[過去ログ] 横浜市営バス part77 (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2020/09/14(月) 17:29:41 ID:gq06DCQW0(1)調 AAS
横浜市交通局(笑)に幻想抱きすぎ
742: 2020/09/14(月) 17:34:34 ID:gs1bNlq+d(1)調 AAS
お前ら横浜市営バスが好きなのか嫌いなのか分からんw
どっちなんだよ?
743: 2020/09/14(月) 17:36:57 ID:LijhEqFdr(1)調 AAS
幻想てより糖質だろ。
744: 2020/09/14(月) 17:40:36 ID:0iJpDCTqr(1)調 AAS
横浜市営なんて、どうでもいい。
関心無いネ。
745: 2020/09/14(月) 18:13:50 ID:sSQDQFJmd(2/2)調 AAS
じゃあなんでここにいるんだ…
746(1): 2020/09/14(月) 18:39:25 ID:Vi9f//p1d(1)調 AAS
去年、市営バスの運転手の採用試験受けたら、若干名の募集に100人くらい来てたなぁ
勿論一次であぼーんしたが、後から聞いたらその試験、120数人受けて合格者1名(笑)
スクラッチのがまだ当たるわっ!
747: 2020/09/14(月) 18:45:47 ID:cuhX/Nl+K(1)調 AAS
路線や車両の話ならまだしも中の話に興味あるやつなんて少ないだろ
だから前は乗務員スレと分かれてたんだし
748: 2020/09/14(月) 21:44:07 ID:+qK3rY1ya(1/2)調 AAS
>>735
無償客への補填をちゃんと利用者1名単位で出さんと。
利用客が多数いるのは交通機関として機能している証なんだから。
特に高齢者は公共交通使わせないと。
92以外にも、乗ってるのに大赤字な路線は積極的に改善してくれ。
749: 2020/09/14(月) 21:54:53 ID:+qK3rY1ya(2/2)調 AAS
>>715
ただガラの悪い地域ってどこもドル箱エリアなんだよな大概。
750(2): 2020/09/15(火) 00:26:01 ID:ZbreKm4h0(1)調 AAS
>>746
これか
■30年度(7月採用)の採用選考実施状況
横浜市営バス(横浜市交通局)
受験者数 138人 採用者数 1人 倍率 138倍
751: 2020/09/15(火) 02:19:21 ID:zUzCyvMr0(2/3)調 AAS
>>739
公務員より障害者が下ってどういう発想?
752: 2020/09/15(火) 09:02:03 ID:zUzCyvMr0(3/3)調 AAS
>>750
どこが「運転手不足」なんだよ!
そりゃ、選考基準に合わないのも多数応募してるだろうが。
裏返すと、待遇が良すぎて民営を妨害してるとも。
753: 2020/09/15(火) 10:55:33 ID:1UfAmujg0(1)調 AAS
>>750
年4回になっての1番最初じゃん。その頃養成重視で今は免持ち10人くらい採ってるでしょ
754: 2020/09/15(火) 23:33:34 ID:USTeESrRr(1)調 AAS
毎回言うが、クズみたいな正職員が指導や採用した人間がまともに成長するとは思えない。
755(1): 2020/09/16(水) 00:35:03 ID:FPRHMgjN0(1)調 AAS
言うて、新採用組の2表職員は本当に真面目な人多いぞ。そう言う人しか採用してないからかもしれんが。
昔みたいに公務員が不人気だった時代じゃない。ある程度の人格が無いと採用されなくなってる。
ヤミ専従や既得権益に溺れた高給職員がこの先どんどん定年退職していって、いずれ新採用組の職員たちが交通局の先頭に立っていくんだよ。時代は変わっていくよ。
756: 2020/09/16(水) 03:55:28 ID:hvs7rs8Zr(1)調 AAS
>>755
そうなりゃいいんじゃねか。
まだまだ10年は格差は埋まらんだろうがな。
757: 2020/09/16(水) 04:48:21 ID:Qd7jS8s4a(1)調 AAS
共産党は許さない
石川県は地獄に墜ちろ
758: 2020/09/16(水) 11:08:53 ID:fG7P60BFp(1)調 AAS
ダイヤ改正いつ?
