[過去ログ] 合唱(仮)板自治スレ (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2006/02/25(土) 21:31:18 ID:FUL/oZKE(1)調 AAS
843: 2006/03/01(水) 22:14:24 ID:c0cFXLD6(1)調 AAS
2ch証券取引所で合唱板の株買ってる香具師いる?
どうも自分以外にも買い占めてる香具師が居そうなんだが。
ちなみに30%株主です。
844: 2006/03/08(水) 03:25:43 ID:WYlAiVN6(1)調 AAS
843 名前:名無し讃頌[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:14:24 ID:c0cFXLD6
2ch証券取引所で合唱板の株買ってる香具師いる?
どうも自分以外にも買い占めてる香具師が居そうなんだが。
ちなみに30%株主です。
845: 2006/03/14(火) 06:04:15 ID:kvdMCTFI(1/3)調 AAS
ν速の自治スレで女コテをくどいてる合唱板住人がいますが
引き取ってもらえないでしょうか?
------------------
508 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 05:37:03.54 ID:/M9LW8K70 ?#
>>481
ごめん、大分放置してしまってた。
別に帰化して年金税金まで払ってるなら問題ないと思うよ?
帰化しないで人権人権と叫んでる奴よりマシに見える。
マシどころかかなりマトモ。常識人。
で、こんな所でコテやってるって事は現状の朝鮮は嫌いなんだろ?
それでいいじゃん。イオナはイオナ。
そこでお前の生まれはどうこう血がどうこうという奴がいたら差別だ。
人権屋が安易に振り回す意味の軽い意味でなく。
そうじゃなければ堂々としてればいい。
------------------
SKI◆Chor.SKIR. ★
beポイント:1530
登録日:2004-11-22
紹介文
合唱板を始めとした、音楽系板設立に貢献。(したつもり)
参照
新板をねだるスレ@運用情報◆17・18・19
【音楽カテゴリ】総合議論スレ
トリップの通り、合唱板住人です。
コテで書き込む事は少ないですが、
基本的に合唱板ならどこのスレでも目を通してますので。
ニュー速ではBe規制回避のために付けてるだけです><
別鳥
◆VM2yIG5HU6
◆Pz.lBBd7vo
◆Chor.SKIR.
846: 2006/03/14(火) 06:05:36 ID:kvdMCTFI(2/3)調 AAS
------------------
510 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 05:45:55.67 ID:/M9LW8K70 ?#
複雑だろうな。
自分の生まれた国が嫌いって。
そこは絶対に俺らみたいなのには理解できないだろう。
なので安易に頑張れとも言えない。すまん。
うはー、眠たいから柄にもないこと言ってるわ俺。
------------------
SKI◆Chor.SKIR. ★
beポイント:1530
登録日:2004-11-22
紹介文
合唱板を始めとした、音楽系板設立に貢献。(したつもり)
参照
新板をねだるスレ@運用情報◆17・18・19
【音楽カテゴリ】総合議論スレ
トリップの通り、合唱板住人です。
コテで書き込む事は少ないですが、
基本的に合唱板ならどこのスレでも目を通してますので。
ニュー速ではBe規制回避のために付けてるだけです><
別鳥
◆VM2yIG5HU6
◆Pz.lBBd7vo
◆Chor.SKIR.
847: 2006/03/14(火) 06:07:52 ID:kvdMCTFI(3/3)調 AAS
自治スレ563
2chスレ:news
848: 2006/03/14(火) 06:23:48 ID:L/wwl8NY(1)調 AAS
今後、名無しでSKI◆Chor.SKIRを擁護するレスが書き込まれると思うけど、
全部SKI◆Chor.SKIR本人の自演だからね m9(^Д^)プギャーーー!
------------------
516 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 06:14:38.65 ID:/M9LW8K70 ?#
合唱板に晒したのは誰だ!
とりあえずBeに宣言してる通り、
これつけてν速に書き込んでる時は名無しのつもりなんだ。勘弁してくれ。
ν速での名無しの発言と、過疎板のコテもどきの発言じゃ重みが違うよ。
ただでさえ、普段は合唱板でコテ名乗ってないのにさらに居場所がなくなるorz
責任持ってこれもコピペしといてくれ。
517 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 06:15:32.59 ID:uFhF1OhG0
お断りだ!
518 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 06:17:16.34 ID:/M9LW8K70 ?#
>>517
頼む。この通りorz
------------------
>>ID:/M9LW8K70
SKI◆Chor.SKIR. ★
beポイント:1530
登録日:2004-11-22
紹介文
合唱板を始めとした、音楽系板設立に貢献。(したつもり)
参照
新板をねだるスレ@運用情報◆17・18・19
【音楽カテゴリ】総合議論スレ
トリップの通り、合唱板住人です。
コテで書き込む事は少ないですが、
基本的に合唱板ならどこのスレでも目を通してますので。
ニュー速ではBe規制回避のために付けてるだけです><
別鳥
◆VM2yIG5HU6
◆Pz.lBBd7vo
◆Chor.SKIR.
849: 2006/03/14(火) 06:28:27 ID:G97MRL6Z(1/2)調 AAS
追加コピペ。
私女だけど、SKI◆Chor.SKIRさんは悪い人じゃないと思う><
516:番組の途中ですが名無しです :2006/03/14(火) 06:14:38.65 ID:/M9LW8K70
合唱板に晒したのは誰だ!
とりあえずBeに宣言してる通り、
これつけてν速に書き込んでる時は名無しのつもりなんだ。勘弁してくれ。
ν速での名無しの発言と、過疎板のコテもどきの発言じゃ重みが違うよ。
ただでさえ、普段は合唱板でコテ名乗ってないのにさらに居場所がなくなるorz
責任持ってこれもコピペしといてくれ。
517:番組の途中ですが名無しです :2006/03/14(火) 06:15:32.59 ID:uFhF1OhG0
お断りだ!
518:番組の途中ですが名無しです :2006/03/14(火) 06:17:16.34 ID:/M9LW8K70 >>517
頼む。この通りorz
自治スレ563
2chスレ:news
850(1): 2006/03/14(火) 16:41:43 ID:2/KErDyR(1)調 AAS
64 名前:名無し讃頌[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 05:57:04 ID:0mKlDECF
自治スレで彼女ができるのは否定しないが、
自治スレで彼女を作るというのは、本末転倒であり
そういう人には自治も音楽もやっていただきたくない。
もっと言えば人生もやっていただきたくないが、それはスレ違い。
851: 2006/03/14(火) 16:47:09 ID:G97MRL6Z(2/2)調 AAS
>>850
ワロタw
いやいや、別に彼女作ろうとか、口説き落とそうとか考えてたわけじゃないんです。
自治スレのコテとたまたま人権問題?みたいな雑談をやってただけで…。
852: 2006/03/26(日) 21:37:27 ID:5kL0m41T(1)調 AAS
自治age
853(1): 2006/03/27(月) 03:38:46 ID:CPX/h6Uv(1)調 AAS
LRの対案出したのに、自治に人がいない…。
ちゃんと反応するんで、何かあれば書き込んでください><
854(1): 2006/03/27(月) 19:42:40 ID:4l2F04Ti(1)調 AAS
はっきり言ってこのスレは必要ないですね。
他人の意見を受け入れるためにもこのスレは無意味ですね。むしろ害を及ぼしていると
思います。皆さんは成長したくないのかな?
855: 2006/03/27(月) 22:03:55 ID:sxP2KUxE(1)調 AAS
はいはいワロス
856(1): 2006/03/27(月) 22:08:39 ID:pe9DhXH5(1/3)調 AAS
>>853
ローカルルールの対案って>>811のことかな?
