[過去ログ] インターステラー INTERSTELLAR 28 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(4): 2015/09/10(木) 16:42:11.41 ID:1szAwEO7(1/2)調 AAS
NASAの座標を送っておいてstayってどういうことなんだ

結局「彼ら」ってのは進化した人類という解釈でいいの?
だとするなら最初からもっと直接的に人類存続のための手助けをしてくれればいいのに
206
(3): 2015/09/23(水) 23:33:35.28 ID:NBnSb4FK(1)調 AAS
ワームホールとブラックホール
画像リンク

407
(3): 2015/10/12(月) 10:48:56.50 ID:qDmzl1fR(1/3)調 AAS
重力を自在に操れるようになったわけだよね?
でもガンダムみたいな旧態依然のコロニーに住んでるんだ。
420
(3): 2015/10/12(月) 13:47:16.27 ID:SrKGvraO(1)調 AAS
確かに重力制御できるなら別に内壁に地面作る必要ないな
ビル構造をそのまま宇宙船にした方が大勢収容できるし農業畜産ブロックも作りやすい
433
(3): 2015/10/12(月) 15:20:44.64 ID:MDHP6ECP(5/11)調 AAS
>>430
もっともなご意見です。
自分は最近初めてこの映画を観てこのスレに書き込んでますからねw
他の方も一度書いたことはなかなかもう一度書かないでしょうから。

でも2ちゃんに金払うほどの熱意はないので、
ちょっと困った人と思われながらもこれでいいのではないかと思う次第です。
514
(3): 2015/10/14(水) 23:52:17.95 ID:RzCar0kx(1)調 AAS
今のスレの話題と関係なくて恐縮なんだけど、
クーパーは酸素の残りがあと2分というところで救出された。
そのときクーパーはもともと乗っていた宇宙ステーション内で眠っていて、
土星の軌道上のクーパー・ステーションによって発見された。

マーフがユリイカ!と唱えたのがおそらく40代で、
クーパー・ステーションでは90歳くらいになっていた。

つまりこの間40年以上クーパーは眠っていたことになる。
この解釈、合ってますかね?
520
(4): 2015/10/15(木) 21:38:49.64 ID:RsFR33By(1/3)調 AAS
内容は置いておいて、監督のクリストファー・ノーランの演出が前から好きじゃないわ
バットマンと同じ手法で、あざとさく強引なんだな

・無理に盛り上げようとBGMを使いすぎ、常に音楽がうるさい。いつもやりすぎ。
・こまぎれに別シーンを入れまくる編集方法。

映画を普段見ない層にはこういう、あさはかな演出は受けるのかな
623
(4): 2015/10/19(月) 20:45:40.51 ID:C9hKgnCB(1)調 AAS
俺のモテ度を65%から90%へ修正
651
(4): 2015/10/20(火) 17:54:50.65 ID:qcl8bNQj(1)調 AAS
思ったんだけど、
重力を自在に扱えるようになったんだから、
宇宙ステーションが丸い必要は無いよね。
箱型になっていた方が生活しやすいだろう。
710
(3): 2015/10/23(金) 13:08:55.07 ID:rag04yC+(1)調 AAS
>>707
ワームホールを出てどこに向かうって選択の時に
ミラーの惑星ならすぐそこ、マンの惑星はここから数ヶ月、エドマンズの惑星は更に遠いって言ってる

ガルガンチェアの重力ターンによる相対加齢はクーパーと同等であり
クーパーにはガルガンチェアにのまれた分の影響は加算されてないので
二人の間にはほとんど時間経過のズレが出ていないと思われ

>>709
エンデュランス号にはクーパーらのを含めて2機のレインジャー号がドッキングしてた
1機はクーパーの切り離しで失うがもう1機は残ってた
851
(3): 2015/10/29(木) 14:31:29.02 ID:9t8IyfWJ(1)調 AAS
>>847
おれが小賢しいと言ったのはマコノひ〜が自分を犠牲にしてハサウェイを黒穴から
離脱させるシーンのことだよ。ああいう命をかけた英雄的行為って最近のハリウッドの
トレンドだよね。女性客層ウケを狙った陳腐なシナリオだ。どっからどう見ても
フツーの典型的ハリウッド映画じゃんか。
913
(4): 2015/10/31(土) 18:09:16.91 ID:ihI+sweA(1)調 AAS
ID:6fGRGD48
クソ過ぎんだろwww
見抜けてないだろw
映画そのものが名前に負けてるわwww
こっからマットデイモン出てくんのかよw
タメwばっかりの映画じゃねーかよw

文章に意味も無いから
wwwwwwwwww
の一行だけでいいよ
962
(3): 2015/11/05(木) 17:08:27.54 ID:uapFtkb7(2/2)調 AAS
>>961
コロニーが土星まで来てる時点でアメリアとの通信は何らかなされてたと思うけどね
もしコロニーで漂うことを決心したなら太陽から光速で1.5 時間もかかる薄暗いところまで出張ってくることはないと思うんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*