[過去ログ] 【カロ】楽ナビ総合スレPart31【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 298 2016/02/03(水) 17:27:01.54 ID:YemtxoJz(1)調 AAS
>>303
前の機種(AVIC-HRZ009G2)もフルセグなんです。
さすがに7年も経ってれば全ての面で機能向上してると思いきや、色味も前の方が自然で見易かった(RL99は赤が強すぎ?)し
TV以外にも昔はワンタッチで出来てたコマンドが今のは2、3タッチ必要になってたりと、必ずしも最新=最上という訳でもないんだなと思ってガッカリというかビックリというか。
307(1): 2016/02/03(水) 17:42:48.67 ID:DCqLYsIM(1)調 AAS
オレも以前HRZ800つかってたけど、
- オープニング画像を複数いれてそのうち1枚を起動時にランダム表示
- テレビ表示時に再度AVボタンを押すとテレビ&ナビの2画面表示
- ナビ画面で縮尺違いの2画面表示
- CDから直接MSVに録音(これは最新はできるのかな?)
という機能があったのにその後モデルで削除されてガッカリだよ!
308: 2016/02/03(水) 22:08:21.73 ID:DE1U+LkQ(1)調 AAS
>>307
> - ナビ画面で縮尺違いの2画面表示
これはできるでしょ
309(3): 2016/02/05(金) 07:16:42.65 ID:+ej+/+M7(1)調 AAS
サイバーZH9990使いだが車の買換えに伴って次ナビをサイバー継続か楽ナビにダウンさせるか迷ってる
スピーカー入替(カロの同軸2ウェイ)、MSVのソース音源はMP3/320Kbps(CD録音とかメンドクセ)、
ARスカウターはあってもなくてもいい(多分死蔵扱いになる)
こんな俺の使い方ではサイバーの機能はオーバースペックかなと思ってるんだが…
誰か背中を押すか蹴飛ばすかしてくれ
310(2): 2016/02/05(金) 07:31:02.10 ID:6qIuqEmB(1)調 AA×
>>309
![](/aas/car_1451539480_310_EFEFEF_000000_240.gif)
311(1): 2016/02/05(金) 12:37:02.12 ID:68IgMYZs(1)調 AAS
>>309
2台の車にそれぞれ0009CSとRL99載せてるけど、俺はサイバー独自機能はほぼ使わないから、楽ナビで問題ないと思った。
楽ナビにしたのは、嫁の車だったので楽ナビの画面の方が車内の雰囲気に合ってるかなと感じたから。
ただ音楽に拘るならサイバーの方が良いらしい?から、そこはよく調べたほうがいいかもね。俺はこだわりないけど。
312(1): 2016/02/06(土) 01:07:24.29 ID:B+cHk3zd(1)調 AAS
結局フォルダ内のランダムできるの?
313: 2016/02/06(土) 05:26:49.08 ID:TMec6Sw2(1/2)調 AAS
>>312
>結局フォルダ内のランダムできるの?
できる
外部リンク:pioneer.jp
画像リンク
![](/?thumb=85841fbdf9962ce5db11b28af54fb3c6&guid=ON)
314: 2016/02/06(土) 05:31:21.17 ID:TMec6Sw2(2/2)調 AAS
・リピートの範囲がトラック(ファイル)リピートの場合、ランダム再生をONにすると、
リピートの範囲はアルバム(フォルダー)リピートに自動的に切り換わります。
・ランダム再生中にその他の再生操作(リピート再生など)や
リピートの範囲を超える操作(アルバム(フォルダー)の切り換えなど)を行うと、
ランダム再生が中止される場合があります。
・通常の再生リストから、グループやアルバム(フォルダー)を選んで再生している場合のランダム再生は、
選んだグループまたはアルバム(フォルダー)内で行われます。
315: 309 2016/02/06(土) 12:00:30.43 ID:tJZfaAaW(1)調 AAS
>>311
現行はナビ機能は全く同一といっていいみたいだし、結局音質の差をどこまで妥協できるかって事か
どうせノイズだらけの車内なんだから…とも思うし、だからこそやれる限りの環境は整えなきゃ…とも思う
難しいね
>>310
いい蹴りだったぜw
その蹴りがあれば世界を取れるかもな
316: 2016/02/06(土) 13:25:33.58 ID:zOJOhycZ(1)調 AA×
>>310>>310
![](/aas/car_1451539480_316_EFEFEF_000000_240.gif)
317: 2016/02/06(土) 20:06:18.40 ID:zpBvv1tp(1)調 AAS
リピート+ランダムでフォルダー内ランダムできるやんけ!