悪くないんだけど、2kBまでというサイズ制限があって、
HTMLのタグをつけると現時点(>>226)でギリギリなんだよな。
一方、811はタグをつける前から2kBオーバー。
もし
> 6.単発質問スレッド(>>1の疑問を主な目的としたスレッド)
> 7.一部の特例を除き、単一の曲を話題にしたスレッド
を追加するなら、それと引き換えに何かの記述を削るなり整理するなりの必要がある。
811の意図を踏まえた上で、他の記述をコンパクト化するにはどうしたらよいだろ。
まず、冒頭の箇条書きについて、個々の記述をなくし、代わりに
「2ちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に」まとめwiki
外部リンク[html]:www6.atwiki.jp へのリンクで代替させるという方法がある。
次に、禁止事項のうち「3.個人・団体叩き、私生活・裏情報の暴露、デマの流布」は
2ch全体の削除ガイドラインと重なる部分が多いから、もう少しコンパクトになりそうな気がする。
いっそ、団体についても削除ガイドラインの規定をあてはめることにしちゃうのも一案。
あと、
> 7.一部の特例を除き、単一の曲を話題にしたスレッド
について、「一部の特例」は「別に定める特例」に変えてみた。
「特例」については、○○年○月○日以前に立てたスレッドのみ経過措置として認める、みたいなのを個人的には想定している。
違うアイディアもありだろうね。
代案に手を加えた改定案の文面(HTMLタグ付き)は、別のレスに貼り付けることにします。
ご意見よろしくお願いします。
>>854
弾きこもりのペダルちゃん乙
857(3): LR改定案 (by >>856) 2006/03/27(月) 22:10:10 ID:pe9DhXH5(2/3)調 AAS
<B>合唱(仮)板ローカルルール</B>
<BR><BR><B><FONT COLOR="RED">■必読■</FONT>
<A HREF="外部リンク[html]:www6.atwiki.jp">2ちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に</A></B>
<BR>・個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!
<BR><BR><B>★次の書き込み、スレッドは禁止です</B>
<BR>1. <A HREF="外部リンク[html]:info.2ch.net">削除ガイドライン</A>に抵触するもの(エロネタ、個人情報・叩き、重複スレ等)
<BR>2. 演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二種」の規定を適用する
<BR>3. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
<BR>4. 違法行為(著作権侵害・不正アクセス等)またはそれを助長するもの
<BR>5. 日本国内のアマチュア団体に関する個別スレッド
<BR>6. 単発質問スレッド(>>1の疑問解消を主目的とし、それ以上の展開を前提としないスレッド)
<BR>7. 別に定める特例を除き、単一の楽曲を話題にするスレッド
<BR>・スレ立ての基準に迷った時は、自治スレ等で相談して下さい。
<BR><BR><B>★アマチュア団体に関するスレッドについて</B>
<BR>都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
<BR>ただし、2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッドを認めます。
<BR><BR><B>★コーラスグループ・アカペラユニット等に関するスレッドについて</B>
<BR>合唱に関する範囲内に留めて下さい。
<BR>芸能ネタ等は禁止。
<BR><BR><B>●お約束</B>
<BR>・<A HREF="2ch板:guide">2ちゃんねるガイド</A>をよく読んでから参加しましょう。
<BR>・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的。荒らしに反応する人も荒らしです。
<BR>・削除依頼・誘導の際は、対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の上で対応しましょう。
<BR>・スレッドを立てる前に<A HREF="/chorus/subback.html">スレッド一覧</A>を検索(【win】Ctrl+F/【mac】Command+F)しましょう。
<BR>・質問は<A href="/test/read.cgi/chorus/1115602598/l50">質問スレ</A>、雑談は<A
href="/test/read.cgi/chorus/1116133062/l50">雑談スレ</A>、スレ立て依頼は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116766212/l50">依頼スレ</A>で。
<BR><BR>・<A HREF="/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50">自治スレ</A>参加者募集中。。。
858(1): 2006/03/27(月) 22:17:35 ID:pe9DhXH5(3/3)調 AAS
>>857は何カ所か行の途中で折り返してます。
「■必読■</FONT>」〜「書き込みをする前に</A></B>」は本来1行です。「雑談は<A」〜「href="」も同様。
ところで、ID:4l2F04Tiって本当にあちこちのスレッドへ出没してるな。
859: 2006/03/28(火) 17:20:58 ID:6SICRZaC(1)調 AAS
>>856-858
ありがと。
>個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!
の一行は強調させたほうがいいかな。
>外部リンク[html]:www6.atwiki.jp
はもうちょっと充実させたいね。
>5. 日本国内のアマチュア団体に関する個別スレッド
は、
★アマチュア団体に関するスレッドについて
と被ってるような気がする。
ペダル君も一つのスレにいたらいいのに、
他スレまで出張して迷惑かけるからなぁ・・・。
そろそろ嵐報告でアク禁措置でも妥当かと。
860: 株価【110】 2006/04/02(日) 17:36:59 ID:fYoKvNMA 株主優待 AAS
ちるちるまひおちる
861: 【chorus:230】 2006/04/02(日) 17:38:27 ID:fYoKvNMA 株主優待 AAS
まひおちるまひおちる
862: 2006/04/02(日) 17:44:22 桜 ID:fYoKvNMA(1)調 BE AAS
まひおちるっ
863: 【chorus:230】 2006/04/02(日) 17:51:28 桜 ID:fYoKvNMA 株主優待 AAS
はながさきーはながまうー
864: 2006/04/17(月) 22:38:08 ID:8Hbi/I1p(1)調 AAS
ageるよ。
865(1): 2006/05/21(日) 13:37:03 ID:fDMwDR8C(1)調 AAS
荒らし報告。
私怨でHP晒してる模様。
5/20:ID:NiyyoMjJ
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
5/21:ID:Rn/mitAA
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
2chスレ:chorus
866(1): 2006/05/22(月) 17:38:24 ID:rhyqywW+(1)調 AAS
>>865
どこが荒らしなの?
867: 2006/05/22(月) 22:16:54 ID:TsgqT+nD(1)調 AAS
>>866
荒らしではないな。すまん。
削除ガイドライン
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
8. URL表記・リンク
に抵触。
868: 2006/05/24(水) 23:05:39 ID:P3oXkISJ(1)調 AAS
「おまえは、あらししてるな!報告するぞ!」
これもあらしだ。
869: 2006/05/24(水) 23:19:33 ID:qqBgOX07(1)調 AAS
おっさんは荒らしだからしょうがない。
870: 2006/05/25(木) 23:25:17 ID:0cMxAFs2(1/2)調 AAS
そう言うあなたは?
私は、合唱団あらし?
871: 2006/05/25(木) 23:29:13 ID:0cMxAFs2(2/2)調 AAS
他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
872: 2006/05/25(木) 23:35:58 ID:oIDtGA5P(1)調 AAS
おっさん、ついに自分で荒らしを認めたか。
873: 2006/05/27(土) 13:46:05 ID:sS17m5th(1/2)調 AAS
お兄さん
う−ん、掲示板は荒らしてないんですが、
合唱団の方は、荒らしと言われるかもしれませんね。
874: 自然無能 2006/05/27(土) 14:14:09 ID:sS17m5th(2/2)調 AAS
わが国の刑法ではないし、、、、、。
どうせお遊びだから、こんな事気にしてたら書けないでしょ。
「郷の憲法」+「常識の範囲」でね。
刑法には、抵触しないようにしないとかね。
875: 2006/06/03(土) 00:21:12 ID:LLcd5Rwb(1)調 AAS
今2chで鯖移動やってるけど、
合唱板の鯖止まるのはいつ?
876: 2006/06/03(土) 21:44:02 ID:CTaFFFU6(1/2)調 AAS
2chスレ:chorus
877: 2006/06/03(土) 21:46:41 ID:CTaFFFU6(2/2)調 AAS
798 :名無し讃頌 :2006/06/03(土) 14:43:25 ID:CTaFFFU6
私は、ロジェ−ワ−グナ−も大好きだが、
ワグネルの「タダタケ」はいいねえ。
わたし的には、日本標準時(標準原器)のようなもんだねえ。
最高だ!
799 :名無し讃頌 :2006/06/03(土) 15:02:32 ID:bc3A0b9K
なんかキモッ
800 :名無し讃頌 :2006/06/03(土) 15:52:49 ID:LLcd5Rwb
だからタダタケのスレで自分語りすんなよ
池沼のおっさん、更年期障害でボケたか?
