[過去ログ] 脳梗塞・脳出血32(今まで通り) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2024/04/21(日) 15:58:42.15 ID:+bl4Yo+w0(1)調 AAS
脳卒中(脳梗塞・脳出血)について語りましょう
荒らしはスルー
※前スレ
脳梗塞・脳出血29
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血23
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血18
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血20
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血21
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血27
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血28
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血30
2chスレ:body
脳梗塞・脳出血31
2chスレ:body
2: 2024/04/21(日) 16:08:48.70 ID:BsAo0Ywa0(1)調 AAS
>>1
乙です
3(1): 2024/04/21(日) 16:15:58.11 ID:e0gJbReR0(1)調 AAS
麻痺足を振りだす時に健側に体重を充分移してってよく言われるが
これはやり過ぎるとぶん回しの原因になる
重心移動はほどほどにした方がいい
4(2): 2024/04/21(日) 16:28:16.32 ID:3TuNnzuy0(1)調 AAS
暖かくなってきたからか、上の血圧が100切ったわ
薬減らした方がいいのかな?
診察日はだいぶ先だな
5: 2024/04/21(日) 17:11:42.23 ID:vm4KOwJX0(1)調 AAS
>>4
俺の通院先は
「何かあれば電話してくれ」って言ってくれてる
6: 2024/04/21(日) 17:15:43.26 ID:jRNNCOQc0(1/2)調 AAS
なんか向こう書き込めなかったわ
うざー
7: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/21(日) 20:10:09.83 ID:sMMbqVeT0(1)調 AAS
(`・ω・´)
8: 2024/04/21(日) 20:42:33.07 ID:jRNNCOQc0(2/2)調 AAS
>>3
健常者が歩いてるの見たらほとんど重心移動してないもんな
左右にわずかにしてるだけ
9: 2024/04/21(日) 21:12:11.82 ID:3W27+el+0(1)調 AAS
>>1
乙
10(2): 2024/04/22(月) 02:14:06.05 ID:d2WB1KTz0(1/4)調 AAS
あのー
脳出血起こして2週間なんだけど
右足とか手とか上手く動かずガックン
とかなるけどいつ治るん?
先生はわからないしか言わんし
11(2): 2024/04/22(月) 02:43:29.66 ID:VzrVb3ll0(1)調 AAS
治らない
12(4): 2024/04/22(月) 03:06:41.15 ID:d2WB1KTz0(2/4)調 AAS
>>11
う、うそだろ?
リハビリすれば治るとか
あるでしょ?
13(1): 2024/04/22(月) 03:52:26.89 ID:g5KV6d9T0(1)調 AAS
>>12
赤ん坊からやり直す覚悟でリハビリ頑張れ
けど、脳細胞の数は減ってるので、完全に元通りには戻らない
日常生活もリハビリだから、出来るだけ人に頼らないようにな
14: 2024/04/22(月) 04:07:59.97 ID:8mcahM5Q0(1)調 AAS
>>12
おまえの話がウソだろw
15: 2024/04/22(月) 07:24:35.38 ID:gaQtm6rM0(1)調 AAS
>>12
リハビリをしっかりやれば
改善はする
どこまで改善するかは出血した範囲にもよる
治りはしない
16: 2024/04/22(月) 07:37:11.88 ID:/DSmQwT00(1/2)調 AAS
>>10
脳から筋肉を動かす信号が送られてはじめて動くようになる 可能性 が出てくる。そんなもん医師にもわからんから担当医師は至極マトモ。
脳の血腫による浮腫が体内に吸収されてからも改善する 可能性 はある。ふてくされて動かなかったら可能性をどぶに捨てる事になる。
17: 2024/04/22(月) 08:06:38.57 ID:EireSiHj0(1/2)調 AAS
覚え直しはダメになった神経の周りを産毛のように補ってフォローするようになっていくとの事なので時間はかかるし、完治のような状態になるわけでもない。動かさない間に筋力も衰えてるので入院中に色々試して下さい。
18: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/22(月) 08:39:29.98 ID:uje1aCDv0(1)調 AAS
>>12
足はどうしても日常生活で移動などに使わざるを得ないから、重症でない限り意識して歩いてれば良いんじゃないかとおもうけどな
其れよりも手だ、麻痺側が利き手ならひたすらリハビリ
利き手でなくても意識して使うようにする
19: 2024/04/22(月) 09:03:51.09 ID:X/KCJJVD0(1)調 AAS
足ガックンは頻度少なくなってもなると即転倒になるから手摺や壁や杖が無いと歩けなくなってしまったよ
20(1): 2024/04/22(月) 09:50:18.57 ID:Ds1Zcxay0(1)調 AAS
>>10
リハビリやり続けるしかないよ
21(2): 2024/04/22(月) 10:28:52.46 ID:XINKCaAy0(1)調 AAS
とにかくリハビリ頑張るしかないよ。
どうせ良くならないって言って、寝てたりテレビ見てたりすると後悔するよ。
時間が経過すると、リハビリやっても効果は出なくなる。
22: 2024/04/22(月) 10:44:16.28 ID:YE5Y47+70(1)調 AAS
二週間もたってるなら
なにかしらリハビリしてると思うけど
リハ担と今の状況とかこれからとか話さない?