裏技やんけ!
318(1): 2016/02/06(土) 20:09:31.49 ID:adW0hLP2(1/3)調 AAS
リピート2回押してからランダムだったな。
サポセンに電話して教えてもらったけど
インターフェースとして不自然つーか、
間違ってるよな。
319: 2016/02/06(土) 21:53:48.06 ID:FwO1qxZ1(1)調 AAS
取説くらい目通せや
320(1): 2016/02/06(土) 22:08:30.43 ID:adW0hLP2(2/3)調 AAS
何ページに書いてあった?
教えてくれたら謝る。
321(1): 2016/02/06(土) 22:14:11.33 ID:2GwGQOl2(1)調 AAS
10年、20年前からずっとカロの操作系はおかしいよね。
ここまで変な操作系を続けられるのもある意味スゴイ。
322(1): 2016/02/06(土) 22:16:38.21 ID:q0kuPb9N(1/2)調 AAS
>>320
機種は?
323(1): 2016/02/06(土) 22:19:45.41 ID:adW0hLP2(3/3)調 AAS
>>322
RZ-99。
324(1): 2016/02/06(土) 22:29:49.15 ID:q0kuPb9N(2/2)調 AAS
>>323
234ページじゃないかな
web版はこちら
外部リンク:pioneer.jp
325: 2016/02/07(日) 06:52:14.27 ID:Wn5prxdB(1)調 AAS
>>321
カロに限らず全メーカーおかしいよ
なんでここにこのボタンつけるの?って摩訶不思議な操作系のナビばっかり
CDやDVDナビの頃にほうがまともだった気がする
326: 2016/02/07(日) 08:33:09.31 ID:ik3PjZi0(1)調 AAS
バカスクロールなんとかしろ
327(2): 2016/02/07(日) 13:10:56.66 ID:IFj6iXwf(1/2)調 AAS
>>324
いや、これだと
「フォルダーごと」のシャッフルになっちゃうんだ。
「全曲」のシャッフルも出来るんだが、
マニュアルには書いてないんだよ。
出来るんだけど前述通り、手順が理にかなってないんだ。
328(1): 2016/02/07(日) 14:54:42.31 ID:TqzDCB5p(1)調 AAS
>>327
PCの曲をSDにコピーするとき
第一階層にフォルダ1つだけにして
全部の曲の頭に1から順番の番号を手動で割り振る
理屈上全曲ランダム出来る
やってみなはれ
329: 2016/02/07(日) 16:31:34.62 ID:IFj6iXwf(2/2)調 AAS
>>328
ありがとん。
試してみます。
330(1): 2016/02/07(日) 16:37:10.85 ID:ZPZMbr3b(1/3)調 AAS
RW99買う予定なんだけど、価格混むで、
アーチ、WINK、ナビ工房、ノジマ、それぞれが毎日一円ずつ下げて最低価格を争っているw。。
だから、なかなか買えない俺がいるwwwwww
331: 2016/02/07(日) 16:42:33.12 ID:jkduM1u5(1)調 AAS
>>330
あと一年で365円値下がりしたら買えば
332: 2016/02/07(日) 16:47:54.34 ID:ZPZMbr3b(2/3)調 AAS
今日あたりから、10円づつになった。一年後は3650円下がるな。
333: 2016/02/07(日) 16:51:19.27 ID:ZPZMbr3b(3/3)調 AAS
っつうか、マジな話、2月、3月に大幅に下がるのを期待してたんだが、
RW09の去年の今頃は極端に下がって無いみたいだから、
今がそろそろ買い時かな?
っていうか、Caravan YUの\114,969ってなんだよ。
誰が買うっつうの。
334: 2016/02/07(日) 18:59:16.87 ID:TnblibHf(1)調 AAS
>>327
>>318はフォルダ内ランダムの事を言ってたんじゃないのか?