てめーの書き方は分かりやすいからすぐわかるんだよ
(全角英数字、伸ばし棒がハイフン、変なスペース・改行etc)
せめてチラシで裏でおとなしくやってりゃいいものを・・・。
いや、もうチラシの裏でもやって欲しくないね
発声や他のスレでも気味悪いカキコで占領してるしな
これ以上続くようならこっちは強硬手段をとらせてもらう
どこか他の掲示板や、自分でHP・Blog・掲示板作ってそこでやれ
これ、釣りでも冗談でもない本気なので、そのつもりで宜しく
878(1): 2006/07/09(日) 23:23:10 ID:lIDV0WQX(1/2)調 AAS
【報告】
いくつかの県別スレッドは第2スレに突入したようです。
福島県の合唱 ◆2
2chスレ:chorus
2006/07/03(月) 20:24:19
一番乗りは、さすが福島県。
強豪校・団体がひしめくこの合唱王国。どこよりも早いゴールには誰もがうなずけます。
埼玉県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
2006/07/05(水) 08:14:16
埼玉県は5月中旬に起きた連盟の不祥事によってレス数を徐々に伸ばし、
約36時間遅れで新スレが立ちました。
879(1): 2006/07/09(日) 23:31:57 ID:lIDV0WQX(2/2)調 AAS
現在の時点で第2スレが立っているのは上の2県だけですが、
あとから追い上げてる勢力を見てみましょう。
現在900レスを突破しているのは山形県と島根県。
どちらも拮抗しています。
それらに続くのが、700レス突破の千葉県、600レス突破の北海道。
これからも見守っていきましょう!
880: 2006/07/24(月) 04:01:18 ID:+GrlyMEr(1/2)調 AAS
>>878-879
乙です。
夏厨の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日から単発の中学向け合唱曲などのスレ立てが散見されます。
もちろんこれらのスレが>>1の疑問解決のためであるのは明白であり、
その後問題解決に至ってから話題が伸びないと思われるスレばかりです。
現行LRを少し改正してみてはどうでしょう?
かなり前から議論されていたことなのですが・・・。
とりあえず>>857を自分が思うように手直ししてみました。
次のレスに載せてみます。ご意見よろしくお願いします。
881(2): 2006/07/24(月) 04:01:55 ID:+GrlyMEr(2/2)調 AAS
<B>合唱板ローカルルール</B>
<BR><BR>
<BR><B>■重要■<FONT COLOR="RED">誹謗・中傷は禁止です</FONT></B>
<BR><B>■必読■<A HREF="外部リンク:www6.atwiki.jpちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に</A></B>
<BR><B>・個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!</B>
<BR><BR><B>★次の書き込み、スレッドは禁止です</B>
<BR>1. <A HREF="外部リンク[html]:info.2ch.net削除ガイドライン</A>に抵触するもの(個人情報・叩き、重複スレ、エロネタ等)
<BR>2. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
<BR>3. 違法行為(著作権侵害・不正アクセス等)またはそれを助長するもの
<BR>4. 単発質問スレッド(>>1の疑問解消を主目的とし、それ以上の展開を前提としないスレッド)
<BR>5. 別に定める特例を除き、単一の楽曲を話題にするスレッド
<BR>・スレ立ての基準に迷った時は、自治スレ等で相談して下さい。
<BR><BR><B>★アマチュア団体に関するスレッドについて</B>
<BR>都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
<BR>ただし、2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッドを認めます。
<BR>(演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二種」の規定を適用)
<BR><BR><B>★コーラスグループ等に関するスレッドについて</B>
<BR>合唱に関する範囲内に留めて下さい。 芸能ネタ等は禁止。
<BR><BR><B>●お約束</B>
<BR>・<A HREF="外部リンク:info.2ch.net2ちゃんねるガイド</A>をよく読んでから参加しましょう。
<BR>・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的。荒らしに反応する人も荒らしです。
<BR>・削除依頼・誘導の際は、対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の上で対応しましょう。
<BR>・スレッドを立てる前に<A HREF="/chorus/subback.html">スレッド一覧</A>を検索(【win】Ctrl+F/【mac】Command+F)しましょう。
<BR>・質問は<A href="/test/read.cgi/chorus/1115602598/l50">質問スレ</A>、
雑談は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116133062/l50">雑談スレ</A>、スレ立て依頼は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116766212/l50">依頼スレ</A>で。
<BR><BR>・<A HREF="/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50">自治スレ</A>参加者募集中。。。
882: 2006/07/26(水) 22:08:04 ID:NQe9060s(1)調 AAS
age
883(2): 2006/08/03(木) 23:31:31 ID:TlDatoc+(1)調 AAS
age。
反応なかったらなかったで、
反対意見なしとみなし持って行きたいと思いますが・・・。
(別に独裁したいわけじゃなく意見欲しいのよ;;
884(1): 2006/08/03(木) 23:54:17 ID:H68Jy6So(1)調 AAS
>>883
どこが主に考慮すべきポイント?
885(1): 2006/08/04(金) 00:03:22 ID:aYTeCL0v(1/6)調 AAS
>>884
主なポイントは、
単発質問スレッド
単一の曲でのスレッドが禁止になりました><
今までのLRだと、
明らかに厨房が立てたようなスレでも、
削除依頼に持っていく時に削除ガイドラインから
少々強引に理由付けをしないとダメだったのです><
その結果で却下されたりもしてたので、
報告人さんにも楽ですし、一般住人さんにも優しいLRです><
あとは前々から言われていた、
外部リンク:www6.atwiki.jp
のURLをLRに組み込んで注意文を削減させたことでしょうか><
886(1): 2006/08/04(金) 00:12:49 ID:mWQlwaCs(1/2)調 AAS
>>885
それだけなら反対する理由は何もないです。
そのために犠牲にされるものはあるんですか?
887: 2006/08/04(金) 00:18:02 ID:aYTeCL0v(2/6)調 AAS
>>886
自分としてはそれがないように作ったつもりです。
そのために>>881からしばらく様子見したのですが、
まったく意見が出ませんでしたので・・。
ご意見ありがとうございました。
888(1): 2006/08/04(金) 00:27:15 ID:37TVFQQS(1/4)調 AAS
>>881 >>883
例のwikiあたりに書くんだろうけど、「別に定める特例」の内容は?
> <BR>(演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二種」の規定を適用)
は
> <BR>★演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二類」の規定を適用。
としたほうがよいかと。
アマチュア団体だけでなく、プロ団体も対象にするほうがよいだろうから。
あと、細かいが、次の2点は要修正。
・「">」→「">」
・「個人二種」→「個人二類」
889(1): 2006/08/04(金) 01:30:10 ID:aYTeCL0v(3/6)調 AAS
>>888
修正します。
単独曲に関する『特例』に関して。
とりあえず今書き込める単独曲スレをまとめてみる。
dat落ちしたスレも数多くあるが、ほとんどが中学クラス合唱もの。
大地讃頌
2chスレ:chorus
チコタン
2chスレ:chorus
祭りと子ども 雪の祭り
2chスレ:chorus
炎の心
2chスレ:chorus
新しい世界へ の伴奏
2chスレ:chorus
今という合唱曲を・・・・
2chスレ:chorus
「マイフレンズ」って曲感動しない?
2chスレ:chorus
カナカナって知ってる?
2chスレ:chorus
この中で許容範囲がどこまでになるかで線引きは違ってくると思う。
自分は上の二つぐらいまでしか許容できないかなぁと。
どちらにも曲自体に他との違いがあるわけではないが、
二者は明らかにレス数の伸びが違い、また恰好のネタになり易いでも曲でもある。(というのは我が侭すぎだな
例えば線引きの例で言うと、【2006年1月1日以前に立ったスレ】や、
【2006年8月1日に何レス以上のレスが付いていた単独曲スレ】は認める。という感じ。
(日付は例。任意の日を定めればよい。
あくまでも自分の意見。
なぜこれが認められない!という主張もあるかもしれないし、
大地讃頌やチコタンは認めないという人も出てくるとややこしい論争になるので、
そういう時は一括禁止でも構わないかな、と。
意見募集。
890(1): 2006/08/04(金) 01:40:48 ID:37TVFQQS(2/4)調 AAS
>>889
> 例えば線引きの例で言うと、【2006年1月1日以前に立ったスレ】や、
> 【2006年8月1日に何レス以上のレスが付いていた単独曲スレ】は認める。という感じ。
> (日付は例。任意の日を定めればよい。
この方向性がよいと思う。
曲名で線引きをすると、ややこしいトラブルが起きそうだから。
ところで、単独曲スレって↓もそうじゃないかな。
「親知らず子知らず」って泣けねえ?
