[過去ログ]
パンに不可欠な油脂★トランス脂肪問題 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371
:
:
2006/04/18(火) 00:28:46
ID:R82ytIiy(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
371: : [] 2006/04/18(火) 00:28:46 ID:R82ytIiy 材料が少ないほうが原価率が低いですよ 当然、天然酵母のみでフランスパンを作り、サンドや小物が 高値で売れると幸せです。 賞味期限は、路面店で製造日プラス1日、流通販売でプラス2日 しか考えていないので、さほど原料との関係はありません。 それより、製造上の安定性の方が求められます。 なぜバターよりマーガリンを使うパン屋やパンが多いのかは、 マーガリンの方が安くて使いやすいから。 味の面では、上質のコンパウンドマーガリンの方がバターより 美味しいと感じる消費者は多いと思います。 実際、バターと表示しているパン屋さんでコンパウンドを併用している 所は多いと思いますよ。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1092193540/371
材料が少ないほうが原価率が低いですよ 当然天然酵母のみでフランスパンを作りサンドや小物が 高値で売れると幸せです 賞味期限は路面店で製造日プラス1日流通販売でプラス2日 しか考えていないのでさほど原料との関係はありません それより製造上の安定性の方が求められます なぜバターよりマーガリンを使うパン屋やパンが多いのかは マーガリンの方が安くて使いやすいから 味の面では上質のコンパウンドマーガリンの方がバターより 美味しいと感じる消費者は多いと思います 実際バターと表示しているパン屋さんでコンパウンドを併用している 所は多いと思いますよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 630 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s