[過去ログ] 広島県内のバス事情 part16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2011/11/03(木) 16:00:52.79 ID:eaR6uN9z(1)調 AAS
>>873
ツアーバスが原因なのはあきらか。
876: 2011/11/03(木) 17:22:40.94 ID:37182dU3(1)調 AAS
今日、広島電鉄の高速用車(元夜行用の広島22く4197)が教習のため鳥取県米子市にやってきた。
高速路線バスとしてではない。
877(3): 2011/11/03(木) 22:41:52.44 ID:aU7Pelyu(1)調 AAS
>>873
あと、中筋駅・不動院廃止がorz
広島行きの高松線の逆にならないのか。
878(2): 2011/11/03(木) 23:19:57.10 ID:IpVC2FNf(1)調 AAS
>>877
高松のやつは中筋駅・不動院降車なしなら、そのまま広島支店へ回送するから手間省きの都合もあるよね。
夜行は相手がツアーバスだけに、サービスで差を付けるとしてもあっちもいろいろやっているのがねぇ。
879: 2011/11/03(木) 23:25:32.48 ID:kI/Z0jHA(1)調 AAS
>>822
広島空港−平和大通入り線についても、
画像リンク
宇品線は直通なのに、平和大通り線は広島駅経由みたいだ。
運賃同額。 広島空港時刻表10.30-1.31号をご覧くだしゃい。
880(1): 2011/11/04(金) 01:32:47.72 ID:yc4zrfqS(1)調 AAS
>>861
広電のワンステブルリとよく似た逆T窓を付けていたが、どうなんだろ
>>862
シートがビニールっぽい仕様だったから自家用出身の可能性が
881(2): 2011/11/04(金) 02:20:56.70 ID:dbFiaTVQ(1/2)調 AAS
>>878
しまった!小田急が広電の車庫で昼寝するの忘れてた。
882: 2011/11/04(金) 02:22:25.25 ID:QRbtLJvs(1)調 AAS
>>877
不動院はともかく中筋駅廃止は解せんな・・・利用客はそこそこいたと思ったが
883(2): 2011/11/04(金) 03:19:20.04 ID:zBjdEXk3(1)調 AAS
>>881
今は中Jの支店じゃなかったか?
>>880
2ステならばありうるが、1ステに自家用っていたかな?
884(1): 2011/11/04(金) 07:38:19.68 ID:Zk4iAfXM(1)調 AAS
>>873
小田急にとって、新宿駅を経由しないことによるデメリットが大きかったとか?
>>883
去年のお盆に千足あたりでニューブリーズの昼寝回送を見かけましたが・・・・・。
885(1): 2011/11/04(金) 12:52:28.45 ID:SqGWNBfq(1)調 AAS
小田急はJRの車庫へ回送
886: 881 2011/11/04(金) 18:44:45.51 ID:dbFiaTVQ(2/2)調 AAS
>>883-885
変わったのね。
広電・JR関東撤退後もしばらくは広電だった記憶をそのまま引きずっていた。
安佐南区民にとっては、首都圏行きの高速路線バスは改悪が続くorz
887: 2011/11/04(金) 20:13:06.76 ID:hGH5USra(1)調 AAS
ツワーバス対策として、新幹線口の貸切乗り入れを登録有料制にするか、
岡山駅西口、大阪駅北口みたいに専用の乗り場を整備するしかないと思う。
大阪駅なんて、貨物跡地と北口再開発と新バスターミナルで、
ツアーバス客に乗り場どこ?状態にして客が戻ってきてないだろうかとフト。
888: 2011/11/04(金) 20:34:37.30 ID:Mrly9OlT(1)調 AAS
東京駅に着くのが遅すぎる!!!
首都高の渋滞にはまって遅延しまくりじゃないか。
馬鹿か!
