[過去ログ] 【関西州】福井・徳島・一流県三重【新メンバー】 (745レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 03/06/14 10:53 AAS
関経連、2府7県による「関西州」設置を提言──産業・観光振興など担当
関西経済連合会は4日、関西での地方分権のあり方として2府7県(福井、三重、徳島を含む)の広域連合による「関西州」設置を提言した。
府県の枠を超えた産業・観光振興、高速道路や国際空港などの広域インフラ整備を関西州が担当。府県は主に教育や文化、医療・介護保険を担う。
提言では、府県の権限と財源の一部を関西州に移し、課税権も持たせることを主張。公選による関西州知事を1人置き、定員100人程度の独自の議会も設ける。
関経連行政改革委員会の井上義国・委員長(ダイキン工業顧問)は「タイムリーに関西独自の産業政策が実行できる」と説明する。
6日と7日に開く関西財界セミナーで議題の1つにするほか、自治体に働きかけ、設立への合意形成の場となる「関西政策サミット(仮称)」の来年度開催を目指す。
ごみ収集や介護保険などで複数の市町村が協力して取り組む「広域連合制度」は79の実例があるが、府県による大規模な広域連合はまだ実現していない。
(ソースは今年早々の日経関西版。記事が消えたのでリンク無し)
着々と準備が進む関西州。
ここは関西新メンバーの福井、徳島、一流県三重の3県が関西州人として知っておくべき事などを前向きに語るスレです。
2: 03/06/14 10:54 AAS
前スレ
【自称関西圏】福井VS徳島【本当は北陸と四国】
2chスレ:chiri
3: 03/06/14 10:58 AAS
2004年度にも設立決定か!?
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
>さらに関経連は今年初め、関西2府4県と福井、三重、徳島3県を対象に広域連合方式の「関西州」を提唱、04年度の合意に向け各府県と接触している。
4: 03/06/15 09:51 AAS
age
5(2): 一流県三重 ◆SBkwSdRkaE [age] 03/06/15 14:12 AAS
>>1=滋賀作age
6: 03/06/16 19:08 AA×
7(1): 一流県三重 ◆SBkwSdRkaE [age] 03/06/16 22:30 AAS
↑滋賀が最後なのが自虐的でいいね(ワラ
8: 03/06/17 09:51 AAS
>>5
↑一流三重さげ
9: 03/06/17 09:55 AAS
>>7
決勝打を放ったのが滋賀作なんだろ?
寝ぼけた事言ってんじゃねえ、カス県民のくせにw
10: 03/06/17 12:31 AAS
滋賀を北陸にして福井をこそ関西にすべきじゃないか?
11: 03/06/17 12:32 AAS
三重は永久に東海
12(1): 03/06/17 12:35 AAS
マジレス
徳島は四国
福井は北陸
三重は東海
==============終了==============
13(1): 03/06/17 12:37 AAS
>>12
三重に関西になられたら困る滋賀作必死だなwww
14(1): 03/06/17 12:39 AAS
大阪>兵庫>京都>三重>福井=徳島=和歌山>滋賀 ←ココ!!
15: 03/06/17 12:39 AAS
>>13
一流県三重よ、名無しでもバレバレだな(プ
16: 03/06/17 12:52 AAS
良かったな三重、ようやく仲間に入れてもらってw
17: 03/06/17 12:55 AAS
>>14をみると代わりに奈良がはずされてるようだな。
18: 03/06/17 21:32 AAS
一流age
19: 03/06/18 08:49 AAS
これで喜ぶのは滋賀や和歌山だな。
関西底辺組を脱出できるからな。
20: 03/06/18 08:54 AAS
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
近畿2府7県(福井、三重、徳島を含む)の知事で構成する近畿ブロック知事会
近畿2府7県(福井、三重、徳島を含む)の知事で構成する近畿ブロック知事会
近畿2府7県(福井、三重、徳島を含む)の知事で構成する近畿ブロック知事会
近畿2府7県(福井、三重、徳島を含む)の知事で構成する近畿ブロック知事会
21(1): 03/06/18 22:25 AAS
三重と近畿を繋ぐのって、近鉄特急だけ?