2chスレ:chorus
ドミソはトニカ
2chスレ:chorus
891(1): 2006/08/04(金) 01:57:28 ID:aYTeCL0v(4/6)調 AAS
>>890
入れ忘れでした。
上も中学生の定番系だね。・・・結構伸びてるな。
下は楽典とか音楽教育に使われていたもの?よくわからない。
それなら日付も考えねばならんね。
例に挙げたのもそこそこいいかと思ってるんだが・・・。
892(2): 2006/08/04(金) 02:04:50 ID:37TVFQQS(3/4)調 AAS
>>891
下のスレの元ネタ
外部リンク[asp]:www.kawai.co.jp
スレの7あたりに書いてあるけど。
線引き基準は「新ローカルルールの発効日」に一票。
893: 2006/08/04(金) 03:48:05 ID:aYTeCL0v(5/6)調 AAS
>>892
なるほど。
過去に立ったのはもう諦めるということですな。
さらに意見ある人募集。
894(2): 2006/08/04(金) 10:46:17 ID:mWQlwaCs(2/2)調 AAS
>>892にもう一票。
大地賛頌やチコタンが別格だというのはわかるけど、
それが他とどう違うのか合理的に説明できないと
後々にしこりを残すと思う。
現存するものはこの際諦めて、新しく立てることを
禁止することができれば十分ではないでしょうか。
話は変わりますが、新ルール下でも、
需要のある単独曲スレを立てる制度を作れないでしょうか。
今はないけど、大地賛頌Part2などのスレの需要があるかもしれません。
そのときに、例えば一度自治で話し合って、決を採って判断する、
ような制度を入れられないでしょうか。
個人的には専用のスレを立ててもいいと思います。
895: 2006/08/04(金) 13:03:37 ID:37TVFQQS(4/4)調 AAS
>>894
「別に定める特例」を使えば、抜け道を作ることはできなくもない。
ただ、抜け道を作るとなし崩しになりそうなので、自分はやめたほうがいいと思う。
多くの場合は「中高生の定番の合唱曲」スレが受け皿になるだろ。
2chスレ:chorus
あと、大地讃頌については「佐藤眞の合唱曲」スレとか。
2chスレ:chorus
余談。南安雄スレ、今ないんだね。
896(1): 2006/08/04(金) 15:54:27 ID:aYTeCL0v(6/6)調 AAS
>>894
今のペースだとそれらの次スレ立つのもだいぶ先だろうし、
今までに立ったスレタイを一見しても中学合唱以外には立たないと思う・・・。
作曲家以上に単発で語るような合唱曲というのも、
合唱人的立場から言ってもなかなか出ないものでしょう。
作曲家スレなどでカバーしてもらうことになるかと。
あと、【新ローカルルールの発効日】だと、
その日までの間、ここぞとばかりに乱立される可能性も。
なので【2006年8月1日以前に立ったスレ】みたいなのも推してみる。
897: 2006/08/08(火) 01:01:33 ID:sWsCyxCL(1)調 AAS
さがってるのであげ
898: 2006/08/10(木) 02:03:00 ID:PosGiegU(1)調 AAS
あぶらあげ
899(2): 2006/08/12(土) 00:17:20 ID:CuzTxQzv(1)調 AAS
いくらageてもこれ以上の自治参加者は見込めなさそうなので、
今いる人で継続審議しましょうや。
最近また糞スレ増えてきたんで・・・。
>>896でどうだろう?ダメ?
900(1): 2006/08/12(土) 05:52:36 ID:TUFRbWFg(1/2)調 AAS
>>899
>なので【2006年8月1日以前に立ったスレ】みたいなのも推してみる。
この場合、その基準日がいつになるのかを周知徹底しておかないと、
いくら厨房対策だとはいえ自治の暴走と捉えかねられない。
そしてその日を周知徹底するということは、結局「新LR発効日」とした場合と
同じように、期限直前のスレ乱立を招く危険性は変わらない。
だし、どうせ同じなら、わかりやすい「新LR発効日」でいいと思う。」
901(1): 2006/08/12(土) 05:58:53 ID:TUFRbWFg(2/2)調 AAS
>>899
あと、発効後に厨房が単独曲で立てた場合、
どこに誘導するかの基準を決めておいた方がいい。
例えば、「春に」で立った場合、木下さんスレなのか、
中学合唱のスレなのか、とか。
結局両方挙げて「この辺で語れ」とかになるんだろうけど、
新LR導入の際に、単独曲の受け皿はどこにするのかを話し合っておかないと
後々混乱が生じたときにLRの不備を指摘されない。
原則は作曲家スレでおk?
902: 2006/08/13(日) 03:46:42 ID:+Hvl88Ec(1)調 AAS
>>900
了解しました。
では自分も【新LR発効日】に賛成で。
たぶんこれ以上は異論は出ないでしょう。
さてこの特例ですが、どこにどのように記しときましょうか?
とりあえずwikiを編集できる人はこのスレ覗いてるのかなー。
>>901
いやー、自分はそういうのなら、
中高生の定番の合唱曲
2chスレ:chorus
好きな合唱曲作品を挙げて論じるスレ
2chスレ:chorus
ここらへんに誘導すべきだと思う。
例に出てる『春に』で話を進めてみるけど、
『春に』で単独スレを立てるようなやつを作曲家スレに誘導しても、
『木下牧子スレ(この場合だとね)』で十分語れないのは目に見えてると思うのよ。
あと、糞スレ用誘導先テンプレ。
これで大半が片付くと思う。
スレッドを立てるまでもない質問Part2
2chスレ:chorus
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】
2chスレ:chorus
【三角形】指揮法総合スレ【四角形】
2chスレ:chorus
【ピアノ】合唱伴奏総合スレッド【弾き】
2chスレ:chorus
中高生の定番の合唱曲
2chスレ:chorus
好きな合唱曲作品を挙げて論じるスレ
2chスレ:chorus
903: 2006/08/19(土) 01:42:44 ID:Qpgmtdsy(1)調 AAS
じょーじあげ
904: 2006/08/20(日) 11:29:46 ID:3TJCJ75Y(1)調 AAS
島根県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
2006/07/30(日) 22:40:08
905: 2006/08/20(日) 22:09:16 ID:K7QSa4nF(1)調 AAS
『はじまり』を語るスレ
2chスレ:chorus
またこんなの立っちゃいましたよw
906: 2006/08/20(日) 22:39:00 ID:yIQkg/Hd(1/2)調 AAS
こないだはこれも立ったし。
合唱曲「COSMOS」
2chスレ:chorus
もうここにいる人で反対意見も出ないんじゃない?
そろそろどこかに申請してこようかと。おk?
907: 2006/08/20(日) 22:41:17 ID:mc0VSaM0(1)調 AAS
賛成。著作権がらみの誘導もw
908: 2006/08/20(日) 23:19:55 ID:yIQkg/Hd(2/2)調 AAS
現時点での改正LR案最終稿を一応。
・質問は…の行はここでは都合上改行を入れた。
あとは、【特例:新LR発効日以前に立った単独曲スレッド】をどこに掲載するか。
<B>合唱板ローカルルール</B>
<BR><BR>
<BR><B>■重要■<FONT COLOR="RED">誹謗・中傷は禁止です</FONT></B>
<BR><B>■必読■<A HREF="外部リンク:www6.atwiki.jpちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に</A></B>
<BR><B>★個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!</B>
<BR><B>・</B>演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二類」の規定を適用。
<BR>
<BR><B>★次の書き込み、スレッドは禁止です</B>
<BR>1. <A HREF="外部リンク[html]:info.2ch.net削除ガイドライン</A>に抵触するもの(個人情報・叩き、重複スレ、エロネタ等)
<BR>2. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
<BR>3. 違法行為(著作権侵害・不正アクセス等)またはそれを助長するもの
<BR>4. 単発質問スレッド(>>1の疑問解消を主目的とし、それ以上の展開を前提としないスレッド)
<BR>5. 別に定める特例を除き、単一の楽曲を話題にするスレッド
<BR>・スレ立ての基準に迷った時は、自治スレ等で相談して下さい。
<BR><BR><B>★アマチュア団体に関するスレッドについて</B>
<BR>都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
<BR>ただし、2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッドを認めます。
<BR><BR><B>★コーラスグループ等に関するスレッドについて</B>
<BR>合唱に関する範囲内に留めて下さい。 芸能ネタ等は禁止。
<BR><BR><B>●お約束</B>
<BR>・<A HREF="外部リンク:info.2ch.net2ちゃんねるガイド</A>をよく読んでから参加しましょう。
<BR>・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的。荒らしに反応する人も荒らしです。
<BR>・削除依頼・誘導の際は、対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の上で対応しましょう。
<BR>・スレッドを立てる前に<A HREF="/chorus/subback.html">スレッド一覧</A>を検索(【win】Ctrl+F/【mac】Command+F)しましょう。
<BR>・質問は<A href="/test/read.cgi/chorus/1115602598/l50">質問スレ</A>、
雑談は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116133062/l50">雑談スレ</A>、スレ立て依頼は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116766212/l50">依頼スレ</A>で。
<BR><BR>・<A HREF="/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50">自治スレ</A>参加者募集中。。。
909(3): 2006/08/21(月) 23:42:42 ID:FEq7MWbu(1/2)調 AAS
というか、
<BR>5. 別に定める特例を除き、単一の楽曲を話題にするスレッド
の一行を、
<BR>5. 単一の楽曲を話題にするスレッド(特例としてLR発効日以前に立てられたものは除く)
にすればいいのか。
これでどうよ?
