[過去ログ] 広島県内のバス事情 Part23©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(1): 2016/01/18(月) 19:47:15.31 ID:A+PK3Abe(1)調 AAS
高速バスでもホームが会社毎に分かれているから、慣れてない人には難しいんだよな。

このように高速バスホーム
路線バスなら経由地ごとに分かれると直感的にホームにいけるようになるのだが。

合同庁舎経由広島駅行きは7番ホーム、一度降車させて再度乗せる方式

1番乗り場:県外高速バス全般
 既存の1番乗り場高速バス+9番乗り場山陰方面全般
 広島大学、広島国際大学行きは3番乗り場へ(朝は2、3番を使用)
2番乗り場:空港リムジン、県内高速(福山、府中、尾道・因島、上下・甲奴、三次・庄原・東城)
3番乗り場:県内高速(呉、広島大学、広島国際大学、竹原、西高屋・豊栄)
4番乗り場:横川駅経由西風新都方面全般 63番
5番乗り場:中広経由便、61番62番64番 西広島(己斐方面)経由便全般 52番
6番乗り場:市役所経由便全般 53番54番55番 41番
7番乗り場:八丁堀経由広島駅方面全般 40番29番32番
8番乗り場:合同庁舎経由広島駅行き全般(一度降車ホームでおろして再度載せる)
9番乗り場:横川可部経由191号全般 既存の7番乗り場全般
10番乗り場:横川可部経由54号全般 既存の8番乗り場全般
11番乗り場:基町、新白島駅経由全般 30番33番
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s