ボチボチ回復期リハビリ病院への転院を進められる時期だと思われるけど
そういうのもない?
23: 2024/04/22(月) 11:00:37.22 ID:9CYHOO1k0(1)調 AAS
>>21
それは完全麻痺で筋肉が固まるからでしょ、運動麻痺は無理しないほうがいい
車椅子だったやつが3ヶ後スタスタ歩いてたし完全麻痺じゃなければ半年過ぎてもリハビリの成果あるわ。感覚障害ね
24: 2024/04/22(月) 11:11:42.19 ID:xrYbO+Zk0(1)調 AAS
廃用って言葉は怖いねえ
とにかく使わないとね
25(2): 2024/04/22(月) 11:49:34.70 ID:/DSmQwT00(2/2)調 AAS
とりあえず電子マネー派だったなら小銭扱うようにした方が良いし、カーテンの開け閉め等なんでも良いし最初は健側で補助してあげても良いから無理なく使う事だと思うよ。筋肉の補助なく腕がぶら下がってる状態だと思うが脱臼に気をつけてな。
26: 2024/04/22(月) 12:58:24.95 ID:NQqYeXik0(1)調 AAS
どんぐりとかワッチョイを嫌がるなんて
なんかやましいことでもあんのか
27(1): 2024/04/22(月) 13:29:44.05 ID:VTqAN/Gc0(1/2)調 AAS
>>25
俺はできるだけボタンのシャツを着るようにしてる
時間掛かって面倒だけど
28(1): 2024/04/22(月) 14:02:03.38 ID:GzOluTVg0(1)調 AAS
昨日雨でほとんど歩かなかっただけで
今日の歩きがめっちゃ不安定
嫌になるな
29(1): 2024/04/22(月) 14:03:01.48 ID:228+eX/a0(1)調 AAS
18 病弱名無しさん 警備員[Lv.4][新][苗] sage 2024/04/21(日) 14:01:18.25 ID:3TuNnzuy0
このスレ、変なもん仕込んでるな
住民の同意も得ずに
こいつが個人的にツボだわw住民の同意てwどんぐりに反応するくらいだからやましい事があるんだろう
30: 2024/04/22(月) 14:22:22.29 ID:VTqAN/Gc0(2/2)調 AAS
>>28
余裕があったらエアロバイク買うといいよ
31(1): 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/22(月) 14:42:25.94 ID:YZfuNsHd0(1)調 AAS
>>29
やましい奴の建てた方のスレをみんな使う流れになっているわけだがw
32(1): 2024/04/22(月) 14:46:39.95 ID:aOYw5aB10(1)調 AAS
本格的なエアロバイクは高いけど
ペダルだけのヤツはアマゾンで4000円くらいからあるな
使ってる人いたら感想聞かせてほしい
33(3): 2024/04/22(月) 15:03:13.71 ID:Qlpm497U0(1)調 AAS
>>31
アク禁エラーに巻き込まれたり人が多いからこっち来てるんだよ。得意気に草生やすな、面白くもないゴミクソは早く○ね
34: 2024/04/22(月) 15:12:30.02 ID:UNaYUbTY0(1)調 AAS
>>33
あっちで頑張れよwww
35: 2024/04/22(月) 15:17:07.39 ID:biBQTNQp0(1)調 AAS
>>33
使い物にならないスレ建てんなよ
36: ころころ 2024/04/22(月) 16:23:36.14 ID:grf+fnvj0(1)調 AAS
>>33
なんで自分がとばっちり受けないとならないのか
37: 2024/04/22(月) 16:27:10.15 ID:VoWDvwkK0(1)調 AAS
>>32
チョコザップいけよ。家にあってもやらない
38: 2024/04/22(月) 16:59:40.13 ID:q2danwOp0(1)調 AAS
近くにチョコザップあるから検討したんだが
「故障してる機械が多くて使えない」って口コミが多くて躊躇してる
39: 2024/04/22(月) 17:15:22.95 ID:gDVSl+Li0(1)調 AAS
3月に脳出血起こしたー、マジ辛い・・・
40: 2024/04/22(月) 19:09:18.27 ID:EireSiHj0(2/2)調 AAS
エアロバイクも良いけど、手すり掴んでステッパーが場所も取らないしいいんじゃないかな