あと削除依頼を定期的に出せる人募集中。。。
自分もこれからはがんばるけど・・・。
910(3): 2006/08/21(月) 23:52:23 ID:HG0ueGzl(1)調 AAS
>>909
> <BR>5. 単一の楽曲を話題にするスレッド(LR発効日以前に立てられたものは特例として認めるが、次スレは禁止)
でどうだろ。
「特例」のかわりに「経過措置」でもいいかな。
911: 2006/08/21(月) 23:58:51 ID:FEq7MWbu(2/2)調 AAS
>>910
そこまで厳しく言い切りますかー・・・。
ちょっと自分は意見保留かな。
>>909の一行でも『次スレは保護されない』というのもわかるかなーと思うし・・・。
912: 2006/08/24(木) 00:23:07 ID:+BI+tv99(1)調 AAS
そろそろきまるよあげ
913: 2006/08/30(水) 20:54:16 ID:eoGSeCkj(1)調 AAS
九州の2スレで個人特定の危険アリ。
全くの他人が嫌がらせでやってる可能性もあるが。
914: 2006/08/31(木) 20:11:59 ID:OpYg0JtV(1)調 AAS
九州荒れてるなぁ。
どこかに晒されてるかも、
★★九州の合唱スレ★★
2chスレ:chorus
915: 2006/09/09(土) 07:23:22 ID:gefkZVJX(1)調 AAS
あげ。
なぜか現役が多いから早く決めたい。
現在は単一の楽曲に関するスレッドに関して、
>>909か>>910と一揉め中。
おそらくこれが最後のポイント。
916(4): 2006/09/09(土) 11:23:38 ID:uMUwoClk(1)調 AAS
>>910
位厳しく言い切って良いんじゃないか?
もともと厨の多い板であるし、明確に線引きしておかないと、揚げ足を取られて霧がないきがする
917(1): 2006/09/13(水) 07:49:19 ID:O11aqF+S(1/2)調 AAS
スレッド削除依頼所 2chスレ:saku の話。
> HOST:KHP059141133029.ppp-bb.dion.ne.jp の人
・『心の瞳』スレ
楽曲単独スレを禁じるローカルルールはまだ発効してないし、自治スレがそういう動向にあることも板全体では認識されてないのではと。
・Nコン地域予選スレ
ローカルルールおよび現時点での改定案から「コンクールスレ一本化」を読み取るのは、いくらなんでも無理筋と思われ。
一本化したければローカルルールに明記しなきゃ。
結論。ローカルルール改定の件、いい加減に結論を出そうよ。俺は>>916に全面同意。
918: 2006/09/13(水) 10:14:35 ID:SSeoO4q6(1)調 AAS
ノシ
俺も>>916に同意
919(1): 2006/09/13(水) 10:50:48 ID:4Efdj5fi(1)調 AAS
ノシ
でも、コンクールスレ一本化についてはどうするの?
これについては議論されてきたっけ?
価値観としては、地区予選ごとに個々のスレOK、
というのも考えられなくはない。
個人的には、各地区スレでコンクールの時期だけ
代用すればよいから個々スレは禁止でいいと思うけど。
920(1): 2006/09/13(水) 14:11:34 ID:KbkYiR96(1)調 AAS
話それるけど、現役を過度に排除しようとする今の雰囲気はなんとかならんかね
コンクールなんて現役が主役なんだし、その現役の書き込みがあった方が楽しい
吹奏板は現役だらけでめちゃくちゃだけど、合唱板の過疎っぷりはあまりに酷い
921(3): 2006/09/13(水) 14:31:30 ID:O11aqF+S(2/2)調 AAS
あと、削除申請が却下された3つのスレについて、申請者氏は納得いかないと食い下がってるようだが、皆さんどう思う?
【北は九大】九州地区大学合唱連盟【南は鹿大】
2chスレ:chorus
ロ短調ミサ
2chスレ:chorus
フィリップ ・ ヘレヴェッヘ
2chスレ:chorus
以下、私見。
・九州地区大学合唱連盟スレ
グレーゾーン。個人的には、無外流削除宿酔氏の判断に1票。
・ロ短調ミサスレ
現行LRではOKだし(改定案が通れば次スレは立てられなくなるけど)、「ヲタの罵り合いで機能していない」にも疑問。
そもそも「合唱板に必要ない」は削除事由として適切ではなかろう。
・ヘレヴェッヘスレ
個人的には駄スレだと思うが、それでも残念ながらスレ削除するに足る理由が見当たらん。
922: 2006/09/13(水) 19:59:55 ID:gSU8+ysZ(1)調 AAS
LR規定で依頼をするのなら「重複」で済む話だと思いますよ。
923(1): 2006/09/13(水) 21:16:25 ID:FKbwuKX5(1)調 AAS
>>920
厨でも良識を持たない連中だから叩かれて排除されているわけだから、
たとえ現役であっても、私怨のようなことを書かないことや、根拠のない罵りあいをしないなど、
当たり前のことが守られているなら誰も文句は言わない。
出来ない人口が圧倒的に多いから、減益叩きにつながっているのだし、手放しに許すより、良いかと。
現役でもしっかりとした視点で書き込んでいるのはいるだろうから、そういうのは文句内さ。
結局叩かれるのはそれなりの理由がある。
>>921
【北は九大】九州地区大学合唱連盟【南は鹿大】はかなりグレーだね。
これを認めてしまうと、極端だけど、地方ごとに小学校、中学校、高校、大学と作ることも可能だし、県単位でも同じようにやれるかもしれない。
LRに地方の合唱に関しては合唱連盟の区分に従い、小中高などを分けてスレ立てするのを禁止するような分も必要になるかもね。
本来は厳しくしていく…と言うよりも、やはり李下で冠を正さずであってほしい。
924: 2006/09/14(木) 05:53:33 ID:CDr4RN7q(1)調 AAS
>>921
九州地区大学合唱連盟ってのがよくわからないんだけど、
九州に東京六大学合唱連盟みたいな形であるものなの?
ロ短ミサやヘレのスレが合唱板から浮いてるのはよく分かるし、
今回削除依頼出した人の気持ちもわからんでもないが・・・。
確かにあんまり合唱板向きでないスレッド。本来はクラ板に立てるものだな。
個人的には(゚听)イラネに1票。
>>919,923
>小中高などを分けてスレ立て
水槽は人口も多いからそれを認めてるみたいだけどね・・・。
ま、合唱板では認めないでいいというのに同意。
自治スレの同意というのがあればいいんじゃね?
925: 2006/09/14(木) 22:36:38 ID:l/rMIZRe(1)調 AAS
>>917-924の件、結局922が言ったとおりの決着になった。
2chスレ:saku
削除人さんいわく。
> 決まっても居ないローカルルールについて言われても困りますけど。
> 悪しき前例とか起こってもいない乱立とかを理由にされるのも困ります。
>
> あと、ローカルルールについての禁止事項は、任意削除のようなものです。
> (これは、重要削除対象以外全般に言えることですが)削除されるとは限りません。
> ここは2ちゃんねるですよ?
ちょっと勇み足だったのかもしれんね。
「また練り直して持ってくるかも」と言うんなら、
再申請の前に、ここ自治スレに持ち帰るほうがよかったんではないかと。
926(3): 2006/10/06(金) 21:42:16 ID:REMw+lZD(1/2)調 AAS
「合唱曲の曲名で文章を作るスレ」って重複なのか?
