[過去ログ] ■□□大改造!!劇的ビフォーアフター17軒目□□■ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 2013/02/14(木) 22:12:21.91 ID:??? AAS
いい加減しつこいな
632: 2013/02/14(木) 22:39:28.39 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
633: 2013/02/16(土) 21:05:06.57 ID:cXJY6Noh(1)調 AAS
※拡散歓迎
違法派遣(偽装出向、偽装請負、多重出向)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
634: 2013/02/16(土) 23:47:50.93 ID:??? AAS
>>624
サイディングの場合、外壁通気工法をほぼ義務化しているから
通気ドウブチは使わないといけないよ
635(1): 2013/02/16(土) 23:48:25.72 ID:??? AAS
>>626
それは昔の話だ
今それやったら悪徳業者だよ
636(1): 2013/02/17(日) 00:07:46.46 ID:??? AAS
胴縁入れないで取付金具で通気取る場合もあるよね
637(1): 2013/02/17(日) 00:13:03.70 ID:??? AAS
>>636
あれ通気量が少ないからダメダメだね
コスト落とすための安普請仕様
638(1): 2013/02/17(日) 00:45:55.91 ID:??? AAS
胴縁ごときでコスト削減?
639: 2013/02/17(日) 00:49:48.51 ID:??? AAS
>>638
資材は安いけど工賃が高い
640(1): 2013/02/17(日) 01:17:43.30 ID:??? AAS
金物は工賃が安いのか?
意味がわからん
641: 2013/02/17(日) 01:55:56.80 ID:??? AAS
そろそろリクシルの出番
金物が安いんじゃなくて胴縁をやらなくていいから
その分コストが削減出来るって事だろ
642(2): 2013/02/17(日) 10:22:55.72 ID:??? AAS
サイディングの下地に15mmの胴縁を取付するのと15mmの通気金物を取付するのとで通気の量に違いがあるの?
643: 2013/02/17(日) 12:49:49.98 ID:??? AAS
よくわからんが木は呼吸するってことじゃね
644(1): 2013/02/17(日) 12:53:48.16 ID:??? AAS
>>635
そうなの?施主の受注単価は高いが工賃は劇安のハウスメーカー2社やってたけど両方とも直張りだったな。
三井と住友。今やってないから知らないけど胴縁分の手間賃増えたのかな・・・・。
645(1): 2013/02/17(日) 13:11:59.03 ID:??? AAS
>>640
ドウブチは金物じゃないよ材木
建築費用はほとんどが人件費だよ
ホムセンの資材コーナー言ったら建築資材安く売ってるだろ
なんで建築費用が高くなるかといったら人件費なんだよ
646: 2013/02/17(日) 13:41:32.14 ID:??? AAS
>>642
ドウブチは15mm以上からあったと思うけど20mmの方がいいね。
15mmの通気金物はあった?具体的な製品名が分かれば検証してみるよ。
昔の通気金物は10mm以下しか通気できない無いよりマシ程度の役立たずばっかりだった。
>>644
サイディングは外壁通気工法がもう義務づけられているのと同じだから
通気ドウブチ施工はデフォになってるよ。
647: 2013/02/17(日) 13:44:19.74 ID:??? AAS
要するにどれくらいの通気層を確保できるかだよ。
648(1): 2013/02/17(日) 14:28:54.39 ID:??? AAS
>645
両者(ドウブチ/金物)の工程にどれだけの人件費の差が有るんだ?
って質問の意味もわからないのか?
大工でも無いのに知ったかこくでねーよ。
649(1): 2013/02/17(日) 14:49:39.19 ID:??? AAS
>>642
サイディングは構造壁から浮かして設置し、
浮かした隙間に空気が流れる(通気工法)。
その隙間をドウブチで確保するか金物の厚みで確保するかなんだが、
金物のほうがその隙間が狭いから通気量に差が出るといいたいわけ。
正解は金物の場合の通気層の厚みは17mmで別に狭いということはない。
必要な通気量を確保できるように金物は設計されてる。
通気層が稼げない金物はドウブチを併用する。>>637は知ったか。
人件費にしても、ドウブチに釘打ちと、金物に引っ掛けるのとで差は無いです。
一般に釘打ちサイディングは厚さが薄い(14mm以下)もので、
金物に引っ掛けるのは厚い(16mm以上)ものでして、
後者のほうがサイディング自体の値段と金物の分コストアップになります。
650(1): 2013/02/17(日) 21:17:03.59 ID:??? AAS
>>648
建築士だよ
直張りとの比較なら顕著な差が出るだろうね
大工2人がかりでドウブチ施工だけで一日は余裕でかかるからね
通気金物は部材によるよ
どんなやつを言ってる?
>>649
>必要な通気量を確保できるように金物は設計されてる。
まずは大臣認定を取ろうな
メーカーは誇大広告的に勝手なこと言うよ
>人件費にしても、ドウブチに釘打ちと、金物に引っ掛けるのとで差は無いです。
じゃあ何で実績のある通気ドウブチを使わない?
>金物に引っ掛けるのは厚い(16mm以上)ものでして、
通気ドウブチを使ってもサイディングは直貼りではなく引っかけ式だよ
お前が言ってるのは引っかけ金物かつ通気金物?