41: 2024/04/22(月) 19:35:07.61 ID:d2WB1KTz0(3/4)調 AAS
>>13~
>>20
ありがとう
頑張ります(ง •̀_•́)ง
42: 2024/04/22(月) 19:36:31.05 ID:d2WB1KTz0(4/4)調 AAS
>>21
なるほど
43: 警備員[Lv.4(前16)][苗][芽]:0.00351270 2024/04/22(月) 21:16:31.56 ID:+FLlvb4s0(1)調 AAS
!donguri!point
44: 2024/04/22(月) 21:19:09.58 ID:WzTcJJOz0(1/7)調 AAS
45: 2024/04/22(月) 21:19:41.67 ID:WzTcJJOz0(2/7)調 AAS
46: 2024/04/22(月) 21:20:46.41 ID:WzTcJJOz0(3/7)調 AAS
47: 2024/04/22(月) 21:21:18.95 ID:WzTcJJOz0(4/7)調 AAS
48: 2024/04/22(月) 21:21:59.91 ID:WzTcJJOz0(5/7)調 AAS
49: 2024/04/22(月) 21:22:43.01 ID:WzTcJJOz0(6/7)調 AAS
50: 2024/04/22(月) 21:23:45.23 ID:WzTcJJOz0(7/7)調 AAS
51: 2024/04/22(月) 21:25:26.89 ID:Ulpoc1vp0(1/3)調 AAS
52: 2024/04/22(月) 21:26:05.54 ID:Ulpoc1vp0(2/3)調 AAS
53: 2024/04/22(月) 21:26:46.70 ID:Ulpoc1vp0(3/3)調 AAS
54(1): 2024/04/22(月) 21:43:35.40 ID:X2jXvZRA0(1)調 AAS
荒らし報告しとこ
55: 2024/04/22(月) 23:39:52.86 ID:oGW55aYS0(1)調 AAS
悔しかったんだねwww
56: 警備員[Lv.1][新][苗][芽] 2024/04/23(火) 03:11:33.50 ID:JnULCtkg0(1)調 AAS
このスレヤバい
57: 2024/04/23(火) 04:14:36.26 ID:6/6Dq1KS0(1/3)調 AAS
荒らしってなんでこんなくだらないことしかしないんだろう
58(1): 2024/04/23(火) 06:03:59.86 ID:jDDDrD580(1/2)調 AAS
ヤバい介護士って本当に居るんだ
59(1): 2024/04/23(火) 07:11:01.85 ID:XSsUoQI10(1)調 AAS
自分も脳梗塞脳出血患者なのだろうけど、こういうふうに邪魔するというのは理解できないな
見たくないのなら見なければいいのに
わかったか?
60: 2024/04/23(火) 07:26:52.30 ID:nfhHvTnH0(1/2)調 AAS
言ってる事は普通なんだけどなんで最後に余計な一言書くんだろう?何様?マウントとりたいのかな?
61(1): 2024/04/23(火) 09:48:53.98 ID:d+LkHZfg0(1)調 AAS
>>58
さっさと削除依頼してこいよ
62: 2024/04/23(火) 10:52:21.79 ID:ASZ+uxTk0(1)調 AAS
動画で上肢のマヒは肩→肘→手首→指と回復と言っていたが
肘は伸ばせるようになったが手首なんて動かせる気がしなかったのが
力を入れると手首が真っ直ぐになるようになった真っ直ぐだけだが
もうすぐ発病から4年だがまだ多少は変わるんだな
63: 2024/04/23(火) 11:03:24.61 ID:AU4hvllk0(1)調 AAS
毎日やれば2ヶ月後3ヶ月後、確実に変化が感じられる
そこまで我慢できるかどうか
64: 2024/04/23(火) 11:19:48.71 ID:jDDDrD580(2/2)調 AAS
日々の積み重ねしか無いのをモロに感じるわ・・・
65: 2024/04/23(火) 15:13:09.78 ID:oh/QW90N0(1)調 AAS
アンメット、いいドラマだけど
見るのがちょっとつらいわ
66(1): 2024/04/23(火) 18:18:30.09 ID:cacoRPRc0(1)調 AAS
アンメットで得意気になっている人がいるけどなんで?自分の病気が取り上げられたから?ちょっとそれってさもしくない?