2chスレ:chorus
「【空耳】合唱一発ネタ【おやじギャグ】」スレへ誘導リンクが貼られているが、
それとは方向性が違うスレのように見える。
「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」については、無外流削除宿酔さんが言う「ここは2ちゃんねるですよ?」だと思う。
「ドラえもんのび太の合唱雑談スレ」にも削除依頼が出てるけど、これも許容範囲じゃないかねえ。
2chスレ:chorus
全般に、HOST:KHP059141133029.ppp-bb.dion.ne.jpの人はネタスレに厳しすぎかも。
927: 2006/10/06(金) 22:57:01 ID:8agfwJpp(1)調 AAS
所謂厨房スレだと思うが…。
928: 2006/10/06(金) 23:48:59 ID:REMw+lZD(2/2)調 AAS
>>926
「ドラえもんのび太の〜」に関しては、厨房スレなんて大層なもんじゃないだろ。
見た感じ、AAを使ったネタスレって程度かと。
929: 2006/10/08(日) 04:30:44 ID:cszZNK9B(1)調 AAS
>>926
上は重複ではないが、
需要や発展が望めるスレとも思えない。。。
不必要。
930: 2006/10/12(木) 06:41:54 ID:JT84ajpO(1/3)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
931: 2006/10/12(木) 06:42:28 ID:JT84ajpO(2/3)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
932(1): 2006/10/12(木) 06:43:04 ID:JT84ajpO(3/3)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
933(1): 2006/10/18(水) 05:52:24 ID:+7Riwu4U(1)調 AAS
age。
>>926の上のスレ関して、
似たようなスレがあったの思い出したので誘導リンク書いといた。
で、忘れかけてたLR案もほとんど>>916に収束したようだが…、
> <BR>5. 単一の楽曲を話題にするスレッド(LR発効日以前に立てられたものは特例として認めるが、次スレは禁止)
…これ一文だけがLRの中で長すぎて浮いてない?簡略化表現案希望。
934(1): 2006/10/18(水) 16:07:21 ID:qJoO/euL(1)調 AAS
>>933
単一の楽曲を話題にするスレッド(現行スレのみ移行措置として認める。)
次スレは禁止という言葉はなくて良いでしょう。
935(1): 2006/10/26(木) 15:53:23 ID:D42m1Man(1)調 AAS
もう少し削除関係のルールに精通した奴が削除依頼をしてくれ。
依頼スレでの、削除しないことへの議論、
削除議論板での、削除人を指名しての削除督促など、
あの辺の空気読まない態度大杉。
2chスレ:saku
あんたが削除関係板で厨扱いされるのは勝手だが、
この板が、削除人の寄り付かない板になってくのは困るぞ。
936(2): 2006/10/26(木) 21:18:30 ID:FlzysdX5(1)調 AAS
>>935
HOST:KHP059141133029.ppp-bb.dion.ne.jp の人には、
「その削除依頼、勇み足じゃねえか?」って>>917とか>>921>>とか925-926とかで指摘した。
削除人さんに「ここは2ちゃんねるですよ?」とたしなめられてもいるのに、その意味をまだ理解できてないのだろうか。
改めて書いておくけど「不必要」という理由での削除依頼は通らないと思ったほうがよいみたい。
937: 2006/10/26(木) 23:45:33 ID:Kz4mHORW(1)調 AAS
>>936
同意。
ついでに、「厨房スレだから」なんて理由は通らない。
誰が立てたか、なんて、スレ削除には何の関係もないこと。
削除依頼自体は別にいいけど、やり過ぎとか、
削除されて当たり前、遅れたら削除人指名で文句をつける、とかは、
なんか違うんじゃないか、と思う。
938(2): HOST:KHP059141133029.ppp-bb.dion.ne.jp 2006/10/27(金) 00:38:56 ID:44yYwbTU(1)調 AAS
空気読めないと非難するなら、
空気読めてると自負してる人がやればいいじゃん。
こっちは誰もやらないからやってるのに。
1ヶ月の間に何もアクションがなかったから、
馬鹿なりに考えて書いただけのをここまで非難されるとは思わなんだわ。
じゃあ長期未処理報告でもやっといてくれ。
俺はしらん。
939: 2006/10/27(金) 01:36:12 ID:dcy++Byf(1)調 AAS
>>938
俺は君を支持する。
口先だけの批判廚は無視で良いよ。
ホンと乙。でも忠告は素直に受け入れてください。
940: 2006/10/27(金) 08:49:57 ID:BE8YV+pu(1)調 AAS
批判や忠告に対して逆切れしているんじゃね…
941: 936@ z189.220-213-49.ppp.wakwak.ne.jp 2006/10/27(金) 20:13:37 ID:movdJQ0u(1/2)調 AAS
>>938
積極的な自治活動に対しては有難く思う。
ただ、背負い込みすぎで、一人相撲や暴走に陥っちゃってるようにも見受けられる。
> こっちは誰もやらないからやってるのに。
俺も削除依頼は出してるよ。ぷらら・WAKWAKがHOSTの申請がそう(証明のためにfusianaしてる)。
942(1): 2006/10/27(金) 20:45:41 ID:movdJQ0u(2/2)調 AAS
長期未処理報告も出してきた。
2chスレ:saku
再申請も含めといてあるけど、却下の判断がくつがえることは期待しないほうがよいと思われ。
943(1): 2006/10/28(土) 02:17:32 ID:74U8npRJ(1/11)調 AAS
>>942
生き残ったのは、
大地讃頌徹底研究
合唱曲の曲名で文章を作るスレ
再依頼の九大連盟
ちゃんと>>206のレス見てるのか…?
議論が続いている九大もともかくとして、
文章スレは単発で重複だと思うがなぁ…。
意外なところではドラえもんが逝ったか。。
まぁ削除依頼出されてるんだから当然なんだろうけど。
んで、また単一楽曲のスレが生き残ったね。そろそろLR変えよう。
自分は>>916を簡略化した>>934を支持です。次レスに載せてみます。
944: 2006/10/28(土) 02:17:52 ID:74U8npRJ(2/11)調 AAS
<B>合唱板ローカルルール</B>
<BR><BR>
<BR><B>■重要■<FONT COLOR="RED">誹謗・中傷は禁止です</FONT></B>
<BR><B>■必読■<A HREF="外部リンク:www6.atwiki.jpちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に</A></B>
<BR><B>★個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!</B>
<BR>・演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二類」の規定を適用。
<BR>
<BR><B>★次の書き込み、スレッドは禁止です</B>
<BR>1. <A HREF="外部リンク[html]:info.2ch.net削除ガイドライン</A>に抵触するもの(個人情報・叩き、重複スレ、エロネタ等)
<BR>2. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
<BR>3. 違法行為(著作権侵害・不正アクセス等)またはそれを助長するもの
<BR>4. 単発質問スレッド(>>1の疑問解消を主目的とし、それ以上の展開を前提としないスレッド)
<BR>5. 単一の楽曲を話題にするスレッド(現行スレのみ移行措置として認める。)
<BR>・スレ立ての基準に迷った時は、自治スレ等で相談して下さい。
<BR><BR><B>★アマチュア団体に関するスレッドについて</B>
<BR>都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
<BR>ただし、2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッドを認めます。
<BR><BR><B>★コーラスグループ等に関するスレッドについて</B>
<BR>合唱に関する範囲内に留めて下さい。 芸能ネタ等は禁止。
<BR><BR><B>●お約束</B>
<BR>・<A HREF="外部リンク:info.2ch.net2ちゃんねるガイド</A>をよく読んでから参加しましょう。
<BR>・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的。荒らしに反応する人も荒らしです。
<BR>・削除依頼・誘導の際は、対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の上で対応しましょう。
<BR>・スレッドを立てる前に<A HREF="/chorus/subback.html">スレッド一覧</A>を検索(【win】Ctrl+F/【mac】Command+F)しましょう。
<BR>・質問は<A href="/test/read.cgi/chorus/1115602598/l50">質問スレ</A>、
雑談は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116133062/l50">雑談スレ</A>、スレ立て依頼は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116766212/l50">依頼スレ</A>で。
<BR><BR>・<A HREF="/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50">自治スレ</A>参加者募集中。。。
945(1): 2006/10/28(土) 05:37:54 ID:YtUXuMYE(1/3)調 AAS
>>943
文章スレが重複と判断されなかったのは、まあ理解はできる。音楽系やテレビ系の板で散見されるタイプのネタスレだもん。
九州地区大学合唱連盟スレについては、現行ローカルルールの文面だと許容範囲ととられても文句は言えないのかも。
アマチュア団体がらみの規定を詳細にしたいところだけど、サイズとの兼ね合いもあって難問なんだよね。
946(2): 2006/10/28(土) 13:01:39 ID:A5bCmTXt(1/5)調 AAS
アマチュアに関する規定を思い切って
都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
ただし、2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッドを認めます。
から、
合唱連盟の区分に準じる地域別スレッドを立て、その他の区分のスレ立ては認めない。
ただし、2chでの活動を主とする団体については個別スレッドを認める。
と、してみてはどうだろうか。
合唱連盟の区分に準じるというのは、
外部リンク[htm]:www.jcanet.or.jp
の一番下に書いてある
●組織・事務局
に記載されている支部と県合唱連盟ということ。
この考えを上手く文章化できないだろうか。
もしくは、2ちゃんねるの合唱板に書き込みをする前にを必読としているので、
ここにLRについての解説を書いて、その内容に抵触する内容は認めないとしてはどうだろうか。
947: 2006/10/28(土) 13:05:46 ID:74U8npRJ(3/11)調 AAS
>>945
歌詞を繋げて歌うとほぼ被ってると思ったのだがなぁ・・・。
九大連も九州のアマ団体なのか九州の大学について語りたいのかワカンネから・・・。
九州の大学だと他の地域も部門ごとに立てれる前例になるからなぁ・・・。
なんて書いてたら、その3スレがスレストされてる事に気づいた。一件落着。
948(2): 2006/10/28(土) 13:29:36 ID:74U8npRJ(4/11)調 AAS
>>946
そもそも今って、そんなにアマチュア団体のスレ立たないよね?