22: 03/06/18 22:43 AAS
名阪国道
23(2): 03/06/18 22:44 AAS
近鉄急行・近鉄準急があります
24: 03/06/18 22:55 AAS
>>21 名阪、国道1号線、165号線
25: 03/06/18 22:57 AAS
一応JR関西線、草津線も
26: 03/06/18 23:19 AAS
徳島には釣りに行きます。
福井には泳ぎに行きます。
三重・・・戦力外。
27(1): 03/06/18 23:30 AAS
↑国府白浜や御座白浜なんかじゃシーズン中、関西のナンバーの車のが多いわけだが
28(2): 03/06/18 23:35 AAS
>>27
その何倍も東海のナンバーの車のが多いわけだが
29(1): 03/06/19 03:16 AAS
>>28
三重来県者数は東海と関西は拮抗してるよ。
何倍ということはない。
30: 03/06/19 05:24 AAS
三重県って結構人口いるんだね。
岡山県とほぼ同じくらいいるじゃん。
びっくりした。
でも、三重ってやっぱり東海だよな。
伊賀地方は関西かもしれんが・・・
31: 03/06/19 07:47 AAS
32: 03/06/19 22:19 AAS
なんで三重は東京人になりすまして和歌山を煽るの?
33: 03/06/19 22:22 AAS
三重は、東海北陸の最下位
34(2): 03/06/19 22:51 AAS
>>29
三重自体が東海だから、何倍にもなるのでは?
てかそのソースとやらは?
35(2): 03/06/19 23:53 AAS
>>34
ここみてごらん。
外部リンク[htm]:www.pref.mie.jp
36: 03/06/20 11:45 AAS
age
37: 03/06/20 12:13 AAS
徳島には渦潮を見に行きます。
福井には蟹を食べに行きます。
三重にはセックスしに行きます
38: 03/06/20 12:20 AAS
糞田舎の徳島は地図に少ししか出して貰えてないね。
39: 03/06/20 12:26 AAS
↑四国板から出張ご苦労w
40(1): 03/06/20 12:42 AAS
どうも関西流の洒落がわからん徳島人が
このスレ見て本気で喜んどるのでつが。
41: 03/06/20 12:49 AAS
>>40
徳島人にはユーモアのセンスがないからね
隣の高知県とは大違いだよ
42(1): 03/06/20 12:50 AAS
2府7県による「関西州」
1 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/02/15(土) 16:20 ID:Yqy2KvQE [ q125-dna02oodai.mie.ocn.ne.jp ]
関西経済連合会は4日、関西での地方分権のあり方として
2府7県(兵庫、京都、三重、奈良、滋賀、大阪、和歌山、福井、徳島)を
広域連合による「関西州」設置を提言した。
43: 03/06/20 12:51 AAS
q125-dna02oodai.mie.ocn.ne.jp
ん?
mie?w
44: 03/06/20 12:53 AAS
>>1は三重w
45: 03/06/20 12:53 AAS
ま た 三 重 か !
46: 03/06/20 12:53 AAS
dna?
まさか、ダイヤルアップ?ププ
47: 03/06/20 12:55 AAS
q125-dna02oodai.mie.ocn.ne.jp
ん?