67(1): 2024/04/23(火) 18:49:02.71 ID:hBqZEho70(1)調 AAS
>>59
両方別の時期に発症しましたか?
68(1): 警備員[Lv.8][苗][芽]:0.00029566 2024/04/23(火) 19:32:41.59 ID:WWiwv1m10(1)調 AAS
>>66
誰が得意げになっとるん?
なってるように見えたらそれは高次脳障害の影響やで?
69: 2024/04/23(火) 19:52:19.89 ID:DB9bogAV0(1/2)調 AAS
これから生涯障碍者として生きていくんだから
みんななるべくまともな障碍者にになれればいいね
70(2): 2024/04/23(火) 19:54:38.02 ID:6/6Dq1KS0(2/3)調 AAS
今日 都内で1駅電車にのり
駅前に買い物行った
普通に歩いてるつもりなのに
足はビッコひいてた
汗はびっしょり
まわりのせわしない人混みを
じゃまにならないように歩く
なんだかまわりから
置いていかれてれてる
気がした
先月まで普通だったのに
駅前の大型電気店で血圧測ったら
200/98だった 息切れもする
大人しく誰もいない部屋に帰ってきた
ちょっとさみしくなった
71: 2024/04/23(火) 20:14:53.50 ID:XwCkpbs10(1)調 AAS
股関節言うてあんな丸い小さいとこ体重かけて歩くんかい
72(1): 2024/04/23(火) 21:37:17.87 ID:nfhHvTnH0(2/2)調 AAS
二足歩行だと両側2ヶ所で支えて歩いてるわけだけど。筋肉がうまく機能出来ていないと簡単に脱臼するとおもうぞ。
下らない煽りやめとけや
73(1): 2024/04/23(火) 21:41:01.35 ID:DB9bogAV0(2/2)調 AAS
来月から障害者雇用で働く仕事はあってもなくていいような仕事
まあそれで稼がせてくれるならこのくらい障害者特権あってもいいよな
74(1): 2024/04/23(火) 21:49:56.95 ID:aLT0heEi0(1)調 AAS
>>70
それより、降圧剤飲んでないの?
75: 2024/04/23(火) 22:06:33.09 ID:6/6Dq1KS0(3/3)調 AAS
>>74
帰ってから飲んだよ
アムロ
76: 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/23(火) 22:06:42.22 ID:OHn19BMW0(1)調 AAS
>>70
大人しく病院いって高血圧の治療しろ
77: 2024/04/23(火) 22:27:10.50 ID:xpI8dWqD0(1)調 AAS
>>72
煽り?
78: 2024/04/24(水) 06:23:32.64 ID:EZyjb/LD0(1)調 AAS
股関節が脱臼?まじ?
79: 2024/04/24(水) 10:38:50.83 ID:nnJ0MsWb0(1)調 AAS
おはよう
80: 2024/04/24(水) 10:42:34.15 ID:idJAS/XL0(1)調 AAS
股関節脱臼は聞いたことないな
あるのかー
81: 2024/04/24(水) 11:20:51.25 ID:D6SjwVAG0(1/2)調 AAS
暖かくなって血圧下がってきた
けど発症したの真夏なんだよな
82: 2024/04/24(水) 11:36:30.69 ID:+Fdsug2D0(1/2)調 AAS
手の指が毎回内側に丸まってめんどい・・・
83(1): 2024/04/24(水) 11:37:19.95 ID:BBaJoAdv0(1)調 AAS
診察なゲェぇェェエ‼
84: 病モツ庫 ◆Y9Ao2Bveyyb5 2024/04/24(水) 11:51:49.82 ID:wr6ovyh60(1/3)調 AAS
たぬかながスポンサー外されは可哀想だけど
私が大洗いでプライマリ外に扱われエプスタイン島でスポンサーも付かず枯れ果てていくのは
全然可哀想でもなく面白おかしいアブラムシ業という話し方よね
何か啜っとくわ私もね
85(1): 2024/04/24(水) 11:52:17.33 ID:wr6ovyh60(2/3)調 AAS
しょせん顔なら何しても嫌がらせしか与えられない
86(2): 2024/04/24(水) 11:52:33.76 ID:wr6ovyh60(3/3)調 AAS
空リプ参考にしますどうも
87: 2024/04/24(水) 13:13:17.64 ID:D6SjwVAG0(2/2)調 AAS
>>83
診察待ち?