ビジネス客を逃すわ
889: 2011/11/04(金) 21:15:26.52 ID:yqev3gYy(1)調 AAS
最前列を女性席にして、オタ客を逃すわ
890: 2011/11/04(金) 21:23:19.47 ID:Biy8TQV3(1)調 AAS
そもそもツアーバスは公共交通機関じゃねえんだよ・・
891: 2011/11/04(金) 23:01:54.68 ID:cSU560Cu(1/2)調 AAS
現在はいわくにバスの運行になっているが、広電の広島・岩国間の運行車両はいすず+西工だった。たまに日野RCや日野+西工が運行に入ってた。
892(1): 2011/11/04(金) 23:18:42.87 ID:cSU560Cu(2/2)調 AAS
↑いすゞ+西工車ですが、ナンバーは、広島22く41-**台、社番は1662*台です。
岩国駐在廃止ともに東観音台駐在に全車両転属しています。もう全廃になったのでしょうか?
893: 2011/11/05(土) 00:21:24.70 ID:Xnwj2Npz(1)調 AAS
>>867
人口増加の地域だし長らくドル箱だから春日野に広島北の出張所が出来てもいいレベルじゃね?
道路拡幅も終わってるからノンステでも大丈夫だろうし
この路線を移管させたら間違いなくイオンモール祇園にも乗り入れるだろうな
894: 2011/11/05(土) 01:01:06.14 ID:+ofWQ4yn(1/3)調 AAS
>>892 詳しく言うと
広島22く 41ー48で16621 岩国→東観
広島22く41ー51が16622 岩国→東観
広島22く41ー53 16624が岩国→東観
という内容
895(1): 2011/11/05(土) 01:34:03.44 ID:SboneWTV(1)調 AAS
さらに
41-52(16623)が四季ヶ丘
41-50(16620?)が薬師ヶ丘
ところで、彩が丘には引き戸のいすゞ−NSKはいなかったのかね?
折り戸はいたが(2540=16615)
896(1): 2011/11/05(土) 06:25:48.51 ID:FTsgcFF8(1)調 AA×
>>865
![](/aas/bus_1302956054_896_EFEFEF_000000_240.gif)
897: 2011/11/05(土) 12:24:41.76 ID:+ofWQ4yn(2/3)調 AAS
彩が丘にいたのは16618だな
藤ノ木にも折戸のNSKで16619がいました
898(1): 2011/11/05(土) 12:46:59.57 ID:+ofWQ4yn(3/3)調 AAS
>>895 詳しく言うと16620は岩国→彩が丘→薬師が丘
3メシの過去ログに記述あり
899: 2011/11/05(土) 14:25:26.33 ID:2g8boRiJ(1)調 AAS
サンクス。いすゞ+西工の昭和61年製路線車は西鉄、京都市交通局のみ。
山交バス(旧:山形交通)にはまとまった数がいる日野ブルーリボンショートは芸陽バス、広電にわずかにいるだけですね。
900: 2011/11/05(土) 18:54:22.30 ID:RKTL1uaC(1)調 AAS
>>898
そう言われると、確かに6620のアルパーク経由薬師ヶ丘逝きの幕って見たことなかったな。
もっとも、彩が丘の幕も見たことない(大抵、市役所〜美鈴が丘に入っていたと記憶)
901: 2011/11/05(土) 19:01:48.92 ID:PPmCKYum(1)調 AAS
城山経由が存在しなかったからなぁ<彩が丘線のセンター便
902: 2011/11/05(土) 21:51:23.68 ID:7Rl2H0LY(1)調 AAS
最近の広電は液晶運賃表に更新中?