oodai?w
大台w
48: 03/06/20 13:07 AAS
偏差値の低い二文、社学、人間ならOK。
政経、法、一文は実力のみ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/20 13:12 AAS
その関西州が実現したら、大阪の電波を福井までもってこい。
50: 03/06/20 13:32 AAS
2府7県による「関西州」
外部リンク[pl]:kinki.machibbs.com
51: 03/06/20 13:56 AAS
四国のお荷物徳島を大阪が引き取ってくれるとは
何とも有り難いことぢゃ。ワシは嬉しいぞよ。
52: 03/06/20 14:05 AAS
福井と三重はまだ交流あるが徳島はダメだろ。
海の向こうだからな。
53: 03/06/20 20:35 AAS
急にカキコが増えたな
54: 03/06/20 20:39 AAS
>>28
国府白浜や御座白浜だよ
志摩のこと
55: 03/06/20 20:40 AAS
q125-dna02oodai.mie.ocn.ne.jp
56: 03/06/20 23:38 AAS
関西福井徳島三重age
57(2): 03/06/20 23:47 AAS
>>35
アホか、中部+三重県内=東海だろが。
全然東海と関西で拮抗してへんやん。
割合的には結局
東海>>関西
58: 03/06/20 23:49 AAS
>>1=>>42?
>>5
( ゚д゚)ポカーン
59(1): 03/06/20 23:58 AAS
2府7県による「関西州」
1 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/02/15(土) 16:20 ID:Yqy2KvQE [ q125-dna02oodai.mie.ocn.ne.jp ]
関西経済連合会は4日、関西での地方分権のあり方として
2府7県(兵庫、京都、三重、奈良、滋賀、大阪、和歌山、福井、徳島)を
広域連合による「関西州」設置を提言した。
60: 03/06/21 00:05 AAS
福井や三重は裁判所や運輸局は中部に所属してるはずだが。
61: 03/06/21 00:12 AAS
外部リンク:map.yahoo.co.jp
ど田舎ww
62: 03/06/21 00:18 AAS
関経連ももう少し現実を見つめないとね。
63: 03/06/21 01:42 AAS
この1は近畿板で>>59のスレ立てた人とはちゃうんちゃうかな。
と言ってみるテスト。
64: 03/06/21 14:57 AAS
関西って?
外部リンク[htm]:www.kansai.gr.jp
65: 03/06/21 15:00 AAS
私は関西人ですが、
滋賀、徳島、福井、三重も
関西のメンバーに加えていいと思うぞ。
関西を広げていこう。
66: 03/06/21 15:02 AAS
関西弁地域を広げて行きたい。
67: 03/06/21 17:16 AAS
チバ!シガ!サガ!
68: 03/06/21 17:26 AAS
私は関西人ですが、
三重、徳島、福井も
関西のメンバーに加えていいと思うぞ。
関西を広げていこう。
69: 03/06/21 17:30 AAS
石川ぐらいまでなら普通に交流があるので加えるべきだよ。
70: 03/06/21 17:34 AAS
つまり関西に 三重、徳島、石川まで加えると・・・
関西じゃねーなw
71: 03/06/21 17:35 AAS
それでも広域的に関西でしょ。
72: 03/06/21 17:38 AAS
石川まで交流はさすがにねーよ
福井は滋賀と交流あるけどな
73(1): 03/06/21 17:40 AAS
何で北陸が必死になって関西を主張するの?
北関東が首都圏と言うくらい恥ずかしいんだけど。
74(1): 03/06/21 17:41 AAS
>>73
まったく滋賀作はどうしようも無いよな〜w
75: 03/06/21 17:42 AAS
>>74
まったく一流県三重はどうしようも無いよな〜w
76: 03/06/21 17:45 AAS
実情は関西側が周辺を味方につけたがっているんだけどな。
中部とせめぎあいやっているんだよね。
77(2): [age] 03/06/22 00:25 AAS
>>57
「来県者」と言ってるだろがヴォケ。
県内人は含まれないんだよ。三重は東海か関西かは別にしてな。
78: 03/06/22 00:27 AAS
>>77
まあ三重は東海だけどな。
79(1): 03/06/22 00:29 AAS
三重は関西だ。
80(1): 03/06/22 00:30 AAS
つか、おもうけど、こうなったのも名古屋、金沢、高松が
拠点都市しては魅力が無くだらしないという現れだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.958s*