ノーガキはいいから具体的な製品名をあげろよ
651: 2013/02/17(日) 22:34:00.70 ID:??? AAS
どこぞで見た東レのサイディングは引っ掛け且つ通気の金物だったぞ
測ってないけど15ミリくらいは浮く感じ
胴縁にも施工できるように通気タイプじゃない金物もあった
652(2): 2013/02/18(月) 00:26:03.10 ID:??? AAS
現場をしらん建蓄士が出てきた。
金物は間柱に打ち込まんといかんのでこれ結構邪魔くさいんだ
455間隔であるだろと思うだろ
不思議と、これがなかなかつなぎ目に来なかったりするんだよ
そこに断熱材めくりながら間柱追加したりすると胴縁より数倍邪魔くさい
胴縁なんてテッポウで撃ちまくれば一日もかからんぞ
653: 2013/02/18(月) 02:02:21.68 ID:??? AAS
>>652
胴縁だって柱、間柱に打ち込まないとダメだよ
あんたの言う通りだったら金物使うメリットないやん
654: 2013/02/18(月) 02:12:26.12 ID:??? AAS
リクシル早く来てくれー
655: 2013/02/18(月) 02:21:07.31 ID:??? AAS
匠みたいに現場にちょくちょく足を運べよ
656: 2013/02/18(月) 11:09:30.22 ID:??? AAS
>>652
建売なんかは材料ロスを出さないように開口部以外は極力カットはないから
銅縁だとそのジョイントは幅広の杉板使ったりすんだろ
金物だとそういう逃げはできんよ
銅縁は背の届くところまで先に撃って後は張りながら止めていく
金物使う部材は重たい分厚いものが多いから釘撃ちじゃ耐えられないじゃない
金物は古くなると釘後が見えないのがいいけど
657: 2013/02/18(月) 13:18:21.91 ID:??? AAS
柱の無いところにジョイント来るとかあるの?
658: 2013/02/18(月) 14:40:33.15 ID:??? AAS
簡単、木の胴縁は価格が安い、金属は価格が高いそれだけの事
659(1): 2013/02/18(月) 18:34:18.48 ID:??? AAS
未だに製品名を出せないバカばかり
通気金物メーカーのステマかよw
660: 2013/02/18(月) 19:57:14.20 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
2chスレ:recruit
外部リンク[html]:hayariki.net
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:ajimura.blog39.fc2.com
661(1): 2013/02/18(月) 20:01:24.97 ID:??? AAS
通気金物メーカーってw
普通サイディングメーカーの純正品だろ
662: 2013/02/18(月) 22:40:48.99 ID:??? AAS
>>659
特定の金物製品を問題しているわけではないのに
製品名を出す必要がわからん。
製品名聞いて何がおっしゃりたい?
必要と思うなら建築士で詳しいんだから
あなたが製品名を出して議論すればいいんじゃない?
例えば手元にあるサイディングの資料では
その厚みでドウブチか金物か分かれてるけど。
663: 2013/02/18(月) 23:33:13.23 ID:??? AAS
ドウブチメーカーのステマなんじゃね?
664(1): 2013/02/18(月) 23:49:30.66 ID:??? AAS
>>650
>じゃあ何で実績のある通気ドウブチを使わない?
ドウブチって言ってもドウブチ+釘打ちと
ドウブチ+金物があるけど前者を言ってるわけ?
前者なら理由は簡単でしょ?
665: 2013/02/19(火) 02:27:12.38 ID:??? AAS
>>661
サイディングメーカーの主流は通気ドウブチ標準だよw
666: 2013/02/19(火) 02:27:51.73 ID:??? AAS
>>664
ちゃんとレス嫁よ
後者だよバカ野郎
667: 2013/02/19(火) 12:55:13.36 ID:??? AAS
いいぞもっとやれw
668: 2013/02/19(火) 13:27:09.90 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
2chスレ:recruit
外部リンク[html]:hayariki.net
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:ajimura.blog39.fc2.com
669: 2013/02/19(火) 17:41:59.47 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
2chスレ:recruit
外部リンク[html]:hayariki.net
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:ajimura.blog39.fc2.com
情報 : 製品安全ガイド 外部リンク[html]:www.meti.go.jp
外部リンク:www.tostem.co.jp
外部リンク[html]:shinnikkei.lixil.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
670: 2013/02/19(火) 19:40:32.46 ID:??? AAS
1人必死になってる人はなんなの?
671: 2013/02/20(水) 11:23:31.26 ID:089t+3kI(1)調 AAS
ぼくのおじいちゃんのおうちもりほーむちてください。おぢいたゃんのおうちはだんぼーるとあおいしーとでできています たくみよろしくね
672: 2013/02/20(水) 12:10:57.41 ID:??? AA×

673: 2013/02/20(水) 12:12:08.79 ID:??? AAS
はいぱーつるくしる義装出庫
674: 2013/02/20(水) 17:58:55.07 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
2chスレ:recruit
外部リンク[html]:hayariki.net
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:careerconnection.jp
外部リンク[html]:ajimura.blog39.fc2.com
情報 : 製品安全ガイド 外部リンク[html]:www.meti.go.jp
外部リンク:www.tostem.co.jp
外部リンク[html]:shinnikkei.lixil.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
外部リンク:www.inax.co.jp
675: 2013/02/20(水) 18:35:00.36 ID:??? AAS
イナックスオーバーフロー管→検索
2ちゃんねる板より関連書込みを転載↓
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
676: 2013/02/21(木) 14:54:22.73 ID:XfA0XQ7a(1)調 AAS
RAGING RIVER
動画リンク[YouTube]
LONG LOVE
動画リンク[YouTube]
ROSY
動画リンク[YouTube]

677: 2013/02/21(木) 16:40:50.26 ID:??? AAS
イナックスオーバーフロー管→検索
2ちゃんねる板より関連書込みを転載↓
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
147 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/11(木) 12:47:51.45 ID:x0Gmt4ak
接着剤のはがれは論外だが本当に折れてるのもあるんだな。
148 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/16(火) 14:16:21.52 ID:4snHk97U
>IN●X のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です
フロートゴム玉(大)の品質もおかしい、水漏れチョロチョロで10年に3回
交換に至ってる、こんなに交換が必要な部品なのかな?