あさひが丘のボロバスについてたのでびっくらこいた。
903: 2011/11/05(土) 23:04:22.47 ID:Ho5dSr2z(1)調 AAS
さすがにバス停名表示のないやつは置き換える時期だろ
904: 2011/11/06(日) 05:36:33.25 ID:hP7LbV9A(1)調 AAS
>>896
どーだ天気 曇りで雨は回避か
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
905: 2011/11/06(日) 21:32:30.39 ID:G9uxMXlk(1)調 AAS
>>877-878
高速1号経由にしたほうが所要時間短くなるからなんだろうな。
906(1): 2011/11/07(月) 02:13:08.67 ID:tb3htjOh(1)調 AAS
また広電のいすゞネタだが。
1つ目はK-CQA500(川重)メトロ窓車、某サイトや俺の記憶によれば南営業課か楽々園、熊野、安佐に配置されて、1台はひろしまバスまつりに出されていた。
2つ目はK-CQA520?(西工)、岩国駐在だったのか転属により再登録されて広島22く32-**になった記憶がある。
もちろん両者は全廃ですが。
907: 2011/11/07(月) 02:42:43.56 ID:RYo1LymB(1)調 AAS
>>873
小田急撤退なら新宿の乗降場が違って来ると思う。
わざわざ新宿駅西口(小田急ハルク前)に停まるのだから、何らかのかかわりは続くはず。
908: 2011/11/07(月) 03:12:53.39 ID:OxsFBJKc(1)調 AAS
その前に、CJRは小田急と手を切りたがってるんじゃない?
三菱しか出してこないからw
小田急は小田急で2年前の新車から仕様を変えてるし(椅子のグレードアップ+28席化)
これは一種の布石とも言える肝…
909: 2011/11/07(月) 08:30:55.56 ID:mBVM3T5y(1)調 AAS
>>906 K-CQA500は分かる範囲だと16589、16590、16591、16592、19596が広島南にいて湯来や杉並台にいました
16601がK-CQA500の最後だったような
K-CQA520で岩国にいたのは16602〜16604だったような
K-CQA520で有名だったのは16608と16609だった
910(4): 2011/11/07(月) 20:09:54.80 ID:57GaAIeg(1)調 AAS
某ナンバーリスト掲示板に広交の整備中の車両を写真つきで投稿しちゃったひとがいるよ・・・。
公道からの撮影だから法的には問題ないけど、あの掲示板は厳しいから激しい口調で警告され、常連がまたひとり去る予感。
911: 2011/11/07(月) 20:39:17.92 ID:7i2bxzIG(1/2)調 AAS
>>910
違反者は「鉄BUS」だぁー!
912: 2011/11/07(月) 20:43:30.05 ID:7i2bxzIG(2/2)調 AAS
>>910
違反者のブログ見つけました。
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
913: 2011/11/07(月) 20:53:54.16 ID:KjH17cu8(1)調 AAS
431 :名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 20:50:29.08 ID:f1pFnFiz
福山バスまつり UPしときました
外部リンク[html]:halfzero.sakura.ne.jp
914: 2011/11/07(月) 21:58:35.76 ID:POrTARxl(1)調 AAS
>>910
座席がビニールで梱包されている
整備中で間違いないなww
915(1): 2011/11/07(月) 22:20:04.70 ID:OBXxQoFn(1)調 AAS
某ナンバーリストといえばS○T○K○が別名で復帰した模様
また何か起きそうな予感…
916: 2011/11/08(火) 00:01:09.40 ID:XSqHncIv(1)調 AAS
>>910
どうせまた性部かエロ電かお下品急行だろ?
ここらで関東の3ドアとか明大八王子(西東京委託)の自家用でも入れてくれたら少しは盛り上がるんだがw
917: 名無し系統 名無し野車庫行 2011/11/08(火) 00:36:32.71 ID:wVh2mhEa(1)調 AAS
元京急UDワンステップ車は広島交通の他、道北バス(北海道旭川市)にもいるよ。
918(1): 2011/11/08(火) 07:17:18.85 ID:hVyyUxtC(1)調 AAS
>>915
さっき捜したけど見当たらないよ。牛島でも無いし、鉄バスでも無い。
何て名前だった?
