【何もかもが】司馬遼太郎アンチスレ【嫌い】 (561レス)
上
下
前
次
1-
新
460
: 2024/01/22(月) 16:22:04.60
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
460: [sage] 2024/01/22(月) 16:22:04.60 「どの国府もそうだが、水害のすくない場所がえらばれていた。そのくせ、まわりに美田があり、細流も流れている、という場所が理想とされた。さらには交通路に不便があってはならない、というのも条件だった。(略)三角洲とか扇状地とかよばれる水害の多い低地に大集落(たとえば城下町)が進出するのは、豊臣秀吉がえらんだ大坂が最初である。次いで江戸、広島、名古屋など、海に面した土地に大城下町が営まれるのが普通になった。理由は、水害の危険よりも、商品経済のために、河口港を付属させるという利益のほうが大切になったのである」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1318688521/460
どの国府もそうだが水害のすくない場所がえらばれていたそのくせまわりに美田があり細流も流れているという場所が理想とされたさらには交通路に不便があってはならないというのも条件だった略三角洲とか扇状地とかよばれる水害の多い低地に大集落たとえば城下町が進出するのは豊臣秀吉がえらんだ大坂が最初である次いで江戸広島名古屋など海に面した土地に大城下町が営まれるのが普通になった理由は水害の危険よりも商品経済のために河口港を付属させるという利益のほうが大切になったのである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 101 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s