[過去ログ] ■■(日本刀が欲しいんですけど!■■ (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/26 09:34 ID:zzBgAcaO(1)調 AAS
≫540
アメリカ製より日本の現代刀作家の中堅以下が良いとは申しておりません。
アメリカ製を拝見した訳ではありませんが、応永備前にかなう刀は無いでしょう。
新刀の井上真改や新新刀の源清麿にかなう刀は無いでしょう。

私が申しているのは、同じ値段で買えるなら、真似た物より本科を第一に考える
事と、新新刀の伝統にとらわれすぎて、自由な発想が出来ない日本の現代刀匠に
苦言を呈しただけで、アメリカ製を馬鹿にした訳ではありません。
井上新改は往年の相州伝を手本にした訳ですが、独自の個性を持っています。
源清麿は志津を目指したと言われておりますが、重要美術品の為窪田清音君の
源清麿はそれおも凌駕して独自の個性をもった一大傑作となりました。
日本の現代刀は単に真似をしているだけで、何等のポリシーも見受けられません。
はっきりいって古刀の偽物を作っているようなものです。
しかも地金は真似ができないので、焼刃だけ似せています。それでもコンクールで
は特賞を受賞するようです。
真似は結構だから、個性をもった刀を目指すべきです。志津の作風に似ているが、
他に紛れる事の無い源清麿を見習ってほしいものです。
この様な現代刀匠はいま7〜8名だけです。あえて名前は申しません。
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s