919: 2011/11/08(火) 13:00:18.54 ID:PiduHzr1(1)調 AAS
書き方の特徴からすれば男児氏のことだろうな
ナンバーの真ん中に全角ハイフン挟んでいるし
920(1): 2011/11/08(火) 17:12:16.96 ID:1lnzNp4/(1)調 AAS
>>918
日浦だよ。さっき見たら投稿が削除されてた
自分で消したという事は相当やましい事があるんだろうな
921: 2011/11/08(火) 17:24:29.92 ID:RD+45iSK(1)調 AAS
>>844
投稿が削除されてたと言えば、指摘された牛島もだと思う。
922(1): 2011/11/08(火) 19:48:37.48 ID:7vsqNP5F(1)調 AAS
某ナンバーリストの投稿者広島電気軌道のブログ見たんだけど 携帯で撮影した画像が多い
しかも画像が悪くで目が疲れます
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
923: 5号線 名無し野車庫行 2011/11/08(火) 19:57:31.88 ID:wdNxq1px(1)調 AAS
曙営業所74610号(4104)のバックモニターとカメラ撤去確認
924(1): 2011/11/08(火) 21:08:16.59 ID:Hm7JRdDF(1)調 AAS
ついに広交グループは一般路線にまで日野車を入れちゃったか。
噂のあったJ-Bus新車投入計画は事実なのかな。
925: 2011/11/08(火) 21:15:28.66 ID:bQ4NRv4t(1)調 AAS
>>922
アドレスが修道オナニーw
926: 2011/11/09(水) 09:24:13.41 ID:dktJyMaE(1)調 AAS
>>920
ニックネームが日浦ということは 日浦中:あさひが丘の出身かも?
高校の同級生に日浦中の奴がいたから。
927(1): 2011/11/09(水) 19:13:22.93 ID:KZRddzP8(1)調 AAS
>>924
特別支援学校のスクールだけじゃなかったの?
928(2): 2011/11/09(水) 21:07:32.94 ID:6RsIbJGC(1)調 AAS
>>927
広島200か1484が先週末くらいから井原線で活躍中。
入れ替わりで、広島22く2947が廃車。
929: 2011/11/10(木) 01:11:28.93 ID:q0GfXzfj(1)調 AAS
井原線って、予備車入れて4台で回していたような(昔の記憶)
観光で日野か・・・ひょっとして広交観光の観光車塗装のバスが該当車??通り過ぎたときなんかの間違いか、
特定車かと思ったけど。
930: 2011/11/10(木) 01:21:11.16 ID:urfsZ/hn(1/3)調 AAS
>>928
形式と床タイプも元事業者わかる?
漏れの勘だとKC-HT2M*CAワンステップ位しか出てこない…
931(1): 2011/11/10(木) 01:44:38.40 ID:UJkLDLnR(1)調 AAS
ナンバーリストに出てるじゃん
932: 2011/11/10(木) 01:50:35.70 ID:kpXYBLrr(1)調 AAS
>>928
とりあえず公式より
画像リンク
933(2): 2011/11/10(木) 02:58:07.43 ID:urfsZ/hn(2/3)調 AAS
>>931
ありがとう。
MLCA(元川崎)ワンステだったみたい
しかし99年式となると、来年あたり出てくる虎の子のKL-MP33エアロスターも買うつもりなのかね?