335: 2016/02/07(日) 19:19:20.94 ID:9nmF3Bd+(1)調 AAS
貧乏くさいやつらだなw
336: 2016/02/07(日) 20:56:00.27 ID:D35Vuj/6(1)調 AAS
すまん
337: 2016/02/07(日) 21:56:08.60 ID:YAC5gPuc(1)調 AAS
髪の毛と同じでちょっと少ないだけだ
338: 2016/02/08(月) 00:11:30.93 ID:V7DIBbZk(1)調 AAS
そんな些細な値下がりで買い控えてる俺情強って?
むしろ馬鹿なんだよなぁ
339: 2016/02/08(月) 01:20:57.59 ID:nlJRP53e(1)調 AAS
昨日より30円下がった。待ってて良かった。
340: 2016/02/08(月) 12:39:51.84 ID:qSYVLYOd(1)調 AAS
1本30円位まであがったタバコを吹かしながら満面の笑顔で
俺情強って言ってる姿が目に浮かぶな
341: 2016/02/08(月) 15:29:49.76 ID:6GT3/i93(1)調 AAS
しょせんこの世の中は手間か金の二者択一だ
342(1): 2016/02/08(月) 19:19:20.98 ID:zO8IFED/(1)調 AAS
ケチることをバカにしてるが何か得するのか?
金銭感覚や事情はそれぞれでそこに噛んでわざわざ書き込む方が時間や労力の損だと思うんだが
それこそpioneerや販売店の工作員乙か
新機種定価買いする養分さんとバカにされる訳で
チマチマ下がる価格コム見てるとなかなか買えない気持ちもわかるけど
在庫が減ったり切れたりするとある日突然上がる時もあるから気をつけてね
343: 2016/02/08(月) 19:49:19.37 ID:IRs3o67x(1)調 AAS
>>342
貧乏人は誰からも馬鹿にされるわけで。
344: 2016/02/08(月) 20:56:19.17 ID:WBm1/2Li(1)調 AAS
商売で財産を築いた金持ちはケチが多い
物価の変動を見ながら交渉する能力を常に磨いているわけだ
そして2代目のバカボンが財産を食いつぶす
345: 2016/02/08(月) 21:34:51.63 ID:5gQRNGOz(1)調 AAS
楽ナビとリアモニターにスマホからのHDMI入力を分岐させるのにHDMI スプリッター使っている方いますか?
USBで給電するタイプがお手軽そうで検討しているんですが。 シガーライターのUSBアダプタからの給電で使いたいと思っています。
346: 2016/02/08(月) 22:40:17.94 ID:faIQT5Q8(1)調 AAS
>>288
フロントガラスが立ってるとか?
347(2): 2016/02/09(火) 02:05:59.10 ID:FY7TGcQw(1)調 AAS
ND-DC1とND-DC2で、ND-DC1のほうが通信速度早いなら、
ND-DC2の方のメリットねーからな。
348: 2016/02/09(火) 05:04:31.65 ID:iscU7boo(1)調 AAS
>>347
通信能力の余力が何かしら良い影響を及ぼす可能性はあるけど
そもそもサーバの能力で制限されて速度差そのものは無意味な状態
現状、DC1の方が安くて見た目も格好いいから2を選ぶいみないけどね
349(2): 2016/02/09(火) 06:08:24.34 ID:Tbaxf7CS(1/2)調 AAS
>>347
どちらもdocomoのFOMA回線だよ
↓
14 名無しさん@そうだドライブへ行こう age 2016/01/01(金) 17:35:18.65 ID:GrQtdLTb
◆carrozzeria|
データ通信専用通信モジュール | ND-DC2
外部リンク:pioneer.jp
通信モジュールはUSB接続で
docomoのFOMA回線の3年で¥25000
(モジュールとSIM込みの値段)
(月当たり¥694.4…)
3年後、更新用のSIMは2年で¥12000
(月当たり¥500)
※別途
iPhoneやiPodなど他のUSBメモリを接続する場合
専用のナビ側が独自なコネクタ仕様のUSBケーブルが必要
CD-U120/CD-U220/CD-U420
外部リンク[php]:pioneer.jp
350: 2016/02/09(火) 07:28:15.77 ID:shy0sKsE(1)調 AAS
>>349
CD-U420はただの延長ケーブルにしか見えない。
これを差す楽ナビ側のコネクタも汎用のUSBポートだ。
351(2): 2016/02/09(火) 13:18:42.42 ID:oMGVfwJX(1)調 AAS
>>349
毎回実売価格を無視した計算結果を提示するのは
何らかのミスリード狙い?