88: 2024/04/24(水) 13:43:49.82 ID:kGmZm1Lg0(1)調 AAS
今日は麻痺側の調子がすごく悪い
天候とか気圧とか関係あるのか
89: 2024/04/24(水) 14:04:53.20 ID:qD5/JIBY0(1)調 AAS
暑くていきなり寒くなると動かしにくかったり、乖離感がある。
90: 2024/04/24(水) 14:07:30.94 ID:+Fdsug2D0(2/2)調 AAS
まだなったばかりだから分からんけど気温湿度関係あるんか
91(1): 2024/04/24(水) 14:40:47.00 ID:J2sQH9gE0(1)調 AAS
やけに重い時ある
92(1): 2024/04/24(水) 14:53:55.61 ID:RR8CVrKM0(1)調 AAS
尿アルプミン390って腎臓やばいですかね?
93(1): 2024/04/24(水) 16:31:18.88 ID:1hLdZJ9i0(1)調 AAS
雨の日は調子悪い
気のせいかな
94(1): 2024/04/24(水) 17:01:10.64 ID:MAS98QQi0(1)調 AAS
>>93
気象病外来があるくらいだから気のせいでもないだろ
95: 2024/04/24(水) 18:28:53.16 ID:X+Ph3JEz0(1)調 AAS
>>94
そんなのあるんだ
気象病って言葉自体知らなかった
96: 2024/04/24(水) 20:14:39.86 ID:LTNcrLwP0(1)調 AAS
麻痺も気象は関係するのかな?
97: 2024/04/24(水) 20:59:06.92 ID:jPi0OVuK0(1)調 AAS
俺は関係あるな
98(1): 2024/04/24(水) 21:25:35.53 ID:UeZmkeJR0(1)調 AAS
関係あるね。
低気圧の時は、まぶたの不随意運動、首まわりの不快感が出る。
台風の時、飛行機乗ったときは気分が悪くなり酔ったよ。
99(1): 2024/04/24(水) 23:01:31.56 ID:wTFZqnZi0(1)調 AAS
今日繁華街に出たけど
歩きスマホ多すぎだ
ひどいな
100: 2024/04/24(水) 23:46:36.72 ID:JHwq1YhG0(1)調 AAS
>>99
渋谷のスクランブル交差点はホント怖かった
スマホしながらぶつかってくるわくるわ
欧米系観光客は動画撮影しまくってて人を見てないし
101: 2024/04/25(木) 01:00:05.28 ID:x04nMRDf0(1/2)調 AAS
歩きスマホできるくらいになりたい
無理かなー
102(1): 2024/04/25(木) 01:28:22.54 ID:YJc0+rsl0(1)調 AAS
音楽聴きながら歩くのも怖くて出来なくなった
103(1): 2024/04/25(木) 01:59:24.06 ID:gkbkBp240(1)調 AAS
今まで健常者のときお前さんも散々やったろ?
104: 2024/04/25(木) 02:08:46.15 ID:x04nMRDf0(2/2)調 AAS
>>102
わかる
周りの音聞こえないと怖いし
ワイヤレスイヤホン落として探して拾えるかも自信ない
105(1): 2024/04/25(木) 06:56:43.27 ID:MZxbj5ZW0(1)調 AAS
音楽聴きながら なんて普通に危険だわ。止めて正解
106: 2024/04/25(木) 10:31:31.40 ID:f1y+hz820(1)調 AAS
散歩のお供にしたいところなんだけどな
107(1): 2024/04/25(木) 12:50:44.82 ID:eAKhjuVc0(1)調 AAS
>>103
歩きスマホか?
人がごった返してる通りでやるヤツは少数派だぞ
お前はやってたんだろうが
108: 2024/04/25(木) 12:58:21.26 ID:7rveBmHc0(1)調 AAS
なぜ歩きながら携帯を見るか
その人の心理を考えるべき
人と目合わすのが嫌だから携帯見とけば目を合わせなく済む
日本人の心理かな。あと電車内でも目のやり場に困るから携帯見とけばなんか安心みたいなそんな感じがきっかけ
109(1): 2024/04/25(木) 13:17:21.23 ID:hWkLvlUf0(1)調 AAS
歩きスマホなんて世界中であるけど?