現行LRでも新LR案でも今見返すと謎な表現だが・・・、
>都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
>2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。
これって【東京都の一般合唱団情報!】とかは認められちゃうわけ?
それは都道府県スレでやればいいと思うのだが・・・。
>>946氏が提示してくれた案。
>合唱連盟の区分に準じる地域別スレッドを立て、その他の区分のスレ立ては認めない。
>ただし、2chでの活動を主とする団体については個別スレッドを認める。
これだと【関東の高校スレ!】は認められるんだね?
これも現状を見る限り地域スレで良いと思う・・・。
それとも>>946氏が言いたいのは、
「アマチュア団体は地域別スレでやれ」っていう事で、
俺が単に読み違えてる?
949(2): 2006/10/28(土) 14:14:27 ID:A5bCmTXt(2/5)調 AAS
>>948
俺が言葉足らずだったよ。
【東京都の一般合唱団情報!】や【関東の高校スレ!】の防止案として、
>>946を出したんだが、アマチュア団体に関する文言に含まれるのかな?と
九州の大学スレから判断していた。
【関東の高校スレ!】のようなスレを認めず、全て地域スレでやってくれといったつもり。
つまり、【関東の高校スレ!】であれば合唱連盟の関東支部に当たるので「関東スレ」でまとめてヤレとなる。
合唱連盟の区分として挙げられるスレッドは要するに、各都道府県スレと地方ごとのスレになる。
【関東の高校スレ!】などは「それ以外の区部」に該当するとしたい。
950: 2006/10/28(土) 14:16:07 ID:A5bCmTXt(3/5)調 AAS
あと、地方、都道府県のスレを集めてみた。
北海道の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
青森県の合唱
2chスレ:chorus
@@秋田県の合唱@@
2chスレ:chorus
♪♪岩手県の合唱♪♪
2chスレ:chorus
宮城県の合唱
2chスレ:chorus
福島県の合唱 ◆2
2chスレ:chorus
山形県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
951: 2006/10/28(土) 14:16:39 ID:A5bCmTXt(4/5)調 AAS
【糞スレ?】栃木県の合唱事情【良スレ?】
2chスレ:chorus
埼玉県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
千葉県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
★☆神奈川県の合唱について語るスレ☆★
2chスレ:chorus
☆★東京都の合唱★☆
2chスレ:chorus
※☆★新潟県の合唱★☆※
2chスレ:chorus
山梨の高校合唱〜その1 ※
2chスレ:chorus
【信州】長野県の合唱を語ろう【信濃】
2chスレ:chorus
愛知県・岐阜県・三重県の合唱 ♪2 ※
2chスレ:chorus
静岡県の合唱
2chスレ:chorus
952: 2006/10/28(土) 14:18:04 ID:A5bCmTXt(5/5)調 AAS
京都の合唱事情
2chスレ:chorus
大阪の合唱事情
2chスレ:chorus
【合唱】兵庫の合唱事情【大国】
2chスレ:chorus
島根県の合唱 ♪2
2chスレ:chorus
徳島の高校 パート1 ※
2chスレ:chorus
【公金】福岡県の合唱【横領】
2chスレ:chorus
【SAGA】佐賀県の合唱【はなわ】
2chスレ:chorus
【鹿児島】小学校〜高校の合唱【鹿児島】 ※
2chスレ:chorus
☆★めんそ〜れde沖縄★☆
2chスレ:chorus
都道府県がないのは茨城、群馬、富山、石川、福井、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、長崎、熊本、大分、宮崎
953(1): 2006/10/28(土) 14:40:35 ID:h52+w92q(1/3)調 AAS
地方支部ごと
【福島】東北って…【その他】
2chスレ:chorus
青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県
関東の合唱
2chスレ:chorus
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・山梨県・静岡県
中部支部該当スレ無し
長野県・愛知県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・三重県
関西合唱事情
2chスレ:chorus
京都府・滋賀県・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
中国地方の合唱
2chスレ:chorus
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
四国の合唱について
2chスレ:chorus
香川県・愛媛県・徳島県・高知県
★★九州の合唱スレ★★ その二州目
2chスレ:chorus
福岡県・大分県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
無理に都道府県別に立てる必要はないが、一貫性を持たせるということで、※をつけた県スレは以下のように移行する必要があると思う。
山梨の高校合唱〜その1 ※→山梨県の合唱事情
徳島の高校 パート1 ※ →徳島県の合唱事情
【鹿児島】小学校〜高校の合唱【鹿児島】 ※ → 鹿児島の合唱事情。
ちょっと変わっている 愛知県・岐阜県・三重県の合唱 ♪2 ※はやはり該当県が全て中部支部であるので
中部地方の合唱事情でどうだろうか。
954(1): 2006/10/28(土) 15:02:31 ID:74U8npRJ(5/11)調 AAS
>>949
おお、すまんです。読み違えてた。
自分もその意見に同意なのですが、
もうちょっとわかり易い文章にしたほうがいいかな?
>★アマチュア団体に関する話題について
>合唱連盟の区分に準ずる地域スレ・都道府県スレでするものとし、単独スレは認めない。
>2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。
どうかな?かな?
>>953
それらのスレが次スレに移行する時に、
住人さんに配慮してもらうよう呼びかけたらいいのかね。
中部スレは…東海三県と、日本海側の北陸県で、
かなーりの隔たりがあるように思うので(距離的にも意識的にも)
無理に中部スレに変更するのもどうなんだろうな〜…。
しかし合唱連盟の区分はそれを含めての中部支部なんだね…。
955(2): 2006/10/28(土) 15:09:10 ID:YtUXuMYE(2/3)調 AAS
>>948-949
「地域の中で更に細かい区分のスレッド(例:関東の高校スレ)は禁じる」みたいなことを
どこかに明記したほうがよいのかも。
あと、高校男声合唱部の総合スレッドや大学合唱団の総合スレッドでの対応もOKだよね。
【崇徳】高校グリーを語るスレ【淀工】
2chスレ:chorus
大学合唱団を語るスレ part2
2chスレ:chorus
956(1): 2006/10/28(土) 15:11:11 ID:YtUXuMYE(3/3)調 AAS
>>955
まぬけな俺。
「【崇徳】高校グリーを語るスレ【淀工】」はスレ削除されてたんだった。
中学合唱や高校合唱の総合スレッドはあってもよいと思う。
957(1): 2006/10/28(土) 15:31:25 ID:h52+w92q(2/3)調 AAS
>>954
判りやすい文面を文字数の上限で考える知恵がちょっと俺にはないので、
その意見をたたき台に、もう暫く様子を見てみよう。
>「地域の中で更に細かい区分のスレッド(例:関東の高校スレ)は禁じる」みたいなことを
どこかに明記したほうがよいのかも。
なども含めてもう少し検討してみよう。
呼びかけや新スレ立てをここの住人がしてくれれば…とはおもう。その方がすっきりすることだろうしさ。
中部の隔たりは、まあその通りなのだけど、需要のある人間が適宜使うだろうから、
徒に区分を細かくするよりは、LRとしても明瞭かなとはおもう。
ただ中学総合、高校総合、大学総合などはあってもよいかとおもう。
そうなるとLRになんて記述しておくべきかという問題になるよね。
逆手に取れば、「中学校同声総合」「中学校混声集まれ〜」とか出来てしまいそうなわけだ。
そう考えると「【崇徳】高校グリーを語るスレ【淀工】」は区分を混乱させる例になりうるから、やはり削除されたのは妥当かと。
LRではやはり大きな枠組みでのスレ立てのみを許容するということにしておいた方が、
こまごました揚げ足のようなスレを防ぐには良いのではないだろうか。
現状と照らし合わせれば、スレの数が多い割にレスがあまりついていないのだから、同スレでの住み分けはそれほど難しくないと思う。
どのスレでなにが話されるかは自治の恣意的なものにはならないだろうから、とりあえず新ルールを施行し、様子をみるというのはどうだろうか。
やはり乱立気味な傾向だと思われる以上、一旦多少厳しいルールを置いて、様子をみるということも必要じゃないだろうか。
批判もなく当たり障りなく済まそうというのが、たぶん制定の遅れの原因だろうから、批判覚悟で一旦大胆な制定をしてみようぜ?