934(1): 2011/11/10(木) 20:10:35.42 ID:kTVN4rdT(1)調 AAS
>>933
でもあれ短尺だから今更買わないと思う。
935(1): 2011/11/10(木) 20:37:24.33 ID:urfsZ/hn(3/3)調 AAS
>>934
その前にMBMだからなぁ。(FHIばかりの広交では…)
京急のLSNも来年あたりでなくなりそうだしどうなるやら
936: 2011/11/10(木) 22:43:09.16 ID:e3voVTqM(1)調 AAS
阪急の西工ワンステップが廃車になれば…
937: [age] 2011/11/11(金) 00:01:46.54 ID:MiOo9vxZ(1)調 AAS
九州は大分県の会社が数年間に亘り堂々と区域外運行である福岡⇔関東・福岡⇔大阪などの都市間輸送のツアーバスを運行している情報です。
この会社は複数の人身事故起こしても何等の処分なし!そして管轄局より本社の監査も行われず、いっさい警告されず野放し状態で連日区域外運行を行っています。
取り締る側の管轄局も見せかけだけの無人営業所の処分を行っている経緯から放置してる「局」が相当の『金』で黙らされてると疑われても仕方無い。
さらにその見せ掛け処分後に、何等改善されること無く、都市間の区域外違法ツアーバスに対して新規ナンバー(区域外承認のナンバー)まで与え新車車両を導入しています。
※ことの真実があまりにも理不尽なため、あらゆるスレに投稿しています。
938(1): 2011/11/11(金) 19:52:07.93 ID:i9pjGtFp(1/2)調 AAS
>>935
たしかにその壁もあったな。
いままで入れたことないバスボディメーカーだから修理部品の調達などで困る。
まとめて何台も入れるなら話は別だろうけど。
939(1): 2011/11/11(金) 22:02:54.82 ID:00Fl4L9W(1/2)調 AAS
>>933
12年で廃車する必要がないからすんなり出るかも分からん。
940(1): 2011/11/11(金) 22:11:54.44 ID:i9pjGtFp(2/2)調 AAS
>>939
排ガス規制
941(1): 2011/11/11(金) 23:17:26.77 ID:00Fl4L9W(2/2)調 AAS
>>940
KL-MPは排ガス規制に引っかからないから12年で出るか分からない。
942: 2011/11/12(土) 00:16:49.61 ID:pm/8haZT(1)調 AAS
しまいには、メーカーの選択肢がなくなりそう。(すでに国内は実質2社)
広交自体も日産がUD売却したから無理してUD選択しなくても良くなったのもあるかと。ふそうもまあいるけど。
観光の日野入れてるのはテスト的なものもあるのかもわからん。(中古として)
とりあえず、新車入れる気ないフラグみたいなものか。
943: 2011/11/12(土) 00:40:09.21 ID:iWwda1V5(1)調 AAS
>>941>>938
でも川崎であの型は1台だけの様なので案外あっさり出るかも
しかし最近京成バスも系列外の中古業者に出し始めたからもしかすると…
ふそう純正も決してない訳じゃないし(大林の小型車や高速車。整備部門もJRのエアロを扱ってるので慣れは有る)
944(2): 2011/11/12(土) 21:49:27.99 ID:uZ0Z0Oup(1)調 AAS
元神奈川中央交通のエアロスターMは中国JRバスの他、サンデン交通に、元立川バスのエアロスターMは広島バスの他、北海道中央バスにいます。
945: 2011/11/12(土) 22:42:06.10 ID:BPrsKUy4(1)調 AAS
また変なのが来た
946: 2011/11/12(土) 23:01:20.48 ID:q3/iG47P(1)調 AAS
ハートに羽の付いたマークの某社にも買い取られたぞ・・・
947: 2011/11/13(日) 00:38:29.63 ID:pFsSlvnd(1/2)調 AAS
>>944
某掲示板の誰かさん?