149 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/18(木) 00:30:20.89 ID:v9DlXgHq
修理請けてますけど、確かにあれはポンポン折れるよね
欠陥商品なのは明らかだ
150 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/18(木) 01:43:52.09 ID:jV1TSAUV
ゴム玉も水に溶けるのはおかしいだろ、10年で3回交換だよ品質がおかしい。
151 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/19(金) 19:23:44.16 ID:oKphj2xk
オーバーフロー管は折れるタイプと接着が取れるタイプがあり、
型番が違うと思われる。修理業者はよく知っている。
水道局からの人が来たが、漏水は玉ですか棒ですかと聞かれた。
152 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/19(金) 19:54:57.55 ID:oKphj2xk
他にもストッパがきかずにフロート玉が跳ね上がるという漏水もある。
かなりの隠蔽がありそうだ。
678: 2013/02/23(土) 10:49:18.05 ID:??? AAS
水道局は屋内工事はしないよ
通常は指定業者でしょ
INAXのメンテナンス工事請負の面接行ったらなぜかSPIテストがあったわ
長時間拘束された挙句に交通費も出ず、大手なのに常識ない会社っぽいから合否問わず辞退したけど行かずに良かったわ
679: 2013/02/23(土) 16:44:43.34 ID:??? AAS
漏水の調査に来たんじゃないの?
680: 2013/02/23(土) 19:29:16.23 ID:??? AAS
142 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/08(月) 13:33:09.03 ID:ehURo34r
長文で失礼します。
INAX のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です。
現象はオーバーフロー管の折れ(接着はがれ?)が起きたケースです。
これは LIXIL(INAX)に頼めば有償修理になります。
私の騒動の顛末を書きます。
結局、修理依頼せずに自分で瞬間接着剤でオーバーフロー管を接着しました。
(接着剤はゼリー状のものが良いと思われます)
INAX トイレの水漏れを経験された方も多いと思います。そしてこれからの人も。
怒ってください!!!! 消費者センターに通知してください!!!!
損害を被っているならば、LIXIL(INAX)に賠償請求してください。
修理センター(札幌にあると思われる)の野々川さんも、お客様相談センターの方も
品質問題ではない、瑕疵ではないと言われましたが、これは明らかに接着剤の信頼性の
問題です。瑕疵です。
クレーム隠しも事実かも知れません。本来ならばリコール処理が必要なところを、
ごまかしています。
有償の修理費は1万4000円から1万5000円であり、4000円が部品代
(オーバーフロー管)です。
単なる塩化ビニールの管なので部品代もぼったくり価格です。
出張料と作業費が約1万円なので、タンクを取り外すような大掛かりな作業ではなく、
本当に新品のオーバーフロー管を取り換えるようなものであろう。
今、問題のイナ●クス オーバーフロー管 元ネタ2ch板 後半注目
外部リンク:2ch-archives.net
681: 2013/02/23(土) 19:39:24.63 ID:??? AAS
依頼者は匠を選べるのかな?
682: 2013/02/23(土) 19:59:36.91 ID:??? AAS
撮り溜め見てて次回、独り暮らしの90歳のおばあちゃんなんだがリフォーム中に天に召されないかハラハラしてるw
683: 2013/02/23(土) 21:18:14.33 ID:??? AAS
孫一家と暮らすことになったばあちゃん、もしじいちゃんが生きてたら
あれとは違うリフォームになってたのかな
リフォームの話を詰めてる間にじいちゃんが亡くなって、一時休止してたって話だったよね
684: 2013/02/24(日) 17:50:32.75 ID:??? AAS
依頼者は金は出すけど、デザインに文句は出せないんだよ。
業者は入札で匠は無償。最後に案内されるコストも嘘はないとのこと
現場で腕をふるう匠が映し出されるが、現実の匠は皆、普段現場仕事などしない。
解体現場は思い出深い家が壊される様子を盛り上げるために
過剰な演出をしてぶっ壊すとのこと。
面白い番組であるのは事実だし続いて欲しい。
新築モノよりリフォームの方が時代に合ってるし。
685: 2013/02/24(日) 18:33:06.89 ID:??? AAS
建築士が現場で作業とか邪魔でしょうがないわw
天井落としとか見栄え優先の無駄な作業も多いね
686: 2013/02/25(月) 10:57:12.08 ID:??? AAS
143 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/08(月) 13:34:02.48 ID:ehURo34r
続き:
私のリトイレロータンクの型番は DT-2820 で製造は1997年から2000年です。
使用も10年を超えてきて接着剤の信頼性問題から水漏れが多発するでしょう。
私のマンションも200世帯が住んでいますので、時期からすると多発すると思われます。
一人暮らしの老人もいるわけです。トイレの水が流れっぱなしになったらパニックでしょう。ここで民間の水道修理業者などを呼び出すと2万とか3万とか取られるでしょう。
製造業者として最低限の責任を果たすことが出来ないならば、少なくとも日本で商売することを
止めるべきと思います。迷惑です。出て行ってください。
私の場合、以下のような流れから問題が発生しました。参考にして下さい。
まずは、水道の検針の人から漏水が指摘されます。
最初にトイレを調べて下さい。便器に少したまった水の表面が波打っていませんか?