759: 2020/09/16(水) 11:27:08 ID:9jk8Jgaqd(1)調 AAS
どうせ減便ラッシュだろうから期待しない
760(1): 2020/09/16(水) 11:56:12 ID:epBjTMKuK(1)調 AAS
土休日の日中は305系統と318系統を減便して306系統を増便して欲しい
あと80系統を緑車庫orららぽーと発着にして124系統のららぽーと客を分散して欲しい
80系統の廃止部分は41系統を地蔵尊前経由から貝の坂経由にすれば踏切渋滞解消も出来る
761: 2020/09/16(水) 23:21:21 ID:USU1eKez0(1)調 AAS
>>655
7系統(横浜駅〜川崎駅西口)なんて導入したら、
対費用効果がかなり見込まれるのではないかと。
762: 2020/09/17(木) 06:34:01 ID:hsbI1MJ2r(1)調 AAS
そもそも市民の利便性の向上など考える局では無いw
合理化の名の下に組織を切り崩してボロボロになった名ばかりの公営交通。
もう十数年前からゴマスリしか出世出来ないので、大義なく保身しか考えてませんよw
763: 2020/09/17(木) 09:40:28 ID:BNnnNttB0(1)調 AAS
>>760
ららぽーと周辺走る便は廃止や撤退したほうがいい
124系統と41系統残して全あぼんで
時間読めないのは一番ダメ
764(1): 2020/09/17(木) 09:45:49 ID:iV6eOH8M0(1)調 AAS
41系統鶴見駅西口〜ららぽーと横浜ってどえらい路線があったよね
1度鶴見駅から使ったことあるが1時間くらい乗った気がする
765: 2020/09/17(木) 11:53:47 ID:xDppSf1hd(1)調 AAS
市南部は大渋滞に巻き込まれる路線が比較的少なくて助かってる
766(1): 2020/09/17(木) 13:48:46 ID:NIMYDcso0(1)調 AAS
横浜市営バスは容赦なくダイヤ減便するよな。
その割に内情を見ると、運転手のシフトは実働8hの定時退勤のホワイトで、残業すら出来ない営業所もあり人手不足という感じもしない。
何を考えてるんだか。
767: 2020/09/17(木) 14:37:16 ID:eovU0usqp(1)調 AAS
残業してまで本数維持するのも限界があるんじゃないかな?
768: 2020/09/17(木) 15:19:25 ID:pE9C+RiNa(1)調 AAS
>>766
本当に内情見たの?適当なこと言ってんなよ
769: 2020/09/17(木) 18:17:36 ID:ou5GyLMs0(1)調 AAS
中の人どころか職歴もないウンコ製造機をいじめたらいかんよ
770: 2020/09/17(木) 19:38:37 ID:cblaM0ES0(1)調 AAS
画像リンク
771(2): 2020/09/17(木) 20:24:48 ID:VYiqaYSjp(1)調 AAS
>>764
かつて川向町折返場〜中山駅という路線もあったな。
真っ直ぐ行かず(真っ直ぐ行く便もあったが)わざわざ小机駅と新横浜駅を経由する。
殆ど循環線なうえに、さらに先まで行ってしまう変態路線だった。
772: 2020/09/17(木) 20:48:58 ID:xFTBuAild(1)調 AAS
うちの営業所、残業できない
773: 2020/09/17(木) 20:59:26 ID:eM41B69Na(1)調 AAS
>>771
P字循環だな
あの路線は区役所需要を見込んでいたんだろう
小机、鳥山方面から港北区役所に行く為の路線
そしてなぜか緑営業所担当
区間便として41系統の川向町折返所〜小机駅〜新横浜駅
というほぼ3系統な路線もあった
774: 2020/09/17(木) 21:22:38 ID:9915QRZWd(1)調 AAS
>>771
懐かしき有馬のおっさん臭
元気かなあ
775(2): 2020/09/17(木) 22:31:10 ID:Pr/ZqDihd(1)調 AAS
浅間町営業所【直営】
保土ケ谷営業所【直営】
若葉台営業所【直営】
港北営業所【直営】
港南営業所【直営】
緑営業所 (委託)
本牧営業所【直営】
鶴見営業所【直営】
滝頭営業所【直営】
磯子営業所 (委託)
公営バスでここまで直営が多い組織も珍しくね?
神戸市バスなんて8営業所のうち5つも民間委託されているのに
横浜市営バスは何でいまだに8割もの運行が直営なの?
市営地下鉄の方も直営が殆ど?