110: 2024/04/25(木) 13:28:34.61 ID:To49eQ120(1/3)調 AAS
日本人と中国人が多い
悪意を持っでやってるのかも
111: 2024/04/25(木) 13:37:17.67 ID:vgKekhcI0(1)調 AAS
日本には日本人が多いからね
112: 2024/04/25(木) 13:43:17.59 ID:IzxQ7uEt0(1)調 AAS
歩きスマホする者に他者への配慮が足りない=善意の不足は確かだろうがそこにいちいち悪意があるというのも謎
悪意というならスマホを出したらひったくられたりスられたりする国にこそあろう
のんびり歩きスマホ出来る国は安全性が高い
113: 2024/04/25(木) 13:59:29.93 ID:LcMxxLPw0(1)調 AAS
あいつら自分がスマホ見てぶつかりそうなくせによそ見しないで歩いてるやつを睨んでくるからな。
歩きながら見なきゃいけないものって何だろうか?地図なら端で止まってみろや。
114: 2024/04/25(木) 14:35:14.82 ID:To49eQ120(2/3)調 AAS
歩きスマホ否定派な人は多くても
歩きスマホ状態!何が悪いんだよボケ
時代遅れなこと言うなて言ってる若造は見た事ない
みんないけないて分かっててもやっちゃうんだよな
115: 2024/04/25(木) 14:36:03.37 ID:To49eQ120(3/3)調 AAS
状態じゃなくて上等だった笑
116(1): 2024/04/26(金) 08:23:33.28 ID:ETtcd2sR0(1)調 AAS
麻痺足つった
117: 2024/04/26(金) 10:17:30.13 ID:2xKsBW8d0(1)調 AAS
新NISAwww
118: 2024/04/26(金) 11:55:39.81 ID:RjRTxVaN0(1)調 AAS
>>116
漢方薬の芍薬甘草湯を処方してもらえばいい
ドラッグストアにも置いてる
119: 2024/04/26(金) 12:08:41.70 ID:X3NpcXnd0(1)調 AAS
麻痺足つると2〜3日影響あるわ
120(3): 2024/04/26(金) 12:23:02.41 ID:vPxeuXV30(1)調 AAS
YouTubeでリハビリ動画見てリハビリしてる
Stroke labo
Will Labo
動きのコツ
このあたり見てるけど、他におすすめないですか?
121(1): 2024/04/26(金) 13:16:06.78 ID:OopJT0jl0(1)調 AAS
>>120
○トータルリハビリテーション トリア
最近Xでもよく流れてくるがYouTubeにも上がってる
○脳PLUSチャンネル
最近見てないけど以前はよく見てた
122: 2024/04/26(金) 14:29:31.61 ID:GKQzyJJb0(1)調 AAS
>>120
プラトーPDSチャンネル
一通り見たら後はどこも似たようなもんかな
123: 2024/04/26(金) 15:54:07.91 ID:v4ZHyo8u0(1)調 AAS
>>120
日本徒手医学リハビリテーション協会
124: 2024/04/26(金) 19:34:13.92 ID:q2i5rBbN0(1)調 AAS
120です
ありがとー
連休中にじっくり見ます!
125(3): 2024/04/27(土) 00:01:55.34 ID:jMTYzVci0(1)調 AAS
週末は溜まった睡眠負債を返済!とばかりにお昼ごろまで寝ているアナタ。それ、命を縮めてます。週末の就寝・起床時間を2・3時間遅らせると月曜朝の血圧が高くなって動脈硬化を起こしやすいって研究結果があるよ。実際、突然死や心血管疾患は月曜午前中が多いんだって。しかも30代~60代で。どうする?
126(3): 2024/04/27(土) 00:10:24.52 ID:/ZpOucxL0(1)調 AAS
そうば言っても、平日に8時間とか寝られるか?
フルタイムなら帰宅した時点で、普通に20時21時。そっから飯食って、皿洗って、洗濯やって、風呂入って、翌日の確認して、
ってやってるうちに午前1時とかだ。
で6時に起きて準備して出勤。
朝なんか飯作る時間もないから、勤務先付近の朝マック。
週末はほぼほぼ飲みだったし、そら病気にもなるわな。
127(1): 2024/04/27(土) 00:22:32.09 ID:eZH8rnL10(1)調 AAS
>>126
独身?独り者のほうがやはり生活習慣病にかかりやすいよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*