トイレタンクのふたを開け、手を突っ込んでフロートゴム玉などをチェックしていると
オーバーフロー管に触れたりして接着が完全に取れ部品が分離します。
こうなると水は全く止まりません。お手上げ状態です。
タンクのふたを開けずにLIXIL(INAX)に無償修理請求するのが正しいと思います。
これは問題に出くわした人、これから出くわす人のために書いています。皆さんの
大多数の声で無償修理(事前、事後)を勝ちとりましょう。
今回の問題でトイレに水を流せない悲惨さを知りました。被災地で水が止まったりしたら
大変です。また、トイレに水が流れっぱなしになるパニックを経験しました。これが
弱者(子供、老人)であれば悲惨です。このようなことを起こしてはいけないのです。
消費者を苦しめるのは製造業者が最も避けなければいけないことです。
不良接着剤を使った型番をアナウンスし、早急にリコール、無償修理を行うべきです。
これが製造業者としての責務であります。
687: 2013/02/25(月) 20:02:23.62 ID:??? AAS
155 : 名無しだって洗ってほしい2012/11/05(月) 15:50:05.75 ID:L0XT5TWX
フロートゴム玉(大)が水に溶け出す、そんで水漏れチョロチョロ、交換時に触ると
手が墨汁触ったように真っ黒になる、これってゴムの品質がおかしいからだろ。
劣化が水の製でおきてるなら部品の下請け製造メーカーがおかしな製品を作ってる。
品質を疑え、フロートゴム球大TFー10RーL
10年で3回交換ぐらいになってる、おかしいだろ。
156 : 名無しだって洗ってほしい2012/11/06(火) 19:12:10.11 ID:IkVlazqB
カスカディーナでボールタップにネジ込まれた樹脂部品(手洗い管に繋がる部品)も
根元から折れやすい。 まあ今時カスカなんて捨てちまえってことなの鴨試練が。
157 : 名無しだって洗ってほしい2012/11/11(日) 01:04:27.43 ID:o+aT4Dyd
今日オーバーフロー管折れた ネットで調べたらこの故障おおいんだね
INAX粕だな ふざけんな
158 : 名無しだって洗ってほしい2012/11/12(月) 08:17:02.41 ID:cMwCv4Va
TFー10RーLはゴムの品質がよくない、4年ぐらいで交換になる、何とかしろよ。
何回交換になるのか!!水に溶けるゴムってなんだよ、手が真っ黒になるし困ったもんだ。
159 : 名無しだって洗ってほしい2012/12/01(土) 10:23:31.83 ID:Bzd0ATN6
TFー10RーLはゴムの品質がよくない
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
今、話題のイナックスオーバーフロー管 元ネタ板 後半注目
外部リンク:2ch-archives.net
消費者庁へ相談
688: 2013/02/28(木) 22:34:28.91 ID:??? AAS
家の事ですruki0831さん
家の事です
引っ越して、3ケ月ほど経ちました ユニットバスですが 壁の色がはがれています。??? 髪を染めたか聞かれました。
もちろんまだ染めていません、いずれは家で染めるつもりでいましたが、 そんなに簡単に色落ちするものですか?
また 部屋のドアの枠が カパッとはずれました それは今日です 風呂は2週間ほど前です。
引っ越してきて、玄関のタッチキーが ひとつ動かなくもなりました。これは2〜3日前です。もちろん電池ではト思いと、確かめてみましたか゜、電池切れではありませんでした。そんなに簡単に壊れるものですか?普通に大人の私が使っています。 全てLI●ILです。
今まで住んでたアパートでも 髪は普通に染めていましたが 壁がはがれたこともありません。
どうしたらいいのか わからなくなりました。 だれか御存じの方に 教えてもらえればと思い質問させていただきました。
カーポートの屋根が強風で飛んでしまった!zukyubanさん
カーポートの屋根が強風で飛んでしまった!
TOEXのメジャーポートII R ワイドのなのですが、
外部リンク[htm]:toex.lixil.co.jp
この前の強風でポリカーボネードの板が一枚外れて飛んでしまいました。
まだ施工して1年半ほどですが初めてのことです。
ハウスメーカーに報告したところ、
外構の施工業者が飛ばないように
ビス止めするとのことでした。
だったら最初からとめとけばいいのにと思い
ネットで調べたところ、
カーポート全体が風に持ってかれないように
ある程度の強風で板が外れるような設計になってるとのことです。
早々あるようなことではないのでしょうが、それでもあれだけの広い面積を台風にあおられたら
カーポートへのダメージも相当なんだろうなと思いますが。
だとして、
ビスなんかで安易に固定してしまって大丈夫なんでしょうか?
また外れて人にぶつかるのも困るので、何らかの対策をしたいのですが、なにかあるのでしょうか?