776: 2020/09/18(金) 10:03:17 ID:3ZaFusQ2r(1)調 AAS
>>775
ハヤシとグルだからな
新市長になったら増えるよw
777: 2020/09/18(金) 10:23:57 ID:F+KqtKkJ0(1)調 AAS
777get
778: 2020/09/18(金) 12:36:12 ID:vVMd3HXrr(1)調 AAS
脱糞じゃ、ゴルァ!
779: 2020/09/18(金) 17:31:26 ID:0s+vUy6ad(1)調 AAS
今から民間委託って言っても交通開発だって人いないだろ
他の民間もそんな余裕全くない
780: 2020/09/18(金) 18:09:06 ID:KCo6aYl2r(1)調 AAS
>>775
例えば東京都交通局なんかは比較的委託率が少ないけど、まだまだ絞れるだろうね。
横浜市は重複エリアの路線をかなり民営バスに移管して営業所も減らしたし、割譲回避で俸給表そのものを弄っちゃったから民間委託する意味が無くなった。
それに、委託だからといって余りあこぎな事をすると、京都市みたいに委託先に逃げられちゃうよw
781(3): 2020/09/19(土) 00:56:09 ID:r7uu5VV+0(1)調 AAS
そういった理由もあって、厚遇で民営化される可能性ある都営とか川崎より横浜選んだわ。
給料低い代わりに民営化の可能性が殆ど無いからな。
織田とか虎の方が給料は良いだろうけど、俺は定年まで確実に公務員でいられる横浜にした。正直残業代ちゃんと出るだけでありがたい。
782: 2020/09/19(土) 02:29:07 ID:7CA5gKwo0(1)調 AAS
>>781
神奈中「待ってるよ」
783: 2020/09/19(土) 04:14:42 ID:S2eEEtHgd(1)調 AAS
たしかに川崎市交通局とか東京都交通局みたいな明らかに同業他社を上回ってる局を民営化する価値はあるかも知れんが
横浜市交通局は今や民間と殆ど変わらないから、民営化も民間委託もする必要ないからなw
ま、それで人が集まるかどうかは別問題(笑)
問題は、横浜に限らず公営と民間のクレームの量の違いよ(笑)
民間から転職してクレームの多さにびびった奴も少なくないはず
運転手が肘ついてた?知らんがな勝手にさせろ
784: 2020/09/19(土) 04:38:45 ID:o3FpypK5r(1/2)調 AAS
>>781
プールはちゃんと出てないぞw
785(1): 2020/09/19(土) 05:19:37 ID:UlWejZJvd(1)調 AAS
川崎なんて5年後すら公務員でいられるか怪しいよな。
横浜は中出しに献上したお陰で何やかんや民営化するまで30年くらいかかりそう。
民営化される前に日本という国があるかどうかすら怪しい。
786: 2020/09/19(土) 11:11:55 ID:o3FpypK5r(2/2)調 AAS
>>785
970億の赤字補填のために合理化は避けれないだろう
黒字だから大丈夫なわけ無いw
もっと出せと言ってくるのは明らかだ
787: 2020/09/19(土) 13:23:01 ID:wCRO4YcP0(1)調 AAS
イメージとして、交通局は持株会社、民間各社が事業会社に。
事業会社の一つに「横浜市バス株式会社」ができたりするとか。
市の字が入っても、かつての高知県交通みたいに民間会社。
788: 2020/09/19(土) 13:53:16 ID:MoClfKy20(1)調 AAS
川崎市交通局民営化されたら嬉ションしてしまう
789(1): 2020/09/19(土) 15:38:28 ID:XMgLq1Ug0(1)調 AAS
京急バスが「業界最高水準の月給」を標榜して求人してる件
790: 2020/09/19(土) 21:54:04 ID:VgOhyjxbr(1)調 AAS
>>789
京急が優れているのは百貨店のみ。
791(3): 2020/09/20(日) 03:06:39 ID:e8qCkx9E0(1)調 AAS
合理化ってこれ以上何やるんだ?
若手職員は奥さんにも働いてもらわなきゃならんような民間以下の薄給で頑張ってて
地下鉄バス共に黒字で企業債も好調に返済していってるのに、市民様はまだまだ虐め足りないのかな?
このスレ見てると中田みたいな奴が当選した理由がよくわかるわ
港北ニュータウン潰されて野庭潰されて、お前らの生活は良くなったのかな?
