シーマンシップ (272レス)
上下前次1-新
1(4): 05/02/18 21:32:41 ID:f3rdzQN4(1)調 AAS
とは?
2: 05/02/18 21:45:13 ID:LD852z7f(1)調 AAS
普通の道徳
3: 05/02/18 22:05:21 ID:WxrSbf3/(1)調 AAS
普通に海で必要な知識や技術のことじゃないの
4: 1 05/02/18 22:26:17 ID:pn1hCOSm(1)調 AAS
純然たる技術なのか、精神面も含むのか。
5: 05/02/18 22:37:27 ID:kcMUWb0S(1)調 AAS
スポーツマンシップ等とある様に神棚に上げておく精神。
言葉にしてはイケナイ、気軽に口にするべからず。
6: 05/02/18 22:40:09 ID:qIfDpGgz(1)調 AAS
5は最も標準的なハズレ回答だな w
7: 05/02/19 10:55:34 ID:X1v9pZfV(1)調 AAS
人面魚を釣り上げた船のことさ(´∀`)
8: 05/02/19 16:23:15 ID:Qw62NoY1(1)調 AAS
英語の「seamanship」なら技術のことしかいいませんね。日本では精神面のことまで含めちゃう人が多くてちょっとうざいかな。
9: 1 05/02/20 01:00:19 ID:GX20VH79(1)調 AAS
海上衝突予防法にいうグッドシーマンシップは、運用術以上の意味は無いのかな?
10(1): 05/02/20 10:40:16 ID:vmQOwLsv(1)調 AAS
>>1
だから、何を教えてもらいたいんだ?
おまえ、偉そうに質問してっけど自分である程度答えをだしてんだろ
その知識をひけらかしているようにしか見えん。
11: 05/02/20 20:45:58 ID:ymCx3xGA(1)調 AAS
右舷後方落水者発見!
救助に向かいます!
12(1): 05/02/20 21:57:37 ID:fTqKOS1J(1)調 AAS
俺は燃料缶を2つ積んで居るんだが、
沖で片方の燃料缶がカラになったので、
岸側に寄って、もう片側のタンクにつなぎ直してたのよ、
そしたら運搬船のおっちゃんが仕事中にもかかわらず近づいてきてくれて、
「どーしたー?なんかあったかー?大丈夫かー?」
って声を掛けてくれた事がある。
シーマンシップって良いなと感動した。
いつか自分も沖で誰か困っていそうな人がいたら
必ず声を掛けようと誓ったね。
13: 05/02/20 22:41:13 ID:y/Z0yVAg(1)調 AAS
だからそれは勘違い。
14: 05/02/21 01:34:05 ID:hQN2lWly(1)調 AAS
日本においては精神面の事も含むのではないの?
免許更新の時、指導官がしきりにシーマンシップとは云々と語ってたぞ
15(1): 05/02/21 20:11:11 ID:Cod72FyS(1)調 AAS
太古から海は世界に通じている。
日本においてはだなんて笑っちゃうね。
船舶の法規も世界基準なんだよねぇ
16: 05/02/21 21:40:09 ID:np13lQUb(1)調 AAS
>>15
それなのに免許がドメスティックなのは何故だっ。
17: 05/02/22 01:04:56 ID:pMIgrv0k(1)調 AAS
穴ポリス
18: 1 05/03/06 21:48:57 ID:5l8ha+yT(1)調 AAS
久しぶりに書込み。
>>10
時間がなくてぶっきらぼうな文章で申し訳ない。
まあ答えを出すもなにも、活発な議論を期待して煩瑣な書込みは避けたいと考
えています。
ひけらかしているらしい知識も具体的に指摘して頂けるとありがたいのですが。
19: 05/03/07 17:35:09 ID:PrAoPiMk(1)調 AAS
シーマンシップデオレノカタコリハナオリマスカ?
20: 05/03/07 21:24:19 ID:EvE7KhDo(1)調 AAS
それが、seamanshipならば、精神面は含まない。操船術一般のこと。
シーマンシップなら、それは日本語だから、勝手にどうぞ。
21: 05/03/08 07:49:24 ID:xvgRx8MB(1)調 AAS
この話題は船の話というよりは、英単語の知識の話だね。
seamanshipという言葉には「海の男の心意気」とかそういう意味は無い。
これは、言葉として無いんだからそう理解して話をするしかないよね。
でも、日本では海の知識しかなくて英語の知識が無い御大が、うざいことしゃべることが多くて、かなわん。
22: sage 2005/06/03(金) 18:13:30 ID:m8h4abJg(1)調 AAS
外部リンク[asf]:home.jinhae.go.kr
23: 2005/06/04(土) 02:55:44 ID:pTr0jj8s(1)調 AAS
シーマンシップとは?