689: 2013/03/01(金) 21:51:56.38 ID:??? AAS
ア○フルホームさんは、自由設計の家づくりと営業さんは言いますが、
自由な設計の、チェクが出来る責任者がいなく、設計の、ほとんどが外注さん任せでした。
問題が多く発生します。
また、ア○フルホーム宇都宮さんは、フランチャイルズの中の1社にすぎず、
問題が発生しても、親元のア○フルホーム(リ○シル)さんは、苦情には一切耳を傾けません。
ちらし広告や、カタログでは保証するように記載がありますが、瑕疵担保責任のみで、
苦情の対応は悪いです。(テレビのコマーシャル。コミコミ価格には、特にご注意して下さい。)
No.2 by 購入検討中さん2012-07-07 10:45:33 こんにちは。同じく栃木県のア○フルホーム宇都宮で見積もりをお願いした者です。
僕もそう思います。契約や保障など基本的な事は、他人任せのようです。
良くありませんね。リ○シルですとか、広告にだまされません様に?。
提案力、デザイン力ともにいまいちで、すでに不安たっぷりです。
皆さんはどうですか?。教えてください。お願いしま〜す。
外部リンク:eco-ma.com
ウオール工法ですが、以前、かなりクレームが多いことを聞きました。(このサイトにも何件か相談された方がいましたね。
優勝や大賞など響きはいいですが、民間の1部分の中だけの評価は、建築分野でいえば、高価な家ほど入賞しやすいのは当たり前の話ですね。
お金のある人は、これで選んでもいいのですが、そうでない人は、これを基準にしたら大変なことですね。業者の広報と庶民の捕らえ方がちょっとずれてるから、批判も多いことになるんですよね。
(ちなみに、気密、断熱込みで、オール電化や高級システムキッチンなど高級仕様をしなければ、(床、2重貼でも)坪50万位からで十分良い家が建ちますね。坪数は大きくなるほど安くなるのが普通ですが、最近は高いままの業者も多いですね。
何度も建てられる物ではないので、後悔しないようにがんばってみてくださいね。
外部リンク[html]:okwave.jp
690: 2013/03/02(土) 10:28:26.89 ID:??? AAS
建造物侵入の疑いで40歳の男を逮捕 名張署
名張署は8月18日、株式会社LIXIL 名張工場(三重県)加工課 ラッピング係 夜勤担当
名張市夏見の派遣社員(株式会社 新○本所属で工場内屈指の変態)、
塩○和良容疑者(40)を建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めているという。
発表によると、塩○容疑者は同日午後12時30分ごろ、自宅近くのレンタルビデオ店で、
のぞき目的で女子便所に侵入した疑い。
同署によると、来店客の女性が女子トイレの前で不審な動きをしている
塩○容疑者に気づき男性店員に通報。防犯カメラから
塩○容疑者が女子トイレから出てくるのを確認した店員が取り押さえ、
駆け付けた警察官に引き渡した。
編集部 (2012年8月18日 16:45)
691: 2013/03/03(日) 14:24:09.15 ID:??? AAS
13 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 21:37:37 ID:qdpN7wAU
ト○テムはちょっと材料費が値上がりすると辛抱出来ずに、製品の規格を落とそうとしている。いや、既に内緒で品質を落としてる製品がある。間違いなく強度、耐久性をダウンさせた。
16 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 07:22:10 ID:18cBr8gr
そうだよね。床が傷付きやすくなった。毎日製品扱う大工だから分かるよ。
38 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 19:21:20 ID:???
お客様、ダンボールびりびりの商品お届けしますwww
39 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 21:39:06 ID:iCwkbh/i
すみません。工員なのですが。
肉厚を薄くするらしくて、薄い材料が届きました。が、加工機の金型が薄い材料に対応してないので不良続発ですよ。
当然加工工場の赤字になるんでしょうけど、最初から考えて設計してくださいね。
40 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 21:56:17 ID:PN7wNqu6
>>39まさにそれでつよ。単に肉厚を薄くすれば原価が下がって利益確保…現場を知らない阿呆な幹部の考えそうな事でつね。実際は材質変われば加工の対応が出来ない場合もありまつね。
41 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 22:08:58 ID:???
鳥栖では〜でつねが流行ってるんでつね。
42 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 00:21:42 ID:???
>>40
そうそう。そうなんですよ。
ウチもそれでずっと昔から困ってる・・
薄肉と厚肉を同じ金型で加工なんて、そもそも無理なんだよなぁ・・
エラい人、そういう事わかってくれない。。
で、たまに工場に来て、チョコ停が多いとかぬかしやがる。
井田箸様、お願いですからもう勘弁してください。。
工場は、一生懸命やってます。マヂでこれ以上、無理です。
692: 2013/03/04(月) 22:48:44.26 ID:??? AAS
IN○X、温水便座発火で無料点検修理せず
IN●X(愛知県常滑市)製の温水洗浄便座の一部で明らかになった発火、焼損のトラブルで、同社は2007年4月17日、現時点では新たに無料の点検・修理はしないと表明した。大規模な点検修理を16日に発表したTOTO(北九州市)との対応の違いが際立った
(「無料点検・修理せず IN●X 温水便座発火」中日新聞2007年4月18日)。
IN○Xによると、温水洗浄便座「シャワートイレ」の一部製品で、便座の一部が発火し焼損するなどしたケースは1985年から2005年12月まで8件あった。うち1件は対象機種の3万台強を無料で点検・修理したが、残る7件は
「偶発的で原因が特定できていない」として、
経済産業省に届けただけで公表していなかった。同社は「原因が特定できていない以上、製品に問題がなかったとは言い切れない」と述べるが、あくまで無料点検修理を拒否する。
IN●Xは生産台数に占める発生件数の割合が少ないことを無料点検拒否の理由とするが、多い少ないの問題ではない。運悪く発火事故に当たった消費者に対しては「宝くじ並みの確率で発火しました。おめでとうございます」とでも言うつもりか
IN○Xのイメージが悪くなったことは確かである。
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
693: 2013/03/05(火) 21:50:12.28 ID:??? AAS
977 : 名無しだって洗ってほしい[sage] : 2011/02/09(水) 14:09:07 ID:xCLuVgAb
便所じゃなく台所なんだけど、水栓のレバーハンドルが根本からポロッと取れた。
びっくりした。水を止められないじゃないか。どうするんだよ。慌てて伊那糞に電話した。
ハイ、それは金属疲労です。
シリコンの滑りが悪くなると細い部分に繰り返し力が加わって、良く金属疲労を起こすんですよ。
お客様ご自身で部品交換なさいますか。
部品代はヘッドパーツとレバーハンドルで合計およそ8千円になります。
部品は工場にしかありません。
最寄りのホームセンターで注文してくだされば、1週間で届きます。
お急ぎであれば宅配便で工場から直送しますが、それでも最低2日かかります。
宅配便の場合送料はお客様の負担になります。
ヲイ、水道のレバーハンドルが金属疲労で折れるって、良くあることなのか?