352: 2016/02/09(火) 14:32:11.42 ID:0J9cBgdY(1)調 AAS
外部リンク:pioneer.jp
2016年2月9日 フリップダウンモニター用取付キット ヴォクシー、ノア、エスクァイア(H28/1〜)用を開発中です。
※H26/1〜H28/1は、KK-Y104FD
353: 2016/02/09(火) 15:23:44.67 ID:GT6sFtCV(1)調 AAS
素朴な質問なのですがHDMIで何をするんですか?
354(4): 2016/02/09(火) 15:35:30.84 ID:tgj9LRYU(1)調 AAS
SDカードやらUSBメモリやらのオーディオが初めてなので教えて下さい。
姿勢順はどのように決まりますか?
ファイル名順でしょうか?
フォルダ名順で下の階層に行きつつファイル名でしょうか?
モニターで選曲することは可能でしょうか?
フォルダ(アルバム)のループといったことも可能でしょうか?
できることとできないことを教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
355(1): 2016/02/09(火) 15:40:54.89 ID:xYgQuBW1(1)調 AAS
>>354
モデルによってちがうんじゃないか?
大概のことは普通の音楽プレイヤーレベルでできるような気がすっから
気にしないで買ってしまえよ
こまけーこたぁいいんだよ
356(1): 2016/02/09(火) 17:22:42.93 ID:kt80Q/uy(1)調 AAS
>>354
書き込んだ順だよ、糞なことにね
だから、UMSSortでファイル名順にソートしてる。
ファイル名には頭にトラック番号つけて、アルバムの収録順になるようにしてる。
>モニターで選曲することは可能でしょうか?
>フォルダ(アルバム)のループといったことも可能でしょうか?
どっちもできる
357: 2016/02/09(火) 17:40:05.83 ID:gaPKuJBw(1)調 AAS
爺はナビなんか使わないでカセットテープとスーパーマップル使ってたらいいよ
358(1): 2016/02/09(火) 19:12:33.64 ID:jUMnQWk0(1)調 AAS
>>354
旧式の楽ナビLiteならこんなことができる。
外部リンク:pioneer.jp
画像リンク
Eのマイミュージックチャージ
パソコン内の指定した場所(マイミュージックなど)に保存されている音楽ファイル(WMA/MP3/AAC)を
SDメモリーカードに手動または自動で転送します。
つまり曲名の前に“01-”とか“02-”とか番号を振っておけば
マイミュージックチャージで一括転送した時にその曲順になる。
例
01-○○
02-▲▲
03-□□
359(1): 2016/02/09(火) 19:35:28.81 ID:eTKDrZdX(1)調 AAS
MRZ90はSDカード挿しっぱなにするとチルトとオープンが起動後15分ぐらい経たないと出来ないから使ってないな
360(1): 2016/02/09(火) 19:40:15.00 ID:bSorsxOA(1)調 AAS
>>359
俺のMRZ90はすぐに使えるぞ
361: 2016/02/09(火) 20:53:18.30 ID:Tbaxf7CS(2/2)調 AAS
>>351
カタログの記載通りです
そもそも公平な観点から
カタログ記載を偽るつもりはありませんので
実売価格はそれぞれで調べて下さい
362(1): 2016/02/10(水) 01:11:32.78 ID:IH9W3at6(1)調 AAS
USBはiPodと同時に使わなければモジュールと差し替えで使えるの?