948(2): 2011/11/13(日) 01:11:32.62 ID:jXvAykmG(1)調 AAS
>>944
カナちゃんなら広電にもいたぞ…
ま、程度がよくなかったからいち早く廃車されたがw
949: 2011/11/13(日) 01:29:53.67 ID:y9YtZ7sz(1)調 AAS
>>948
その割に宇野中古はご存命。売り払った本体の方は今やボロバスだらけだが。
これも、さすがに置き換え対象だろうけど。
広交観光のブルーリボンは観光バスの塗装が違和感ありあり。
広電のブルーリボンばっかり見てたせいだろうね。
950: 2011/11/13(日) 10:16:43.55 ID:eehwDEV6(1)調 AAS
そのうち広交路線にもブルリ中古やブルリU新車を入れちゃいそうだな
あったとしても新車は絶対に補助金絡みだろうけど
951(1): 2011/11/13(日) 21:36:31.86 ID:pFsSlvnd(2/2)調 AAS
>>948
広電に神奈中古のエアロスターMはおらんかったがの
952(1): 2011/11/13(日) 21:48:54.84 ID:n7fh1slw(1)調 AAS
そうだ
元カナちゃん号はKだったはず
元川崎市営のKも残りわずかだね
953: 2011/11/13(日) 21:52:42.86 ID:vQ67TYe7(1/2)調 AAS
>>951
そういえばエアロKだったな。
三菱名古屋(大江)と比較すると呉羽は車体がやや脆いってのも関係あったんだろうな
954: 2011/11/13(日) 21:59:27.38 ID:vQ67TYe7(2/2)調 AAS
>>952
それも市内線にあるだけだ罠
OD5速は市内じゃまだいいけど郊外では使い勝手悪かったんじゃないかね
川崎市交って今じゃ広交が上得意にしてるけどMP33(=317)やUA452*SNが尽きたらもう入れなそうだ
チラ裏
955(1): 2011/11/14(月) 19:22:03.64 ID:UOp17ice(1)調 AAS
H島電気軌道って国鉄廣島をボロクソ言っている割にはよく利用しているよなwww
956: 2011/11/14(月) 21:49:15.45 ID:cutO3PFv(1)調 AAS
>>955
あれだけボロカスに言うのならJR西のみならず子会社の中Jや西Jのバスや宮島航路には絶対乗らない位の事をやればいいのにな
あのブログはこの件以外にも辻褄の合わない事だらけでかなり胡散臭い
957(3): 2011/11/15(火) 02:43:03.39 ID:QN+CYH9H(1/3)調 AAS
最近広電の広島22く30-12って走ってる?他の同時期車両は見るけど
958(1): 2011/11/15(火) 22:45:11.97 ID:jZKJcCfb(1)調 AAS
>>957さん 調べてみたら曙の73949だったが、確かに最近は見ないな
959(1): 2011/11/15(火) 23:16:59.90 ID:QN+CYH9H(2/3)調 AAS
>>958さん
やっぱり…87年式の73900(広島22く27-95)とかバリバリなのにどこ行ったんだろ
960(1): 2011/11/15(火) 23:44:53.94 ID:jBaiCMjY(1)調 AAS
>>959
24年モノか・・・ある程度各社2000番台のナンバー車が消えてるよね。
広交も、中古置き換えでもうないような・・・芸陽は福山ナンバー混ざってると今ひとつ感覚がわからない。
希望ナンバーとかだとおおよその時期がわかりにくいし。
広島バスあたりが2000番台残ってる?
961: 2011/11/16(水) 00:03:55.67 ID:QN+CYH9H(3/3)調 AAS
広電の市内線は確か江波はもう2000番台は無い
曙と仁保には87年式を含む2000番台が未だになぜか残ってる。
962(1): 2011/11/16(水) 00:18:12.95 ID:85DyXoHC(1)調 AAS
>>960
広交の高陽の珍車のふそうも消えた?
963: 2011/11/16(水) 07:53:47.15 ID:hkHkDXQ/(1/2)調 AAS
調べてみたら曙の73949だったが、確かに最近見ないな
964(1): 2011/11/16(水) 08:14:17.29 ID:hkHkDXQ/(2/2)調 AAS
連続で悪いのだが、曙の73900は曙営業所の予備として普段は車庫で寝てます
965: 2011/11/16(水) 20:22:58.45 ID:u2u3bTPN(1)調 AAS
>>962
新京成中古に追い出されて廃車。
966(1): 957 2011/11/16(水) 21:57:56.48 ID:WO5PaE0B(1)調 AAS
>>964さん
やっぱり73949は行方不明か。予備とはいえ73900や33902(広島22く28-27)の最古参組が曙に残ってるのをみると73949の代わりに生き残っているのかと思ってしまう
967: 2011/11/17(木) 06:46:26.93 ID:mLaL5H3b(1)調 AAS
某ナンバーリストの掲示板って、じゅん専用の掲示板だったけぇ〜?
