーイング マイ ホーム』でも知られる是枝裕和氏。 派手なストーリー展開に頼らず、何気ない日常会話や細やかな表現から心に響くドラマを立ち上げていく名手のお二人に、台詞の作り方について、創作について、ドラマについて、テレビについて、最新作についてなど、作品の映像を見ながらたっぷり語っていただきます。 【会場変更のお知らせ】 たくさんのご応募をいただいたため、会場を大隈記念講堂 大講堂に変更して行います。 日時:2017年6月28日(水)18:30〜20:00 予定(開場18:00) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 参加費:無料 定員:1000名 ※事前申込制・先着順 定員に達したため、応募は終了しました 【注】ご参加にあたっては、こちら(FAQリンク)をお読みいただき、ご理解・ご了承いただきますようお願いいたします。 【お知らせ】 イベントの模様を、大隈記念講堂小講堂にてモニター中継いたします。 参加券を当日17:00から小講堂前にて配布します(※お一人様一枚限り・先着順)。なお、参加券は限りがありますのでご了承ください。 03_03_sakamoto_trimming_425 坂元裕二(さかもと・ゆうじ) 1967年生まれ、大阪市出身。1987年、第1回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞。近年の連続ドラマの脚本に『チェイス〜国税査察官〜』(2010)、『Mother』(2010)、『それでも、生きてゆく』(2011)、『最高の離婚』(2013)、『Woman』(2013)、『問題のあるレストラン』(2015)、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(2016)、『カルテット』(2017)など。 03_04_koreeda_425 是枝裕和(これえだ・ひろかず) 映画監督・テレビディレクター。早稲田大学卒業後テレビマンユニオンにて主にドキュメンタリー番組を演出。2014年に独立し「分福」を立ち上げる。主な監督作に、『誰も知らない』(2004)、連続ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(2012)、『海街diary』(2015)など。最新作『三度目の殺人』2017年9月9日全国公開。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1459091933/940
テレビの見る夢ー大テレビドラマ博覧会 関連イベント 坂元裕二是枝裕和トークショー ドラマの神様は細部に宿る 登壇者坂元裕二脚本家是枝裕和映画監督 最新作カルテットをはじめとして東京ラブストーリー最高の離婚それでも生きてゆくなど数の珠玉のドラマを生み出してきた脚本家坂元裕二氏 そしてカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞したそして父になるや海街などの映画監督として活躍しテレビドキュメンタリーやテレビドラマゴーイング マイ ホームでも知られる是枝裕和氏 派手なストーリー展開に頼らず何気ない日常会話や細やかな表現から心に響くドラマを立ち上げていく名手のお二人に台詞の作り方について創作についてドラマについてテレビについて最新作についてなど作品の映像を見ながらたっぷり語っていただきます 会場変更のお知らせ たくさんのご応募をいただいたため会場を大隈記念講堂 大講堂に変更して行います 日時年月日水 予定開場 会場早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 参加費無料 定員名 事前申込制先着順 定員に達したため応募は終了しました 注ご参加にあたってはこちらリンクをお読みいただきご理解ご了承いただきますようお願いいたします お知らせ イベントの模様を大隈記念講堂小講堂にてモニター中継いたします 参加券を当日から小講堂前にて配布しますお一人様一枚限り先着順なお参加券は限りがありますのでご了承ください 坂元裕二さかもとゆうじ 年生まれ大阪市出身年第回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞近年の連続ドラマの脚本にチェイス国税査察官それでも生きてゆく最高の離婚問題のあるレストランいつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうカルテットなど 是枝裕和これえだひろかず 映画監督テレビディレクター早稲田大学卒業後テレビマンユニオンにて主にドキュメンタリー番組を演出年に独立し分福を立ち上げる主な監督作に誰も知らない連続ドラマゴーイング マイ ホーム海街など最新作三度目の殺人年月日全国公開
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s