363: 2016/02/10(水) 05:24:53.75 ID:Rs/qIM5m(1)調 AAS
>>351
ヒント「工作員」
364: 2016/02/10(水) 08:18:30.91 ID:2ihm8DuL(1)調 AAS
>>360
うちのはソフトウェア更新の時にでもバグでもあったのかな
すごい気になるわ
365: 2016/02/10(水) 20:51:47.06 ID:tsReHkGE(1)調 AAS
>>362
上位機種には2つUSBコネクターが装備されてる
詳しくはWeb取説詳細版を見てみよう
因みにRZ99
↓
外部リンク[php]:pioneer.jp
366(2): 2016/02/10(水) 22:05:03.74 ID:kVcBPiCw(1)調 AAS
で、ここまでND-DC1とND-DC2の違いを、速度以外誰も説明できない件。
367: 2016/02/11(木) 00:46:33.95 ID:UqxsOFqu(1)調 AAS
「対応してない」ってのは、通信しないって意味じゃないよね
368: 2016/02/11(木) 02:09:07.85 ID:kFzL3wKS(1)調 AAS
>>366
名前と外見と、ちょっぴり値段が違うよ
スペック上の通信速度が違うから中身も違うんだろうけど、どう違うかは判らん
モジュールの性能以前に、回線速度がFOMAなりだから実際使って速度差は無い
メーカーは先代・現行ナビ対応品としてDC2を挙げてるけど、DC1も問題なく使える
369: 2016/02/11(木) 20:24:19.78 ID:dB3fYnL/(1)調 AAS
アップデートで、スマコマのカスタムボタンで拡大縮小が出来るっていうので
ウキウキしながらアップデートしたけど、拡大縮小1段階づつ出来るわけじゃないんだな。
無能すぎワロタw
370: 2016/02/11(木) 21:44:34.82 ID:Mqz0bVCP(1)調 AAS
今回の新東名延長は開通と同時刻に配信なんてないよね?
371: 2016/02/11(木) 22:12:46.28 ID:9aYjHuYF(1)調 AAS
新東名いつからかなー
372: 2016/02/12(金) 09:00:36.980607 ID:poeRywYE(1)調 AAS
カロは配信遅いから今日中に来ることは無いだろうな
愛知県民だから早く更新して欲しいけど
373: 354 2016/02/12(金) 13:46:58.91 ID:fBBXVZfk(1)調 AAS
>>355
>>356
>>358
誤字だった上に亀レスですがありがとうございました。
書き込んだ順ってのがちょっと気になりますが完全なランダム再生でなければ
問題なしとします。自分はいいですけど同乗者がいたとき気になるもんで。
374(4): 2016/02/13(土) 01:26:59.35 ID:VPW7wSFj(1/2)調 AAS
AVIC-RW99使ってるんだけど、ここ最近になって自宅位置がおかしい
というか実際の自宅の地点で「自宅登録」して、アイコンの位置も合ってるのに
ルート設定で自宅を選ぶと、毎回必ず数100m違う位置に設定されてしまうんだけどなにこれ?
登録消して、再登録してもダメ。
375(1): 2016/02/13(土) 01:27:58.46 ID:A3Zrtqh8(1)調 AAS
>>374
そこに引っ越せば良いんじゃない?
376: 2016/02/13(土) 02:11:15.39 ID:E0Wp9ds1(1)調 AAS
>>374
オートパーキングでへんなとこ登録されてるのと違う?
377: 2016/02/13(土) 08:32:43.23 ID:IhbDI8ht(1)調 AAS
>>375
ワロタ
378: 2016/02/13(土) 08:46:14.14 ID:3atH07kO(1)調 AAS
俺のもそういえば登録した場所に行くときに
ゴール位置が100メートルくらいずれてるな。登録地は狂ってないのに。
あんまり気にしてなかったけど
379(1): 2016/02/13(土) 09:17:42.39 ID:hwReMNDC(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.incrementp.co.jp
「MapFan」シリーズ、新東名 浜松いなさJCT〜豊田東JCT開通に合わせ即日地図更新
〜2/13の開通当日より地図閲覧・ルート検索が可能に〜
インクリメントP株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:神宮司 巧)は、
2016年2月13日(土)の新東名高速道路の浜松いなさJCT(ジャンクション)〜豊田東JCTの新規開通に伴い、
地図サービス 「MapFan」シリーズの地図および検索データを即日更新いたします。
道路や関連施設の形状を地図に反映させる他、IC(インターチェンジ)やJCTなどの施設情報、ルート検索情報も更新いたします。
個人向けサービスの対象は以下一覧の通りです。
その他、各種法人向けサービスでも即日対応いたします。
< 対象サービス一覧 >
◆個人向けサービス
・iOS向け地図アプリ「MapFan+」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・Android向け地図アプリ「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・Windowsストア向け地図アプリ「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・スマートフォン向け地図サイト「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・ケータイ向け地図サイト「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・インターネット地図ソフト「MapFan.net」⇒ 外部リンク:www.mapfan.net
・iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan eye」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
※お出かけポータル「MapFan Web」、iPhone向け海外都市用AR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」は、対象に含まれません。
380: 2016/02/13(土) 15:34:18.28 ID:3VrHglz3(1)調 AAS
>>374
自宅の位置が100m違うと家に帰れないのか?じゃねーと思うけど。
要するに、他の地点登録でずれるってのは気持ちのいいもんじゃねーけどな。
ここに聞いてみるといいんでね。
外部リンク:www3.pioneer.co.jp
381: 2016/02/13(土) 17:56:30.71 ID:hwReMNDC(2/2)調 AAS
今回の新東名 即時反映をしなかった件に対して質問・苦情がある方はこちらへ
お問い合わせ : パイオニア株式会社
外部リンク:www3.pioneer.co.jp
お問い合わせフォーム - MapFan Web(マップファン)
外部リンク[cgi]:www.mapfan.com
パイオニア 電話でのお問い合わせ
外部リンク:pioneer.jp
382(1): 2016/02/13(土) 18:18:44.70 ID:qYt5HZ1Q(1)調 AAS
>366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/02/13(土) 10:04:08.74 ID:hwReMNDC
>名古屋市北区 41号沿い 月曜から値上げ予告メールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひ●ん達夫さん 乙
383: 2016/02/13(土) 19:31:00.66 ID:dCgCIVdQ(1/2)調 AAS
>>382
キャープル((,,´Θ`,,))プル
みんなーε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ ニゲロォー!!
384: ひむん達夫 2016/02/13(土) 19:49:01.84 ID:R/A2bLmQ(1)調 AAS
御殿場のさわやかで僕と握手。
385: 2016/02/13(土) 19:55:45.30 ID:EXXBIfAp(1)調 AAS
御殿場のさわやかはまだ載ってないね
新東名もとっとと載せて欲しい
まさか次の全更新までおあずけってことはないよな
386(2): 374 2016/02/13(土) 21:16:57.95 ID:VPW7wSFj(2/2)調 AAS
オートパーキングってのを全消去したら直ったあ!ありがとう!
…ていうかオートパーキングってこれなんぞ?
387(1): 2016/02/13(土) 21:36:05.74 ID:vTTWwlDP(1)調 AAS
駐車場で吐くんじゃネ?
388: 2016/02/13(土) 21:42:11.86 ID:I0XyDqTc(1)調 AAS
>>386
取説嫁で済む話だが暇なんで説明すると、登録地点(じゃなくてもか?)付近でエンジンを切ると、そこを駐車スペースとして認識する機能のこと
大規模商業施設やマンションなんかだと駐車場が遠い場合があるので、その対策
うまく働けば便利だけど、今回は裏目に出てるな
全消し以外に一つづつ消すこともできるはず
389(2): 2016/02/13(土) 22:00:58.64 ID:9gHOzH00(1)調 AAS
パーキングが前から入れて180度回転して出て来るから
自社位置が400m走らないと正しくならない
もっと速くGPS掴めないかな?
390: 2016/02/13(土) 22:25:26.85 ID:dCgCIVdQ(2/2)調 AAS
>>387
それ嘔吐派亜金愚やろ
391: 2016/02/13(土) 22:27:00.64 ID:4Y/G1Qgb(1)調 AAS
>>のスイッチがハゲハゲ
<<のスイッチはピッカピカ
392: 2016/02/14(日) 07:07:16.35 ID:7wu8GljP(1)調 AAS
>>379
泥のMapFanアプリ評価低すぎワロタ
393(2): 2016/02/14(日) 09:54:46.00 ID:IX56GpqV(1)調 AAS
RW99ってナビの裏側のケーブル関係別売りなの?
値段おいくらなんですか?
394: 2016/02/14(日) 11:13:42.36 ID:uSKxbBzf(1)調 AAS
>>393
ググーレカス
395(1): 2016/02/14(日) 11:30:18.51 ID:btVtmoDz(1)調 AA×
>>393
![](/aas/car_1451539480_395_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:pioneer.jp
396(1): 2016/02/14(日) 12:46:23.62 ID:KCuDYMY/(1)調 AAS
RZ77買う予定ですがiPod/USB接続端子で繋いだ時に
1.エンジンオンオフで再生スリープ
2.アルバムアートと歌詞の表示
上記は可能でしょうか?持ってる方いらっしゃったら教えて下さい
ちなみにLightningと30ピン両方接続する予定です
397: 2016/02/14(日) 14:40:58.11 ID:qYdqgkY+(1)調 AAS
オービスライブ新しいの出た?