968(1): 2011/11/17(木) 08:07:51.45 ID:2AYO0LOf(1/2)調 AAS
>>966さん それは考えられない事もないでしょう
33902や73900が廃車になるのも時間の問題かと思われます
969: 2011/11/17(木) 14:40:13.66 ID:VsU/QHB8(1)調 AAS
某交通局情報掲示板って牛島専用だったけぇ〜?
970: 2011/11/17(木) 16:18:08.95 ID:2AYO0LOf(2/2)調 AAS
曙73949は廃車の可能性も存在する!?
971(3): 957 2011/11/17(木) 23:24:00.40 ID:7eLX1bVL(1)調 AAS
>>968.970さん
たしかにあの2台は来年には25年目に突入するのでいつ廃車になってもおかしくないですね。
曙73949の同期でもある73939、73952、73953が活躍しているのにこれ(73949)だけ全く目撃されないということはやはり廃車されたのかもしれない。
972(1): 2011/11/18(金) 11:49:19.90 ID:9yQtGMMN(1/2)調 AAS
〉972さん 情報ありがとうございます
73939は朝の8時25新幹線口に来る牛田早稲田と広島駅の循環でよく見かけますね
973(1): 972 2011/11/18(金) 20:57:14.30 ID:9yQtGMMN(2/2)調 AAS
>>971さん
情報ありがとうございます
曙の73949は朝の新幹線口に8時25ごろに来る牛田早稲田〜広島駅の循環でよく見かけますよ
974(4): 2011/11/18(金) 23:46:13.52 ID:S2j8F1hH(1)調 AAS
エアロスターって今新車で造ってるっけ?
先日ふそうでナンバー無しの広島バスを見かけたんだが
造っているなら近いうちに2台入るっぽい
975: 2011/11/19(土) 02:42:16.72 ID:PAUJs/BC(1)調 AAS
>>974
エアロスターはまだふそうであるけど。それ、新車?。
たまに中古混ぜて買ってるから(しかもバリアフリー対応改造したりとか・・・)新車かどうかは何とも言えない。
なくなったのはUDのエアロスターOEM版とUD西工車(UDバス事業撤退のため)
976: 2011/11/19(土) 07:08:18.96 ID:BKkhBVge(1)調 AAS
赤バーに新たにエアロスターが2体入るなら配置が気になりますね
977: 2011/11/19(土) 13:48:49.71 ID:LoA/dtD4(1)調 AAS
>>974
時期を考えると中古じゃないか?
広島バスは基本新車は年度末のみ
978: 2011/11/19(土) 15:43:07.10 ID:nQ6Tz/98(1)調 AAS
>>974
ガラスの色は?
ちょっと濃いめのブロンズなら高槻からの中古
979: 971 2011/11/19(土) 23:46:35.77 ID:O672dwAY(1)調 AAS
>>973さん
73939じゃなくて73949ですか?それなら私のタイミングが合わないだけなのかも・・・
73939はほぼ毎日会うんだけど
980(1): 2011/11/20(日) 08:03:26.87 ID:A2dpLq7r(1/2)調 AAS
私が毎日見るのは73939の方です
981(1): 2011/11/20(日) 21:17:14.49 ID:pJDlCldg(1)調 AAS
またナンバーリスト掲示板に怪しげなのが現れたのぉ〜
982(1): 974 2011/11/20(日) 22:04:32.10 ID:ZZg3Z6kc(1)調 AAS
今日見たら517・518・520の3台が放置してありました
ガラスは緑色で、窓振りも現行型と同じだったからやっぱ新車でいいのかな?
