[過去ログ]
新生 道交法27条を語る (633レス)
新生 道交法27条を語る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651194423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-6goQ [126.156.131.59]) [sage] 2022/05/16(月) 13:08:35.86 ID:/X9/5OYgr >>217 お前が「必要な距離」にこだわるのは >>201で指摘した「「思う」だけで自分に都合が悪い状況は無視する」ために >>193で書いた「そもそも追い付いてるのかな?」というところに議論を引き戻してそこで議論を足止めしたいからだろ。 「必要な距離」の概念は「追い付いているのかどうか?を判断する」際に必要なのであって、>>205に書かれている通り「つまりどちらも「速度違反で追いついた」状況を書いている。」と状況が確定した後では何に必要なのか?という話になるんだよ。 今お前に求められているのは「速度違反で追いついたことが確定した」状況に対する回答なんだよ。 そして繰り返すが、相手が警察のパトカーだと弱気になって大人しく後ろにくっついて走るけど、相手が警察でない一般車だと急に強気になって譲れと要求し出す、こんな風に相手の顔色を伺いながら対応を変えるぐらいなら、誰が相手でも最初から後ろにくっついて走れって話。 こういう矛盾が簡単にあらわれるようじゃ、第一条で目的の一つとされている「交通の安全と円滑を図り」なんて覚束ないから「速度違反で追い付いた車両に対して譲る義務は発生しない」解釈は妥当だと思うし、条文もそれにあわせて改正すべき。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651194423/219
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s