398: 2016/02/14(日) 16:20:01.06 ID:7Yt+5TZ5(1)調 AAS
>>396
取敢ず下記のページに質問入力して検索してみよう
楽ナビサイトFAQ(ナビ関連)
外部リンク[do]:faq.pioneer.co.jp
399: 2016/02/15(月) 00:42:29.57 ID:+kJAvN+C(1)調 AAS
>>386
解決おめ
でかい施設とかの駐車場の場所を特定するため、敷地内に入場した場所とエンジンを切った場所を組み合わせて
次回から目的地を決めたときにその場所へ誘導する機能。
エンジン止めたときに現在地が狂ってたりするとたまに変な場所を駐車場入り口と認識してメモリーしてしまう。
俺も自宅が横道から入るようにメモリーしてしまってしばらくすごい遠回りのルートを書くようになったときに
全消去して修復した。
400(1): 2016/02/15(月) 13:12:45.20 ID:0t/ACMia(1/2)調 AAS
>>389
うちもそうだ。しかもその間は逆向きに走ってるからいろいろうざい。
401(1): 2016/02/15(月) 13:42:25.68 ID:E/qR1Cmt(1)調 AAS
>>395
RW09のほうにも付属のケーブル無いんですか?
ステアリングリモコンのケーブルは両方とも別売り?
402(1): 2016/02/15(月) 14:02:29.06 ID:c4lXutJm(1)調 AAS
>>400
自車位置反転すればよかろ?
403: 2016/02/15(月) 14:14:16.69 ID:GoibLswg(1)調 AAS
>>401
>RW09のほうにも付属のケーブル無いんですか?
RW09のほうにはRD-Y101DK相当のケーブルが付属
(ステアリングリモコン変換コード20pinコネクター対応)
404(1): 2016/02/15(月) 16:41:46.64 ID:0t/ACMia(2/2)調 AAS
>>402
あれ、反転ってできるんだっけ?
実際、ターンテーブルに乗って反転したんだから確かにそうするのが正しい。
ただフェリーを降りた直後とかもなるよね。
ということで「いますぐGPS情報更新してくれよ」ってボタンがあればいいなってことだと思う
(>>389 もそうだと思うけど)
405: 2016/02/15(月) 17:52:25.59 ID:goVI+NCY(1)調 AAS
オービスライブ五月に更新するかや
406(2): 2016/02/15(月) 20:22:21.81 ID:unL1KL6c(1)調 AAS
RZ09の方 スマホBT テザリングでフリーワード検索できてますか?
G2 L-01F で難航してます。
スマホの音楽はBTで聞けてます。
アドバイスください。
407(1): 2016/02/15(月) 20:46:57.32 ID:Y0rZTxaC(1)調 AAS
>>406
>>26あたりにヒントが有るかも
408: 2016/02/15(月) 21:12:13.00 ID:WQpeRGSz(1)調 AAS
今の楽ナビってFMトランスミッターの機能なくなっていますか?
409(1): 2016/02/15(月) 22:51:14.17 ID:Op8mbzM2(1)調 AAS
>>407
レスありがとございます。
・ナビのアンテナピクトは立っている
・フリーワード検索もマイク画面がでてその後「エラーが発生しました」
・スマートループも「情報交換取得開始します。AUDIOが中断…」のメッセージはでるが
通信できずエラー(泣)
410(6): 2016/02/16(火) 00:15:34.38 ID:nhJgqvpq(1)調 AAS
今度新車を買ってついてくるんですが、
(RZ09相当らしいです)
CDから録音するのに必要なSDカードって規格は何ですか?
できれば先に買っておこうかと思いまして
411(1): 2016/02/16(火) 00:18:47.11 ID:mBX6QDZA(1)調 AAS
>>410
なんでディーラーに聞かない?
正確な型番もわからんのにここで違ってたらどうすんの?