そもそも公共交通機関の存在意義すら分かってなさそうだな
792: 2020/09/20(日) 04:48:57 ID:qCg4i82j0(1)調 AAS
>>791
何言ってんのこいつ
そこまで被害妄想酷いなら措置入院だ
793(1): 2020/09/20(日) 06:00:41 ID:SZSt1JyAr(1/5)調 AAS
>>791
ハヤシは厳しいぞ。
昔、目の前で商売の話しになったが、あの顔が般若になったのを覚えている。
元々、数字しか見ないコストカットの鬼が細かい事など考慮するはずが無い。
例えば、平均で720万の年収ならば若い者は給料少ないなど一切考慮しない。
内容問わずに減らせと言うだけだ。
しかも局の支配層は高給取りだからな。
自分達が損するだけの合理化は受けないし、都合のいい時だけ痛み分けされるだろう。
794: 2020/09/20(日) 06:05:00 ID:SZSt1JyAr(2/5)調 AAS
でも仕方がないだろう。
そんな高給取りに10年以上支配されたままで反抗すらしなかったのだから。
安月給は甘んじて合理化を受け入れろw
実に飯うまだなw
795: 2020/09/20(日) 06:14:22 ID:SZSt1JyAr(3/5)調 AAS
>>791
当時、タカヒデも局もまともに選挙活動も応援もしなかったし局内のバカ職員達はソウカに投票してなどと危機感のカケラもなかった。
負けて合理化は自業自得。
796: 2020/09/20(日) 08:43:36 ID:52xYs83wK(1)調 AAS
>>781
公企でも公務員てプライドだけは一人前だなw
局が潰れたら異動無しで即分限な半分会社員のくせに
797: 2020/09/20(日) 10:25:30 ID:januygVBd(1)調 AAS
急に何か患ってる奴らが湧いてきた
798: 2020/09/20(日) 13:21:27 ID:+Bhc1bAVd(1)調 AAS
>>793
お前ってさ、公募上がりで交通開発にも在籍した癖に市営交通愛が無いよな。
そんなに正規職員なれなかったこと根に持ってるのか
799: 2020/09/20(日) 15:38:50 ID:SZSt1JyAr(4/5)調 AAS
お前らが苦しむ様を見たいの〜w
メシウマだなw
800: 2020/09/20(日) 15:49:24 ID:SZSt1JyAr(5/5)調 AAS
800
801: 2020/09/21(月) 00:28:09 ID:YDQWZ17j0(1)調 AAS
少年サッカーのホモコーチが教え子の男児にわいせつ行為 (2013年3月1日) - エキサイトニュース
外部リンク:www.excite.co.jp
802: 2020/09/21(月) 02:26:35 ID:+QePmDNu0(1)調 AAS
転職したい
もう技能労務職は嫌だ
803: 2020/09/22(火) 00:10:28 ID:0NLOY1Ycd(1)調 AAS
こどもの国が何で大混雑してるんだよゴルァ!
バスも大渋滞だゴルァ
by トロッピー
Twitterリンク:bawlhorkr07
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
804(1): 2020/09/24(木) 02:27:21 ID:Q2/VPLQG0(1)調 AAS
今日の36系統の運転手が酷かったなぁ
急ブレーキ・急発進・無言の3点セット
やっぱ市役所勤めにバス転がせるのはダメだわ、だって所詮役人だもん
帰りに乗った臨港バスの運ちゃんが神様に見えたよ
805: 2020/09/24(木) 02:29:32 ID:bOoKAcjya(1)調 AAS
それ横浜交通開発やろ
806: 2020/09/24(木) 18:27:14 ID:z5XHAB1Ar(1)調 AAS
大量脱糞!
807(1): 2020/09/24(木) 22:32:00 ID:CDusV+aup(1/3)調 AAS
県外からですが、job-gearで募集要項見ると横浜市内各営業所に午前5:20までに出勤できることって書いてありますが、横浜市のどの辺りに住めば良いでしょうか?