980 : 977 : 2011/02/13(日) 15:17:04 ID:5afXtWua
新品の部品が届いたんで、取り付ける前に観察してみた。
ヘッドパーツの軸に切り欠きがあって、そこにレバーハンドルをネジ止めする構造になっている。
問題は切り欠きの角が直角のままであること。
これでは応力集中が起こり、金属疲労が発生するのも当たり前。
伊那糞にはまともな技術者はいないの?
こんなのことは材料力学の基本なんだけどな。
それとも、まともな意見が通らない社風なの?
建造物侵入の疑いで40歳の男を逮捕 名張署
名張署は8月18日、株式会社LIXIL 名張工場(三重県)加工課 ラッピング係 夜勤担当
名張市夏見の派遣社員(株式会社 新○本所属で工場内屈指の変態)、
塩○和良容疑者(40)を建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めているという。
発表によると、塩○容疑者は同日午後12時30分ごろ、自宅近くのレンタルビデオ店で、
のぞき目的で女子便所に侵入した疑い。
同署によると、来店客の女性が女子トイレの前で不審な動きをしている
塩○容疑者に気づき男性店員に通報。防犯カメラから
塩○容疑者が女子トイレから出てくるのを確認した店員が取り押さえ、
駆け付けた警察官に引き渡した。
編集部 (2012年8月18日 16:45)
694: 2013/03/07(木) 01:51:56.50 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
695: 2013/03/07(木) 03:03:16.95 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
696: 2013/03/07(木) 11:39:31.75 ID:??? AAS
↑koco no koto
697: 2013/03/09(土) 23:05:17.18 ID:??? AAS
ト●テム株式会社(旧トー●ーサッシ株式会社)は、アルミサッシや建材、住宅設備機器の製造メーカーである。2001年10月にIN●Xとの経営統合で、持株会社「IN●Xト●テム・ホールディングス」(現・住●活グループ)の配下に移行した。
ト●テムは大リストラ断行後、技術がない会社になったと指摘される。技術(不具合や加工方法や施工指導など)のノウハウをリストラされた45歳以上の従業員がそれぞれの頭のなかに入れて去っていったとされる。住●活グループの株価は下落を続けている
(「株価が語る 住●活グループ 建基法改正の混乱が直撃」日経ビジネス2007年12月3日号)。
住●ル活グループが大幅な下方修正
住●活グループ(東京都中央区)は2009年4月13日に2009年3月期の業績に関し大幅な下方修正を行った。2009年3月期の売上高を、住生活は2008年10月末の段階では1兆900億円と弾いていた。ところが実際は1兆450億円と450億円ものダウン。
なかでも純利益に至っては前回140億円の黒字見込みだったのが、
僅か5億円と実に96%ものダウンとなった
(「<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(218)「IN●X」に関し、水面下で異変が」アクセスジャーナル2009年4月15日)。
住●活グループの主要企業IN●X(愛知県常滑市)に対する告発文書が出回っているとの報道もある(「「INAX」に関し、今度は各種「告発文書」が登場」アクセスジャーナル2009年5月1日)。IN●Xは衛生陶器やユニットバスなどの製造・販売大手である。告発内容は、
IN●X従業員と複数の地元派遣業者との癒着についてである。
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
698: 2013/03/10(日) 11:10:07.50 ID:??? AAS
今日こそはおっぱいに期待!
699: 2013/03/10(日) 20:54:25.36 ID:??? AAS
今日の匠、価格の割に丁寧にユニバーサルデザインをしていて共感を持てたよ。
洗面につながる扉は、取っ手があるほうが使いやすいけど、デザインは◎だねー
700: 2流建築士 2013/03/11(月) 01:18:00.92 ID:??? AAS
今回は良匠だったせいか、書き込みすくねえなwww
701: 2013/03/11(月) 02:01:58.10 ID:??? AAS
駐車場地面の緑のポツポツは何?