死語でつか?
24(2): 2005/06/04(土) 08:15:59 ID:CZiG6cDd(1)調 AAS
英語のseamanshipは「航海技術」のこと。
日本語のシーマンシップとは「船乗り魂」、と思っている人も結構いたりする。
ただ外人と喋るときに間違えないでね。
25: 2005/06/04(土) 08:33:40 ID:Qch7T36c(1)調 AAS
>>24
大ヒット映画タイタニックのシーンで
船に残る船長が下士官にseamanshipという単語を使って会話してたと思うよ。
26: 2005/06/04(土) 19:45:41 ID:EQjURuXa(1)調 AAS
女の子はどうすればいいの?
27: 2005/06/04(土) 22:41:21 ID:E3TCedw/(1)調 AAS
seamanshipはプロの船乗りの話でしょう。
船と共に沈む船長や、帰属船仲間の遭難捜査はレジャー界では無いですから。
28: 2005/06/05(日) 01:59:52 ID:hiZl+a9j(1/2)調 AAS
運命を共にするという悪習のために、貴重な人材をどんどん失ったり
生還したがためにののしられ軽蔑された時代があったらしいね。
タイタニックで生還した日本人も生涯卑怯者呼ばわりされたとか
29: 2005/06/05(日) 22:55:02 ID:feaNnbFX(1)調 AAS
>>24
嘘吐きは船虫に喰われろ!
30: 2005/06/05(日) 23:05:09 ID:s9yKIbmv(1)調 AAS
昔の話は置いといて、シーマンシップとは何よ
31(1): 2005/06/05(日) 23:49:49 ID:ZSLMrmp2(1)調 AAS
航海術のこと
32(1): 2005/06/05(日) 23:53:10 ID:hiZl+a9j(2/2)調 AAS
>31
大ヒット映画タイタニックのシーンで
船に残る船長が下士官にseamanshipという単語を使って会話してたと思うよ。
33: 2005/06/06(月) 00:03:54 ID:XRDvnhcq(1/3)調 AAS
>>32
何度も同じコピペする前に
「おもう」なのか「してた」なのかハッキリし
またその言葉の前後と翻訳を載せるべき出しょう
34: 2005/06/06(月) 00:05:36 ID:XRDvnhcq(2/3)調 AAS
あと、以下のリンクを読んで見ましょう
外部リンク[htm]:www.aokiyacht.com
ソースのある説得は納得ができるものです
35: 2005/06/06(月) 00:07:59 ID:XRDvnhcq(3/3)調 AAS
外部リンク:dic.yahoo.co.jp
ヤフーの辞書
36: 2005/06/18(土) 09:35:07 ID:Ym4ecXps(1)調 AAS
都合のいいリンクで訳解らんこと書くバカがいるな。
37: 2005/06/18(土) 10:24:42 ID:tFFamscl(1/3)調 AAS
シーマンシップって操船術でいいんじゃないか?
38: 2005/06/18(土) 22:02:17 ID:XsVJd3Dj(1/3)調 AAS
猿でも解る英語講座
・friendship
・sportmanship
・skinship
どれもspiritが関与する単語です、seamanshipだけテクノロジーを表すんですか?
救命尊命を重んじる精神はseamansoulと呼べばいいんでしょうか?
39: 2005/06/18(土) 22:21:27 ID:XsVJd3Dj(2/3)調 AAS
ちなみに船長が船と共に沈む神話は
乗員乗客に対し、最後まで避難指示を出す船長が神話化されたとされています。
40: 2005/06/18(土) 22:39:32 ID:2O9rqoZ9(1)調 AAS
↑だって、英語ではそうなんだから、仕方がないジャン。
英語を母国語とする人(英国人、米国人、ヨット乗りやパワーボート乗り、翻訳のプロ、元コーストガード)など聞いたけれど、全員操船術と答えましたよ。
精神とか熱い思いとか海を愛する気持ちとか、そういうのはseamanshipという言葉には含まれないんだって。
これは、英語の問題なので、舟板では語らないで欲しい。
「英語ではseamanshipは操船術のこと」
精神力を含めたい方は、勝手に言葉を作って下さい。
41: 2005/06/18(土) 23:06:56 ID:XsVJd3Dj(3/3)調 AAS
英語は英語でググってから判断しましょう。
42: 2005/06/18(土) 23:15:07 ID:tFFamscl(2/3)調 AAS
英語で所謂、船乗りとしての精神面を含んだモノって何?と
現役のヨットクルー(英国人)に聞いたら「Mental attitude of a sailor」だってさ
seamanshipは、やはり「操船技術」だってさ
43: 2005/06/18(土) 23:22:07 ID:tFFamscl(3/3)調 AAS
もう一個付け足せば、船乗りとしての根性的なものは?の問いに対して帰ってきた回答が
「seamenspirits」
だそうな
44: 2005/06/19(日) 02:41:10 ID:+YwpXjcM(1)調 AAS
英語はよくわからんので「seamanship」を、いろんな翻訳機(翻訳ソフト)に掛けてみた。
ものの見事に全て「航海術」または「操船術」と出た。
45(1): 2005/06/19(日) 02:58:04 ID:0StTdBFb(1)調 AAS
船乗のモラルっーことでいいんでないの?