808(1): 2020/09/24(木) 22:39:10 ID:6XnRK4iB0(1/2)調 AAS
>>807
そうだな、泉区がオススメ
809: 2020/09/24(木) 22:48:30 ID:CDusV+aup(2/3)調 AAS
>>808
ありがとうございます
現在別のバス会社に勤めていますが、今後受けようかと考えておりまして
810: 2020/09/24(木) 22:49:26 ID:6XnRK4iB0(2/2)調 AAS
瀬谷区もいいぞ
絶対に営業所には間に合わない
811: 2020/09/24(木) 22:54:32 ID:e0ektMjka(1)調 AAS
5:20なんて市外からでも全然余裕やん。朝なんてガラガラだぞ。市内ならそこまで気にする時間でもないでしょ。
812(1): 2020/09/24(木) 23:54:42 ID:CDusV+aup(3/3)調 AAS
横浜の土地に全く馴染みが無いもので地図見てもかなり離れてるんじゃ?っていう印象しか持てなくて
現在隣県で運転士やってますが今よりはずっとマシな待遇だと思ったので
813: 2020/09/25(金) 00:45:04 ID:8fkecQ3/d(1)調 AAS
横浜市内ならどこだろうと早朝なら無理せず間に合うよ
ネタで言ったつもりだろうけど泉区は横浜新道、中原街道、一国へアクセスがいいから未明なら横浜駅へ20分前後で着く
瀬谷区も保土バイに出られれば中心部へ同じくらいの時間で着くし中原街道も使える
キツいのは栄区であまり合理的な下道がない、横横道路なら各地へアクセスが良いが常用するには若干値が張る
県外から受験するなら配属決まってから引っ越せばいいし
814: 2020/09/25(金) 08:00:30 ID:RcxdZ5b60(1)調 AAS
まぁ、家賃が安いのなら横浜駅より西の方だな。
泉区?いちょう団地なんてあったな。
815(1): 2020/09/25(金) 11:06:02 ID:REcsa4oQK(1/2)調 AAS
>>812
バスは運転士ではなく運転手
民間は会社が運転手を運転士と教育するから勘違いするけど運転士は電車だよ
816(1): 2020/09/25(金) 11:12:44 ID:hzFjBZzK0(1)調 AAS
>>815
これがアスペ
どっちでもいいだろ
気になるなら運転者に自分で置き換えろ
817: 2020/09/25(金) 11:38:15 ID:zF7Psz3xK(1)調 AAS
横浜市交通局採用試験 part4
2chスレ:govexam
こっちでやれハゲ
818: 2020/09/25(金) 12:25:30 ID:T0/QVvPTd(1)調 AAS
ここって自転車通勤は禁止?
819: 2020/09/25(金) 12:27:22 ID:G+cralDNd(1)調 AAS
可能
4勤2休で残業はやりたければやれるし嫌ならやらなくていい
シフト楽だけど給料安いよ
820: 2020/09/25(金) 12:33:35 ID:jvOPOgqPa(1)調 AAS
小川正人軍団
821: 2020/09/25(金) 17:30:46 ID:REcsa4oQK(2/2)調 AAS
>>816
士業の無駄なプライドが傷付きましたかな?
822(1): 2020/09/28(月) 17:49:03 ID:Bo0ZvFOFK(1)調 AAS
最近9-6301が102系統にちょくちょく入ってるんだがピアラインは廃止か再編対象?
823: 2020/09/28(月) 21:07:11 ID:+O0dBAia0(1)調 AAS
>>822
103系統にも入ってほしいわw
先週青玉ラッピングが走ってたし
824: 2020/09/29(火) 08:26:03 ID:CS7W+v0O0(1)調 AAS
SORAどこ行ってもお荷物だねぇ
京急バスも大井町ーお台場線での運行廃止したし
羽田の連絡バスに行くとかいう噂だけど
825: 2020/10/02(金) 16:06:10 ID:hDcTTVk+K(1)調 AAS
21系統にクルーズ黄色バス
78系統に元ぶらりAラッピングバス
滝頭のバスはバラエティ豊かで楽しいねぇ
826: 2020/10/03(土) 09:46:34 ID:ZDG3tb5g0(1)調 AAS
8月末に生活交通バス路線の利用状況が発表されたせいか、
外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
広報よこはま10月号にバスの利用促進運動を載せてる区があるな。
鶴見区の場合:3ページ目
外部リンク[pdf]:www.city.yokohama.lg.jp
109なんてベイブリッジを境にクローズドドアで運行して運賃を440円でも良いと思うが。
827: 2020/10/03(土) 11:54:38 ID:t7vm/Rqgr(1)調 AAS
センズリしまくり、横浜市営。
828: 2020/10/03(土) 12:20:14 ID:nOzCVUzH0(1)調 AAS
小川正人軍団
829: 2020/10/04(日) 15:06:21 ID:kasUrNEN0(1)調 AAS
昨夜、児童遊園地の先で、事故ってたみたいだけど、何だったんだろう。