412(1): 2016/02/16(火) 00:46:46.89 ID:cMrhO8yq(1)調 AAS
>>410
巷に売ってるのには全て対応してる
好きなの買ってくれ
413(1): 2016/02/16(火) 01:59:01.95 ID:BSz0kLQH(1)調 AAS
>>410
何でもOK
414(1): 2016/02/16(火) 03:05:00.19 ID:sKqk/NP2(1/2)調 AAS
>>410
最低でも16GB
MSVとPCから曲ーを緒にいれるなら32GBが良いよ
415(1): 2016/02/16(火) 06:47:38.21 ID:uoaCUI5w(1/2)調 AAS
Amazonで1000円で買ったバルクの32Gでも問題なく使えてるみー
416(3): 410 2016/02/16(火) 07:29:59.28 ID:6TCsW4Vk(1)調 AAS
>>411
忠告ありがとうございます、仕様はRZ09と共通とパンフレットに書いてあるので問題ないと思います
>>412-415
ありがとうございます、つまりお店で「SDHCの一番良い奴ください」と言えば良いんですね
417: 2016/02/16(火) 08:11:05.43 ID:8B4O2edA(1)調 AAS
>>416
CLASS10のやつにしとき。
418: 2016/02/16(火) 09:13:37.99 ID:uoaCUI5w(2/2)調 AAS
家電量販店で買うと32Gで安くても2000円くらい、店員に言うと車載用がなんちゃらで3000円くらいの勧められるよ
安心を買うか、安く済ますかはアナタ次第
419(1): 2016/02/16(火) 16:20:41.81 ID:m60wYRt2(1)調 AAS
>>416
ソフトバンクかau行くといいよ
420(2): 2016/02/16(火) 19:00:45.35 ID:FXU4ZoMQ(1/2)調 AAS
>>409
RW09−(BT)−Xperia ZL2(BTテザリングON)−(WiFi)−NECのモバイルルータ(ドコモ回線) で普通に使えてる
まさかと思うけどユーザー登録してないとかは無いでしょうか?
421: 420 2016/02/16(火) 19:02:42.56 ID:FXU4ZoMQ(2/2)調 AAS
言い忘れたけど、当方46歳のおっさんです。
422: 2016/02/16(火) 20:11:13.67 ID:HwQ3GQR9(1)調 AAS
>>404
多分。
サイバーは出来るが…楽ナビは無理なのか?
423: 2016/02/16(火) 20:37:41.27 ID:FDAlv2p3(1)調 AAS
>>416
amazonでいいじゃん
424: 2016/02/16(火) 20:45:28.55 ID:VFyygIJC(1)調 AA×
![](/aas/car_1451539480_424_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:jvl0C9WN0.net
425(1): 2016/02/16(火) 21:45:12.93 ID:5NKcMewP(1/2)調 AAS
>>420
BT通信初めて繋がったョ!
スマートループは事前に登録してたがアドバイスくれたおかげであきらめず試せたよ
俺54のジジイでPC歴27年
426: 2016/02/16(火) 21:49:39.39 ID:sM34WBQb(1)調 AAS
>>425
おいじじい!
めでてえやつだな
で?って感じだよ
とりあえず
うせろや!
427: 2016/02/16(火) 21:51:58.49 ID:2pMkemgN(1)調 AAS
ジジイ杉w
428: 2016/02/16(火) 21:55:48.84 ID:BqXnXsRK(1)調 AAS
2ちゃんねる先輩で54歳なんて普通だろ
30歳以下なんてヒョッコ
429(1): 2016/02/16(火) 21:57:13.87 ID:5NKcMewP(2/2)調 AAS
スマホG2のwifiをONの状態にしないとなぜかBTのPAN接続ができない。
PANつながるとwifiOFFでOKです。
ありがとさんでした。
430(1): 2016/02/16(火) 22:06:27.66 ID:+baHCShg(1)調 AAS
rz06とrz06Uの違いは?
地図のバージョンだけ?
431: 2016/02/16(火) 22:30:50.70 ID:sKqk/NP2(2/2)調 AAS
>>419
それ一番の墓穴コース
432(5): 298 2016/02/17(水) 00:09:20.10 ID:bi5sz/T3(1)調 AAS
ところで皆さんはカスタムに何割当ててます?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s