958(1): 2006/10/28(土) 15:45:46 ID:74U8npRJ(6/11)調 AAS
>>955
>★アマチュア団体に関する話題について
>合唱連盟の区分に準ずる地域スレ・都道府県スレや該当部門のスレでするものとし、
>地域より更に細かい区分のスレッドは認めない。(例:関東の高校スレ)
>2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。
で、どうよ?
うはー2KBオーバーだな、こりゃ。
どっか削って持ってきます。
>>956
部門別スレはあってもいいね。
別にコンクールに参加・不参加という事に関係なく、
中高生や一般で合唱やってる人の語れる場所ということで。
現状では大学生スレがまともに機能してるのか。
中高職場一般おかあさんはなし、と。
【中高生定番の…】とかは、クラス合唱系に占拠されてるしね。
>>957
なるほど。。。
それを認めてしまうと、今度はそのルール作りか…。
高校A・高校B・高校混声なんて次々立てられちゃたまらんわなw
しかしそれはLRに定めなくても、
総合スレを先に一つ立てた後に類似スレが出てきたら重複で処理すれば済むのでは?
>>1000までに終わるのかな。。。
959(1): 2006/10/28(土) 17:03:03 ID:h52+w92q(3/3)調 AAS
>>958
確かにそうだな。重複で処理できそうだな。
しかし、ある程度の線引きを決めないと、
ママさんコーラスはいいのに、どうして高校の女声スレはダメなの?とか出てきそうじゃない?
ま、自治スレで明確に方針を決めておけば、LRに明記しなくても個別対処できるだろうとは思う。
>>1000の段階で決まっている案を持っていく…というつもりで、一気に変更に動いてみないか?
960(1): 2006/10/28(土) 21:28:43 ID:hrW1/bOa(1)調 AAS
>>207
外部リンク[txt]:music6.2ch.net
961: 2006/10/28(土) 21:44:25 ID:74U8npRJ(7/11)調 AAS
>>959
全日本コンクールの出場区分ごとに単独総合スレは認めるが、
人数の違いや編成の違いによる別スレは認められない。
…としておけばどう?
おかあさん・ジュニア・Nコン小に関して、
少し特殊だからこれも考えねばならんか。
で、LR弄ってみた。
なんか余計なスペースを削ったら、
文章自体を削らずに2KBイケたよ。
とりあえずチェックよろ。
次レスに載せる。
962(3): 2006/10/28(土) 21:53:43 ID:74U8npRJ(8/11)調 AAS
<B>合唱板ローカルルール</B>
<BR><BR><BR><B>■重要■<FONT COLOR="RED">誹謗・中傷は禁止です</FONT></B>
<BR><B>■必読■<A HREF="外部リンク:www6.atwiki.jpちゃんねるの合唱板に書き込みをする前に</A></B>
<BR><B>★個人情報や団体情報の取り扱いには十分に配慮してください!</B>
<BR>・演奏団体の扱いについては、削除ガイドライン「個人二類」の規定を適用。
<BR><BR><B>★次の書き込み、スレッドは禁止です</B>
<BR>1. <A HREF="外部リンク[html]:info.2ch.net削除ガイドライン</A>に抵触するもの(エロネタ、個人情報、重複スレ等)
<BR>2. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
<BR>3. 違法行為(著作権侵害・不正アクセス等)またはそれを助長するもの
<BR>4. 単発質問スレッド(>>1の疑問解消を主目的とし、それ以上の展開を前提としないスレッド)
<BR>5. 単一の楽曲を話題にするスレッド(現行スレのみ移行措置として認める。)
<BR>・スレ立ての基準に迷った時は、自治スレ等で相談して下さい。
<BR><BR><B>★アマチュア団体に関する話題について</B>
<BR>合唱連盟の区分に準ずる地域スレ・都道府県スレや該当部門のスレでするものとし、
<BR>地域より更に細かい区分のスレッドは認めない。(例:関東の高校スレ等は禁止)
<BR>2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。
<BR><BR><B>★コーラスグループ等に関するスレッドについて</B>
<BR>合唱に関する範囲内に留めて下さい。芸能ネタ等は禁止。
<BR><BR><B>●お約束</B>
<BR>・<A HREF="外部リンク:info.2ch.net2ちゃんねるガイド</A>をよく読んでから参加しましょう。
<BR>・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的。荒らしに反応する人も荒らしです。
<BR>・削除依頼・誘導の際は、対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の上で対応しましょう。
<BR>・スレッドを立てる前に<A HREF="/chorus/subback.html">スレッド一覧</A>を検索(【win】Ctrl+F/【mac】Command+F)しましょう。
<BR>・質問は<A href="/test/read.cgi/chorus/1115602598/l50">質問スレ</A>、
雑談は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116133062/l50">雑談スレ</A>、スレ立て依頼は<A href="/test/read.cgi/chorus/1116766212/l50">依頼スレ</A>で。
<BR><BR>・<A HREF="/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50">自治スレ</A>参加者募集中。。。
963: 2006/10/28(土) 22:00:33 ID:EM4RqPvS(1/2)調 AAS
>>962
俺はこれで言いとオモ。
とりあえず細かい文言についてはまだなにか意見がある方がいるかもしれんが、
大枠はこれでいいのではないのではないか?
明日、一日くらい様子を見てとりあえずそれで異論がなければ変更してしまっていいんじゃないかな?
変更してでてきた不具合をまたここで議論すればよかろう。
どうしても人が少ないからある程度、思い切って即断してほうがよくないだろうか?
964(2): 2006/10/28(土) 22:03:05 ID:74U8npRJ(9/11)調 AAS
>>960
今、水槽のもチェックしてみた。
で、他人のLR見て我がLR直せとやらで。
【吹奏楽板版】
>2.アマチュアである個人を推測、特定でき、それがその個人の迷惑となりかねないもの
>3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
これだと3.の個人叩きの中に2.が収束されそうな気がする。
しかし合唱板LRにはどちらの文章もない。改定案前後に拠らず。
なので>>962で自ら出した案だが、
>2. 私生活・裏情報の暴露、デマの流布
を
>2. 個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
にしてみてはどうか。意見求ム。
965(2): 2006/10/28(土) 22:15:35 ID:EM4RqPvS(2/2)調 AAS
【失礼】合唱(板)で礼儀を問う【人格】
2chスレ:chorus
これは削除依頼で良いよね?
966(1): 2006/10/28(土) 22:46:13 ID:74U8npRJ(10/11)調 AAS
>>965
いいと思う。
重複スレでgdgd続いてただけなのを、
わざわざ新スレ立ててまでやるなと(ry
967: 2006/10/28(土) 22:54:29 ID:gHiH00Lz(1)調 AAS
>>965-966
ガイドライン板向けのスレッドっぽいから、そっちへ移ってもらったほうが、当人たちにも幸せかもしれんね。
968: 2006/10/28(土) 22:55:54 ID:74U8npRJ(11/11)調 AAS
ガ板でも「なおガ」で門前払いだろうがなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*