対車両ではなさそうだったが、警察官誘導による片側交互通行で渋滞。
830(1): 2020/10/05(月) 03:01:09 ID:LBODh5wiK(1)調 AAS
>>804 神奈中の戸塚区舞岡営業所・栄区本郷営業所もたまに運転が乱暴な言葉使いや態度が酷い運転手いるいる。あれに比べたら市バスは緑や浅間町や保土ヶ谷はちょっとくらい態度悪い運転手居てもまだマシなレベルだよ。江ノ電バスなんかは丁寧な運転で接客態度もいい運転手多いが江ノ電はバス路線が減ったからまたどうなるなあ…。
831: 2020/10/05(月) 21:24:38 ID:a2fqpiBU0(1)調 AAS
>>830
江ノ電こそ横浜南部で唯一荒い会社だろ。
横浜線廃止で爆走できる路線が減ったのと糞AT増加でつまらなくはなったが。
832: 2020/10/06(火) 20:41:35 ID:1OcLSe2z0(1)調 AAS
キリン一番搾りのCM 元市営っぽい三菱KL-MP出てるな
833: 2020/10/08(木) 20:55:56 ID:pCEWx/zzK(1)調 AAS
今さらながら7月版の路線図をもらってきたが新港ふ頭の辺りは長い名前の停留所だらけで分かりにくすぎだわ
834: 2020/10/08(木) 23:00:29 ID:eV7imK/T0(1)調 AAS
俺も多分同じcm見たわ
というかcmとかで使われるバスって横浜市営の車両がなんか多い気がする
青地に船のデザインのモケットだからすぐわかる
835: 2020/10/10(土) 16:50:36 ID:PeoAi/rhd1010(1)調 AAS
AVにも出演してるかw
836: 2020/10/10(土) 20:16:13 ID:mHBDE3f301010(1)調 AAS
作品名教えてくれ
どこの時間に出てるのか見てみたい
作品内容なんて車のマフラーとファック
しようが気にせん
837: 2020/10/11(日) 17:02:48 ID:EHUEG6QIr(1)調 AAS
korona deta YO!
838: 2020/10/11(日) 18:02:40 ID:2W4jH3FDr(1)調 AAS
精子ビュ!
839: 2020/10/14(水) 00:06:12 ID:e/fnO7+L0(1)調 AAS
横浜市営の運転手、コロナに感染したらしいね。
どこの営業所よ?
840: 2020/10/14(水) 00:42:51 ID:TIxJjyaN0(1)調 AAS
開発だよ
841: 2020/10/14(水) 10:14:21 ID:i0xufy+Pd(1)調 AAS
緑
外部リンク:www.yokohama-td.co.jp
842(1): 2020/10/15(木) 17:17:38 ID:yqWpY4qSd(1)調 AAS
59また遅延だよ
被害妄想メンヘラ地雷女が乗車してんのかな
843: 2020/10/17(土) 01:39:49 ID:nUJDoAOja(1)調 AAS
客はバイ菌なんだから近づけちゃ駄目なんだよ
まーたやってるかんで防疫してますとか嘘付いちゃうんだね
市営に自浄は無い
844: [age] 2020/10/17(土) 07:52:13 ID:JqMX42Ew0(1)調 AAS
>>842
59系統は典型的な老パス路線だろ
メンヘラ関係なしに乗客の動きが悪くて遅れる
845: 2020/10/17(土) 08:34:27 ID:o9DEWSjaM(1)調 AAS
バスはそもそも遅れてくる大衆乗り物
そんなに急ぐならタクシー使えば?と思う
846: 2020/10/17(土) 10:51:54 ID:TkIWbnCqM(1)調 AAS
何か知らんけど菊名付近道路がやたら混むよね
847: 2020/10/17(土) 14:44:50 ID:FA5wiR1W0(1)調 AAS
綱島街道は狭いし急坂あるし、旧街道はバイパスとしてあまり機能してないし仕方ないね。
848: 2020/10/17(土) 17:46:19 ID:0oHmYOZRM(1)調 AAS
最近、綱島向きの大豆戸で右折が多くて渋滞する
反対向きに走ってるなら譲ってやっておくれ
渋滞が緩和する
849: 2020/10/17(土) 19:26:56 ID:U76YnDuI0(1)調 AAS
バスは遅れる乗り物です
時間通りには来ません
あくまで時刻予定表です
時刻表ではありません
850(2): 2020/10/20(火) 22:29:55 ID:tQb6hV4q0(1)調 AAS
電気バスを導入するらしいな
851: 2020/10/21(水) 00:19:37 ID:A6paqwXWd(1/3)調 AAS
>>850
半年以上前にも同じ車両が試運転みたいなのしてた、すぐ熊本帰ったけどまたこっち来て走り始めた
近々営業入るのかもしれないけどベースが2004年車だから今年度中には消えるだろうし改造車じゃ航続距離がゴミだろうから路線は多少固定されるはず
もちろん同型改造車が追加で入ってくる可能性は0%、これをキッカケに欧州の電気バスが入ってきたら面白いけど…ないだろうな
852: [age] 2020/10/21(水) 06:31:09 ID:yjvbmAgx0(1)調 AAS
中国BYDじゃないか?