46: 2005/06/19(日) 07:41:03 ID:PeDBe3Qs(1)調 AAS
2〜30年本船乗りしてきた友人も、日本におけるシーマンシップの意味するところは
それが操船技術か、メンタルな面か、マナーやルールやエチケットな面を含むとか含まないとか、
人によって異なり、上司によって異なり、ここ2ちゃんと同じくみんなが「俺が正しい」と思いこんでいるそうだ。
直訳すれば操船術だろうが、ではスポーツマンシップが運動技術のことだけを指すかと言えば、
色々な、例えばフェアな精神とか思いやる精神とかごっちゃに含んでいることだと思う。
スポーツマンシップが何を含んだ表現か曖昧なのは一緒で
シーマンシップがスポーツマンシップの精神面を含めていると考えても良いと思うし。
議論して決しても落ち着くことはなく、自分のシーマンシップに則って正しく行動していただきたい、と。
47(1): 2005/06/19(日) 19:46:18 ID:07GvWrPW(1)調 AAS
seamanshipは操船術。
シーマンシップは諸説有り。
ってことでいいんじゃない?
seamanshipには、精神論を含まないんですよ。英語では。
これは、海の世界の話じゃなくて、単純に語学力の問題です。
日本人の本船乗りにいくら聞いたって正解は出てきません。
聞くなら翻訳者か通訳者にして下さい。
例)
日本語でマンションっていったら、集合住宅。
英語でmanshionっていったら豪邸。
いくら「日本でマンションってのはちょっと高級な雰囲気の集合住宅って意味なんだ」って言っても、少なくとも英語圏では通じない。
そんな感じですよ。
48(3): 2005/06/19(日) 20:20:01 ID:2gkhB+MG(1)調 AAS
>>47
ちょと古い資料だか、この子供向けの本を参考にするといいですよ。
you can learn about ships and seamanship, boats and watermanship,
seas, tides, charts, pilotage, lookout work on the coast, saving life,
flag signalling and morse semaphore.
外部リンク[html]:www.seascout.org
49(3): 2005/06/21(火) 16:00:34 ID:HkU05E+g(1)調 AAS
おれは商船乗りだが素人の小型船舶とかにしか乗ったことがないやつが海のことわ語ったりシーマンシップがどうたらこうたら言うのが腹立つ
50: 2005/06/21(火) 16:11:37 ID:tXweqMjV(1)調 AAS
>>49
オレのほうが偉いんだと言いたいだけの池沼
51: 2005/06/21(火) 16:17:05 ID:q/TN7GIo(1)調 AAS
>>49
商船乗り、ここは海スポだ
航空船舶板へどうぞ
それに本船乗ってるんなら、安全確認宜しく
書き込み前の確認もお忘れなく
文章が変ですよ
海のことわ語ったり
~~~
を?は?
ことわって何?
52: 2005/06/21(火) 19:59:12 ID:VIvjnadJ(1)調 AAS
>>49
saving lifeに無頓着なレジャーがseamanshipを語るなって事ですよね。
53: 2005/06/22(水) 08:32:57 ID:CgjwT1Kv(1)調 AAS
小型船舶の板に来て、小型船舶乗りに文句を言わないでくれ。
板違いですよ。いなくなってください。
54: 2005/06/22(水) 16:37:40 ID:NzqVgf3K(1)調 AAS
シーマンシップに本船もレジャーも関係ないですよ。
素人相手に海の男気取りでもしたいのでしょうか?
55(3): 2005/06/23(木) 00:10:31 ID:eZx4eoG5(1)調 AAS
操船方法についての話をしたくて「シーマンシップ」って言葉使うとすぐに「海の男たるものは...」って話しに持っていく香具師がいて、話が深まらないんだよね。
大きかろうが小さかろうが、船乗っているんだから、現地人の使い方に敬意を払おうよ。
操船術:「seamanship」
海の男の心意気:「seaman sprits」
上の二つを含んだもの:「Mental attitude of a sailor」
これで、いいじゃん。英語を母国語にしている人たちがそう使っているんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s