[過去ログ]
■□□大改造!!劇的ビフォーアフター17軒目□□■ (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
680
: 2013/02/23(土) 19:29:16.23 ID:???
AA×
ID:ehURo34r
外部リンク:2ch-archives.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
680: [sage] 2013/02/23(土) 19:29:16.23 ID:??? 142 : 名無しだって洗ってほしい2012/10/08(月) 13:33:09.03 ID:ehURo34r 長文で失礼します。 INAX のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です。 現象はオーバーフロー管の折れ(接着はがれ?)が起きたケースです。 これは LIXIL(INAX)に頼めば有償修理になります。 私の騒動の顛末を書きます。 結局、修理依頼せずに自分で瞬間接着剤でオーバーフロー管を接着しました。 (接着剤はゼリー状のものが良いと思われます) INAX トイレの水漏れを経験された方も多いと思います。そしてこれからの人も。 怒ってください!!!! 消費者センターに通知してください!!!! 損害を被っているならば、LIXIL(INAX)に賠償請求してください。 修理センター(札幌にあると思われる)の野々川さんも、お客様相談センターの方も 品質問題ではない、瑕疵ではないと言われましたが、これは明らかに接着剤の信頼性の 問題です。瑕疵です。 クレーム隠しも事実かも知れません。本来ならばリコール処理が必要なところを、 ごまかしています。 有償の修理費は1万4000円から1万5000円であり、4000円が部品代 (オーバーフロー管)です。 単なる塩化ビニールの管なので部品代もぼったくり価格です。 出張料と作業費が約1万円なので、タンクを取り外すような大掛かりな作業ではなく、 本当に新品のオーバーフロー管を取り換えるようなものであろう。 今、問題のイナ●クス オーバーフロー管 元ネタ2ch板 後半注目 http://2ch-archives.net/ikura.2ch.net-toilet/1-1109333653 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/build/1343554079/680
名無しだって洗ってほしい月 長文で失礼します のトイレで水が突然止まらなくなった人への情報です 現象はオーバーフロー管の折れ接着はがれ?が起きたケースです これは に頼めば有償修理になります 私の騒動の顛末を書きます 結局修理依頼せずに自分で瞬間接着剤でオーバーフロー管を接着しました 接着剤はゼリー状のものが良いと思われます トイレの水漏れを経験された方も多いと思いますそしてこれからの人も 怒ってください!!!! 消費者センターに通知してください!!!! 損害を被っているならばに賠償請求してください 修理センター札幌にあると思われるの野川さんもお客様相談センターの方も 品質問題ではないではないと言われましたがこれは明らかに接着剤の信頼性の 問題ですです クレーム隠しも事実かも知れません本来ならばリコール処理が必要なところを ごまかしています 有償の修理費は1万4000円から1万5000円であり4000円が部品代 オーバーフロー管です 単なる塩化ビニールの管なので部品代もぼったくり価格です 出張料と作業費が約1万円なのでタンクを取り外すような大掛かりな作業ではなく 本当に新品のオーバーフロー管を取り換えるようなものであろう 今問題のイナクス オーバーフロー管 元ネタ板 後半注目
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.099s*