この分野や日本はかなり立ち遅れている
一番導入実績があるのはこのメーカー
853: 2020/10/21(水) 07:09:03 ID:uPeEg4CWr(1)調 AAS
>>850
センズリバス
854: 2020/10/21(水) 07:31:14 ID:A6paqwXWd(2/3)調 AAS
連節バスみたいに日本初導入を狙って変なの入れてほしいが現実的にはBYDだろうな
都営のスカニアに対抗していすゞ経由でボルボ7900e入れてくれ、あれカッコいい
855(1): 2020/10/21(水) 08:01:08 ID:Zs8uq0Ui0(1)調 AAS
水素バスたまに上大岡のターミナルに夜に回送で入ってくるなあと思って聞いたら給油できるスタンドが通町にしかないので上大岡を使ってUターンしてるだけらしい
ごくたまに133に入ってるの見たことあるけど
856: 2020/10/21(水) 11:52:27 ID:GouqHY4OK(1)調 AAS
ようやく緑にもレシップ入り始めた
あとは若葉台だけかな
857: 2020/10/21(水) 13:01:28 ID:A6paqwXWd(3/3)調 AAS
>>855
なおステーションが日中しか開いてない上に日曜定休で充填できず満足に走れないことがある模様
普段の空気輸送の割にお荷物すぎでは…?
858(1): 2020/10/22(木) 02:20:19 ID:Q8a0+51q0(1)調 AAS
かなちゅーって凄い会社だよ!
色んなことで日本中から注目される日本一のバス会社だから!
そんな中でも小川正人氏は敏腕で会社のキーパーソンなのかも知れないですね!
外部リンク:lovely-lovely.net
859: 2020/10/22(木) 11:02:56 ID:aJ8bsEX50(1)調 AAS
LPGは24時間やってるところあるが天然ガスや水素は
限定時間多いので厳しいぞ
860(1): 2020/10/22(木) 13:14:00 ID:EWc1bSj70(1)調 AAS
11/4のダイヤ改正のお知らせがホームページに来てるな
861: 2020/10/22(木) 13:16:11 ID:PLRt5+Ezp(1)調 AAS
>>858
負担軽減ならドラレコは緊急時の証拠以外に使わない、マイク使わなくていい、回転数は上限なしにすべき
862: 2020/10/22(木) 14:48:09 ID:f+p2VmeRK(1)調 AAS
>>860
105系統の小港始発とか桜木町駅前(市役所口)とかツッコミ所満載のダイヤ改正だな
863: 2020/10/22(木) 15:18:12 ID:P++mtQ5p0(1)調 AAS
本牧通り大減便だな
朝ラッシュどうするんだこれ
864: 2020/10/22(木) 18:36:34 ID:Yv1VLYPzK(1/2)調 AAS
58の磯子車庫発、横浜行きと赤十字病院止まりが交互にの運行になるね
865: 2020/10/22(木) 19:21:43 ID:swtx5n+d0(1)調 AAS
99系統、廃止かい!
866: 2020/10/22(木) 21:30:13 ID:rAUbYz6j0(1/2)調 AAS
深夜バスはステレス廃止か?
改正後のPDFに書かれてないぞ
867: [age] 2020/10/22(木) 21:30:19 ID:2wzFWyMz0(1)調 AAS
影響でかすぎ
大丈夫なのか、これ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s