702: 2013/03/11(月) 08:21:59.63 ID:??? AAS
床暖房を電気からガス温水に変更し、階段の上り口を玄関側に変更し、
西側の天窓(夏は灼熱地獄)を潰せば、合格点が与えられる。
703: 2013/03/11(月) 11:25:11.78 ID:??? AAS
普通の家なんか期待してないんだよ
もっとくだらないギミック作ってくれよ
704(1): 2013/03/11(月) 11:31:14.07 ID:??? AAS
床暖房も今までも数多く施工してきたけど、
1年後訪れて使用してる家庭は皆無でホットカーペットを置いていたりする
理由はほとんど同じで必要なときに必要な分部だけでいいから
例えば6畳の床でも常に6畳はいらなくて1畳分でいいとかそんな理由がほとんどだな
なんで匠は床暖房を施工したくなるんだろう・・・・・
天窓は施工方法によっては灼熱にはならないよ
あった方がいいな
705: 2013/03/11(月) 12:07:46.45 ID:??? AAS
カベの合板安っぽいのにこの頃ほとんどの匠が使ってるね
階段下なんかは微妙に色が違って目立ってるし
おばあちゃんの部屋のクローゼット…ハンガーが高くていちいち下すのめんどくさい
手頃なパイプハンガーでも買ってきて置きそう
(躓いて転ぶようなモノは置きたくないのに)
>>704
マンションのせいか居間の床暖だけで各部屋もそれなりに暖かい
ガス代もお風呂など全部で月に一万ちょっと
戸建だとどうなんだろうね
706: 2013/03/11(月) 13:45:09.08 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
707: 2013/03/11(月) 15:08:51.61 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
708: 2013/03/11(月) 22:41:00.74 ID:??? AAS
やっぱりトイレは独立していたほうがいい
709: 2013/03/13(水) 07:35:11.39 ID:??? AAS
おばあちゃんの部屋のAVラックに「マトリックスリローデッド」www
710: 2013/03/13(水) 17:04:29.05 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
711(1): 2013/03/13(水) 22:56:42.51 ID:??? AAS
以前は居間が狭かったのが悩みだったがアフターでもたいして変わっていないのが残念
712(1): 2013/03/13(水) 23:19:01.13 ID:??? AAS
2時間SPでやる程の物件ではなかったな
焼き鳥屋まで出したけど、間延びしてたしな
713: 2013/03/14(木) 01:19:54.67 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
714: 2013/03/14(木) 09:28:05.07 ID:??? AAS
>>711
ダイニング(階段見ながらテレビを見る)はあったけど
リビングは無かったよね
715: 2013/03/14(木) 09:52:48.44 ID:??? AAS
おばあちゃん亡き後は間仕切り取っ払ってリビングに…
716(1): 2013/03/14(木) 11:33:37.93 ID:??? AAS
その頃はご両親が階段の上り下りがしんどくなって…
ところで娘さんたちは嫁に行かないのかな
717: 2013/03/14(木) 14:42:32.50 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
718: 2013/03/14(木) 21:48:07.95 ID:??? AAS
>>716
× 嫁に行かない
○ 嫁に行けない
719: 2013/03/14(木) 22:21:12.48 ID:??? AAS
>>712
これも番組制作費削減のためだから
720: 2013/03/14(木) 23:44:28.38 ID:??? AAS
なんだか同じシーンの繰り返しが多すぎてイラつく
721: 2013/03/15(金) 10:19:54.47 ID:??? AAS
何より、所ジョージの司会とスタッフのコメントがイラつく
渡辺 篤にすればいいのに
722: 2013/03/15(金) 12:59:39.90 ID:??? AAS
スタジオに替わったとたんに早送りですっ飛ばすw
723: 2013/03/15(金) 15:56:57.21 ID:??? AAS
スタジオに変わる前のなぞなぞ音楽が流れたら早送りですっ飛ばす
724: 2013/03/15(金) 16:12:15.65 ID:??? AAS
依頼者、設計事務所、スポンサーに全部負担させてるから、
スタジオがないと金使うところが無くなっちゃうw
725: 2013/03/15(金) 18:46:39.34 ID:??? AAS
その割にゲストはほぼ番宣がらみだからギャラ安く抑えられるだろうし、所が相当もらってるのか?
726: 2013/03/15(金) 23:09:27.40 ID:??? AAS
ギャラとかじゃなくて、経費を使うための口実が必要なんだよ
727(1): 2013/03/15(金) 23:21:58.98 ID:??? AAS
しかし大金かけて家をリフォームするのに匠に全部お任せってあまりにも無謀すぎるw
728: 2013/03/16(土) 00:40:02.89 ID:??? AAS
>>727
大金かけて打ち合わせもしてリフォームしても
ダメダメだったの沢山ありすぎるじゃない
729: 2013/03/16(土) 01:07:29.24 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
160 : 名無しだって洗ってほしい2013/01/04(金) 00:25:25.98 ID:FmtvGVUe
去年立て続けに家の1階と2階のトイレのオーバーフロー管が折れました。
通常使用環境でとても折れるほどの負荷がかかっていると思えず、なぜ??と思いながら
自分で補修しました。
ふいに思い出して検索してみたら、ココにたどり着きました。
やっぱりメーカーの問題かよ・・・
今、話題のイナックスオーバーフロー管 元ネタ板 後半注目
外部リンク:2ch-archives.net
730: 2013/03/16(土) 19:49:08.35 ID:??? AAS
11 :名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 20:41:32 ID:IQNFsZOE0
ブラック会社の様相とは
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率を出したがらない
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・45歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する(子会社)
・社員の離婚が多い
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
731: 2013/03/21(木) 20:43:29.48 ID:??? AAS
外部リンク[html]:straydog.way-nifty.com
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
684 :名無し組:2013/03/19(火) 23:25:52.57 ID:???