983: 2011/11/20(日) 22:45:19.64 ID:A2dpLq7r(2/2)調 AAS
>>982さん
吉島、小河原、大洲に1台ずつ入る予感がします
984: 2011/11/20(日) 23:44:10.13 ID:PIYd3C9c(1)調 AAS
中古も少なくとも1台入るよ。
昨日の早朝,国道2号を回送車表示でナンバーのないバスが吉島へ向かって走っていた・
新京成,7Eワンステと同形式(バリアフリー塗装)
985(1): 2011/11/21(月) 07:36:13.76 ID:e1oIxLJw(1/3)調 AAS
新京成中古ならコードは395に続いて396かな?
5Eが入れ替えで廃車と考えられます
986(2): 2011/11/21(月) 10:36:29.79 ID:WLHgbCVy(1)調 AAS
>>981
「広交 カープ坊や3世」はもしかして牛島?
987: 2011/11/21(月) 12:49:40.55 ID:NLwZpTHm(1)調 AAS
・名古屋東海オフ 11月23日(水・祝)13時- 久屋大通公園 希望の広場 チラシ配りです
・札幌開催フジテレビデモ 11月27日(日)14時- 大通公園西六丁目
・広島開催フジテレビデモ 12月11日(日)14時- 広島中央公園東側(広島城西隣り)
韓国の横暴を許さないぞデモin秋葉原@ゆうさん主催
・11月26日(土)15時- 秋葉原神田児童公園集合 ボランティア募集中
TPP断固反対デモ@大阪
・12月17日(土)15時- 靱(うつぼ)公園東園(モニュメントがある辺り)
※時間は全て出発時間です。集合時間にはなるべく到着しましょう。
988(1): 2011/11/21(月) 16:46:13.65 ID:e1oIxLJw(2/3)調 AAS
>>986さん 自分は某STKかと思ったのだが
989(1): 2011/11/21(月) 17:15:05.34 ID:uYJ3ftdl(1)調 AAS
>>986 >>988
H島D気K道って可能性もあるぞ
990: 2011/11/21(月) 17:51:52.24 ID:yaHUQOX5(1)調 AAS
次スレは立てなくて良いのか?
991: 2011/11/21(月) 18:37:07.28 ID:sjwYIg5J(1)調 AAS
>>985
300番台は、コードの空きがあと3台分(396 397 398)しかないんだな。
また300に戻るのかな?
つい最近まで先代の398(5E)がいたかとおもうとちょっと感慨深い。
992: 2011/11/21(月) 20:41:48.77 ID:7AiCPmfn(1/2)調 AAS
>>989
日浦=カープ坊や2世?
993: 2011/11/21(月) 20:42:45.27 ID:7AiCPmfn(2/2)調 AAS
間違えた、3世だった(^-^;
994: 2011/11/21(月) 23:18:51.66 ID:e1oIxLJw(3/3)調 AAS
カープ坊や3世という名前もたまげたもの
995: 2011/11/22(火) 11:17:07.30 ID:S4SEnNLi(1)調 AAS
先日解った事だが、俺の友人のまたその友人のいとこが某S○T○Kと判明した。
約1ヶ月前から、岡山に住んでいるらしいよ。
996: 2011/11/22(火) 11:42:57.37 ID:rMCRQAmk(1)調 AAS
エアロ=牛島?
997(1): 971 2011/11/22(火) 21:58:29.67 ID:79JC2vCo(1)調 AAS
>>980さん
やはり73939でしたか。
73949の行方は謎のままか・・・
998: 2011/11/23(水) 07:29:48.53 ID:GdUq7KUu(1)調 AAS
次スレ
広島県内のバス事情 part17
2chスレ:bus
テンプレの補完よろしく
999: 2011/11/23(水) 08:03:16.76 ID:wBVrlGs9(1)調 AAS
>>997さん
73949は廃車になった可能性も存在する?
余談ですが、この間、曙予備の73900が永田線に入ってました
多分レインボーの代走かと
1000: 2011/11/23(水) 08:03:27.94 ID:VkqHfGIp(1)調 AAS
STK、H島電気某、牛○の話になるとやたらと広電の話に持っていこうとするのが居るが本人か?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*