18 :(仮称)名無し邸新築工事 : 2011/10/10(月) 11:04:50.82 ID:mD+9H0n+
業界の大多数の方々がこの統合を大失策と言ってる。
ウッシーの無能さも大評判。
21 :(仮称)名無し邸新築工事 : 2011/10/12(水) 12:57:28.23 ID:S3BiH2Fi
建材業界のダイエーだって評判。
規模は大きくなったけど、同族経営の域を昔に超えたのに
今だに気づいていない始末の悪い会社だとの、マネー業界では大不評。
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
732: 2013/03/23(土) 04:55:43.40 ID:??? AAS
733: 2013/03/23(土) 12:57:41.86 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
734: 2013/03/23(土) 12:58:42.83 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
735: 2013/03/26(火) 01:49:02.63 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について
下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。
労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。
労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える
労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。
派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役
刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
736: 2013/03/26(火) 10:49:13.46 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
737: 2013/03/27(水) 13:54:14.80 ID:??? AAS
外部リンク:2ch-archives.net
全国の消費生活センター等
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
738: 2013/03/30(土) 01:22:45.97 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
739: 2013/03/30(土) 23:44:27.47 ID:??? AAS
職場環境配慮義務
使用者は、労務遂行に関連して労働者の人格的尊厳を侵し、その労務提供に重大な支障をきたす事由が発生することを防ぎ、またはこれに適切に対処して、職場が労働者にとって働きやすい環境を保つよう配慮する注意義務があります。
これが「職場環境配慮義務」といわれるものです。
「使用者は、被用者との関係において社会通念上伴う義務として、
被用者が労務に服する過程で生命及び健康を害しないよう職場環境等につき配慮すべき注意義務を負い、
更に労務遂行に関して被用者の人格尊厳を侵しその労務提供に重大な支障を来たす事由が発生することを防ぎ、
またはこれに適切に対処して職場が被用者にとって働きやすい環境を保つよう配慮する義務がある。」
企業にはパワハラをやめさせる責任があります。多くの場合、パワハラをしている人は自分の行動をパワハラだと理解していません。企業は社員に対して何がパワハラであり、どのような言動が職場で適切ではないのかを説明し
教育する必要があります。企業としての明確なルールを作り、
パワハラをする人を対象としたトレーニングや罰則等を決めなければなりません。
企業全体をあげ、社員間のハラスメントを許容しないという姿勢を打ち出すことで、社員が仕事に集中できる職場環境が生まれます。社員の能力を最大限に生かし、企業の業績を上げるためには良い職場環境を作る企業側の努力が絶対的に必要です。
いじめ裁判では、会社側に職場環境配慮義務として、
1. 良好な職場環境のもとで労務に従事できるよう施設を整備すべき義務
2. 労務の提供にかんして良好な職場環境の維持確保に配慮すべき義務
3. 職場環境を侵害する事件が発生した場合、誠実かつ適切な事後措置をとり、その事業にかかる事実関係を迅速かつ正確に調査することおよび事案に誠実かつ適性に処する義務
を求め、その責任が問われます。
740: 2013/03/31(日) 01:21:42.46 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
【LIXIL】株式会社アディコム(請負)(´ε`)第一章
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
旧トステム(現・リクシル)関連スレ
世紀のクソ会社トステム-13-
2chスレ:job -
世紀のクソ会社旧トステム-13-
2chスレ:build
トステム名張工場
2chスレ:build
トステム有明工場
2chスレ:build
トステム横浜工場&TLC神奈川を語ろう -
2chスレ:build
741: 2013/03/31(日) 10:57:32.13 ID:7VRh8F90(1)調 AAS
なるほどなるほど・・
742(1): 2013/03/31(日) 17:56:54.28 ID:??? AAS
家庭用エレベーターっていくら位するのか見当もつかないわあ
743(1): 2013/03/31(日) 18:52:12.51 ID:??? AAS
>>742
安いのは200万をちょい切る
744: 742 2013/03/31(日) 19:25:43.45 ID:??? AAS
>>743
おお、さんきう
ふつうの人が買おうと思ったら買える値段なんだね(あたりまえか)
でもアメリカ人がこの家見たら「クレイジー」って言うだろうな
向こうの感覚じゃ狭くて小さい家にエレベーターまで付いてるんだから
745: 2013/03/31(日) 22:05:14.70 ID:??? AAS
外部リンク:2ch-archives.net
全国の消費生活センター等
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
746(1): 2013/04/01(月) 10:37:55.86 ID:??? AAS
でもエレベーターって、維持費が高いよ。
747(2): 2013/04/01(月) 11:19:58.86 ID:??? AAS
>>746
外部リンク[html]:sumai.panasonic.jp
昔は数十万したらしいけど今は年1回の定期点検で4〜5万円
俺は安くなったなあと思ったけど
748: 2013/04/01(月) 13:06:17.69 ID:??? AAS
11 :名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 20:41:32 ID:IQNFsZOE0
ブラック会社の様相とは
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率を出したがらない
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・45歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する(子会社)
・社員の離婚が多い
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
749: 2013/04/01(月) 13:14:29.23 ID:??? AAS
>>747
いくらかかろうが法律上の形だけの点検だから、年数経てば例の会社みたく人身事故多発で問題になるんだろうな
750: 2013/04/01(月) 14:47:04.15 ID:??? AAS
人身事故多発は1社だけだし、ホームエレベーターはやってない
751: 2013/04/01(月) 16:10:58.68 ID:??? AAS
電源単3でいいのかー
752: 2013/04/01(月) 18:44:26.09 ID:??? AAS
階段ですらちょっと…って感じなのに、エレベーターなんぞ論外だわ
ウチは田舎の平屋でヨカッタw
753: 2013/04/01(月) 19:15:27.60 ID:??? AAS
>>747
確かに、スマホの料金並みだねw
安くなったなあ。それだけ普及したってことかな。
754: 2013/04/01(月) 20:27:10.87 ID:??? AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請・下請会社 社長
元請・下請会社 責任者・管理役員・取締役
元請・下請会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
755: 2013/04/01(月) 20:59:31.77 ID:??? AAS
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿の拡散歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
756: 2013/04/02(火) 12:39:56.76 ID:??? AAS
LIXIL・リクシル】混迷?大躍進?★Part6
2chスレ:doboku
・【LIXIL】リクシル★Part4
2chスレ:build
【LIXIL】株式会社アディコム(請負)(´ε`)第一章
2chスレ:build
lixilイナックスメンテナンスってどうよinax
2chスレ:build
旧トステム(現・リクシル)関連スレ
世紀のクソ会社トステム-13-
2chスレ:job -
世紀のクソ会社旧トステム-13-
2chスレ:build
トステム名張工場
2chスレ:build
トステム有明工場
2chスレ:build
トステム横浜工場&TLC神奈川を語ろう -
2chスレ:build
757: 2013/04/02(火) 12:41:13.98 ID:??? AAS
外部リンク:2ch-archives.net
全国の消費生活センター等
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.431s*